大学のカフェテリアと聞くと、明るくにぎやかなプラスのイメージを持つ人が多いだろう。でも、そうした場所を「居づらい」と感じる女子学生に取材で出会った。
彼女はインターネットのブログでこうつづる。「食堂の建築デザインした人って、人見知りしない明るい人だったのかな」。大きなテーブルが並んでガラス張りの明るい設計の食堂は、人付き合いがちょっと苦手な彼女には居場所を見つけにくい。自分の学生時代にも、実はそんな学生が周りにいたかもしれない。
彼女は建築関係者に向けて(?)、ささやかな希望もブログに書いている。「小さなテーブルもそれなりに配置され、ほのかな影が優しく包むような隠れ家的な場所もほしいな」と。 (角雄記)
この記事を印刷する