乙武洋匡、車椅子を理由に入店拒否される→Twitterでレストラン名晒し大炎上

2013年5月21日(火) AM 6:03

作家として活躍する乙武洋匡氏(37歳)が、車椅子を理由にレストランで入店拒否をされた件で新たな展開があった。レストランのシェフがレストランの公式ブログで謝罪をするとともに、当時の状況説明を掲載したのである。

乙武洋匡

乙武氏は銀座のレストラン予約したものの、車椅子を理由に入店を断られ、同時に「店主の対応にはまるで心が感じられなかった」とコメントしていた。以下は、レストラン側のコメントである。

「今回は私の配慮が行き届いてなく各種媒体に「車椅子の方は事前に連絡をしてください」と掲載してなかった事が申し訳ありませんでした」

レストラン側のコメントなど、記事の続きはロケットニュース24へ。

[引用元:ロケットニュース24

▼乙武洋匡のTwitterより「今日は、銀座で夕食のはずだった。「TRATTORIA GANZO」というイタリアンが評判よさそうだったので、楽しみに予約しておいた。が、到着してみると、車いすだからと入店拒否された。「車いすなら、事前に言っておくのが常識だ」「ほかのお客様の迷惑になる」こんな経験は初めてだ」
乙武洋匡 Twitter

▼「お店はビルの2階。エレベーターはあるが、2階には止まらない仕組みだという。「それはホームページにも書いてあるんだけどね」―ぶっきらぼうに言う店主。「ちょっと下まで降りてきて、抱えていただくことは…」「忙しいから無理」「……」「これがうちのスタイルなんでね」以上、銀座での屈辱」
乙武洋匡 Twitter

▼一般人「何故お店の名前を晒したのですか?」→乙武「ひどく悲しい、人としての尊厳を傷つけられるような思いをする車いすユーザーがひとりでも減るように」
乙武洋匡 Twitter

▼レストランの謝罪コメント「私の常識の甘さだったんですが車椅子の方は事前に連絡をしていただけると思っていた事などの事情でどうしても今のスタッフスキル、店の形状、当日の状況を考えると乙武様をスムーズに案内してサービスをさせていただくと他のお客様のサービスが滞ると判断し大変申し訳ありませんでしたが、お断りさせていただきました」
GANZO コメント

これについてネットでは…

♥あ~あ、この店終わったな

♥これってありなの?乙武がどうのこうのよりさ

♥さすがにこの店を擁護は出来ないな

▼イタリアンレストラン「TRATTORIA GANZO」
TRATTORIA GANZO

♥お店側が忙しくて人手がないのもわかるけど…対応に誠意がなかったんだろうね

♥予約するときに言えばいいのに

♥これは車椅子だとちゃんとはじめから言っとけばよかったのに。店への配慮も必要ですよ

♥車椅子歴長いんだからお店によっては入れないって経験してるだろうになんで予約のとき説明しないのか不思議

乙武洋匡

♥相手が乙武さんだったってのも店の運の尽きだわ。普通の一般人ならここまで炎上しないしまぁどんなにおいしくても店側が傲慢な態度ならいずれ潰れるわ

♥お店の人の対応も酷いけど乙武さん ねちっこいな…わざわざTwitterに書くとかさ

♥うーん、健常者と一緒に扱って欲しいのにこういうときだけ障害者って力を使うのな。自力で店まで行けよ

乙武洋匡

♥乙武さん、手を貸してもらえるのが当たり前になってるのかな?もし、抱えて2階に上がる時、降りる時、慣れないスタッフも落ちてしまって障害が残るって事もありえる。障害によって、介助の仕方も違うから、初めての人に頼むのは無理だと思う

♥店の対応に問題が無いとは言わないが、事前に調べなかった方にもミスはあるだろ。HPにエレベーターは(店のある)2階には止まらないと明記しているんだし。それを店名まで晒して一方的に非難はないな。

▼TRATTORIA GANZOのHPには「ドトールの2Fになります。2階はエレベーターが止まりませんのでおきおつけくださいませ」(原文ママ)と記載
trattoria GANZO

♥店の言い方にもよる。凄い上から言ったのであれば最低。お客は神様とは言わないが、ホームページに書いてある云々は言うべきことではないかな

♥実際はこんな感じらしい↓外観と建物に入ったところの通路、突き当たり奥右側に2階に止まらないエレベーター、その手前に階段。階段は約10段+踊場+約8段

「TRATTORIA GANZO」 「TRATTORIA GANZO」

「TRATTORIA GANZO」 「TRATTORIA GANZO」

♥店主の言い方もひどかったのかもしれないけど…写真で階段の入り口みただけで、乙武さんを抱えて上がるなんて素人には絶対無理だってわかりそうなもんでしょ。自分の子供抱っこして上がるのだって正直怖いというか、恐る恐る慎重にあがるくらいの狭さだもん

♥これ狭い店で、スタッフも、新人の若いスタッフ(店のレビューによれば女性)と、シェフ2人きりで、繁盛店だから忙しかったらしいよ。だから仕方なくない?成人男性を若い女性スタッフが担いで階段上がるの大変だし。乙武さんが、予約時に言えば済むことじゃん。

▼「当店は私とこれからサービスの仕事を覚えていこうとしているうちで働き始めたばかりの子と2人で営業しています」
GANZO コメント

♥二人でやってる忙しい店で手を貸して下さいってよく言えるなって思う。階段急だし、店内の写真見ても狭そうだし、ベビーカーでも気まずそう。

♥お店の構造上、実際に車椅子の人が入りにくかったとしても、今回はお店の人の対応が問題なんだろうね。気持ちの問題というか。お店の人、余裕なかったんだろーね

♥店主の対応は悪い。ただ、全てのお店がバリアフリーではないし、電話して予約していたのなら、その時に車椅子だということを伝えておくことは必要だったと思う

乙武洋匡

♥乙武さん批判されなくていいと思うけど。店のHPのお詫びの文章も言い訳ぢゃん。スタッフが新人とか店側の都合だし、スタッフが手伝うのを止めるのも意味わかんない。自分が逆の立場なら絶対傷つく。

♥意外に乙武さんの対応に疑問を抱く人が多くてびっくり。私もちょっと乙武さんそれはどうなの?と思ってみたものの、有名人だし擁護派が多いと思ったので。店主の謝罪文を読んでみて、明らかに言葉が足りてないと言うか。ちょっと、かなり?不器用そうな人だなと印象を持ちました。

♥言い方の問題だったんじゃないの。店主の謝罪読んだら不遜な言い方してないって書いてあるけど、多分乙武さん書いたとおりの言い方をしたんじゃないかな

乙武洋匡

♥車いすの利用者が来店するのを想定して営業するのが常識じゃないの?おれが常識はずれなだけなのだろうか…

♥わたし飲食店ではたらいてるけど、絶対そんなことしない。普通は手伝えることは手伝うよー。これはお店側も言われても仕方ないのでは

♥どこかの頑固おやじがやってる焼き鳥屋さんじゃないんだよ。高い金とってる銀座のイタリアン。丁寧な対応がとれなきゃ、もっと料理の値段安くするべきだよ。

♥↑ここは高級店というよりコスパが良くて美味しいって評判の店らしいよ

▼アラカルト600円から、コストパフォーマンスの良いコース(全7皿5500円)も用意しているお店
TRATTORIA GANZO

参考 : 食べログ

♥店名あげてなきゃ良かったのにね。フェアじゃないというか、これじゃ店もさすがにかわいそうだわ

▼レストラン名は伏せるべきだった?
乙武洋匡

♥乙武さんは身体的には弱者だけど、社会的には強者。ツイッターで特定して非難するのはどうかと思う。直接お店に苦情の電話を入れればよかったのに。

♥今頃お店はクレームや嫌がらせ電話の対応でてんてこ舞いなんだろうなあ。 お店の名前を晒し上げるなんてことする乙武さんもひどいけど、お店が有名になる前だったら、店主もこんな態度とらなかったのかな?私も業種は違えどサービス系の自営業なので、日頃の態度って大事だなあと思いました。

♥これはなかなか賛否両論な意見があるかも

♥店主のツイッターやお店のブログ読むとおそらくかなり厳しい態度をされたんじゃないかなと感じさせるが。酒だけの客を追い返したとか書いてあるし

▼TRATTORIA GANZO店主の高田晋一氏
高田晋一

▼TRATTORIA GANZOFacebookより「同業の若い子がうちに来てあまりにもひどかったので返しました。レストランに来るなら食事する、お酒だけなら一言言う、同業なら出来て当たり前、できなければ仕事変えたほうが良い。自分が働いているお店の看板を少しでもしょっている感覚をもってもらいたいですね」
Ganzo Facebook

♥店主は日ごろから態度がこんな感じだから

♥ツイッター見たら客に喧嘩売る店主みたいだな

▼TRATTORIA GANZO店主のTwitterより「レストラン来たらバイブにしろよな、このやろ」
Ganzo Twitter

▼「予約して店に来て着席してまたにしますと帰って行った方がいました。 もう来なくていいです」
Ganzo Twitter

♥この店は態度悪過ぎだろ

♥この店長?も浮浪者の画像何枚も撮ってたり、鳥の頭だけの画像アップしてたり…なんかキモイ。

▼浮浪者や警察の写真、食材を使った変な写真をInstagramで公開
高田晋一氏  Instagram 高田晋一氏  Instagram

高田晋一  Instagram 高田晋一  Instagram

♥↑ほんとだ…なんだこの人

♥乙武さんにも落ち度は有るけど、店主の対応さえマトモなら乙武さんも呟いたりはしなかったんじゃないかな。高飛車なレストランが実際有るからね。客は神様じゃ無いし奉る必要は全くないけど、来てくれる客に対する礼儀は必要だと思う

♥乙武、気持ちは充分にわかるし面白くないだろうけれどここを見てたらまずは謝っておけ。事前に確認しなかったことは非があるんだから俺はずっとお前の味方だ、だからひとこと「ゴメン俺も悪かった」と言っとけ

乙武洋匡

♥↑無理だな、すでに障害者の代表者然としたご立派なツイートが並んでいる

▼乙武のTwitterより「そうですよね。たしかにお店の状況によっては、受け入れがたいケースもあるでしょう。ただ、店主の対応には、まるで“心”が感じられなかった。接客業として、あの物言いはあまりに悲しい…」
乙武洋匡 Twitter

♥あえて予約時に車椅子であることや乙武ってことを伝えず連れの名前で予約を取り一流店なら一流店なりの対応ができるんだろ?と試してみた感じの雰囲気を感じる

♥↓すごいイヤミwww不謹慎だけど笑っちゃったwww

▼TRATTORIA GANZO店主「気分をがいされたと思いますが申し訳ありませんでした。もし次回タイミングが合いましたら是非宜しくお願いいたします」→乙武「ありがとうございます。ぜひ、次回は事前に車いすである旨をご連絡してからお伺いしますね!」
乙武洋匡 Twitter

♥今回は店も乙武氏もどちらが悪いとはないだろう。強いて言えば、乙武氏は自分は車椅子である旨は絶対伝えるべき。これは子連れがOKなのか、ベビーカーで行けるかを店側に確認するのと同じこと。エチケットである。むしろ、「乙武」といえば「あの乙武だろう、知らねーのか?」という傲慢さが見えてしまった。非常に残念!

♥お互いに思いやりがあれば、こんなことにはならなかったと思う。ようは、どっちもどっちだと思います

乙武洋匡

[コメント引用元:2ちゃんねるガールズちゃんねる

(‐ω‐。*) うーん。お店の対応にも問題があったようだけど、予約の時点で乙武さんが車椅子であることを伝えていたらこんなことにはならなかったとも思う…

★新サイト「ガールズちゃんねる」でもニュースたくさん紹介中♪

コメント(256件)

  1. 匿名さん    2013年5月21日(火) 6:05 AM

    1

  2. うにゅさん    2013年5月21日(火) 6:08 AM

    店の対応は酷いとは思うが、事前に車椅子であることを伝えてないのもどうかと思うけど

  3. カバーな強力ちゃんさん    2013年5月21日(火) 6:31 AM

    ま、倫理的道徳的なことはあるけど・・・お店やってるからわかるけど、店にはお客様を選ぶ権利、断る権利あるから店主独自のルールにそぐわなきゃ断られることは、あるからお気の毒だとは思うけどドレスコードに引っかかったと思ってそういうお店のことは、忘れましょう!
    よかったらバリアフリーのいいお店イタリアンでも、フレンチでもご紹介いたしますよ?

  4. 匿名さん    2013年5月21日(火) 6:31 AM

    そもそも何で予約したの?(`・ω・´)
    忙しいお店とてわかってたからじゃないの?

    身体に障害ある人は卑屈だったり傲慢だったりややこしいて障害ある人が多く所属してる職場で働いてる姑がいつも愚痴ってる

  5. 匿名さん    2013年5月21日(火) 6:31 AM

    勝手に写真を撮るやつは携帯をへし折って返り討ちにしてやった方がいいよー

    横浜市ではそれでタヒんだやついたけどなww

    タヒぬまでやるなよw

  6. 匿名さん    2013年5月21日(火) 6:32 AM

    オーナーの態度が不満だったのかもしれないけど、感じの悪い店なんていくらでもあるし、いちいち名指しで批判するのはちょっとね。予約の時に確認しなかった乙武さんの落ち度だと思う。

  7. 匿名さん    2013年5月21日(火) 6:43 AM

    管理人の語尾が「思う…」になってる。ここの※で「思うの」が気持ち悪いって言われたからやめたのかな。

  8. 匿名さん    2013年5月21日(火) 6:44 AM

    店名まで出す事は無かった
    オトタケさんは社会的には強者なんだってコメントに同感

  9. 匿名さん    2013年5月21日(火) 6:45 AM

    要は店側の断り方、物の言い方がぶっきらぼうやったんやね。
    オーナーが後から謝罪しても、根本はそういうロクでもない奴という事が露呈されたわけ。
    高級店かなんか知らないが高飛車な野郎やな。
    ただ、乙武さんも車椅子の事は念の為に事前に伝えていた方がよかったかも。

  10. 匿名さん    2013年5月21日(火) 6:45 AM

    客は神。そこまで思わなくてもいい。
    だがこれはマズイ(-。-;)

    某居酒屋や某ハンバーグ屋など…こうしたひでぇ店、増えたね…

  11. 匿名さん    2013年5月21日(火) 6:47 AM

    管理人さんの「思うの」は可愛いくて大好きだったのに…
    黒い話題扱っておきながら締めはわざとらしく可愛いく♪って計算がwww

  12. 匿名さん    2013年5月21日(火) 6:48 AM

    乙さんに逆らったら干されるのか。強すぎるよ

  13. アタクシさん    2013年5月21日(火) 6:52 AM

    車椅子を使う身内を連れて出掛けてた頃は、店でも病院でもバリアフリーになっているかどうかが気になって、事前に下調べしましたよ。
    スロープが無かったら、まず諦めた…w
    店側が客に車椅子かどうかなんて聞くわけないし、普通は客側が事前に伝えるべきこと。

  14. 匿名さん    2013年5月21日(火) 6:53 AM

    この店のバカオーナーのTwitter怖いな。
    やっぱそういう輩なんでしょ。

  15. 匿名さん    2013年5月21日(火) 6:54 AM

    これで店が潰れたら乙武氏はどうするんだろう

    この店主にも家族がいるかもしれないし、
    態度が悪かったから自業自得ですむのか?

  16. 匿名さん    2013年5月21日(火) 6:56 AM

    店はオワリだね。
    対応スタッフ最低で店としては運が悪かった所もあるけど、普段からぞんざいな悪態ついてたのかね。
    接客を知らない店側は噛みつく相手を誤った。しゃあないよ

  17. 匿名さん    2013年5月21日(火) 6:57 AM

    今回の件とは関係なく、オーナー、ホームレスや警官の写真載せるって何考えてるの?

    おまわりさんに何か注意された腹いせだろうか。写真の警官、嫌がってるのに。

  18. 匿名さん    2013年5月21日(火) 6:58 AM

    バリアフリーがどれだけ大事か分かった一件だと思う。

  19. ペニー綾部さん    2013年5月21日(火) 7:04 AM

    どっちもどっち。
    店主さんも乙武さんも、互いを反面教師にして欲しい。

  20. 匿名さん    2013年5月21日(火) 7:08 AM

    どちらも傲慢。
    しかし、事前に言っていて対応が悪かったなら
    この発言も解るけどね。
    お店によっては子供連れでも事前に確認しますよ。
    それに、乙武と名前を言ったところで当然介助の方が一緒に来ると思うでしょ?
    やはり、一言『手伝いが必要』と伝えるべき。
    お手伝いする方も色んな準備がいるんですよ。

  21. 匿名さん    2013年5月21日(火) 7:09 AM

    お客をお客と思っていなかったり罵倒までする店は潰れて当然
    そうした店は見てきたけど、大抵は1年以内に潰れている。
    潰れていなくても黒字はないだろうね。維持費をどこから引っ張ってきてんのか知らないけどww

  22. アタクシさん    2013年5月21日(火) 7:13 AM

    3.11でエレベーターが丸一日使えなくなった時に体重40kgの♀を1階から3階の部屋まで階段で上がったことが有るけど、車椅子(機械が付いてない比較的軽いモノ)ごと運ぶには大人が5人必要だった。
    そりゃもう本当に大変。
    乙武さん自身は軽そうだけど乙武さんの車椅子は機械が付いているから、かなり重いのでは…。
    「運んでくれてもいいのに」なんて考える乙武さんに驚いた。
    いつもそうしてもらっていたのかな?

  23. 匿名さん    2013年5月21日(火) 7:13 AM

    オーナーが集めた写真集,趣味悪すぎ(・・;)なんなんこれ?
    従業員もこれ見てなんも感じないのか?

  24. あさん    2013年5月21日(火) 7:15 AM

    うちは車椅子を必要とするような家族はいないけれど
    小さい子供はいる
    未就学のお子様の入店お断りのお店は意外とあるので
    予約の際には必ず確認しますよ

    世の中の車椅子を利用されている方はきっと予約の際にはちゃんと車椅子の利用が可能か、確認されていると思うので
    乙武さんみたいに予約の際に車椅子の利用を確認されない方はほとんどいないと思います

    乙武さんは日本一有名な障害者ですから
    きっと名前を出せば店側もわかるだろう?と言う驕りがあったんでしょうね

    また、店側もお断りする際にスタッフと自分の2人しかいない事
    介助したとして乙武さんとスタッフの安全が守れない事などを丁寧に説明するべきだったと思います

    約40kgの人を抱えて階段から落ちたら、どちらも大怪我じゃ済まないですもんね

  25. 匿名さん    2013年5月21日(火) 7:22 AM

    店主も傲慢だなあ。こんな態度の店、飯もまずくなるわ。最低なツイッターしてるし、なんせ言い方も悪かった。でも乙武さんも名前をさらすのは卑怯ていうか…潰す気まんまんでちょっと感じ悪い

  26. 名無しさん    2013年5月21日(火) 7:23 AM

    乙武さんは階段をひとりで登れる人だから、
    抱えて欲しいと言ったのは
    車椅子の事だと思うんだけど…

  27. 匿名さん    2013年5月21日(火) 7:24 AM

    今ツイッターでなんでもさらしあげる風潮があるよね。普通は名前をあげるなんてありえないのに。いくらムカついても店には死活問題だもん。権力のある人ならよけいに。なんか…バカ丸出し ちょっと幻滅

  28. まくびるさん    2013年5月21日(火) 7:25 AM

    飲食店店員は介護士ではないよ、何かあったら誰が責任をとるの?

  29. 匿名さん    2013年5月21日(火) 7:30 AM

    いや、車椅子だろうと乙武だろうと
    女性スタッフ1人じゃ運ぶのは無理だろ

  30. 匿名さん    2013年5月21日(火) 7:31 AM

    バカは死なないと治らない。

  31. 匿名さん    2013年5月21日(火) 7:38 AM

    料理にかかりっきりの店員に「降りてきて介助しろ」というのは非常識。事前に介助が必要なことも伝えてないし。レストランは介護施設じゃないんだから、丁寧な対応をしてもらえたらラッキー、無理ならしょうがない、くらいに思わないとダメだよ。
    ただ、この店主も最悪だね。普段からツイッターに客の悪口さらしてるんだから程度が知れる。

  32. 匿名さん    2013年5月21日(火) 7:39 AM

    健常者の意見はどうでもいいけど、車椅子を使用してる身体障害者の方はこの一連をどう思っているのだろう。

  33. 匿名さん    2013年5月21日(火) 7:41 AM

    けえさつかんとのやりとりは何だったんだろうな?
    けえさつかんは明らかに嫌がっている

  34. 匿名さん    2013年5月21日(火) 7:42 AM

    どっちもどっちだけど、乙武さんは「手伝ってもらって当たり前」なんだろね。障害者でそういう人多いから。以前、スーパーで買い物してたら、車椅子乗った方が物凄い勢いで割り込んで来て、譲ってもらって当たり前って感じだった。ペコペコする必要もないけど、障害者だからしてもらって当たり前!許される!って感覚は違うと思う。

  35. 匿名さん    2013年5月21日(火) 7:44 AM

    客を選り好みしてるみたいだけど、エレベーター使えたらこのオーナーは断んなかったんだろうか むしろ断る理由があって良かったと思ってそうだけど

  36. 匿名さん    2013年5月21日(火) 7:44 AM

    けえさつかんって(笑)「けいさつかん」ね。恥ずかしい〜(笑)

  37. 匿名さんさん    2013年5月21日(火) 7:56 AM

    うわー何このインスタの写真やツイッター。
    キモ過ぎ。
    店も横柄な様だし絶対行かねーな。
    家族や友人、知り合いにも教えとこ。
    晒してくれて有難う。
    間違って地雷踏まなくてすむよ。

  38. 匿名さん    2013年5月21日(火) 7:57 AM

    多少強引でもこういう強い人がどんどんこういう事発したらいいとは思う。ネットとかである程度叩かれても平気だろうし。嫌な対応されて、自分は迷惑なんだって泣き寝入りして引きこもるような障害者が多いと思うから。理性のない人じゃないし社会的意識高いから、よっぽどこうやって曝すのが最適なような言い方されたんだと思う。日常的にさらしてたらクレーマーだけどここだけでしょ?

  39. 匿名さんさん    2013年5月21日(火) 7:58 AM

    前にも乙武さん関連記事(べつのサイト)で乙武さんと対局な考えを持つ軽度な障害者が「乙武さんに晒された」と言って嘆いてた。
    乙武さんに晒されたことにより乙武さん信者と呼ばれる人たちからツイッターで総攻撃を受けたらしい。
    その人曰わく「信者に総攻撃させる為にワザと晒された。乙武さんは弱者のふりした強者だよ」
    その時は晒されたお前が悪いんじゃないの?くらいにしか思わなかったけど、今回のことで何となく分かった。
    確かに乙武さんは何か傲慢になって王様になっているのかもしれない。
    弱者のふりした強者だよ。

  40. 匿名さん    2013年5月21日(火) 8:00 AM

    私の義父がある病気の後遺症で半身麻痺+車椅子。
    何があるか分からないから、バリアフリーの店にしか行かないよ。
    そもそも何でもしてもらって当たり前という乙武さんの態度にも、それをツイッターに掲載して口達者な乙武さんならではの攻撃。
    今この人が嫌いになった。

  41. 匿名さん    2013年5月21日(火) 8:03 AM

    この件に限って言えば乙武さんがおかしい。
    自分が心地よく過ごすために、一言言えばいい。
    それができないなら全国チェーンのファミレス行けばいいのに。
    黙っていても車椅子対応になってるところが多いし、スタッフも多いし、楽じゃない。

    普段のことは知らんし、レストランオーナーの変な写真もどうでもいいや。

    車椅子の人が来る前提で営業するのが、客商売なら当たり前みたいに言ってる人はどういう生活してんのかな。
    家から出たことないのかね。

  42. 匿名さん    2013年5月21日(火) 8:11 AM

    接客業のできない料理人と金払えば神だと思ってる客
    どっちもどっち

  43. アタクシさん    2013年5月21日(火) 8:17 AM

    車椅子を使う身内が居たアタクシでさえ、今回の乙武さんには疑問。
    親切にするのは当たり前でも、親切にされるのは当たり前じゃないですよ…w

  44. 匿名さん    2013年5月21日(火) 8:18 AM

    乙武さんはネットでの発言力あるからね
    店名晒した事、車椅子と予約時に告げなかった事、いくつか乙武さんの不手際もあったかもしれない

    でも、入店出来なかった云々では無く、店主の態度が酷いんでしょ?

    この店主の日頃の言動が社会人としておかしい

    浮浪者の写真撮って晒すって何なの?
    気持ち悪い食材画像や、食材で遊んだような画像…何か普通じゃない感覚って思える

    この店主の言い方ひとつで、こんな事態にはならなかったはず。

  45. 匿名さん    2013年5月21日(火) 8:19 AM

    26
    なら余計迷惑だろwww あの車椅子何キロあると思ってるんだ。

  46. 匿名さん    2013年5月21日(火) 8:21 AM

    お店の名前出したのはまずかったと思う!

    今回は車いすのこと言ってなくての対応だったからもう一度
    予約して今度は「車いすなんですけど」って言ってみて
    その時の対応を見てもよかったのでは。。。

    店のオーナーの写真で店に行きたいと思わなくなった

  47. 匿名さん    2013年5月21日(火) 8:21 AM

    大桃にしろこの人にしろ大の大人がTwitterで晒しあげするなんてみっともない。
    店の名前をあげなくても十分問題提起は出来ただろうに、中高生が多いSNSでこんなことやったら真似する子が現れる。某子役とかさ

  48. 名無しさん    2013年5月21日(火) 8:22 AM

    お店の人、乙武さんを特別扱いせず健常者と同じ扱いしてるじゃん。変わり者かもしれないけど、差別意識のないイイ人っぽいけどな

  49. 匿名さん    2013年5月21日(火) 8:26 AM

    ↑↑↑
    アタクシさんの背景がすこし見えました。

    うれしいです。

    てゆぅか
    写真、ヤバすぎー!!!!!!

    精神的にヤバいだろ
    この店主。

  50. 匿名さん    2013年5月21日(火) 8:27 AM

    ※26
    40キロある自分を抱えて2階まで運んでくれって本人が言ったんだよ
    使ってる車椅子は特別仕様で100キロ超えるやつだから運ぶのは無理だろうから自分だけでいいですよって
    もし入れて店でトイレ行きたくなったら車椅子ないから1人しかいない女性従業員がそれもお世話させられてたんだろうね
    店長問題人物かもしれないけどこれは断っていいよ

  51. 匿名さん    2013年5月21日(火) 8:49 AM

    店主キモい…よくこの人の元で働こうと思うよね。おきおつけ…って、おきをつけだし、日本語出来ないの店主?

  52. 匿名さん    2013年5月21日(火) 8:52 AM

    私も商売してるけど、普通の事が自分で出来ない客は無理な場合もある。
    事前にいってくれても、誰か一緒に移動の手伝いがきてくれるならいいけど、こちらでは手伝いませんといいますよ。
    だって、スタッフに不慣れな事させて腰を悪くしたりしたらどうするんですか?
    障害者が全て健常者と同じ事をしようとするのは無理です!
    だって、出来ない事があるんですから。
    フランス語が話せない人がフランスの大学にいって、日本語での授業をやってくれないと文句言う様なものですよね?
    お互い歩み寄る努力は必要だと思いますが、障害者の方も、残念だけど自分には出来ない事があるという事実を受け止めた方がいいと思います。
    ちなみに私の障害者の親族は障害者だと言う事を無視して健常者と同じ事が出来る事を証明しようと、山登りに挑戦して死亡事故をおこしてます。
    こういう事は、みなさんそれぞれ意見が違うと思いますが、私は自分は身体障害者だから他の人はみんな僕/私を優先すべきだというスタンスは好きではありません。

  53. 匿名さん    2013年5月21日(火) 9:06 AM

    たまにようつべとかにあるが警察の動画やら写メ撮ってうpする奴ってなんなの?
    国民守る立場で反抗しないと思って逆手に利用してさ
    人の顔を無断で掲載するバカ死ねよ

  54. 匿名さん    2013年5月21日(火) 9:09 AM

    病院の玄関にスロープがない所が多すぎる
    車椅子の人が病院に入れない!
    おかしいな?

  55. 匿名さん    2013年5月21日(火) 9:11 AM

    矢口不倫ネタはよ

  56. 匿名さん    2013年5月21日(火) 9:37 AM

    ひどい話だね~
    だけどfifty-fifty5:5だね( ´艸`)
    乙武さんは内心【僕は障害者でも特別】だからって鼻上げてるんじゃない?
    テレビにも出てるし、普通じゃない方だし!
    ある意味初めてこんな弱者扱い受けて、自分が障害者って惨めな気分味わったのだとmeは思う(笑)
    わたしは日常嫌な対応しかされないから慣れているが乙武さんのよ~な育ち良い(環境良い生活)と分からないだろうな~(・_・、)

  57. アタクシさん    2013年5月21日(火) 9:37 AM

    ↑附属病院とか結構大きめな病院はスロープが有る。
    でも個人医院はスロープが無いところが多いかも。
    しかも歯科や耳鼻科は靴を脱いで玄関を上がるところばかりで、近場の個人医院に連れて行くのは断念した…w

  58. 匿名さん    2013年5月21日(火) 9:38 AM

    店主キチだな

  59. 匿名さん    2013年5月21日(火) 9:45 AM

    ブログでバンバン言えば良い(笑)
    fifty-fiftyだけど、あえて世間にさらせば対応が冷たい店ね…ってお客もあーこゆ店だからって割り切るんじゃない?要は味が好きで行くんでしょ?店員が態度が多少悪くてもね( ´艸`)
    わたしは、レストランは唯一デニーズとかサイゼリヤとかガストだし(笑)
    高級レストランはたぶん一生行く事無いけど(泣)
    うらやましいけど(≧Д≦) 乙武さんの気持ち心底お察し致しますm(_ _)m

  60. 匿名さん    2013年5月21日(火) 9:53 AM

    うーん、店の名前晒すのはどうなんだと思ったけど晒したくなるぐらい対応が酷かったんだろうなあ…店主なんか気持ち悪いし。

  61. 匿名さん    2013年5月21日(火) 9:55 AM

    店側の言い方が感じ悪かったんだろうね。
    でも乙武さんにもちょっとガッカリ。

  62. 匿名さん    2013年5月21日(火) 9:56 AM

    店の対応は酷いし、店長もバカ。

    でも、この一件で乙武氏が車椅子であることも事前に告げずに、批判ばかりするような人だということがわかった。

  63. 匿名さん    2013年5月21日(火) 9:59 AM

    店側も店名晒されちゃったのは気の毒だな。とは思ってたけど、何この店主ww
    日頃のTwitterとか何様なんだよ
    食材で小学生レベルのフザケw

    学なさそう

  64. 匿名さん    2013年5月21日(火) 10:02 AM

    乙武さんを擁護する気持ちは湧かないけど…相手が黒だと思っても申し訳ありません、次の機会には精一杯おもてなしさせてください。の一言があればこんなことにはならなかったのにね

  65. 匿名さん    2013年5月21日(火) 10:07 AM

    アタクシさんがそんなネタをお持ちとは…!

    でもキモ店主が不自由な日本語で謝罪して胸アツだな〜。
    個人経営の飲食は「こんな客を追い返してやった!」と主張したくなるものなの?
    Z武氏は女性スタッフに抱えられる気があるみたいじゃん…
    まとめのコメだともっと「Z武はそういう風に育てられてきたヤツ」って人格否定が酷い
    春名●花の“悪の師匠”だそうだからね…。

  66. 匿名さん    2013年5月21日(火) 10:13 AM

    店主は確かにキモイw
    ただ私も数年前から片脚が不自由になって杖状態。
    ちなみに30代ね。
    いやー障害持ってる人間ってもっと世間が大事にして
    くれると思ってたんだけど・・・
    実際なってみたら逆だったね(^^;。
    ほんとに邪魔者だということを思いっきり痛感した。

    電車バスはもちろんだけど誰かが補助してくれたこと
    なんて経験は未だかつて一度もない。
    買い物でレジするときなんて杖がジャマになる。
    でもその杖をちょこっと置く場所も無い。
    小脇に抱えるのも長い。
    店員もうしろの客も「持ちましょうか?」なんて言わないw

    あ、世間が冷たいとは私は思わないですよw
    ああいうのって実際に障害がある。
    あるいは家族に障害者がいる。
    そういう人じゃないとピンと来ないのが実状ちゃうかな?

  67. 匿名さん    2013年5月21日(火) 10:18 AM

    なんで乙武さんが責められてる風なのか
    意味が分からん。
    銀座で障害者NGなんてお店
    殆どないんじゃないの?
    お店の対応が悪すぎでしょ。
    対応出来ないならお店側が丁重に謝るべきだし。
    連れの名前で予約して試したんだろう
    なんて人がいるけど、連れがいるならその人に
    介助して貰っただろうから一人だったんでしょ。

  68. 匿名さん    2013年5月21日(火) 10:19 AM

    ちょっと前に、店側の立場になったことがあります。
    足が不自由なんですが と電話があって、
    ウチはエレベーターがないんだけど、お手伝いしますからお出でください。とお応えしました。
    スタッフで、一番背の高い人がおんぶして、私が後ろから支えることにしよう と事前に話してお待ちしたのですが、
    いざおみえになったら、下肢のない方で。
    おぶうにも支えることが難しく、転落したらどうしよう とすごく緊張しました。
    乙武さんには、ご自分の援助の必要な部分について、
    きちんと事前に伝える義務があったと思います。
    人を支えたり、援助したりって、実はすごい責任の要る行動なんだと実感したので、
    この投げかけには、少し違和感を感じました。
    障がい者、健常者とかの話ではなく、
    お互いに少し思いやりがあればうまくいくことって、
    いっぱいあると思います。

  69. カバーな強力ちゃんさん    2013年5月21日(火) 10:20 AM

    基本、プロでも男の人の作った料理は何入れられてるか判らないからあまり食べたくないな。
    作ってくださる方の人柄や顔見て決める。味や素材も大事だけど、衛生面が1番気になるから潔癖性なくらい神経質な料理人さんか好きなタイプの人のしか怖くて食べられないかな。
    基本、女性シェフのお店のが私は、安心して食べられるかな。男の人に料理してもらうのって何か怖くない?
    落合シェフくらいオジ様だと平気な気はするけど。
    何か色気ある人とかの料理は無理かも。理ちゃんとか。

  70. 匿名さん    2013年5月21日(火) 10:23 AM

    障害者は自分が障害者ですって
    いちいち事前申告しなきゃ生きていけないの?
    乙武さんとか、見た目の障害が酷い人でも
    だいたいの事は自分で出来る人は
    自分も健常者と変わりないって思ってると思う。
    そういう人達か責められるべきじゃない。
    明らかに店の対応が悪いよ。

  71. 匿名さん    2013年5月21日(火) 10:31 AM

    私も長年接客業してて、お客様は神様、目配り気配り、心配り。心地良い時間を提供しようとお仕事中は心掛けてる。
    でもさ、店主だって人間だもの。
    忙しくて人手が足りなくて対応が至らないときだってあるかもしれない。慣れてない人が介助したら危険な場合だってあります。
    料理が美味しい所ほど接客?ってとこ多いよ。
    私だって実際食事に行って嫌な思いしたことはある。
    ふつうにある事だよね。嫌なら二度と行かないだけで、わざわざ店名晒してTwitterに書き込むとかしない。
    自由に書き込みできる分、その影響力が大きいこと考えなきゃ。
    まして、乙武さんなんて、バリバリ影響力あるんだからやっちゃいけないと思うよ。障害者への気配りが良くなって欲しいだけなら店に直接後日クレームいれたらいいのに。晒すとか潰しにかかってるやん。大人気ないわー。相手の今後とか考えてないね。
    乙武さんもこういう時だけ障害者の立場を利用して弱者になるんだね。誰かが手を差し出してくれることに慣れちゃってるんだろうね。親切が当たり前、気に食わない→晒す。
    乙武さん嫌いになった。

  72. 匿名さん    2013年5月21日(火) 10:36 AM

    二階まで階段で、運んでくれる…それ当たり前と思ったら駄目

    お店だって忙しいんだから

    でも、お店の言い方にもあるけどね

    名指しは大人げない

  73. 匿名さん    2013年5月21日(火) 10:40 AM

    お客様の予約受け付けの際入店審査があることを伝えるべき。 後でごたごたつぶやくのならー。

  74. 尖閣に上陸した男~山麻衣♂さん    2013年5月21日(火) 10:45 AM

    ●◎●◎●◎●◎●◎●◎●◎●◎●◎●◎●◎●◎●◎●◎●

    店側の今までのツイート見てれば、店側が嘘ついてるの分かるだろWWW

    店の対応は最悪だったろうが、乙武も乙武でツイートに若干悪意があるな。

    カタワの肩持つ訳じゃないが、店側はかなり頭の働かない者の集まりなんだと思った。

    カタワ界のスーパーレジェンドに気付かない訳無いし、その手の人間に無礼を働けば今の時代どうなるか予測出来るだろ。

    テナントもチンケだし、この店本当に有名なのか?

    (゚∀゚)y-~

    ●◎●◎●◎●◎●◎●◎●◎●◎●◎●◎●◎●◎●◎●◎●

  75. 〇△×さん    2013年5月21日(火) 10:45 AM

    この騒動が起きて、お店を取材した人が店の外観や廊下や階段の写真を載せているのを見たけど
    どうみても乙武さんのワガママだわ
    今時バリアフリーじゃないなんて!って言う人もいるけど
    それはこの建物を設計した人に言わないとね
    テナントさんにはどうしようも出来ない造りだったよ

  76. 匿名さん    2013年5月21日(火) 10:48 AM

    どっちもどっちな対応じゃんw
    てか、この店の主人気持ち悪い。。。
    食材で遊ぶ人の店の料理なんて気持ち悪くて食べたくない。
    変な店教えてくれてありがとう。乙武さん。

  77. 名無しさん    2013年5月21日(火) 10:50 AM

    管理人の口調が相変わらずキモい
    うーん…じゃねーよ

  78. 匿名さん    2013年5月21日(火) 10:51 AM

    当人同士よりも乙武氏の信者があまりにもひどい言葉を店長に投げかけていてそれが一番怖かったわ。
    (乙武氏にもネガティブなリプライはあったと思うけど)
    お前ら何様なんだ、っていう。
    たとえ世間にこういうことがあった、と知らしめる目的があったとしても、私はご自身の影響力を考えたら店名を出すことは無かったと思う。
    お店側の対応もベストではない、でもお店側も誹謗中傷を受けた、ということで乙武氏を訴えてもいいのでは・・・と思っちゃった。

    ほんと怖いTwitter信者がいるなーって思った一件でした。

  79. 匿名さん    2013年5月21日(火) 10:55 AM

    私はお店を予約する時に色々希望を伝えます。
    こんな通路が狭い小さな店、長い急階段なのだから予約した時点で車椅子なので介助が必要と伝えるべき。
    スムーズに案内される為に店側への配慮も必要。
    乙武さん、サービスなんでも当たり前のいい店行き過ぎなんじゃない?
    2.3人しかスタッフ居ない店で介助してたら店内に店員誰も居なくなっちゃうよ。その間、他のお客様は放置。
    スタッフがたくさん居る店なら問題ないでしょうが。
    だから、事前に一言伝えるべき。
    資金の関係でバリアーフリーに対応出来てない店もあるだろうし、人材不足でサービスが行き届かない場合もあるよ。小さい店は。
    いちいち晒すあたりが、人間の小さいところが見える。
    『みなさん、この店こんなんですよ』って店先で絡むヤ○ザと一緒。
    店主自営でしょ。店が潰れてもしゃーない自分は関係ないって思うんだろね無責任(笑)
    これはもうタチの悪い当り屋に当たったと思って諦めなきゃね。
    乙武は弱者のふりをした強者。

  80. 匿名さん    2013年5月21日(火) 10:59 AM

    どっちもどっち!
    終了。

  81. 匿名さん    2013年5月21日(火) 11:01 AM

    違うだろ。「大変申し訳ございません。弊社ではバリアフリーに対応しておらず安全の保証が出来かねます。本当に申し訳ございません!!」
    こうやってガチで謝ったらこんな事にならなかったのに。誠意すら見えなかったんだろ。店側のツイも気持ち悪い。

  82. 旅人さん    2013年5月21日(火) 11:02 AM

    店主の趣味はキモチ悪いけど…

    問題は別問題で、乙武は自身が障害者と伝えず(乙武と言えばわかるとでも思ったのか?)店に行き入店拒否されたんでネットで店名を晒すってヤクザと一緒だよ、ちなみに乙武は有名人で顔本かツイッターか知らんが信者を囲ってる立場と理解して店名を晒す神経が理解できない。

    日本国内の障害者は乙武みたくネームバリューもないし法律で定められた世界を生きてる、健常者に迷惑かけないように… そういった障害者を救う為に、健常者と障害者が平等とまでは無理だろうが助け合える環境を作ろうとしてる人もいっぱいいる。

    乙武は外食するな!
    障害者に酷い事言いたくないが、お前が勘違いする事が弱い立場の障害者を更に弱くしてる事に気付け。

  83. 匿名さん    2013年5月21日(火) 11:04 AM

    オーナーのツイッターに上がってる画像…何で泥酔者や鳥の解体中の多いんだろう

  84. 匿名さん    2013年5月21日(火) 11:13 AM

    障害者の人にも健常者が隔てなく接してあげられれば上手く世の中回るんだろうけど現実的に難しい、自分もあたりまえにそれをしろよって言われたらまず無理、断る。何かあったら責任取れない。

    あくまで自分の話だから他は知らんし、薄情だとか障害者が可哀想だとか思う人は自分の意見を人に押しつける前にまず行動してあげてください。その方がよっぽど世の中に貢献できるから。

  85. ななしさんさん    2013年5月21日(火) 11:17 AM

    健常者と同じように頑張ろうとするのは否定しないけど、やっぱり健常者ではない以上このように他人の手を煩わせてしまうことになるので、最低限乙武さんの方が事前に車椅子で有ることを伝えるべきだったと思う。
    そもそもこの店はただの個人店で、駅とか大手スーパーや病院じゃないんだよ。
    「事前申告しなくちゃいけないの?」とか言ってる人、何か夢を見過ぎてない?

  86. 匿名さん    2013年5月21日(火) 11:17 AM

    いやいや、乙武さんが外食するな!←って言い分はするな!(笑)
    乙武さんに失礼だぞ!
    たまたま行った店が悪かっただけだし。
    たまたま遭遇したのが乙武さんだっただけ!
    店の人もおかしい(;¬_¬)
    ま~
    乙武さんも、その店じゃ形無しだった?

  87. 匿名さん    2013年5月21日(火) 11:26 AM

    まぁこれは乙武さんも悪いけど店主も悪い、こうやって乙武さんが来て店が炎上したってのは店主の日頃の行いが悪いからだな、しかもこの店主在日なんだって?まぁでももし自分が店主だったら抱えていけとか言われたら抱えたくねーわ、三十路過ぎたオッサン(しかも赤の他人)なんてもうね。ここだけは店主に同情する。

  88. 匿名さん    2013年5月21日(火) 11:28 AM

    お店の人の対応は良い物でもないけれど、特別不思議でもないと思う。
    必ずしも車椅子でいらっしゃるお客様に対応できるようにお店を作っているわけでもないだろうし、実際対応できない場合は無理をするよりもよっぽどお断りする方が感じが良い。
    乙武さんは自分が今まで特別扱いされ続けてきたから、普通の扱いを受けたことによって傷ついただけのように思える。一般人の私から見たら、乙武さんのパワハラに見える。

  89. 匿名さん    2013年5月21日(火) 11:34 AM

    全員ではないが料理が美味い料理人は性格難ありが多いのは確か
    山田、落合、三國・・・巷の有名料理人なんて同じ業界なら
    キチガイ話いくらでも入ってくる
    しかし料理の腕一本で勝負する世界だから性格に難があっても別にいいと思う

  90. 旅人さん    2013年5月21日(火) 11:38 AM

    乙武が障害者だからとか言ってる馬鹿笑える。

    ここもコメント載らないから同じだけど。

    障害者は障害者で弱者として差別しなきゃいけないんですね。

    コメント削除してる時点で差別だと思いませんか?

  91. 匿名さん    2013年5月21日(火) 11:39 AM

    オーナーの写真…w

  92. 匿名さん    2013年5月21日(火) 11:40 AM

    乙武さんはそもそも障害者とか健常者って区切らないで欲しい、同じ人間でしょ?って言いたいのかもしれないけど、もしそうならこっちは何をどうすればいいのか分からないから逆に「こういう時はこうしてくれたら嬉しいな」ってハッキリ言って欲しい、うちらエスパーじゃないんだから

  93.  さん    2013年5月21日(火) 11:43 AM

    店主の対応、人間性を批判する前に乙武さんが予約した時に
    車イスである旨を伝えていない。60万人のフォロワーに実名でツイートした事を批判したほうがいい。
    しかも途中から、車イスである事を拒否されたという話から
    店主の態度が気に入らないという話にすり替えている。
    自分の分が悪くなると店員の態度に文句を言い出す典型的な
    クレーマーと同じじゃないですか。

  94. 名無しさん    2013年5月21日(火) 11:48 AM

    ↑他人の手を借りるつもりで居る以上最低限のルール(事前申告)を守るべきと言ってるだけ。
    読解力も無く大したコメも書き込めないからコメを削除されるんじゃないの?w

  95. 匿名さん    2013年5月21日(火) 12:05 PM

    店側の態度も悪かったんだと思うけど、そもそも事前に予約してたなら、その時に車いすの事、一言いえばよかったのに…。
    銀座って広々とした高級店もあるけど、狭くて設備の古いビル内のお店も多いし。
    乙武さん、特別扱いを当然と思う傲慢さがみえて残念。しかもそれを不特定多数が見るネットで名指しでいうなんて…事前に伝えなかった自分は悪くないと本当は思ってそう。

  96. 匿名さん    2013年5月21日(火) 12:11 PM

    一般的にネットというのは怖いところ。
    平気で実名や許可をとっていない画像や映像をUPする人が多いからね。
    もうちょっとそういうところを学校や企業が教えないといかん時代になってるんじゃないですかね?

    乙武氏はもはや有名人で文化人。
    断られた店の実名をさらしたりするような小さなことで鬱憤を晴らすんじゃなくって。こういう体験をバリアフリーなどの徹底という前向きな方向で議論して欲しかったと思うな。乙武氏には発言力もあるんだから、もっと前向きな形でエネルギーを出して欲しい。
    障害者の一人として強く思う。

  97. おいさん    2013年5月21日(火) 12:17 PM

    さすがにこれは乙武さんにドン引き
    車椅子って伝えるべきだろ

    何様だよ

  98. 匿名さん    2013年5月21日(火) 12:29 PM

    車椅子で生活してる者です。

    お店の名前出す前にどういう波紋があるか考えなかったのだろうか…乙武さん、もっと冷静な方だと思ってただけにすごく残念。事前にこのお店の環境がどういうところが知ってて予約したと思うし…。シェフとお手伝いの方2人で切り盛りしているお店で、あの忙しい時間帯に予約してるんだから、車椅子ってことを伝えないのはどうかと。

    海外ではお店側が勝訴するとかなんとか言ってる人いるけど、障害を盾に不当な差別って言う前に、こちら側の説明や周りに理解してもらう努力も必要。

  99. 匿名さんさん    2013年5月21日(火) 12:33 PM

    店主は本人から許可を得て
    ツイッターやインスタで写真晒してんの?

    無許可なら気に入らない客とか写真撮られて
    ツイッターやインスタで勝手に晒されそう

    キモくてこんな店は絶対に行きたくない

  100. 匿名さん    2013年5月21日(火) 12:51 PM

    店主の言葉遣いは良くなかったんだろうけど、乙武のやり方はひどい。障害者はそんなに偉いのか?車椅子なら最初に言うべきだ。盲目の人をご招待するようなものだ。受け入れる側にも心構えがいるし、店はバリアフリーじゃない。どこでも入れるんだ!と威張るのはいいが、ここまで声高に非難して、あからさまに店にダメージを与えようとしている。テレビに出て本も出してる人なのに。自分は有名人だと思ってるからするんだよね?障害者を担ぐなんて、スタッフができるわけない。介助のプロじゃないんだよ。一緒に行った相手が乙武を担ぐべき。

  101. 匿名さん    2013年5月21日(火) 12:52 PM

    確かに、乙武さんも事前に車椅子だと一言伝えておいた方が良かったかも。

    Twitterで店名まで載せたって事は、店側も誠実で真摯な対応をしていなかったんだろうなぁ。

  102. (´∀`)さん    2013年5月21日(火) 12:57 PM

    芸能人、有名人、著名人がツイッターを使い名指しで店を吊り仕上げるのは許せん。

    横暴極まりない(´∀`)プンプン(怒)

  103. 匿名さん    2013年5月21日(火) 12:59 PM

    連れの方は何してたの?って思った。

  104. 名無し☆さん    2013年5月21日(火) 1:08 PM

    なんの装備もなく40kgの人間を担ぐって結構大変だよ。
    万が一落としてしまった時のことを考えたら…怖くて出来ないよ。
    断って正解。

  105. くもさん    2013年5月21日(火) 1:12 PM

    こんな店絶対行きたくないし、行かない。
    店主の載せてる写真はもちろん、客に対する対応のレベルが低すぎる。こんな飲食店が実際に存在してる事にただただ驚く。

  106. ここさん    2013年5月21日(火) 1:18 PM

    「おきおつけ」ではなく、「お気を付け」ですね。日本語力の低下が悲しいです。

  107. 匿名さんさん    2013年5月21日(火) 1:41 PM

    傍若無人な乙武さん。

  108. 匿名さん    2013年5月21日(火) 1:53 PM

    乙武さんてこんな人だったんだ…なんかガッカリ。まぁ障害者ってワガママな人多いからね。かなり重度の障害抱えてるのに無理矢理普通学校に進学した時点で親子共々ちょっと傲慢なところはありそうではあるけど

  109. 匿名さん    2013年5月21日(火) 2:09 PM

    テーマパークなんかほぼNGだろう人の悪口言うの辞めようぜ!w

  110. 匿名さん    2013年5月21日(火) 2:10 PM

    結局店の態度が悪くてキレただけじゃん
    禁煙の店で喫煙注意されてキレるクレーマーレベルじゃんか

  111. 匿名さん    2013年5月21日(火) 2:11 PM

    店主の態度が酷すぎたからじゃない?
    ホームページの謝罪文見ただけでも頭悪そうなの一発で分かるし、普段の写真に至ってはもう論外としか…
    普通に、手が足りなくて今のスタッフでは対応が難しいです、予約いただいていたのに本当に申し訳ありません、くらい言ってればこんなことには絶対なってないと思うわ。

  112. 匿名さん    2013年5月21日(火) 2:13 PM

    乙武さんの正解に決まってるだろ!考えてみ?レストラン行って色黒は入れませんとか言われてるようなもんだよ。天然パーマは入れませんとか。

  113. 匿名さん    2013年5月21日(火) 2:17 PM

    96≪に強く同意( ´艸`)

  114. 匿名さん    2013年5月21日(火) 2:21 PM

    ※107
    事前に天然パーマって言えば入れるだろ

  115. 匿名さん    2013年5月21日(火) 2:27 PM

    この店の店主、言葉遣いとか頭おかしくない?
    「大変恐縮ですが、こちらで経緯を説明いたします。まづ先に言葉遣いですが、お客様に対して「何々だ」などの強い言葉使いはしていません。」の部分とか、”まず”を”まづ”って書いてたり…
    「ドトールの2Fになります。2階はエレベーターが止まりませんのでおきおつけくださいませ」の文は、”おきをつけ”を”おきおつけ”って書いてたり…
    オツム弱いのか?もしくは、ゆとりか?

  116. 匿名さん    2013年5月21日(火) 2:28 PM

    零細企業なんてこんなもんだろ

  117. 匿名さん    2013年5月21日(火) 2:34 PM

    *107さん
    天然パーマのばあい入店の際に周りの人に助けを借りる必要はないのでちと違うのですが・・・(もちろん必要な手助けをすることはとても重要!)。

    あとこの騒動、なんとなく銀座でこういうことがありました・・・で終わってたらああ、もっと障害者の暮らしやすいお店作りも必要なんだな・・・で終わってたんだろうけど、とにかく店名を出したのと信者が暴走したのが乙武さん側にネガティブな印象を植え付けちゃったよね。

  118. 匿名さん    2013年5月21日(火) 2:38 PM

    このオーナーさん、ちょっとおかしい。
    変な写真アップしてみたり。

    「おきおつけください」って、本当に日本人なのかな。

  119. れいママさん    2013年5月21日(火) 2:39 PM

    予約の時、乙武なんで当日運んで下さい、って伝えればその時点で断られてたよね、きっと。
    店主の言い方に棘があって乙武がカチンときた。って事でしょ?で、乙武、いづれまた行くの?この店。やめとけやめとけ。愛の無い人が作るメシなんてうまいわけないじゃん。ここまできたら、一生喰わね〜バーカ!くらい言えよ。

  120. 匿名さん    2013年5月21日(火) 2:46 PM

    コアファイターに変形しなかった乙武が悪い

  121. 匿名さん    2013年5月21日(火) 2:46 PM

    これは乙武に幻滅したわ。
    メディア露出増えて、確実にこの人は横柄になってるよね。
    申し訳ないが、障害を盾に言いたい放題、いかにもこれが世論だ的な物言いだし…。
    今回の件、店主の日頃のTwitter等は別として、断っても何ら攻められることはない気がする。
    女性アルバイトだって、仕事に人を抱えて階段上るなんて聞いてないだろうし。万が一、抱えた状態で落ちたらどうすんだよ。介護資格もない人がいきなり人を担ぐなんて、まず無理。屈強なガタイの持ち主じゃないんだから。
    他の客に対するサービスで手一杯な上に、事故でも起きたらどうにもならないじゃん。
    店主の日頃のTwitterとかで、今回の件を避難するのはナンセンスじゃね!?
    断りかたや、対応に問題があったのは否めないが…。
    乙武の晒しには、人間性すら疑うレベルやわ。

  122. 匿名さん    2013年5月21日(火) 2:50 PM

    正しい言葉遣いも他人への気遣いも出来ない人間が接客業オーナーを務めても成り立つとは、世も末だな

  123. 匿名さん    2013年5月21日(火) 3:08 PM

    双方、少し言葉が足りなかっただけのこと。
    お互いがお互いのことを主張過ぎて大人気ない。

  124. 匿名さん    2013年5月21日(火) 3:17 PM

    乙武さん、せめて電話で怒鳴るなりして欲しかったね。
    一対一で正々堂々と。
    大量のフォロワーがついて攻撃を期待しているのが丸わかりやん・・・。
    それは卑怯だよ。
    相手がクソだったとしてもいわゆる一般人。
    有名人がそんなヤクザまがいのことをやっちゃいかん。
    乙武さんってこういう時はもう一度出向いてきちんと話をしようとする人だと思ってたから。
    今後見方変えます。

  125. 名無しさん    2013年5月21日(火) 3:37 PM

    有名人の乙武は障害者だが健常者以上の力がある。

    たまたま今回は店主が問題あるヤツだったけど、こんなヤクザな真似する乙武が自分の店に来たら、たまったもんじゃない…

    今後、乙武がヤクザな真似して店に来たら店側は拒否すれば晒され、乙武信者に追い詰められるリスクがある中でこの馬鹿の接客をしなければならない…

    障害者や健常者以前に人に迷惑をかけない常識くらい持ち合わせていなければ人として恥ずかしい。

  126. .さん    2013年5月21日(火) 3:49 PM

    飛び込みじゃなくて予約してるのに、なんで車椅子の事言わないのか意味不明

    他人の手をわずらわせる可能性があるなら確認ぐらいするだろう

    必ずしも行く必要の無い場所に行きたくて、車椅子を抱えて運ぶ必要があるなら、慣れた人雇えばいい
    慣れない人が運んで何かあったら双方不幸になる

    自力で出来ないなら金で解決しろ

  127. 匿名さん    2013年5月21日(火) 3:51 PM

    ネットで名前出さなきゃ良かったのにって思うなぁ
    ここまで知名度の高い人が実名挙げてツイートしちゃうと影響が大きすぎる
    もう少しぼかして話すなり配慮があればね

  128. 匿名さん    2013年5月21日(火) 3:51 PM

    有名な乙武さんが、予約時に「乙武です」と名乗った=車椅子来店を承諾された と思ったのかも?

    それにしても店主の日本語が酷すぎるww

  129. 匿名さん    2013年5月21日(火) 4:04 PM

    自称ブスラーメン評論家とか各地のラーメン屋とかもTwitterで客の悪口や捏造してまでの悪口を言っていた。
    ここのオーナーのTwitterも酷いが、愚痴らないといけないほどストレスを抱えて、皆様大変だね

  130. 匿名さん    2013年5月21日(火) 4:08 PM

    いくらフォローしても、店主のコメントが日本語適当すぎて馬鹿丸出しだから説得力ない

  131. 匿名さん    2013年5月21日(火) 4:26 PM

    チェーン店はマニュアルがあるので接客は出来てもマニュアル以外の予想外のことは対処出来ない店員が非情に多い(特に若者)。
    自営の接客の質は店による。
    銀座の店の場合接客に関しては誠意が無かった。
    味は良く店員は駄目な店だった。
    乙武さんは心の中では絶対に許していないからこの店は終了。

  132. 匿名さん    2013年5月21日(火) 4:28 PM

    申し訳ないけど障害者は担ぎたくない。大人だけど、子供みたいに「うおー」とか「あー」とか奇声発する人を電車でよく見かけていたけど、異性に興味があるらしくジロジロ見てきたり無言で近づいてきたりして物凄く怖かった。足を引きずって大声を発しながら、夜道を追いかけ回されたこともある。足不自由なはずなのに凄い早かった。追いつかれていたら何されていたか分からない。実際手伝ってと言うふりをして触る障害者はいるらしい。そういう目に沢山合ってるから、悪いけど嫌悪感がある。女子供老人動物が好きか嫌いかと同じ感覚なんだろうけど、ダメなものはダメだ
    手助けを強制させないでほしい。精神的に論外だと思うくらい拒否反応を起こさせたのは、貴方達の仲間だ

  133. 匿名さん    2013年5月21日(火) 4:31 PM

    管理人、乙竹擁護のコメばかり拾ってるねーw
    乙竹批判のが多いのにさ。
    これはないなー

  134. 匿名さん    2013年5月21日(火) 4:38 PM

    まっちゃんに手羽先って言われたZ武、乙。

  135. 匿名さん    2013年5月21日(火) 4:48 PM

    それなりに知られているようなお店はお客さんを選ぶよ。
    だから事前に客であるこちら側もある程度の情報は入れておいてから行った方が良いと思うな。それはお互いにとって気分を害することなく楽しくむためにも。
    客が店を選ぶのは当然なんだけど、その店がそこにいる客全員にしっかりとしたサービスを提供出来ないと判断したときは「お断り」が出るんだと思う。いろんな意味でキャパの狭いお店に全ての要望に応えろっていうのは難しいとかと。

  136. 匿名さん    2013年5月21日(火) 4:56 PM

    他の人が言ってるように、この店のHP誤字脱字が多いし
    店主もなんか変な人っぽいね。
    言葉遣いも悪そうだし。
    事前に車椅子でって言わないのも悪いけど、
    お断りにするときにちゃんと丁寧に言えばいい話だよね。

  137. 匿名さん    2013年5月21日(火) 5:21 PM

    こんなプライドだけ高くて下品な店員のいる店、銀座に出しても本当の上客つかないんじゃないの・・・?

  138. 匿名さんさん    2013年5月21日(火) 5:23 PM

    ↑店主の人間性などはひとまず置いておくべきで、事前に車椅子で有ることを伝えればココまで嫌な思いを乙武さん自身もしなくて済んだわけで、やっぱり伝えるべきだったと思います。

  139. 匿名さん    2013年5月21日(火) 5:27 PM

    >138に同意。
    事前に伝えていない障害者様()にまず非がある。
    それに、介助員を伴って行かないのも傲慢過ぎる。

  140. おばちゃんプロレスラーさん    2013年5月21日(火) 5:32 PM

    喧嘩じゃなく穏やかに話しあえ!!事前予約のさいに私が利用するので、対処よろしくお願いしますの一言をしなかったかな…

  141. 匿名☆さん    2013年5月21日(火) 5:32 PM

    店側に「事前に車椅子だと言われないでも対処するべき」なんて思っている人たちは現実の世界を知らなすぎる。

  142. 匿名さん    2013年5月21日(火) 5:37 PM

    ここのコメ読むまで店主が奇妙な写メUPしてるの知らんかった。
    店主の断り方がカチンとする言い方だったから乙武君がキレたんだろうね

    炎上してもいいと思って店バラしたと思う。
    気持ちわからなくもないな。

  143. 匿名さん    2013年5月21日(火) 5:47 PM

    ブログ読んだら
    いろんな経緯があったみたい。
    片方だけの話を鵜呑みには出来ないけどね。

  144. 匿名さんさん    2013年5月21日(火) 5:50 PM

    この店主は本人から同意得て
    写真をインスタやツイッターに
    アップしてるのかな?

    もし無断掲載ならば
    気に入らない客とかも
    無断で写真撮りネットにアップしたりしそうで
    こんな気持ち悪いレストランは
    絶対に行きたくない。

  145. 匿名さん    2013年5月21日(火) 5:56 PM

    >142
    同意ー
    乙武さんて、生まれながらに身障者として生きてきて、それでも率先して公の場に出ようとした少数派でしょ?
    店側の断り方や物言いの態度にカチンと来たんだろうね
    この店主、健常者でも気に食わないことあったら文句垂れてるみたいだし

  146. 匿名さん    2013年5月21日(火) 5:56 PM

    店主は、浮浪者や動物の死がいさらすのが好きみたいだが
    どっちもクズだな

  147. 匿名さん    2013年5月21日(火) 5:59 PM

    店主はもと関東連合だろ?

    DQNは振り込詐欺をもとでに飲食店ひらくのが習わしだからな

  148. 匿名さん    2013年5月21日(火) 6:10 PM

    ↑それドコ情報だよ?w

  149. 匿名さん    2013年5月21日(火) 6:31 PM

    この障害者、態度がでかすぎ
    まず手がないのにどうやって食べるのww?

  150. 匿名さん    2013年5月21日(火) 6:39 PM

    集めた写真がきもい!趣味がよくない!!

    人も撮影してるけど無許可で撮影してるのだとしたら、襲撃されても文句は言えないよ?

    無断撮影でネットにアップ。それが解ってない奴が多いけど人生台無しになっても自業自得w

  151. 匿名さん    2013年5月21日(火) 6:41 PM

    >142 >145
    私もヤフコメでしか見てなくて、
    2階まで運んでくれなんて断られても仕方ないんじゃないのって思ってたけど、
    ここ見たら店主もちょっと変わってるみたいだし、
    よっぽどな態度とられたのかな、とか思った。

  152. 匿名さん    2013年5月21日(火) 6:42 PM

    予約時に「乙武洋匡」と名乗れば、それで事足りる(五体不満足の身体障害者で有名人、あの車椅子に乗ってると日本人なら誰でも周知してる)
    と思ったから、車椅子のこととか今まで一度もお店に言わなかったんだろうか?
    2ちゃんで「Z武さんマジぱねぇw」みたいに持ち上げられてたけど、この一件で180度見方が変わっちゃったなー
    ああ、この人も障害者様()なんだ、ってガッカリした

  153. 匿名さん    2013年5月21日(火) 6:44 PM


    関東連合まじか?確かに本人も家も裕福でないのに飲食店を開いている接客を知らない変なのは多いが…。

  154. 匿名さん    2013年5月21日(火) 6:45 PM

    店主は絶対客商売してはいけないタイプ。いくらムカつく客だろうが、客はどこで、どう繋がっているか分からないのだから、不平不満はSNSで晒すなよ。
    バイトだろうが、仕事に誇り無い奴は平気で客をこけ下ろす。人間だからムカつくこともあるだろうが、ソレ込での給料だろうに質が悪いよな。
    うちは安い料金だから、車いす、ベビーカー、食事しない奴らはクズだと思って来店お断りってしておけばいいのに。
    乙武さんは、車いすって伝える必要があるって意見が多いが、それって自分は障碍者ですっていちいち伝えろってこと?まあ伝えた方が無難ではあるが、なら店側もいちいち健常者ですか?ってことを言うのでなければ、対等ではない。
    HPも、「こういう客お断り」っていうのをトップに持ってこないし、都合や体裁の悪いことを障害者自身が伝えるのが義務って言う時点で、嫌なんじゃないの?

  155. 匿名さん    2013年5月21日(火) 6:45 PM

    どっちもどっちだねー

  156. 匿名さん    2013年5月21日(火) 6:51 PM

    なんか変な人がいる。
    介助必要なら伝えるべきなのに、なんで自ら言わなきゃいけないの?店側から聞かなきゃいけないとか意味分からない。店側からじゃなくて自己申告に決まってる。
    変な人がいるもんだなぁ。

  157. 匿名さん    2013年5月21日(火) 6:54 PM

    ↑障害者は自分が介助必要な事伝えろよ
    店側はそんなことしったこっちゃねーんだよ
    わざわざあなたは健常ですか?って店側が聞くわけがない。
    店側も言い方が悪かったんだよ、どっちもどっちなんだよ。
    乙武さんもイメージ悪いよ。

  158. 匿名さん    2013年5月21日(火) 6:54 PM

    ※154は人間社会に出てはいけないタイプですw

  159. 匿名さん    2013年5月21日(火) 7:09 PM

    乙竹はスポーツ関係でも色々やらかしてるの知っていて、
    それでも擁護してるんかねぇw
    こいつは障害者様()を盾に傲慢極まりないことしている
    >154みたいなのが障害者様()になったら最悪だな。
    だったら介助員連れて食べに来いよ。
    他人の手伝いがなくては生活出来ないんだから、事前に言うのは当たり前だろう。
    ひとりで階段登れる立場なら言う必要はないけどな。

  160. 匿名さん    2013年5月21日(火) 7:10 PM

    何か議論がかみ合ってませんね。

    ・店主のキモイ性癖と無礼と思しき言動。
    ・乙武氏の社会的地位とは程遠い反則行為。

    これらは各人が反省してあらためるべきことであって、「店主が無礼だから」といって乙武氏の実名晒しが肯定されるわけでもない。
    「乙武氏が反則ツイッター攻撃」をしたからといってこの「店主の非礼な行為が」許されるわけでもない。
    乙武氏のファンは店主の無礼やキモイ性癖を攻撃することで乙武さんを擁護したいみたいだけど・・・それって本当のファンじゃないぞ。
    本当のファンなら「乙武さん。何をアホなおっさん相手にバカみたいなことやってんですか?店舗の実名なんて晒しちゃダメでしょ??」と苦言を呈してあげないとね。

  161. 匿名さん    2013年5月21日(火) 7:13 PM

    店側も確かに悪かったかもしれないけど、これは事前に聞くべきだよ。コメにもあるけど、普段は普通の人と同じように扱って欲しいのにこういう時だけ障がい者を全面に出すのはどうかな

  162. 匿名☆さん    2013年5月21日(火) 7:18 PM

    ↑無難とかじゃなくて客側のマナーだと思う。

  163. 匿名さん    2013年5月21日(火) 7:20 PM

    障碍者って基本ひねくれものですよ。
    健常者には理解できませんよ。
    うちの従妹だって交通機関が安くなると言いつつ、障碍者手帳を「あの職員、ガン見した!!」なんて勝手に切れとったわ(苦笑)。
    私、言ってやった。
    「あんた、か○わのヒガミやで。気をつけないとみんなが関わりにならんようになりおるよ」
    しゅん、としてたね。

  164. 匿名さん    2013年5月21日(火) 7:24 PM

    どっちもどっちだけど、こんな写メ載せる店主の店でなんか食いたくねぇ〜!!まず、常識を持ち合わせて居ない馬鹿なんだろう。

  165. 匿名さん    2013年5月21日(火) 7:29 PM

    当然手伝ってもらえると思ってる乙武さんもどうかと思うけど、
    障害者は自分ひとりで食事しに行ったらいかんのかねえ
    足腰弱い老人が一人で2階にある店に食事に行くのも禁止?
    店側ももっと丁寧な対応してりゃ、こんな炎上なんかしなかっただろうにね

  166. 匿名さん    2013年5月21日(火) 7:32 PM

    やり取りと発言は本人達しか知らない。
    だけど店主の人間性からバッシングされて仕方ないでしょ

    客を馬鹿にしてわざわざ発信まで繰り返して一般人の写真を晒す。日本語を書くのが苦手なら金はあるから代筆や校正してもらえばいいことだろ。それよりホームレスを撮影した意図を聞きたいわ(怒)

  167. 匿名さん    2013年5月21日(火) 7:39 PM

    乙武君の影響力は大きい。
    大炎上しなかったら糞店の存在は知らないまま。飲食店に於けるバリアフリーについても、ここまでは考えなかった人は多いでしょ(俺もだけど)

  168. 匿名さん    2013年5月21日(火) 7:39 PM

    接客どころか常識がない以上は謝罪した所で意味なし!
    形だけ謝罪してるだけだと非難されるのは当然!!

  169. 匿名さん    2013年5月21日(火) 7:43 PM

    この店主はいろんなことに対して
    無神経なんだと思う。
    頑固と無神経は全然別物だからな

  170. 匿名さん    2013年5月21日(火) 7:47 PM

    お客側の態度にもよるけどその前に最低限の接客も出来ない店は潰れる運命

    新人だろーが予想外だろーが雇ったんは店長やろ?

    店長が責任を全部被って終了ー

  171. 名無しさんさん    2013年5月21日(火) 7:49 PM

    乙武さんが1人で言ったと思ってる人が居るみたいだけど女友達と行ったらしいよ。

  172. 匿名さん    2013年5月21日(火) 7:52 PM

    乙さんは炎上するのをわかっていただろうね。
    一度火を点けたら最後は灰しか残らないよ

  173. 名無し☆さん    2013年5月21日(火) 8:00 PM

    乙武さんは時々自分の信者が凸するのを分かった上で相手を晒すフシが有るから味方できない。

  174. 匿名さん    2013年5月21日(火) 8:01 PM

    乙武は外出の度にツイートすればいい
    そしたら60万人が抱えに現れてくれるよ

  175. 匿名さん    2013年5月21日(火) 8:15 PM

    人間,想像力だねぇ・・・
    お互いに ちょっと 相手の立場を想像するって 難しくないのに。

  176. 匿名さん    2013年5月21日(火) 8:22 PM

    勿論店主の態度は悪かったと思うけど、一方で乙武サンの自分の発言力・影響力を自覚した上でのごう慢さはやっぱり見え隠れしてるね。
    弱者を装った強者か…怖いな〜。

  177. 匿名さん    2013年5月21日(火) 8:24 PM

    ブーメラン帰って来たねw
    自分が店主でも断ると思う。正直、介助は困難。
    ツイで店名晒して批判とか、社会的地位のある大人のする事では無いよ。
    この行動で乙武氏の人間性が見えた。

  178. 匿名さんさん    2013年5月21日(火) 8:36 PM

    この店気になっててたけど
    ぜってー行かない方がいいな

    乙武だけの問題じゃないだろ
    予約した客がキャンセルして帰ったからって
    ツイッターで悪口言うか?
    普通は仲間内で愚痴って終わりだろ?
    みんな社会人はそうしてるさ
    ムカつく客 でもネットで悪口なんか言わないよな

    客の悪口ネットで言うなんて社会人としも
    不適切でおかしいよ
    この店主おかしいよ

  179. 匿名さん    2013年5月21日(火) 8:36 PM

    店主をいくら責めても乙武さんの軽率なネット攻撃の援護にはならんよ? 店主の愚劣な態度と素行と乙武さんの社会的な地位における愚劣な行動は全く別の次元で語るべき。
    どうも店主を貶めることで乙武さんの行為を正当化したいむきがあるようだが、本当のファンならあえて厳しく正さないといけないよ。

  180. 匿名さん    2013年5月21日(火) 8:42 PM

    この店主みたいに自分が気に食わなければ誰にでも文句言ったりする奴っているよな
    乙武もこの店の店主も自己中で傲慢

  181. 匿名さん    2013年5月21日(火) 8:48 PM

    一般常識だと車椅子やベビーカーは事前に連絡しなきゃいけないのか…
    仕事場でもそんな連絡きたことないし、店側も2人しかいなくても移動手伝ってたし、それを見て他のお客さんも戸を開けたり椅子に座りやすいようにしてくれてたから、連絡しないのが非常識って考えにはビックリした。

  182. 匿名さん    2013年5月21日(火) 9:02 PM

    食べログ見て予約したそうだけど
    どのコメにもエレベーターがその店の階に停まらないから注意 とあった。
    乙武さんにもその情報は入ってたと思う。
    そしたら援助について,ひと言お願いするのが常識というか,客としてのマナーだと思うな。
    誰かも言ってたけど,店主の非と乙武さんの非は別のもの。

  183. 匿名さん    2013年5月21日(火) 9:10 PM

    ※178
    店主にむかついただけでネットに晒す奴と何が違う?
    乙武も仲間内で愚痴ってればよかっただけ
    明らかに店に凸させようと晒した方が社会人としておかしい

  184. 匿名さん    2013年5月21日(火) 9:13 PM

    乙武もこの店も評判ガタ落ち決定
    喧嘩両成敗
    争いは、同じレベルの者同士でしか発生しないwww

  185. 匿名さん    2013年5月21日(火) 9:14 PM

    まぁ放っておこうよ。
    ここでもブログスでも明らかに信者と思しき連中が
    無理から店名晒しのトンデモ行為を肯定・擁護しとるわ。
    信者たちが騒いであがくほど乙武の信用度も落ちていく。
    応援してくれている!って喜ばせておこうぜww

  186. 匿名さんさん    2013年5月21日(火) 9:15 PM

    こんな店ぜってー行かねw

  187. 匿名さん    2013年5月21日(火) 9:18 PM

    ↑そんじゃ両側敗北でおK?

  188. 匿名さん    2013年5月21日(火) 9:24 PM

    ジャニーズアイドルや吉本芸人たちも
    店でむかつく態度をとられて小馬鹿にされても
    ぐっとこらえてるんやろうね。
    プロ野球選手や力士、Jリーガーたちも。
    みんな社会的に「大人」だということがよーくわかった。

  189. 匿名さん    2013年5月21日(火) 9:28 PM

    音竹さんは基本可哀想だから、だから、どうでもいいけど、
    そもそも“こーゆー店”を有り難がってる連中の思考が分からないわ。
    「パックの寿司を食えよ!」って感じ。

  190. 匿名さん    2013年5月21日(火) 9:42 PM

    ↑↑
    芸能人達は店で嫌な思いをしても黙る?それは違うんでないの??
    芸能人は顔パス(笑)だってナイナイ岡村も言ったばかりだよ。
    店からすれば態度がでかい芸能人より一般客のが
    有り難い。
    同じ金額で気を遣わない
    一般客のほうがぜんぜん
    よい
    一般人が喚こうが構わない。影響力がある人だから今回の炎上!

  191. 匿名さん    2013年5月21日(火) 9:49 PM

    両側を批判したコメント、普通に反映されてるけど?
    大型連休に灰汁禁になったやつといい、コメント
    弾かれるやつは
    普段からどんなの投稿してんだよw

    コメントが出るだけでも
    ありがたいって事かねww

  192. 匿名さん    2013年5月21日(火) 9:49 PM

    乙武氏に良き参謀役が皆無なことはよくわかった。
    あえて厳しい意見をして叱ってくれる人がいないことも。

  193. 匿名さん    2013年5月21日(火) 9:56 PM

    この人、無理して背伸びしてたんじゃないのかな?
    氏の著作や講演に接して、あ~障害者といってもふつうの若者なんだ、自分なんかより前向きに生きてるんだ、と自分を見つめなおす機会を作ってくださった方なんだけど。。。
    結局は痛いそこらの人なんだな、と。
    こういう事件があると障害者差別が地下に潜っていくよ。
    まちがいなく。

  194. 匿名さん    2013年5月21日(火) 9:58 PM

    皆が激おこプンプン丸!

  195. 匿名さん    2013年5月21日(火) 10:09 PM

    ↑似たような人間同士からの大炎上。人間性の問題ゆえに、これからも障害者差別はないです(少なくとも俺は)

    でも、今回を機に昔のように肩をすぼめてしまう障がいを持つ人が出てこなければいいんだけど…。
    まあ、障害があろうとなかろうと、
    行動がまずい人間はいるってことだね

  196. 匿名さん    2013年5月21日(火) 10:14 PM

    問題はあるとは言え乙さんは悔しかっただろうね。
    人権がないあつかいだよあれは(ё)
    それが今回の迂闊な報復になったんだろうな

  197. 匿名さん    2013年5月21日(火) 10:21 PM

    店主の文章見たけど頭悪いというか、不自由な感じがした。
    乙武さんは身体は不自由だけど、頭はキレるので文章の戦いになると、影響力や力加減を見ると弱者をいじめてるようになっている。
    店主は料理しかできなくて、他には頭回らないような良く言えば不器用、悪くいうとバカなんだと思う。
    客商売は、料理の美味しさだけじゃやっていけないと思うけどね~。
    美味しさはもちろんだけど、銀座のレストランなら、雰囲気にも金出してるし。美味しいから傲慢でいい、美味しいから接客はどうでもいいじゃ、昔近所にあった「うちは安いんだから」って態度がものすごく悪くて潰れた八百屋を思い出す。

  198. 匿名さん    2013年5月21日(火) 10:26 PM

    岡村の顔パス話は別に関係無いじゃん…
    痛いオッサンのちょっとした失言をところ構わず引用するのやめなよ、みっともない

  199. 匿名さん    2013年5月21日(火) 10:29 PM

    車椅子をかかえてくださいってちよっと図々しいと思うが、
    店も店だし、どっこいどっこい

  200. 匿名さん    2013年5月21日(火) 10:32 PM

    乙武さん人格者だと思ってた。
    違ってたんだね。

  201. 匿名さん    2013年5月21日(火) 10:33 PM

    一発殴られてこっちも一発殴り返す。
    それなら見て見ぬふりしてやる。
    だけど殴られてカッと来てバズーカ砲をぶっ放しちゃいかんわ(苦笑)。
    この店主も痛そうな人だから。
    変なのに関わっちゃって文化人パーですね。

  202. 匿名さん    2013年5月21日(火) 10:38 PM

    芸能人や有名スポーツ選手がこらえてるのじゃなく
    ブログやツイッターでUPする前に事務所がチェックして
    おい、そういうのはやめとけ!と止めてますよ。
    こんな実名でさらしちまったら、たとえケンカを売ったのが向こうさんであったとしても大騒動になるのって・・・誰が見ても事前に読めるでしょ?
    誰か注意する役の人、いなかったの?

  203. ??さん    2013年5月21日(火) 10:43 PM

    乙武と峰なゆか

  204. 匿名さん    2013年5月21日(火) 10:43 PM

    どっちもどっちかな。
    乙武さんも事前に確認しておけば良かったし
    このお店の人も、断る理由を口にするなら言葉を選びながら対応するべき。
    どちらもどこかで自分の中の「当然」って言うものを相手に押し付けてる。
    コミュニケーション不足。残念な結果。

  205. 匿名さん    2013年5月21日(火) 10:59 PM

    近頃の遜った接客対応のせいで、勘違いされがちだけど、店側にも客を選ぶ権利があるんだよ。
    店長が出ていけと言ったら、黙って出ていく。
    何も間違っちゃいないし、嫌なら行かなければいいだけ。

  206. Soraさん    2013年5月21日(火) 11:12 PM

    でも車椅子だからってダメとかおかしい、事前に予約しろとか意味わかんない

  207. 匿名さん    2013年5月21日(火) 11:18 PM

    この店 潰れろ

    乙武さんにスタッフ全員丸坊主で土下座しろ

    身体に障害のある方を拒否する人は
    心に障害が有る。恥じて詫びろ

  208. 匿名さん    2013年5月21日(火) 11:21 PM

    実際に人手不足やスロープ・エレベータ等の設備的な
    理由で断るにしても断り方が有る。

    せっかく楽しみにして足を運んでくれた客を
    客として扱えない店はどれほど美味しくても
    潰れるべきだ

  209. 匿名さん    2013年5月21日(火) 11:22 PM

    おとたけのツイ擁護員が来るわ来るわ
    それがおとたけの評判落とすって分からないんですかねー

  210. 匿名さん    2013年5月21日(火) 11:24 PM

    乙武さん

    私は健常者ですが、この人と同じ健常者の一人として
    連帯責任として
    あなたや、そして心身に障害をお持ちの全ての方に
    お詫びしたいです。
    すみませんでした。

  211. 匿名さん    2013年5月21日(火) 11:29 PM

    なんでもかんでも批判しか出来ないヤツって
    社会に適合してなさそうww

  212. 匿名さん    2013年5月21日(火) 11:32 PM

    こういう店は潰れるべきだ

  213. 匿名さん    2013年5月21日(火) 11:35 PM

    乙武さんは今まで車イスで拒否されたことがなくて今回初めて拒否されたんでキレてしまったのだろうか?店側も予約入った時点で確認しないのか?乙武って名字ってあまりないでしょ。
    予約入れてるのに、車イスなんて聞いてない、他の客の迷惑だ、とかこの店は何様なの???盲導犬や介護犬連れてる人とかならわかるけど、障がい持っている人はダメなんて聞いたことないわ・・ 

  214. 匿名さん    2013年5月21日(火) 11:36 PM

    どっちもどっちだけど、乙武は昔から嫌い。
    あの嘘っぽい笑顔が嫌だ。目が笑ってないもの。

  215. 匿名さん    2013年5月21日(火) 11:37 PM

    岡村発言違うか?
    一般店員がツイッタとかネットで
    〇〇がキターとか言って
    小躍りしてるコメはよく見かけるんだがw
    まあ、なかにはツイでお忍びデートがばれる
    とか悪態もばれたりするケースもある以上芸能人は大変だろうね。
    岡村発言に限らないけど
    芸能人は厚待遇だと思うよ^^大盛りとかw

  216. 匿名さん    2013年5月21日(火) 11:39 PM

    ↑芸能界を干されたり、メイク美人なら、お店に誰が来たって分からないだろね(笑)

  217. 匿名さん    2013年5月21日(火) 11:39 PM

    安居酒屋の店員だったらこの対応でも我慢できるけどなぁ。

  218. さわさん    2013年5月21日(火) 11:40 PM

    連れの女性を店主が泣かしたから
    ツイで店名晒して暴露してやったぜ

    って事でしょ
    取材に答えてた
    最初に車椅子が利用可能か聞かずに店に行く事が当たり前になってる人みたいだし

    障害者代表、車椅子利用者代表みたいな感じで
    こういう事をされると
    一般の障害のある方は迷惑だろうな

  219. 匿名さん    2013年5月21日(火) 11:42 PM

    >211
    相当コンプレックスなんだと思う。コンプに感じてないように装っていても、今回の件とか傲慢さが出ているから。
    本当はとっても手足がある人達が羨ましいんだよ。
    だから手足のある人たちは、手足のないかわいそうな僕を助けるのが当たり前なんでしょう。
    それでも背伸びして気にしていない大人な僕を演じてる。
    だから目が笑ってないんだよね

  220. 匿名さんさん    2013年5月21日(火) 11:44 PM

    ツイッターやインスタ見ても
    この店のオーナー非常識だよな
    こんな店行かない方がいいね

  221. 匿名さん    2013年5月21日(火) 11:44 PM

    飲食店もやりずらい世になったのー。
    外野の力を借りて
    生活が一変する
    可能性もあるわけだ。

    油断しないようにしよう(☆o☆)

  222. 匿名さん    2013年5月21日(火) 11:48 PM

    画像が違和感あり杉。ここから変なんだよ。
    あれらを店主本人が堂々と公開してるあたりが
    なんか嗜好が違うんじゃないの

  223. 名無しさん    2013年5月21日(火) 11:51 PM

    乙武さん信者のイカレっぷりが酷い…。
    ヘンな擁護をすればするほど乙武さんも同等に見なされるってことが分からないのかね。

  224. 匿名さん    2013年5月21日(火) 11:51 PM

    「もし『自分は障害者だから優しくしてもらえない』と言う障害者がいたら
    『障害者だからじゃなくてあなた自身に問題があるんだ』と言ってあげて欲しい」
    五体不満足 著:乙武洋匡より抜粋

  225. 匿名さん    2013年5月21日(火) 11:56 PM

    これがうちスタイルなんでねってこの店主ってバカ?

  226. 匿名さん    2013年5月22日(水) 12:00 AM

    銀座にも酷いレストランがあるんだな〜。
    発覚しないだけでこういう店は沢山あるのかね?高いお金を払って、接客サービス最悪って(怒)
    乙さんは入れなかったけど、サービス最悪なんだから良かったんじゃ…

  227. 匿名さん    2013年5月22日(水) 12:01 AM

    もっと乙武を擁護しろww
    ばかども。
    やればやるほど火に油だ。

  228. 匿名さん    2013年5月22日(水) 12:04 AM

    遺体店主と無能バイトが未だ同じスタイルなら・・・店はつぶれるでしょ

  229. 匿名さん    2013年5月22日(水) 12:09 AM

    毒女ニュースって2ちゃんのレスを載せてるとばかり思ってたw
    違うのか
    2ちゃんスレは乙武叩きばっかだもんなー

  230. 匿名さん    2013年5月22日(水) 12:21 AM

    芸能人や有名スポーツ選手がこらえてるのじゃなく
    ブログやツイッターでUPする前に事務所がチェックして
    おい、そういうのはやめとけ!と止めてますよ。

    >>
    そうなんですか?
    誤字脱字・見にくい読みにくいブログも
    事務所がチェックしていたんですね!タレントの個性とか言って誤字もそのままとか?(笑)
    アップ前に事務所が判断してくれるなんて、タレントが
    羨ましくなってきちゃったな。
    自分、そういう判断が苦手な方で。今のとこ炎上していませんけど(・・;)

  231. 匿名さん    2013年5月22日(水) 12:23 AM

    あれあれ?障害者差別問題から店主の人格攻撃になってますね。
    差別と関係ない批判を繰り返すのは乙武さんと同じレベルですよ皆さん

  232. 匿名さん    2013年5月22日(水) 12:24 AM

    乙武てあんまりある名字じゃないでしょ?…え?「あの乙武さんですか」とか聞くのもおかしくないか?普通はきかないでしょ?なんかモンスターてこういう人なんだなて文章で丸わかり 驚愕

  233. おさん    2013年5月22日(水) 12:26 AM

    乙武さんが店名を晒すまでもなく本当にダメな店なら、そのうちに一般客からの口コミなのでツブレてただろうし、乙武さんがワザワザ手をくだす必要はない。
    乙武さんが悔しい思いをしたのはよく分かるけれど、著名人の乙武さんが店名を晒すというのは卑怯。
    乙武さんの晒すという行為によって通常営業が出来なくなったようなので、店側から営業妨害で訴えられたとしても仕方ない。

  234. 匿名さん    2013年5月22日(水) 12:27 AM

    この人、自分の障害を自虐ネタにしてツイッターで返してるらしいけど、今までなら「笑いとばせるなんて強い人なんだな」て思ったけど、見方を変えれば他の障害者をすごく傷つける発言 自分さえよきゃいいの?結構この人、黒いよ

  235. 匿名さん    2013年5月22日(水) 12:39 AM

    警官の写真を撮ってるが相手は嫌がってんじゃん
    いやがる警官とやりとりしてんの何でよ

  236. 匿名さん    2013年5月22日(水) 12:41 AM

    信者かファンかよくわかんないけど
    いくら店主の人間性を攻撃しても
    乙武の軽率なトンデモ行動の肯定にはならない。
    真のファンならちゃんといさめろ。
    店主がいくら無礼であったとしても
    あなたのような著名な公の人が
    実際の店舗の名前をツイッターでさらすなんてことは愚の骨頂だと。
    反省を促してあげてこそ本当のファンだ。

  237. 匿名さん    2013年5月22日(水) 12:48 AM

    裸の王様になってるっぽい。
    苦言を呈してくれる大人がこの人の身近にはいないのだろう。

  238. 匿名さん    2013年5月22日(水) 12:50 AM

    だから誰もが関わり合いになりたくなくなる

  239. 名無し☆さん    2013年5月22日(水) 12:50 AM

    店主の人間性などを持ち出して論点のすり替えをする乙武さん信者は見苦しい。
    それはまたべつの話だろ。

  240. 匿名さん    2013年5月22日(水) 1:04 AM

    『ど い つ も こ い つ も が た が た さ わ ぎ や が っ て !! お
    前 (ら)み た い な 迷 惑 な 客 は 二 度 と 来なくていいわ!!』

  241. 匿名さん    2013年5月22日(水) 1:15 AM

    食べlogはこれまで参考にしていたけど、これじゃ信憑性に欠けるね。。。
    味がよくてもお客様を罵倒する店には行こうと思わないわー。。
    まあ予約のさいに車椅子と言えばすんだ問題なんだけどさ

  242. 匿名さん    2013年5月22日(水) 1:17 AM

    予約で車椅子ということを伝えてもこの店長ならその時点で予約を断ってそうですね

  243. 名無しさんさん    2013年5月22日(水) 1:27 AM

    ↑おそらくそうだろうね。
    断ると思うよ。
    でもそれが何か問題有るの?

  244. 匿名さん    2013年5月22日(水) 1:46 AM

    乙武さんを攻撃してるヤツなんなの。
    信じられん。人間性を疑うわ。
    乙武さんを好きとか嫌いの問題じゃない。

    自分の家族が障害を持ったとき、
    同じ目に合わされて泣いて帰ってきたら
    同じことが言えるのか?

  245. 名無しさん    2013年5月22日(水) 1:49 AM

    ↑感情論に逃げるなよ。

  246. 匿名さん    2013年5月22日(水) 1:52 AM

    >プロでも男の人の作った料理は何入れられてるか判らないからあまり食べたくないな。

    何入れられてるかわからないって、精○ぐらいしかかけませんよ

  247. 匿名さん    2013年5月22日(水) 2:05 AM

    乙武さんのデート相手が店の中でヒストリーを起こしたことが抜けてるね

  248. 匿名さん    2013年5月22日(水) 2:13 AM

    >244
    同じこと言いますよ。助けて貰って、受け入れて貰って当たり前な世の中じゃないんだって。
    それに事前に車椅子であることを伝え、その店の立地やらレイアウト的に車椅子でも出かけられるか確認すること。
    階段を抱えて貰うの要求がいかに傲慢か問うね。
    家族だからこそ、甘えさせないよ。
    将来家族のためにならないから。

  249. 匿名さん    2013年5月22日(水) 2:24 AM

    ヒステリーでした(^_^;)

    乙武さんはいつもスタッフに手伝って貰えたのに、今回は二人きりで出掛けたのが失敗でしたね

    まぁでも女の前で恥掻かされたらテンション上がるよね!!

  250. 匿名さん    2013年5月22日(水) 3:05 AM


    アナタ、かわいいミスしたね(^o^)
    でっ…今回の乙武さん。
    感情が暴走した感じがあるねー。
    気持ちはよーわかるんだけど乙武さんが我慢出来ないなんて意外だよ。
    よっぽど傷ついたか、ストレスが酷かった偶然なのか彼しかわからんね。
    ↑ヒスの話しも関係してるのかなー(^-^;
    だけども、一度こうしたことがあるだけで世間の目が途端に冷たくなるのは
    なんだか悲しい

  251. 匿名さん    2013年5月22日(水) 3:32 AM

    まああれだな、店はHP閉鎖しちゃったし現況が分かんないけど、売上が上がるとは思えないね
    銀座に店を出せる程だから平気かな
    外国に行きまくりで、実家も金持ちの様だからさ

  252. ときゅめーさん    2013年5月22日(水) 4:17 AM

    どっちも同じレベルだから引き合わさった。中身は同じってことなんよ。大変だねぇ

  253. 匿名さん    2013年5月22日(水) 5:30 AM

    君たちどっちも悪いと思わないのか?

    スタッフ2人で
    40キロの乙さん抱えて階段上がって
    あの100キロの車イスどーすんのさ。

    重さ100キロっつったらATMくらいあるよ。

    もし40キロの乙武さん落としたらどうなるの?
    あなたならそんな責任もてるの?

    そんなもん乗ってたら普通事前連絡するわな。
    それが大人のマナー
    日本の常識ともいいます。

    仕事に支障でるとか微塵も思わないんですねー。
    店晒すとかもヒドイ。
    子供染みてる。
    ほんとあきれるわこの人。

    今までなんとも思わなかったけど
    この人変だよ。真っ黒。

    前、自分で階段上がれるって
    小学生に見せてたのは何?ムリしてたの?
    それとも女のツレに見せたくないから?

    店主もヒドイ。
    立地悪いから、味と安さで勝負してんなら
    サービスぐらいちゃんとしたほうがいい。

    いくらオーナーシェフで職人気質でも
    客商売なら断り方あるだろ。
    スタイルもクソもあるかよ。

    対応誤ったならしっかり一発目で謝んなよ
    言い訳なんてみっともないしショボ。

    個人名われてんだから
    もう次なにやってもムリだよ。

    結果、ともに悪い。

  254. 匿名さん    2013年5月22日(水) 5:43 AM

    乙武さんを攻撃してるヤツなんなの。
    信じられん。人間性を疑うわ。

    >>
    落ち着けよ!
    冷静になってから米するんだ
    感情的になるのはわかるから!!!

  255. 匿名さん    2013年5月22日(水) 6:04 AM

    これがうちの店のスタイルなものでしてね。
    嫌なら来ないでいいのですよ。
    うちでめしを食いたいコジキのようですが、店は他にもあるのですからね。(どやっ)

  256. 匿名さん    2013年5月22日(水) 6:12 AM

    結局乙武の捏造だったな。
    謝罪文で言い訳とか見苦しいにもほどがある。

コメントをどうぞ

メールアドレスが公開されることはありません。

次のHTML タグと属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <strike> <strong> <img localsrc="" alt="">

ブログパーツ

あわせて読みたい

人気ブログランキングへ

にほんブログ村 芸能ブログへ