きてくださってありがとうございます!
☆4月1日、宝島社さんより「syunkonカフェごはん3」を発売させて頂きました。
↓楽天はこちらです。
【送料無料】syunkonカフェごはん 3 [ 山本ゆり ]
|
↓Amazonはこちらです。
レシピブログさんで連載をさせて頂いてます「簡単♪週末カフェ朝ごはん 」を更新しました。
今回は、とろろごはんの朝ごはんです。
ほんまは麦飯がよかったんですけど、ないので普通のごはんで。
************************(←アメンボ)
かなり前の話なんですが
製菓材料のサイトcottaさん から、ダンボール箱いっぱいの野菜が届きました。
cottaベジという、九州野菜・果物の宅配サービスを始められたそうで
私はモニターブロガーではないのですが
時々、特集に参加させて頂いているので、よかったらどうぞと送ってくださいました。
「気が向いたら紹介してください」という感じだったので、紹介しようと思います。(赤裸々か)
ただ全然写真を撮れてなくて、わかりにくいと思うので
詳しくは是非サイトをみてください。→cottaべじ ※べじの意味はわかりかねます
定期宅配ではなくて、欲しい時だけ注文するタイプのもので
基本のセットは7品目です。
●キャベツ・・・・1個
●トマト・・・・・2~3個
●ネギ・・・・・2~3本
●生シイタケ・・・・・・3~4個
●ほうれん草・・・・・1束
●たまねぎか人参・・・・・2個
●柑橘系・・・・・・2~3個(デコポンや甘夏など)
この内容で、6月30日までは、オープン記念価格で、期間中何度でも
税込1260円。(送料が525円かかります)
仕入れ状況によって内容は変わりますが
ボリュームが上記より減ることはございませんのでご安心下さいとのことです。
「すみませんが今回モロヘイヤのみのお届けになります」
ってことはないそうです。(あったら困るわ)
毎週100セット限定なので、もう無かったら申し訳ないですが、よかったらみてください。
私は買ってないので、買って下さいとか絶対言えないですが
おいしかったです。すごく。あと新鮮な野菜がいっぱいで嬉しかったです。
届いたその日にほうれん草はおひたしにして、トマトはそのまま食べました。
とにかく野菜が大きくて。
ほんまにでっかくて。
どのぐらいの大きさかわかるように、比較対象を置きますね。
ケロちゃんとくらべてもホラ。(わかりにくすぎるわ)
ホラ。
このケロちゃんのサイズがわからんわ!!
という方のためにもう1枚。
キャベツとほぼ同じサイズです。(不思議すぎるわ)
もしよかったら、みてみてください。
キャベツや椎茸など、どこの誰が作っているか詳しく載っております。→cootaべじ
-------------------------------------------------------------
ここまで読んでくださって本当にありがとうございます。
お手数ですが、最後に下の2つのバナーをクリックして応援頂けると嬉しいです。
ブログを続ける励みになります。本当にありがとうございました!
☆今までのレシピ本です。
(読んで下さっている方のおかげです。本当にありがとうございます)
-------------------------------------------------------------
返信はできなくて本当に申し訳ないのですが、気軽にコメントしていただけたら嬉しいです。
「無人の野菜売り場」のような個人個人の秩序で、ずっといい雰囲気を守って頂いてますので、完全公開です。(コメント欄に、「コメントは管理者により確認されています。掲載されない場合もありますので、あらかじめご了承ください。」と出てきますが、管理者はいません。すぐ公開です)
また、他の方のコメントに対する返事など自由にしていただいたら嬉しいです。
質問はコメント欄内でほとんど答えますので、気長に待って頂けたらありがたいです。
おととい
05月17日
05月14日