統一協会と現代財閥1 続き

うわ ━━ ヾ(   )ノ゛ヾ( ゚д)ノ゛ヾ(゚д゚)ノ゛ヾ(д゚ )ノ゛ヾ(  )ノ゛━━!! 

韓国与党の鄭夢準元代表 大統領選出馬を公式宣言


【ソウル聯合ニュース】韓国次期大統領候補の1人とされてきた与党セヌリ党の鄭夢準(チョン・モンジュン)元代表が29日、大統領選への出馬を公式宣言した。

 鄭元代表は国会で会見し、「第18代大統領選に出馬する。企業経営と外交現場での活動で一つになる大韓民国をつくった経験を生かし、大韓民国の新しい歴史をつくる」と明らかにした。

 セヌリ党ではすでに金文洙(キム・ムンス)京畿道知事が出馬を宣言しているほか、朴槿恵(パク・クンヘ)元党代表、李明博(イ・ミョンバク)大統領の側近とされる李在五(イ・ジェオ)議員らの出馬が予想されている。セヌリ党は7~8月中に予備選を経て1人の候補を決める。中央日報2012.4.29
http://japanese.joins.com/article/270/151270.html?servcode=200&sectcode=200  

ピースカップ(サッカー)wikiキャプチャ
ピースカップ(サッカー)wikiキャプチャ(クリックで拡大)
【wiki】ピースカップ (サッカー)
ピースカップは統一協会の創始者である文鮮明が設立した財団法人「鮮文平和サッカー財団」が主催。
2005年大会
開幕式には、全斗煥元大統領夫妻をはじめ韓国政界から多数出席。郭錠煥・大会組織委員長(韓国プロサッカー連盟会長)や鄭夢準(韓国サッカー協会会長)らも出席し、鄭夢準・サッカー協会会長は祝辞を述べた。

【wiki】鄭夢準 
大韓サッカー協会会長(1993年 - 2009年)やFIFA副会長(1994年 - 2011年)を務め、その地位を利用して2002 FIFAワールドカップ大会の招致を成功させ、大会組織委員会(KOWOC)委員長として日韓ワールドカップを主催した。
鄭をはじめとしたKOWOCは、英語での正式名称である"FIFA World Cup 2002 Korea/Japan"に則って、日本国内でも「韓日ワールドカップ」という表記を徹底させるように求めていた。

高麗大学校経営学部教授・学校法人高麗中央学校財団理事(現)

キム・ヨナのスポンサーらしい。キム・ヨナは高麗大学在籍ですね
鄭夢準キムヨナ現代鄭夢準とキムヨナ


平昌が冬季五輪招致目指し3度目の挑戦、誘致委発足

 江原道・平昌が14日、ソウル・世宗文化会館で2018平昌冬季オリンピック招致致委員会創立総会を開催し、冬季五輪招致に向けた3度目の挑戦に乗り出した。 2014年冬季五輪の招致委員長を務めた韓昇洙(ハン・スンス)首相は、総会で「平昌は2度の招致活動を通じ世界最高水準の大会開催の準備を完ぺきに整えた。今回は招致実現に向け政府レベルの支援も惜しまない」と強調した。

 招致委は政界・官界・経済界関係者17人、国際オリンピック委員会(IOC)など国際スポーツ団体関係者13人、競技団体のトップや元選手・現役選手ら20人、体育団体役員9人を含む76人で構成される。IOC委員の李健熙(イ・ゴンヒ)前サムスングループ会長、国際サッカー連盟(FIFA)副会長の鄭夢準(チョン・モンジュン)議員ら10人が顧問に推挙された。共同誘致委員長は、趙亮鎬(チョ・ヤンホ)韓進グループ会長と金振ソン(キム・ジンソン)江原道知事が任命された。

 趙会長は「国家的、国民的念願に応え、システムによる合理的で効率的な委員会の運営と韓進グループのグローバルネットワークなどすべての力量を総動員し、オリンピック招致に向け最善を尽くす」と覚悟を語った。金知事も「2度の失敗を教訓に趙会長と力を合わせ、今回は必ず江原道民と国民の期待に応えたい」と強い意志を示した。

 平昌は今月中に招致委事務局を設置し、本格的な活動に入る。来月15日までIOCに招致意向書を提出する予定だ。IOCは来年6月末に候補都市3~4カ所を選定し、2011年2~3月ごろ候補都市で現地調査を行い、同7月の総会で開催地を決定する。聯合ニュース2009.9.14 
http://japanese.yonhapnews.co.kr/Locality/2009/09/14/3000000000AJP20090914003200882.HTML 
 
平昌にある龍平リゾートは統一協会が買収した
韓国冬季オリンピック決定で潤う統一教会ー「冬ソナ」撮影現場も会場に 

「従軍慰安婦問題」の言いだしっぺは統ー協会
【国民の知らない反日の実態】カルト宗教団体統ー協会の実態 
これはソースが分からないが
鄭夢準氏がしきりに慰安婦問題に関わってるのを見ると無関係ではなさそうだ


鄭夢準氏が菅首相に書簡、慰安婦問題の解決促す

【ソウル聯合ニュース】韓国与党、ハンナラ党の鄭夢準(チョン・モンジュン)元代表は4日、菅直人首相に旧日本軍の慰安婦問題解決を促す書簡を送付した。

 鄭元代表はこの日午前、在韓日本大使館を訪れ、武藤正敏駐韓大使に書簡を伝達した。書簡には慰安婦問題の真実究明、日本政府の誠意ある謝罪、誠実な責任履行を促す内容が盛り込まれており、与野党国会議員130人が署名した。

 鄭元代表は報道資料を通じ、「20万人に達する被害女性らは戦後にも帰郷できず、一生隠れて暮らした。このうち234人が勇気を出し、真相糾明と謝罪を求めたが、高齢で亡くなり、70人しか残っていない。これらの方が生きているうちに、慰安婦問題が解決できるようにするのが、われわれの義務であり責任」と述べた。聯合ニュース2011.8.4
http://japanese.yonhapnews.co.kr/headline/2011/08/04/0200000000AJP20110804001400882.HTML  

慰安婦問題の対策班設置 韓国与党 初会合に挺対協代表ら参加

 韓国メディアによると、同国与党ハンナラ党は党内に旧日本軍の従軍慰安婦問題に関する対策班を設け、31日に政府や市民団体代表も加わった初会合を開いた。
 顧問に就任した鄭夢準元党代表は「野党とともに超党派で慰安婦問題を論議できる国会の特別委員会が設置されなければならない」と発言した。

 会合には外交通商省の朴錫煥第1次官や、ソウルの在韓日本大使館前に元慰安婦を象徴する少女の銅像を設置した「韓国挺身隊問題対策協議会(挺対協)」の代表らが加わった。今後、日本政府に謝罪や賠償を求めていくとみられる。(共同)産経新聞2012.1.31
http://sankei.jp.msn.com/world/news/120131/kor12013123450007-n1.htm 

反日ファンタジスタな御著書
【Amazon】日本人に伝えたい!―KOREA/JAPAN2002 [単行本]