レトロエクスプレス6月8日(土)開催!。鉄道と68大好き。鉄鋼材料マニア。軽井沢8団BVS副長。 |
@aomonoya おはようございます。そうです、スルーホール半田付けがうまくいかないところがあって、やり直した挙げ句に。orzうひぃ、ランドがはがれた。ドツボ…。おしりがかゆくて目覚める憂鬱。
@dakesi22 うちの実家キタ〜。こないだまであったんですけどね。隣接する市町村の方が大規模で飲み込まれました。ね、眠い…。そんなこと言ってないでさっさと修理を終わらせないと。@sado_a80 @Shinra8801 あーこれX68000でも使われています。GB50H-3ですよね?パターン腐食までしてくれて困ってます。うーん。後期型はもうボタン電池になっていますが。うちのは見事にこの子。
@drepoxy お問い合わせありがとうございます。すごくいい質問であります。10時から3時までです。西川善司先生のご講演は1時からの予定です。サイト更新致しますね。よろしくお願いします。
@TomoKisaragi 朝から何てことおっしゃる。おはようございますですよ〜。
電源修理だけのはずが下基板→メイン基板と修理は巡る、いわゆるハマりコース。うにゅ〜ハンダ付けがうまくな〜い。全部吸い取って今日は終了!ふ〜む、PCとGNDをショートしたら普通に落ちるので、電源には問題なしと。んー
@TransAmGTA92 なるほど〜ちょうどこないだCoFilintの作者の方とお会いして開発当初の熱い思いや、その後の流転の有様を伺って、何とかならんかな〜と思っていた次第です。もうちょっといじってみますのでまた教えて下さいです。@TransAmGTA92 にゃーんと、私が一生かかるだろうな〜と思っていたことがすでにここに!宜しければ詳細教えて下さい。tanabe@mankai.jpまでお願いします。@TransAmGTA92 興味深いです。ちょうど手元にCoFilintがあるんですけど、どうしてやれば良く動くようになるんでしょうか?
作業も大事だけど、どんな作業をしたかの記録ももっと大事。おやすみなさい。@nmkwsij 自動車の新規製造時に排出されるCO2をまともに計算したら、古い車が環境に悪いなんて言えなくなるんですけどね。ギョーカイのゴツゴー。気がついたらWindowsパーティションをすべて消している自分…。はーすっきり。@nandemonikki フォローありがとうございます。当方偏ったサイトで何なんですが、よろしければよろしく(?)お願い致します。X68000 (450MHz) http://t.co/l5tujtFnxl
Retweeted by 田辺敦司@レトロエクスプレス6/8開催!FedoraCore4…古すぎてSATAを認識しない、Fedora18…変わりすぎてて訳分かんない。結局Vine6.1をインストールなう。けだるい朝なう。手元にはDVD-Rの山。@Hashi6001 パンチラレビュー?そして朝、パソコンに表示されている「しばらくお待ち下さい」の表示に、いつまで待つのかを考え中。XPのインストールディスクを発掘〜!これで修復モードが…「Administratorのパスワード」って何だっけ。…ばたん。@TransAmGTA92 とんでもないです、同じようなミスばっかり繰り返しております。またご教授お願い致します。@TransAmGTA92 おありがとうございます。HDDは1台しかないのですが、さっきパーティションをEaseus Partition Masterでいじったばっかりだったので、思い詰めていました。ブータブルDVDのFedoraで見ると、確かにhal.dllがない…???たんぽぽって可憐でしょ?でも引っこ抜いてみると分かるけど、根っこはグロいんだぜ。そこは雑草だからね。おおお、boot.iniを修正してもWindowsが立ち上がらない。うーん、眠いよ〜。hal.dllがないって…、検索したらboot.iniとの不整合だって。あとで修正しないと…。とりあえずfedoraを入れ入れ。
@shinsan68k 同意〜。軽井沢〜大宮で新幹線定期買って「これで俺もSuica定期券、ヒャッハー」とか勝手に喜んでたら、普通に磁気券が出てきて涙目。レトロエクスプレス、やっと特集その2にかかれる。とりあえずXPマシンを借りてきてFedoraをインストールなう。こんな時間にお腹空いた…、やばい、今食ったらまた確実にふとる。昨日の朝イチで再び病院へ、こないだと違うお医者さんだった。「こんなに抗生物質入れてどうすんだよ〜」といいながらカルテを書き書き。念のためCTとって血液検査して終了。「あんた血糖値高いね〜痩せないとね」…へい、おっしゃるとおりです。しばらく休んだので明日から頑張ろう〜。
咳が止まらず起床。ただひたすら病院が開くのを待つ。
コンデンサ大量注文するも、連休中は発送しないって。あとで別のサイトで部品注文したらもう発送したって。ぎゃふん。@Mixed_By_kao おまわりさ〜ん、この人です!鉄道と女子高生と言えば京阪京津線を思い出す…。@Mixed_By_kao 女子のアップをお願いします。なんとなくWebを巡回していて、何もないな〜と思っていて、じゃあ自分で「おもしろいサイト」とやらを作ればいい、と気づかされてハッとなる。丸一日朝6時から作業してて、さすがにもうWebを更新する気力もない。ただつぶやくだけ。
@Mixed_By_kao 能登!…もっとダメ?初代X68000の電源修理完了!しかしながら動かず…。電圧は問題ないので次は下基板かな〜。ようつべ…ようじょつべつべ…。おはようございます〜。
@Mixed_By_kao お疲れ様でーす。一休みしてETC深夜割引をゲットだ!さて、今まだコタツに入ってツイートしているのはうちだけ?@famitakun いい倉庫だ…。まるごとほしい。@TomoKisaragi 3オクターブあれば、右手だけならたいていの曲は間に合うと思います。絶対音感なんかいらない!繰り返し繰り返し曲を煮詰めれば大丈夫です。努力あるのみ〜〜〜。鉄道博物館、あちこちに作るのはいいんだけど、なんでみんな先頭車両ばっかりで、編成保存をしないんだろう?それだけが鉄道じゃあるまいに。しかし福井はガソリンが安かった…。カード払いなのにリッター143円。またガソリンなくなったら福井に入れに行こう。@TomoKisaragi 頑張って下さい。早いに越したことはないですが、遅すぎることはないです。70過ぎたプロのピアニストでも毎朝オクターブを練習しています。私は…皆さんを見習わないと。やっと、…というかたぶん咳の風邪から復活。3日くらい無駄にしてしまった。イベントに向けて頑張るぞ〜。@TomoKisaragi ハ長調〜ロ短調それぞれオクターブの指運びは決まってますが、実際の曲はその場その場で変わります。中〜上級者向けの楽譜でも指番号が指示してあることしばしばです。
目が覚めた。でも3時間くらいしか寝てない。どうしようか迷いながら朝食。それってX68000…。『AMDはCPUとGPUのメモリ空間を統一する「hUMA(heterogeneous Uniform Memory Access:ヒューマ)」アーキテクチャの概要を発表した。』http://t.co/YRSJHo7Rax
ヤフオクで落とした「夢大陸アドベンチャー」「けっきょく南極大冒険」が届いた。…本体も持ってないのに自分はどこへ行こうとしているのだろうか?注文していた電解コンデンサが全部届いた!今日…はたいがい遅いから明日からやる!げほげほ、医者に行ったら「喘息ですな」って。37歳になって喘息になるんかい…。薬もらってしょんぼり帰る。まぁ少しは楽になったからいいけど。
咳が止まらない…。薬を飲んでも変わらず。なんじゃあこりゃあ。
@ysakm フォローありがとうございます。ふつつかものですが、よろしくお願い致します。@komainconan122 フォローありがとうございます。レトロPCの話が主ですがよろしいでしょうか?よろしければ相互フォロー致します。よろしくお願い致します。福井より帰還。ちかれた〜
@bernie6001 ありがとうございます。合掌〜。@bernie6001 そうなのですか、了解いたしました。また何か機会がありましたらお声がけください。よろしくお願いします。@bernie6001 横から失礼いたします。68のモニター修理の勉強をしているものです。捨てるなら頂けないでしょうか?直すのは無理でも教材にはなると思います。ご検討お願い致します。合掌。福井についた〜と思ったら空が真っ暗に。雷だ〜しかもアラレが降ってきた!@kirikae ありゃま、お疲れ様です。自分はこれから研修で長野→福井ツアーです。電車乗るヒマはなさそう…無念。@Hashi6001 あと1日だ〜頑張れ〜。@kirikae おはようございます〜。三重ツアーはいかがでしたか?朝っぱらからMSXのソフト2点をヤフオクってしまった。何やってんだろ…。@Mixed_By_kao ありがとうございます。北陸新幹線が開業していたら良かったのですが、今回は車で頑張ります。移動が一番のミッションになりそう…。@Mixed_By_kao 北陸はまだ3mくらい雪ありますか。ちなみに軽井沢はこないだの雪がやっととけたところです。まだスタッドレス…。@Mixed_By_kao 今日から研修で福井に行くのですが、長野から福井って、富山より向こうですよね?(変な日本語ですね)@Mixed_By_kao おはようございます。朝から変なことつぶやいてて申し訳ありませんです。朝からベーマガの名句。「男は黙してエロれ!」
展示は当然夢大陸アドベンチャー。レトロエクスプレスで祝!MSX30周年と言いながらMSX軍は誰も来ないようなので、自分で買ってきて勝手に展示するか。
…はっ、自作自演?行きてえ。#mynavinews 東京都・JR貨物が「東京貨物ターミナル駅」を初公開。機関車も大集合 http://t.co/jnuBmDDgGV@kitasoft ぎゃーーーーーーー!見ちゃったじゃないですか!虫嫌い!とくに足の多い奴!いやーーーーーーーーーー!千葉の鉄道で思い出したこと。久留里線のとある鉄橋で写真を撮ろうと車を止めて歩き出した。雑草をかき分けること数分、まずブラジャーが落ちていた。そして鉄橋の前でパンティー。しかも若い子のつけそうなもの。…動じてはならない。わたしは鉄道の撮影に来たのであって山の中で抜きにきたわけでは@romanovh そこに「エロ」をまぜると新しい地平が…。明日から研修で出かけるので、今日はつぶやけるだけつぶやくぜ〜!…って意気込むほどではないか。レトロエクスプレスのサークル参加、X1の人が2チーム。そういえば68ばっかりで、X1って特に最近は日が当たっていなかったのかも。
それはともかく、X1と言えばスーパータイガーだよな。トレンドを眺めていてふと思った。「靖国神社に」「拉致被害者が早く帰ってくるように」お参りに行くというのは、どうだろうか?無水アルコールとキムワイプが届きました。俺最強。
…というか学生時代はよくキムワイプで鼻かんでたな〜(だめだろ初代X68000、左右のタワーをばらすと電源が取れるんだけど、下基板にホコリが積もっているのが気になる…。あまり一気にばらしたくはないんだけど、どうしようかな〜。もう1台68用モニタが流れ着くことになりそうです。こちらは完全なるジャンクの模様。楽しみだ。@morian 中略派wwwwww
@Mixed_By_kao そのへん、ダウト!自分が見ているのがスイッチング電源なのかシリーズ電源なのかも判別しかねる今日この頃。ひたすら勉強あるのみ。@Hashi6001 うちの恐ろしい家計を教えて差し上げますので、良かったらDMください…。やっとコンデンサ類の発注が終わった…。そろうのはGW明けかな?@naonori_msx おはようございます。長野はまだ考え中です。もういいかな〜と思ったら降るし。ね、眠い…、でも部品の発注は済ませておかないと…。@kirikae おはようございますです〜皆様早起きで。@kitasoft ふひ〜早いですね!お気をつけて!@kitasoft おはようございます、朝早いですね!自分は娘に蹴り落とされて起きてきました。今週の木曜日にやります! 三才ブックスの生放送「三ちゃんねる」第2回配信 2013年4月25日 http://t.co/IjWvtYwALJ #sansai_b
Retweeted by 田辺敦司@レトロエクスプレス6/8開催!