日本経済新聞

5月20日(月曜日)

日本経済新聞 関連サイト

ようこそ ゲスト様
  • ヘルプ

コンテンツ一覧

Tech Frontline

「このままではミクシィは生き残れない」朝倉・次期社長が独白

(1/6ページ)
2013/5/20 7:00
小サイズに変更
中サイズに変更
大サイズに変更
保存
印刷
リプリント
共有

 交流サイト(SNS)大手ミクシィが15日、突然のトップ交代を発表した。創業者で最大株主の笠原健治社長(37)が6月25日付で会長に退き、新社長に30歳の朝倉祐介執行役員が就く。ネット業界の中でも異例の速さで世代交代を図る狙いは、停滞する同社がもう一度ベンチャー精神を取り戻し、次の成長に向けて前進するため。ネット起業家の当たり年とされた76世代(1976年前後の生まれ)の笠原氏から、次の当たり年とされる82世代(1982年前後の生まれ)の朝倉氏へ――。新社長が舵取りするミクシィはどこへ向かうのか。社長交代の舞台裏や、10年後の会社の姿、今後手掛ける大胆改革の中身など、朝倉氏がインタビューで語った。

■mixiを愛しすぎた社員たち

朝倉 祐介氏(あさくら・ゆうすけ)07年(平19年)東大法卒、マッキンゼー・アンド・カンパニー・インク・ジャパン入社。10年ネイキッドテクノロジー社長。11年ミクシィ入社、12年から現職。兵庫県出身。趣味は乗馬。最近乗馬クラブに入会し、騎手を目指していた10代のころの感覚を取り戻すことに夢中になっている。キング・ブラザーズやサカナクションなど日本人ロックバンドの音楽を愛し、ライブにもよく足を運ぶ
画像の拡大

朝倉 祐介氏(あさくら・ゆうすけ)07年(平19年)東大法卒、マッキンゼー・アンド・カンパニー・インク・ジャパン入社。10年ネイキッドテクノロジー社長。11年ミクシィ入社、12年から現職。兵庫県出身。趣味は乗馬。最近乗馬クラブに入会し、騎手を目指していた10代のころの感覚を取り戻すことに夢中になっている。キング・ブラザーズやサカナクションなど日本人ロックバンドの音楽を愛し、ライブにもよく足を運ぶ

 ――今のミクシィはどんな問題を抱えているのか。

 「2011年に入社した際、正直言って社内が停滞しているなぁと感じた。決して社員が怠けていたわけではない。ただみんな心底から交流サイト(SNS)の『mixi』を愛していて、ただ好きすぎるがゆえに新しいことにチャレンジすることをためらってしまう。そんな空気がベンチャー企業の勢いをそぎ、このままではダメになると思った。SNS事業が成功したばかりに、経営全体の健全性が失われてしまったのだ」

 「象徴的なのは営業利益の内訳だ。約3分の1を求人情報サイトの『ファインドジョブ!』から稼いでいる今のミクシィの内情。連結で約500人の社員の大半は看板事業のSNSに携わるが、収益的にはわずか15人程度のファインドジョブ!に大きく依存している。これはおかしい」

 「mixiは現社長の笠原が時代を先取りしたからこそ生まれ、そして成功を収めた。3年も続けば『オワコン』(終わったコンテンツ)だと皮肉られるネット業界において、10年近くも消費者から支持されたmixiはとても幸運だったと思う。素晴らしいことだ」

  • 前へ
  • 1ページ
  • 2ページ
  • 3ページ
  • 4ページ
  • 5ページ
  • 6ページ
  • 次へ
小サイズに変更
中サイズに変更
大サイズに変更
保存
印刷
リプリント
共有
関連キーワード

mixi、ミクシィ、SNS、リクルートホールディングス、スマホ、ファインドジョブ、スマートフォン、フェイスブック、サイバーエージェント、GMOインターネット

【PR】

【PR】

Tech Frontline 一覧

朝倉 祐介氏(あさくら・ゆうすけ)07年(平19年)東大法卒、マッキンゼー・アンド・カンパニー・インク・ジャパン入社。10年ネイキッドテクノロジー社長。11年ミクシィ入社、12年から現職。兵庫県出身。趣味は乗馬。最近乗馬クラブに入会し、騎手を目指していた10代のころの感覚を取り戻すことに夢中になっている。キング・ブラザーズやサカナクションなど日本人ロックバンドの音楽を愛し、ライブにもよく足を運ぶ

「このままではミクシィは生き残れない」朝倉・次期社長が独白

 日本のネット業界に15日、衝撃が走った。震源地は大手のミクシィ。創業者であり最大株主である笠原健治社長(37)…続き (5/20)

朝日新聞社の木村伊量社長(右から2人目)、ハフィントン氏(同3人目)、松浦茂樹編集長(同4人目)

ハフィントン・ポスト日本版がスタート アジアで初

 米ニュースサイト「ザ・ハフィントン・ポスト」と朝日新聞社は7日、日本版「ザ・ハフィントン・ポスト・ジャパン」のサービスを開始した。米ザ・ハフィントン・ポスト・メディアグループのプレジデント兼編集長の…続き (5/7)

自衛隊ブースに展示された「10式」戦車と、同戦車を実際に操縦する浦松丈司自衛官

リアルからネットへ「逆侵攻」、自衛隊の思い

 自衛隊が若い世代向けの情報発信を強めている。4月27、28日に幕張メッセ(千葉市)で開催された大規模イベント「ニコニコ超会議2」。数ある参加企業・団体のなかでも自衛隊ブースは異彩を放ち、「変わる自衛…続き (5/6)

新着記事一覧

最近の記事

【PR】

モバイルやメール等で電子版を、より快適に!

各種サービスの説明をご覧ください。

TwitterやFacebookでも日経電子版をご活用ください。

日経産業新聞 ピックアップ2013年5月20日付

2013年5月20日付

・「天空の塔」人気、東武流で突出 スカイツリー開業1年
・応研、会計ソフトの項目アレンジ自在に
・広島大、洪水・津波に強い橋 航空機の翼参考に
・ムサシ、天地・表裏・方向そろえる投票用紙読み取り機
・藤倉化成、インドに被膜剤工場 自動車部材向け
…続き

日経産業新聞 購読のお申し込み
日経産業新聞 mobile

[PR]

BIZGate企業競争力を高めるビジネスサイト ビジネスお役立ち情報が満載!

関連媒体サイト

【PR】

ページの先頭へ

日本経済新聞 電子版について

日本経済新聞社について