|
カテゴリ
以前の記事
お気に入りブログ
最新のコメント
始めました。
最新のトラックバック
おすすめキーワード(PR)
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
2013年 05月 20日
人気ブログランキングに参加しています。
人気ブログランキングへ ---------- 韓国すごいねー(棒) 【『いま、日本共産党』 志位和夫委員長の著書 韓国で初出版 韓国人ジャーナリストが翻訳】 日本共産党の志位和夫委員長の著書『日本共産党とはどんな党か』の韓国語版が20日に韓国で出版されます。日本共産党の書籍が韓国語に訳されて韓国で出版されるのは初めてのことです。 ~以下省略~ (2013/5/16 赤旗) 自民党の議員は入国禁止まで食らったというのに Japan Communist Partyの出版物はOK。 歪んだナショナリズムと反日売国アカの親和性が高いってことでしょう。 日本共産党の主張はむしろ日本の敵国に受け入れられる思想と見るべきです。 つづいて聯合ニュース 【行事出席予定の日本の市民団体代表 韓国が入国拒否 】 【ソウル聯合ニュース】1980年の光州民主化運動(光州事件)の記念行事に招かれた日本の市民団体関係者が、韓国で入国を拒否され日本に引き返していたことが16日、分かった。 韓国法務部などによると、「フォーラム平和・人権・環境」の福山真劫代表は15日に金浦空港に到着したが、出入国管理所から入国禁止とされた。 福山氏は韓国の「5.18拘束負傷者会」の招きで、18日に開催される5.18民主化運動33周年記念行事に出席する予定だった。同会の関係者は、福山氏が2011年に旧日本軍従軍慰安婦の実態調査で訪朝したため韓国入国を禁止されたとの見方を示した。 福山氏は昨年も入国を拒否されたようだ。 法務部関係者は「出入国管理法の『大韓民国の利益や公共の安全を害する行動をする』懸念がある人に対し入国を禁止できるという規定に基づいた措置」と説明した。 (2013/5/20 聯合ニュース) 記念式典で反日プロ市民団体(原水禁ことフォーラム平和・人権・環境) の幹部を招待したものの 去年も入国禁止されたのにまた今年も入国禁止で追い払いましたと。 その入国禁止人物に登録された理由が 「慰安婦の実態調査で訪朝」したこと。 訪朝歴があって北の手先みたいになってる日本の売国系政治家などは 入国禁止にされたことがないというのに 慰安婦の実態調査という理由だと入国禁止。 慰安婦の実態調査=大韓民国の利益や公共の安全を害する行動 ある意味わかりやすいです。 ただ、それ以前の問題として (2012年)招待→入国拒否→(2013年)招待→入国拒否 こんなのを繰り返す前に招待する側が確認しとく事でしょう。 このへんのクオリティはさすが半島と言ったところでしょうか。 まぁ、従軍慰安婦問題(捏造)の日本軍の性犯罪がフンダララと 反日広報のために大統領一行が訪米したと思ったら、 同行した広報官が性犯罪を犯した上に、 逮捕されないように大統領一行が組織ぐるみで韓国へ逃がし、 捕まえられないように表向き「行方不明」ということにして隠匿中。 そんなことが起きる国ですからね。 そういえば橋下の発言から 朝日新聞が米政府側に慰安婦を「性奴隷」と言わせようと わざわざ火を付ける質問をしていました。 そしてそれに対して米政府側は釣られませんでしたが、 朝日はやっぱりアサヒってきました。 是非とも拡散してください。 こうしてわざわざ日本を貶める発言をさせようと 他国で火を付けようとし、 さらにその回答を都合の良いように捏造までするのが 朝日新聞であるということを。 朝日新聞の質問は文字でも残っています。 http://www.state.gov/r/pa/prs/dpb/2013/05/209511.htm#JAPAN そういえば最新のプレス民主では ヘイトスピーチは許されない!海外では処罰対象 「表現の自由」を守るために 日本でも差別的言辞規制の議論を という記事がありました。 「表現の自由を守るために表現の自由を規制しろ!」 と言っているわけですから いかに狂っているかがわかると思います。 在日やマスコミ、そして反日左翼政党とプロ市民団体の言動を見れば 日本を貶める悪意が詰まった表現ばかりです。 ですが、日本がそれだけ表現の自由が保障されている国だという 誇るべき事実の裏返しでもあります。 単に民主党やマスゴミは「在日特権」を 日本国民が批判できない聖域化させるために 法的に都合の悪い言動を規制させようというために ヘイトスピーチ規制などと言い出しているに過ぎません。 在日を基盤としている反日組織ですからね。 人権擁護法案はまさにそういう狙いで民主党が進めていた このことを再認識させてくれます。 特に有田は自らがしばき隊による「無許可のデモ」(ようするに不法行為) に参加し、明らかなヘイトスピーチや恫喝行為の 一切を無視して相手側の言動だけを叩くのですから、 在日の今までやってきた悪事となんにも変わらないですし、 順法精神ゼロなのですから国会議員の資格すらありません。 そういえばテレビや新聞であまり積極的に紹介されていないニュースとして 【ヤフー 2200万人分のID流出か】 インターネット検索大手「ヤフー」のサーバーから会員およそ2200万人分のIDを抜き取ろうとする不正なアクセスがあったことが分かりました。 ヤフーの発表によりますと、16日午後9時すぎ、社内の監視システムの作動でヤフーのサーバーに異常が見つかり、不正なアクセスがあったおそれがあることが分かりました。 調査の結果、最大で会員のIDおよそ2200万人分の情報が抽出されたファイルが作成され、サーバーから取り出せる状態になっていたということです。 ヤフーによりますと、このファイルが外部に流出したかどうかは確認出来ないとしていますが、サーバーと外部との通信の状況から、流出している可能性は否定できないとしています。 ヤフーでは、パスワードなどほかの個人情報が流出したおそれがないことからただちに利用者に被害が及ぶことはないとしていますが、念のためパスワードを複雑なものに変更するなどの対策をとってほしいと呼びかけています。 (2013/5/17 NHKニュース) 4月にも同様の問題が発覚していたのですが、 またヤフーがIDを流出させたようです。 ソフトバンク系はガンホーとかパソナとかヤフーとか 情報の定期流出みたいな状態になっていますね。 かなり深刻な話なんで大々的に報じるのがテレビのお仕事だと思います。 大規模なユーザー情報流出というのは経済的に被害を受ける人が出る可能性が高く だからこそ国民に広く素早く知られることで ユーザーがパスワードを変更するなどして対応できるように 呼びかけなければなりません。 このニュースについての朝日の記事から一部引用しますが ----- 16日午後9時ごろ、不正な侵入を検知したという。ヤフーは4月2日にも不正アクセスを受けた。社員がサーバーを使うためのIDやパスワードが外部に漏れたのが原因と見て、社内にIDとパスワードをすべて変えるよう指示していたが、「変更を終える前に再度侵入された」という。 ----- 4月2日に不正アクセスされたのを確認しておきながら 一ヶ月半後に再度同様の不正アクセスをされたことが発覚するまで ヤフー側が漏らしたIDとパスワードを変えていなかったということがわかります。 少なくとも一ヶ月半ほどの間、実質ノーガード状態だったわけです。 これで「ユーザー情報が流出したかもしれない」 という程度で誤魔化すのは無理があります。 ↓良ければ応援クリックよろしくお願いします。↓
|