日刊スポーツのニュースサイト、ニッカンスポーツ・コムです。


  1. 社会
  2. ニュース

社会のRSS

駄菓子の定番「ポテトスナック」消滅

 アベノミクスの影響なのか。根強い人気のある駄菓子の定番が消える。いずみ製菓(愛知・安城市)が製造する駄菓子「ポテトスナック」(4枚入り、30円)が、円安による原材料費の高騰で6月末に販売を終了することを受け、売り切れ店が続出していることが15日までに分かった。

 ポテトスナックは88年に発売して以来、年間の平均販売数は約2000万個を誇り、同社の主力商品だった。薄く揚げた丸型のポテト生地に「ステーキ味」「フライドチキン味」などの風味をつけた。これまで全19種を全国のコンビニなどで発売し、多くの人に親しまれてきた。

 原材料の小麦粉は米国、パーム油はマレーシアなどから輸入していた。しかし、ここ最近の急速な円安により、原材料費が高騰。同社管理本部の沓名(くつな)哲志部長(40)は「円安により採算が取れなくなってしまい、販売を終了することにしました」と説明した。同社では小麦を膨らませた人気菓子「ムギムギ」なども製造しているが、6月末で菓子事業部を廃止。全ての菓子の製造・販売を終了するという。

 ポテトスナックは今月2日に製造を終え、14日が出荷最終日になった。これを受け、同品を扱う都内のコンビニなどでは売り切れ店が続出。世田谷区のセブン-イレブンでは「予約して箱(30個入り)買いする人がいた」(女性店員)と驚いた。北区のサンクス西ケ原4丁目店で購入できた高橋佳人さん(33)は「10店舗目でようやく見つけた。思い出の味がなくなるなんて寂しい」。20代女性は「値上げしてでも製造を続けてほしかった」と別れを惜しんだ。【峯岸佑樹】

 [2013年5月16日9時5分 紙面から]

PR情報
中性脂肪、毎日1本で約20%低下!?ニッスイが開発(トクホ)…
毎日残業4時間⇒朝8時出勤、ぜんぜん休みが足りない、朝からぐったり…




34,650円
オロビアンコ ナイロン・ジップブリーフ/LONDRA TANK バッグ Bag&Shoes&Others
ショップへBEYES/バイズ
34,650円
オロビアンコ 3Wayサイクリングビジネスバッグ バッグ Bag&Shoes&Others
ショップへBEYES/バイズ
39,900円
オロビアンコ OROBIANCO ビジネスバッグ RUFUS ルーファス 【あす楽対応】【楽ギフ_包装】
ショップへ【楽天】 quattro・angoli-クアトロアンゴリ


日刊スポーツ購読申し込み