アイドルグループAKB48の32枚目のシングルを歌うメンバーを決める「第5回AKB48選抜総選挙」(6月8日開票)の投票が21日午前10時から始まる。2009年から始まったこのイベントは回を重ねるごとに注目度を高め、もはや国民的行事になったといっても過言ではない。今年の注目は初期のころからAKBを支えてきた選抜常連組と最近、注目度が高まってきた若手メンバーの対決。昨年1位に返り咲いた大島優子さん(24歳、AKB48チームK)の連覇はあるのか、新顔や姉妹グループの躍進は――。直前情勢から見どころと上位陣の顔ぶれを占ってみた。
■「政見放送」、大島さんが他を圧倒
絶対エースと言われた前田敦子さんが昨年8月に卒業して以来、AKBの大看板を背負ってきた大島さん。テレビやCMなどの露出も多く、女性や子供ファンにも支持を広げる。人気ぶりを裏付けているのが、各立候補者の政見放送ともいえるYouTubeでの「アピールコメント」動画の再生回数。19日正午現在、大島さんの再生回数は92万を超え、2位に約3倍という圧倒的な強さを見せている。動画では毛筆を使い「祭」と揮毫(きごう)、意気込みをアピールした。面白い内容でしかも達筆。彼女のキャラクターそのままに好印象を与えている。やはり今年もトップ争いの一番手にいるのは間違いなさそうだ。1位になれば史上初めての連覇となる。
昨年2位の渡辺麻友さん(19歳、AKB48チームA)。2位に選ばれた後のスピーチで、「もし来年(2013年)も総選挙があるのなら1位を取りたい。来年までには必ずセンターになれるような人になりたいと思う」と力強くトップ奪取への意志を表明した。今年2月に発売したシングル「So long!」で初のセンターポジションを務め、世代交代への期待を一身に背負う。昨年のトップ大島さんとの差は3万6000票あまり。逆転があるにせよ、ないにせよ、トップ争いは僅差となりそうだ。
AKB48、SKE48、HKT48、NMB48
日経平均(円) | 15,360.81 | +222.69 | 20日 大引 |
---|---|---|---|
NYダウ(ドル) | 15,387.57 | +33.17 | 20日 12:03 |
英FTSE100 | 6,755.63 | +32.57 | 20日 16:35 |
ドル/円 | 102.53 - .54 | +0.01円安 | 21日 0:58 |
ユーロ/円 | 131.90 - .94 | +0.02円安 | 21日 0:58 |
長期金利(%) | 0.840 | +0.040 | 20日 15:50 |
NY原油(ドル) | 96.02 | +0.86 | 17日 終値 |
各種サービスの説明をご覧ください。