既にPCを注文した後なので今更ベンチマークとかどうでも良かったんですけど、各種CPUのベンチマークが載ってる良サイトを発見したので思わず調べて見た。
http://www.cpubenchmark.net/cpu_list.php
結構古いCPUもリストにあります。
■
ちょっと比較| CPU Name | Passmark CPU Mark | Rank | Price |
|---|
| Intel Core i7 970 @ 3.20GHz | 9938 | 4 | $599.99 |
| Intel Core i7-2600K @ 3.40GHz | 9313 | 7 | $328.00 |
| ntel Core i7 960 @ 3.20GHz | 6678 | 25 | $309.99 |
| Intel Pentium 4 3.20GHz | 524 | 760 | NA |
現在のメイン機がPen4 3.2GHzなので、新PCのcore i7 970 と比較して見ましたが約19倍のスコア差が・・・。
ガンダムとボールかよって感じですね。
いまどきシングルコアってのも時代遅れですかね、やっぱり。
あと驚くべきは、Core i7-2600Kの性能と価格!
Core i7 960と同じ4コアと同じような価格なのに対して性能が、Core i7 970より少し低い程度。
辛うじてCore i7 970の方がベンチマークでは高い数値を出してますが、コストパフォーマンスを考えればCore i7-2600Kの勝ちでしょう。
($200以上違うじゃん・・・。)
■
他にグラボのベンチマークも有りグラボを買う時の参考になりそうです。
あまりハイスペックな物を買っても消費電力が凄い事になるので、そこら辺も考えて買わないとダメですけど。
PC買う時は良く調べてから買いましょう。
単純に値段とスペックだけを見て買うと後悔するかもしれません。
- 関連記事