<神奈川県大和市で、葬儀場が大混雑>
- 「昨日も葬式だった。先週も葬式だった。もう葬式貧乏だよ!」
- 神奈川県大和市 (ひつじ)
- 2013-04-05 13:08:11
「とにかく葬儀場が大混雑だって皆言ってるからねえ!」と母が言うので
「それ、やっぱ大和市も葬儀場混み混みなの?」と私が聞くと
『大工さんが来ていたとき
「昨日も葬式だった。先週も葬式だった。もう葬式貧乏だよ!」って言ってたから、
「何歳くらいの人?」って聞いたら、「40,50代」って言ってた。
友達も「葬儀場の一週間待ち、二週間待ちは当たり前」って言ってたよ。』と。
汚染が割と少ないとされる神奈川県大和市です。
15年前頃、祖母や伯父が亡くなりましたが、
祖母は葬儀場2日待ち、伯父はすぐでした。
救急出動は明らかに増加傾向
Unknown (Unknown)
2013-03-24 20:17:31
私の住む仙台でも、救急出動は明らかに増加傾向にあると思われます。
仕事柄、市内並びに近郊をぐるぐる回ってますが、
日に5〜10回の割合で救急車に遭遇。
震災前には無かった事です。
最近は感覚がマヒし始めて、
救急車に遭遇しても何も感じない自分が怖いです。
海外から東京23区西部に帰省。
東京都府中市 救急車や消防車の音が一日中聞こえる。
http://blog.goo.ne.jp/jpnx05/e/9715024683c9890eebbc1255a3d0db08 (2012-08-05)
くちき ぺんぺん @kuchikipenpen
海外から東京23区西部に帰省。東京都府中市 救急車や消防車の音が一日中聞こえる。きっと気のせい・・ http://blog.goo.ne.jp/jpnx05/e/9715024683c9890eebbc1255a3d0db08 … @poz_v01東京は常にこんな感じ、気のせいではない。もう慣れてしまったのが怖い。