文字サイズ:
  • RSS feed
  • Yahoo!ブックマークに登録

全国公開模擬試験・特典のご案内

実施日程

第1回:5/17(金)・5/18(土)・5/19(日)
第2回:5/24(金)・5/25(土)・5/26(日)

本模擬試験のポイント

司法書士試験は、一年に一度。極度の緊張の中で問題を解くこととなります。そんな中で実力を十分に発揮するためには本試験と同形式・同レベルの問題を解く模擬試験の受験が非常に有効です。LEC では5月半ばから公開模擬試験をスタートします。

POINT1 本試験に向けた万全なシミュレーションを!!

本試験当日は、これまで味わったことのないような極度の緊張感の中で、長時間机に向かうこととなります。単に勉強しているのとは違い、極度の緊張感の漂う中、集中力を高めた状態で問題にあたるのは非常に大変です。本模擬試験は、本試験本番と同じ時間帯(一部本校は除く)・同じ形式で実施します。朝の起床時間から、午後の部に向けた昼休みの過ごし方など…。本試験当日のシミュレーションとして、本試験当日と同様に本模擬試験を受験してください。

POINT2 客観的な自己分析で最終調整を図る!!

本模擬試験は、例年多くの司法書士受験生が受験しているため、その時点での自身の実力・全体での自身の位置を客観的に把握することができます。たとえ思わしくない結果が出たとしても本試験までの期間で修正を図ることは十分可能です。また、直前期に実施される『全国スーパー公開模擬試験』とのセット受験により、さらなるレベルアップが図れます!

全国スーパー公開模擬試験 申込特典 「単純暗記分野の一夜漬け講座」Web動画を無料配信!

皆さんは、自分以外の受験生が実際にどういう手順で記述式問題を解いているのか、見たことがありますか? LECの公開模試では、解説冊子だけではわからない、「記述の解き方」を特典動画として無料配信します。全国公開模擬試験で皆さんが解いた記述式問題について、合格者はそれぞれ、どこに注意してどのような手順で解くのか・・・ LEC記述対策担当講師陣(荻原講師・荒川講師・沖講師)が皆さんと同様に解いてみて、自身の解法手順を紹介します。 記述式問題の解き方は十人十色ですので、3講師それぞれの解法手順から、「使える」「参考にできる」と思ったテクニックを取り入れて、時間内に合格答案が作成できる力をつけて本試験に臨みましょう!

※本動画はOnlineStudySPでご視聴いただきます。
※全国公開模擬試験第1回をお申し込みの方にご覧いただけるのは、全国公開模擬試験第1回の問題を使用した動画、全国公開模擬試験第2回をお申し込みの方にご覧いただけるのは、 全国公開模擬試験第2回の問題を使用した動画です。
■Web 動画・音声DL 配信期間
第1回2013/5/20(月)〜2013/7/10(火)
第2回2013/5/27(月)〜2013/7/10(火)

※DVDは、2回一括セットのみご用意しております。DVDをご希望の方は、メディア代・発送手数料として1500円(税込)をご負担いただきますので、別途受付が必要となります。受講履歴の確認が必要ですので、本校窓口・コールセンターにて講座申込手続をお願いします。なお、発送開始日は5/27(月)を予定しております。受付から発送まで2週間程度いただきますので、ご了承下さい。〈受付コード:SE13024〉

荻原泉講師

荒川秀一講師

沖 丈晴講師

 

リストへ

全国スーパー公開模擬試験・特典のご案内

実施日程

第1回:6/7(金)・6/8(土)・6/9(日)
第2回:6/14(金)・6/15(土)・6/16(日)

本模擬試験のポイント

6月には入ってからは一日一日が貴重な時間となります。本模擬試験を受験して本試験へのラストスパートを図ってください。

POINT1 最後の最後で大逆転を狙う!合格へのラストスパート!!

多くの受験生が手薄となりがちなマイナー科目の最終確認をはじめ、本試験直前期の追い込みは合格への大きなポイントとなります。本模擬試験を受験することにより、より多くの問題・論点に触れ、知識の取りこぼし防止を図ってください。

POINT2 できる限り多くの新作問題を解いて、本試験に臨む!

全国公開模擬試験同様、本模擬試験でも近年の本試験の問題を徹底的に分析したうえで制作された問題を出題します。厳選された良問を数多く解いておくことによって本試験での論点的中率も増加し、他の受験生に差をつけることが可能となり、さらなるレベルアップが図れます!

全国スーパー公開模擬試験 申込特典 「試験直前に聴く!一夜漬け講座」Web動画を無料配信!

本試験まであとわずか・・・全国スーパー公開模擬試験の特典として、この時期に聞いて効果を得られる1テーマ=3時間の「一夜漬け講座」をご用意しました。この時期なので、「じっくり講義を受ける」というスタンスよりも、「一度さっと視聴すればOK」というスタンスの講義になっています。 受験直後、あの問題で「蹴られた」のではなく、「救われた」と言えるよう、試験直前にこの武器を積んで、いざ本試験会場へ!!

第1回特典:「ここだけおさえろ!憲法・刑法一夜漬け編」 
担当:鈴木大介LEC専任講師

憲法・刑法については、各3問の出題であることもあり、主要4科目に比べると十分な対策ができていない受験生が多くいます。しかし、これらの科目対策を一から行う時間的な余裕はないでしょう。そこで、「最低限これだけは押さえておこう」という項目について、「聞き流すだけでも効果がでる」講義を提供いたします。

第2回特典「試験前日に聴く!単純暗記の一夜漬け編」 
担当:根本正次LEC専任講師

「どうせ、すぐ忘れるから直前期も見直そう」と思っている論点はありませんか。たとえば、『主登記と付記登記・農地法の許可・仮登記の可否・書面申請と電子申請の比較・根抵当権「債権の範囲」の適格性・配当要求権者・執行猶予・会社訴訟の提訴権者・会社訴訟の提訴期間・社債権者集会・占有訴権・婚姻,縁組の取消権者』などの部分です。この講義では、こういった部分を「図表」「はっきりとした理由づけ」「インパクトのある説明」を使って、せめて1日は印象深く脳裏に刻み込みます。ぜひ試験前日に聞いてください。

※本動画はOnlineStudySPでご視聴いただきます。
※全国スーパー公開模擬試験第1回をお申し込みの方にご覧いただけるのは、第1回特典動画、 全国スーパー公開模擬試験第2回をお申し込みの方にご覧いただけるのは、第2回特典動画 です。
■Web 動画・音声DL 配信期間
第1回 2013/6/10(月)〜2013/7/10(水)
第2回 2013/6/17(月)〜2013/7/10(水)

※DVDは、2回一括セットのみご用意しております。DVDをご希望の方は、メディア代・発送手数料として1500円(税込)をご負担いただきますので、別途受付が必要となります。受講履歴の確認が必要ですので、本校窓口・コールセンターにて講座申込手続をお願いします。なお、発送開始日は6/17(月)を予定しております。受付から発送まで2週間程度いただきますので、ご了承下さい。〈受付コード:SE13025〉

鈴木大介講師

根本正次講師

 

リストへ

本試験使用実績のある外部会場で実施!

LECでは、例年司法書士試験の試験会場として使用されている会場を中心に、外部会場でも公開模試を実施いたします。本試験前に、本試験と同様の環境で受験できる機会はとても貴重ですので、是非この機会をご活用下さい。

【東京】

会場

早稲田大学 早稲田キャンパス14号館

東京都新宿区西早稲田1-6-1

アクセス方法

・早稲田駅(東西線)から徒歩5分
・西早稲田駅(副都心線)から徒歩17分
・高田馬場駅(JR線・西武新宿線)から徒歩20分

会場

日本大学 三崎町キャンパス10号館

東京都千代田区三崎町2-3-1

アクセス方法

・JR総武・中央線 東口徒歩3〜5分
・都営三田線A2出口徒歩3〜6分

【横浜】

会場

神奈川大学 横浜キャンパス8号館

横浜市神奈川区六角橋3-27-1

アクセス方法

・東急東横線「白楽駅」から徒歩13分
・横浜駅西口バスターミナルから横浜市営バス「神奈川大学入口」また は「六角橋西町」下車

【大阪】

会場

関西大学 千里山キャンパス

大阪府吹田市山手町3-3-35

※全国公開模擬試験第2回・全国スーパー公開模擬試験第2回は第四学舎・全国スーパー公開模擬試験第1回は第二学舎で実施します。

アクセス方法

・阪急関大前駅より徒歩5分

【名古屋】

会場

名城大学 天白キャンパス 共通講義棟南5階

名古屋市天白区塩釜口1-501

アクセス方法

・地下鉄鶴舞線 「塩釜口/名城大学前」 駅下車、1番出口(右)徒歩約8分

【仙台】

会場

東北文化学園大学 三号館<3458>教室

仙台市青葉区国見6-45-1

アクセス方法

・JR仙山線「国見駅」下車、徒歩1分

【静岡】

会場

静岡予備校 早慶セミナー

静岡市駿河区八幡1-1-1

アクセス方法

・JR静岡駅南口下車、徒歩5分

【広島】

会場

広島工業大学専門学校

広島市西区福島町2-1-1

アクセス方法

・JR「西広島駅」徒歩約8分
・広島電鉄・宮島線 または市内3番線「西観音町電停」下車、徒歩約1分

【岡山】

※外部会場での実施は、都合により中止となりました。

【福岡】

会場

TKP天神シティセンターアネックス

福岡市中央区天神2-13-7 福岡平和ビル6階

※福岡地区については本試験会場として使用実績のある会場ではござい ません。

アクセス方法

・地下鉄空港線「天神駅」4番出口 徒歩0分
・西鉄天神大牟田線「西鉄福岡駅」徒歩4分

このほか、北海道大学等での実施も企画しております。詳細は決定次第、本サイトにて公開いたします。

外部会場実施スケジュール

演習タイムスケジュール

  • 実施時間 / 午前の部 9:30〜11:30 >> 休憩(90 分) >> 午後の部 13:00〜16:00
  • 実施時間 / 午前の部 13:30〜15:30 >> 休憩(90 分) >> 午後の部 17:00〜20:00
  • ※模擬試験に解説講義はございません。
地域
実施会場
回数
実施クラス
実施時間
仙台
東北文化学園大学
公開1回
日曜クラス
A
公開2回
東京
日本大学
公開1回
日曜クラス
A
公開2回
早稲田大学
スーパー1回
横浜
神奈川大学
公開1回
日曜クラス
A
静岡
静岡予備校
早慶セミナー
公開1回
日曜クラス
A
スーパー1回
名古屋 名城大学
公開1回
日曜クラス
A
スーパー1回
大阪 関西大学 公開2回
日曜クラス
A
スーパー1回
スーパー2回
広島 広島工業大学
専門学校
公開1回
土曜クラス
A
スーパー2回
福岡 TKP天神
シティセンター
アネックス
公開1回
日曜クラス
A
公開2回
スーパー1回
スーパー2回
  • ※仙台本校日曜クラスは、全国公開模試を外部会場(東北文化学園大学)で実施 いたします。仙台本校では実施いたしません。
  • ※静岡本校日曜クラスは、全国公開(第1回)・スーパー公開(第1回)を外部会場 (早慶セミナー)で実施いたします。この回は静岡本校では実施いたしません。
  • ※名古屋駅前本校日曜クラスは、全国公開(第1回)・スーパー公開(第1回)を外部会場(名城大学)で実施いたします。この回は名古屋駅前本校では実施いたしません。
  • ※梅田駅前本校日曜クラスは、全国公開(第2回)、スーパー公開を外部会場(関西大学)で実施いたします。この回は梅田駅前本校では実施いたしません。
  • ※広島本校土曜クラスは、全国公開(第1回)・スーパー公開(第2回)を外部会場(広島工業大学専門学校)で実施致します。この回は広島本校では実施いたしません。
  • ※福岡本校日曜クラスは、全国公開・スーパー公開を全回、外部会場(TKP天神シティセンターアネックス)で実施いたします。福岡本校では実施いたしません。

オンラインショップでのお取り扱いについて

早稲田大学・神奈川大学・関西大学・名城大学・TKP天神シティセンターアネックスでの受験をご希望の皆様へ

早稲田大学(東京)・神奈川大学(横浜)・関西大学(大阪)・名城大学(名古屋)・TKP天神シティセンターアネックス(福岡)での会場受験につきましては、現在、オンラインショップからのお申込を承っておりません。お手数ですが、LEC本校窓口までお越し下さい。

外部会場をご希望の方は、お早めにお申し込み下さい。

外部会場での受験をご希望の方は、2013/5/9(木)までにお申込手続を完了して下さい。オンラインショップでの販売は、2013/5/8(水)までとなります。なお、先着順受付のため、定員に達し次第、受付を終了させていただきます。

すでに他のクラスでお申込済みの方も、外部会場に変更できます。

すでに全国公開模試・全国スーパー公開模試をお申込済みの方でも、外部会場への変更が可能です。ただし、クラス変更手続が必要となりますので、5/9(木)までに本模試を申し込まれた本校で(郵送・オンラインショップで申し込まれた方はコールセンターにて)、変更の手続を行って下さい。
※クラス変更の方も含め先着順受付となりますので、定員に達し次第、変更処理を締め切らせていただきます。

リストへ

公開模試 解説講義のご案内

オプション講座(有料)全国公開模擬試験 ポイント解説講義

この時期だからこそ、コンパクトな3時間解説!
直前期の時間を無駄にせず、重要な知識だけをしっかり復習!

受験した模試を最大限活用するための解説講義!

業界最大規模のLECの公開模試で出題された問題は、多くの方が触れた論点となりますので、折角受験したのに消化不良の状態で本試験を受験することは大きなリスクをともないます。受験した模試を最大限活かすツールとして本解説講義をご利用ください。

重要肢をランク付けし、復習不要な肢を明示します!

公開模試で出題された問題のなかでも、海野講師が本試験で狙われやすいと考える論点や、解説冊子を読むだけでは理解しにくい論点のポイントをズバリ指摘します。軽快なテンポで紐解いていきますので、効率的に復習を行うことが出来ます。

海野 禎子講師

視聴開始日・
発送開始日
2013年5月2日(木)Web視聴開始
2013年5月1日(水)DVD発送開始
回数
全2回
使用教材
(本講座での送付はございません)
●2013全国公開模擬試験の問題冊子・解説冊子
※Web+音声DLクラスの方は、「板書」は各自閲覧、プリ ントアウトでのご利用となります。DVDクラスは、DVD とともに「板書」を送付させていただきます。
タイム
スケジュール
午前の部 80分 ⇒  午後の部 100分
担当講師
海野 禎子 LEC専任講師

※本講座はオプション講座であるため、2013年向け全国公開模擬試験(SA/B13881)のお申し込みがないお客様はお申し込みできませんので、ご注意ください。事前に受講履歴の確認が必要になりますので、LECオンライン本校からのお申し込みはできません。本校窓口またはコールセンターにてお申し込みください。インターネットフォローは対象外となります。

受講料(税込)

申込形態
一般価格
大学生協・
書籍部価格

代理店書店価格

講座コード
Web・音声DL
一括
8,000円
7,600円
7,840円
SC13481
第1回のみ
4,000円
3,800円
3,920円
第2回のみ
DVD
一括
12,000円
11,400円
11,760円
SB13481
第1回のみ
6,000円
5,700円
5,880円
第2回のみ

リストへ

オプション講座(有料)全国公開模擬試験 ポイント解説講義

この時期だからこそ、コンパクトな3時間解説!直前期の時間を無駄にせず、重要な知識だけをしっかり復習!

受験した模試を最大限活用するための解説講義!

業界最大規模のLECの公開模試で出題された問題は、多くの方が触れた論点となりますので、折角受験したのに消化不良の状態で本試験を受験することは大きなリスクをともないます。受験した模試を最大限活かすツールとして本解説講義をご利用ください。

重要肢をランク付けし、復習不要な肢を明示します!

公開模試で出題された問題のなかでも、海野講師が本試験で狙われやすいと考える論点や、解説冊子を読むだけでは理解しにくい論点のポイントをズバリ指摘します。軽快なテンポで紐解いていきますので、効率的に復習を行うことが出来ます。

海野禎子講師

視聴開始日・
発送開始日
2013年5月23日(木)Web・音声DL視聴開始
※受講期限(配信期限):2013年7月10日(水)
2013年5月22日(水)DVD発送開始
回数
全2回
使用教材
(本講座での送付はございません)
●2013全国スーパー公開模擬試験の問題冊子・解説冊子
※Web+ 音声DLクラスの方は、「板書」は各自閲覧、プリントアウトでのご利用となります。DVDクラスは、DVDとともに「板書」を送付させていただきます。
タイム
スケジュール
午前の部 80分 ⇒  午後の部 100分
担当講師
海野 禎子LEC専任講師

※本講座はオプション講座であるため、2013年向け全国公開模擬試験(SA/B13882)のお申し込みがないお客様はお申し込みできませんので、ご注意ください。事前に受講履歴の確認が必要になりますので、LECオンライン本校からのお申し込みはできません。本校窓口またはコールセンターにてお申し込みください。

受講料(税込)

申込形態
一般価格
大学生協・
書籍部価格

代理店書店価格

講座コード
Web・音声DL
一括
8,000円
7,600円
7,840円
SC13482
第1回のみ
4,000円
3,800円
3,920円
第2回のみ
DVD
一括
12,000円
11,400円
11,760円
SB13482
第1回のみ
6,000円
5,700円
5,880円
第2回のみ

リストへ

LEC本校・大学 各会場受験の定員状況

ページTOPへ
  • RSS feed
  • Yahoo!ブックマークに登録