社会
|
NHKの連続テレビ小説「あまちゃん」(月〜土曜前8・00)で話題の海女漁を、国連教育科学文化機関(ユネスコ)の無形文化遺産に登録しようと三重県教育委員会などは18日、三重県の鳥羽、志摩両市に国内初の海女の保存会を設立した。登録が決まれば、海女漁が歌舞伎などと並ぶ“世界遺産”になる。「あまちゃん」の舞台となっている岩手県久慈市の海女も「じぇじぇじぇ!」と驚きの声を上げている。
記事全文広告:
広告:
ニュース
- 「あまちゃん」人気で?海女をユネスコ無形文化遺産に! [ 5月19日 ]
- 小6少女「面白半分、興味本位で」爆破予告電話 [ 5月19日 ]
- 飯島氏 北朝鮮に拉致被害者の即時帰国を要求 [ 5月19日 ]
- 北朝鮮 日本海側で短距離ミサイル3発発射 [ 5月19日 ]
- 橋下氏 混乱収拾へ19日にも石原氏と意見交換 [ 5月19日 ]
- 旧避難区域の福島広野小で3年ぶりに運動会開催 [ 5月19日 ]
- ダイエット用の飲料で「糖尿病リスク増」!? [ 5月19日 ]
- スカイツリー 開業1周年控え「大道芸フェス」 [ 5月19日 ]
- 「県庁おもてなし課」ロケセット人気 来場1万人突破 [ 5月19日 ]
- GWで財布緩まず…消費金額は前年より1100円減少 [ 5月19日 ]
- 生体腎提供後に60代男性が死亡…手術後34日目 [ 5月19日 ]
- 岡山ストーカー事件 刺した後「2階の窓から落とそうと」 [ 5月19日 ]
- 東山高バレー部で顧問が平手打ち…2カ月の指導停止 [ 5月19日 ]
- 松井氏の恩師・山下智茂氏ら 体罰問題を議論 [ 5月19日 ]