2013.01.07

天才でありながら職人だったゲーム作曲家、梅本竜(享年37才)追悼コラム


天才でありながら職人だったゲーム作曲家、梅本竜(享年37才)追悼コラム『菅野ひろゆきメモリアル』が、2013年1月18日にアーベルソフトウェアから発売予定だ。

そこで、今回は、菅野ひろゆき氏の相方だった、ゲームミュージックの作曲家の梅本竜氏の追悼コラムを書きたいと思う。

【関連:アニメとファンタジー--カントリーロードとコンクリートロード】
 
2011年8月16日に梅本竜氏は亡くなった……。享年37歳という若さだった。
梅本竜氏といえば、いずれも10万本以上のセールスを記録し、今も根強いファンが多い、『DESIRE 背徳の螺旋』『EVE burst error』『この世の果てで恋を唄う少女YU-NO』のBGMを担当していたことで有名である。

筆者は、梅本氏にインタビューで数回お会いしたことがある。
それもあって、記憶がまだはっきりしているうちに、コラムという形として残しておきたいと考えた。

梅本氏についての筆者の印象は、「天才でありながら職人肌」ということに尽きる。その論理的な思考と音楽理論の知識の豊富さには舌を巻いた。
未だに曲の打ち込みをしているし、その使用ソフトの開発協力まで行っているという力の入れよう。
氏いわく、「音楽というのは楽器が弾けたり楽譜が読めたりしてはじめてそれを楽しむ権利を得られるが、そういった方法以外でも曲が作れることを証明したかった」ということだった。
また、喫茶店で氏と話したあと、外に出ると雨が降っていて、コートが雨に濡れるにも構わず傘の中に入れてくれた。親切な人だった。

梅本氏は、高校卒業後、ファミリーソフトで、『超時空要塞マクロス リメンバーミー』『機動戦士ガンダム リターン・オブ・ジオン』『科学忍者隊ガッチャマン』などのPCゲームのBGMの一部を担当した後、シーズウェアへ移籍。そこで、『DESIRE 背徳の螺旋』『EVE burst error』のBGMを担当する。
『DESIRE 背徳の螺旋』『EVE burst error』の独特な旋律と、丁寧な作りと、凝りに凝った演出もあって、梅本氏は、FM音源の魔術師という異名をとるようになる。
その後、エルフへ移籍し、大作、『この世の果てで恋を唄う少女YU-NO』のBGMを担当した。

筆者は、『この世の果てで恋を唄う少女YU-NO』のBGMについて梅本氏にインタビューしたのだが、「映画をたくさん観て演出法を研究した。例えば、『YU-NO』のOPの、画面がモノクロになって自分の名前が表示されるシーンや、最後のモザイクアウトの演出を、菅野氏と考えた」「会社の近くのそば屋で、菅野氏と鴨南蛮をすすりながらよく話し合った」といった貴重な当時の話を聞くことができた。菅野氏に敬意を払っており、一作曲家なのに話を聞いてくれて、できたシナリオを一番に見せてくれるなど、結果的にシナリオと音楽がシーンにシンクロできたと語った。また、エルフを退職した理由やその後の経緯などの裏話も聞けた。今だから話すことができるが、健康面や、友人間の金銭のトラブル、家庭の事情などが原因ということだった。
エルフを退職した後、実家の店を手伝いながら、音楽理論を勉強し直したとも語った。それまでは、感覚的に曲を作っていたそうだ。

それから、梅本氏の嗜好についてだが、ヘビースモーカーでありコーヒーと放浪が好きで、島田荘司や森博嗣などのミステリィ小説をよく読んでいた。
また、個性的なフレームのメガネをかけており、スマートで、自分を持っており、カッコよかった。
顔は、『この世の果てで恋を唄う少女YU-NO』に出てくる龍蔵寺梅というキャラクターにそっくりである。多分、梅のモデルは梅本氏だと思われる。
頭がとてもよい人だったが、普通に冗談も言うし、失敗もするし、実に人間的だった。
向学心が強く、今後の目標として、大学受験を計画していた。経営にも興味があったようだ。

とにかく、念願の、コンシューマでのシューティングゲームのBGMも担当できて、これからという矢先の訃報だった……。

生きていたら、氏の素敵な曲をもっと聴けたのに、話ができたのにと……残念でならない。

写真は、梅本氏からサインを書いてもらったCDだ。

梅本氏からサインを書いてもらったCD

▼梅本竜氏インタビュー:
http://kawakami-ryuunosuke.jimdo.com/%E4%BC%81%E7%94%BB%E8%A8%98%E4%BA%8B/

(文・写真:川上竜之介)


WEBライター紹介 - 川上 竜之介

川上 竜之介
筑波大学大学院修了(修士)。分野は社会心理学、景観。デザイナー志望者が多いラボだったので、何であれデザインに目を惹かれます。NTTデータに少しいました。児童文学誌でエッセイ入選。フリーで、ゲームシナリオ、漫画原作、雑誌記事などを書いています。取材やインタビューも行っています。学生時代は、書店(コミック)、レンタルビデオ店、玩具屋(ゲームも)の店員をしていました。趣味は、レトロな物集め。古着やノベルティグッズからジュースの空き缶まで。最近はレトロ少女漫画を収集中です。画像は漫画家のトミイマサコ先生に描いていただきました。今年、本が出ます。 他にもこんな記事を書いています。

ライター募集

川上 竜之介 さんの最新記事

"天才でありながら職人だったゲーム作曲家、梅本竜(享年37才)追悼コラム"のツイート一覧

前の記事:«
次の記事: »
    募集中
Copyright© シー・エス・ティー・エンターテインメント株式会社 All Rights Reserved.