講演して自分ばかり楽しんで。。。
Kさんから以下のような投稿がありました。
大槻さん、講演して自分ばっかり楽しんでいる場合じゃありませんよ。ふくいちの水素爆発を核爆発だと勘ぐっている人がいました。自分は、他国からの中傷もないし、いくらなんでもメルトダウンでエルネギーを失っている最中にしかも偶然に核分裂核子の集中が起こり得るとは思えませんでしたが、完全に否定するだけの根拠もなかったので、メルトダウン中に何回かの多重連鎖を起こす場合があるか否かをお教えください。数回の連鎖反応ならたいしたことないとは思うので、どうかよろしくお願いします。今になって思うと水素爆発ってかなり強烈でしたね。そういうものなのでしょうか?
大槻からの回答
この投稿での私への皮肉と批難はひどいです。福島原発事故などそっちのけ、土曜講座など講演
をして自分ばっかり楽しんでいる、とはひどい言いがかりです。実際にはこのブログで何度も報告し
たとおり、原発事故対策に力をつくしてきました。例えば昨年、現地福島県の放射能対策のための
ボランティアに9回現地におもむきました。また放射能関連のボランティア講演も3回やりました。この
ブログをお読みいただけばお分かりいただけたはずです。また最近のボランティアの土曜講座も『自分ばかり
楽しんでいる』のではありません。大勢の受講希望者の要望に少しでもお応えしようとしているの
です。
メルトダウンに連鎖反応など起こっていません。
| 固定リンク