アリスソフト配布フリー宣言対象ソフトウェア
(敬称略)
PC用成年ゲームブランドのアリスソフトは、単なるエロにとどまらない優れたゲームを開発することで定評があり、当方もかなり気に入っています。また、追加シナリオ的なパッチを無償で配布するなど、ユーザーサービスが充実している点も特筆できます。配布フリー宣言はその際たるものでしょう。
ここでは、アリスソフトの配布フリー宣言の対象となったソフトウェアについて、配布と解説を行っています。ただし、アリスソフト名義はすべて成年向けですので、未成年の方はダウンロードしないでください。再配布に際しては、上述の「配布フリー宣言」を、あらかじめよく確認してください。配布フリー宣言に基づいて配布されるソフトウェアに関して、アリスソフトのサポートは受けられませんので、アリスソフトに質問したりしないでください。
ご質問・ご要望などは 当サイトの掲示板 へどうぞ。(注意:ダウンロードからゲーム起動までを扱います。ゲーム内容(操作方法、攻略、感想など)についてはご遠慮ください。)
当サイト配布物
下記は基本的に、配布フリー宣言の準公式サイトとも言えるアリスソフトアーカイブズからの転載です。当方独自のもの、もしくは当方が手を加えたものについては、個別に説明します。
チャンピオンソフト名義
- リトルプリンセス
オリジナルは MSX2版で販売されたようです。
ランスシリーズに出てくる
「美樹」と「健太郎」のルーツがここにあります。
・Windows(32bit)版
:有志が MSX2版を元に移植したものです(※1)。
インストール不用で直接起動できます。
当方ではXPで起動を確認しましたが、仕様なのか音は出ませんでした。
- リトルバンパイア
上述「リトルプリンセス」の続編です。
オリジナルは MSX2版 のほか、
PC-8801版と PC-9801版で発売されたようです。
・Windows95/98/NT/2000/XP版
:有志が移植したものです(※1)。
インストール不用で直接起動できます。
当方ではXPで起動を確認しました。
なお、圧縮ファイル中にはシグマリオン3版も含まれていますが
当方では動作未確認です。
アリスソフト名義
注意:以下はすべて成年向けです。未成年の方はダウンロードしないでください。またダウンロードしたものが未成年の方の手に渡らないようご注意ください。
- Rance -光を求めて-
ランスシリーズ最初の作品です。PC-9801、PC-8801、PC-88VA、X68000、
MSX2、FM-TOWNS と多機種対応でした
( PC-88VA用と X68000用は同一パッケージ)。
もとは8ビット機種(PC-8801やMSX2)用なので画質は荒いです。
PC-9801用でも16色表示です。
後年、アリスソフト自身が Windows 95/NT 用に移植し、
「アリスの館4・5・6」(※2)に収録しました。
・Windows95/NT版
:「アリスの館4・5・6」に収録されているものです。
インストールが必要です(SETUP.EXEを起動)。
- Rance II -反逆の少女たち-
ランスシリーズの2作目です。1作目と同様、PC-9801、PC-8801、
PC-88VA、X68000、MSX2、FM-TOWNS 用の各版で販売されました。
これも後年、アリスソフト自身によって Windows 95/NT 用に移植され、
「アリスの館4・5・6」(※2)に収録されました。
・Windows95/NT版
:「アリスの館4・5・6」に収録されているものです。
インストールが必要です(SETUP.EXEを起動)。
- Rance III -リーザス陥落-
ランスシリーズ3作目。対応機種が16bitに絞られ、
PC-9801、X68000、および FM-TOWNS 版が発売されました。
これによってこれまでのランスシリーズよりも
画質が向上しています(たぶん)。
これも後年、アリスソフト自身によって Windows 95/NT 用に移植され、
「アリスの館4・5・6」(※2)に収録されました。
・Windows95/NT版
:「アリスの館4・5・6」に収録されているものです。
インストールが必要です(SETUP.EXEを起動)。
なお、アリスソフトから修正パッチが公開されていますので、
インストール後にアリスソフトのサイトから入手して適用してください。
- Rance IV -教団の遺産-
ランスシリーズ4作目。ハードディスクインストール必須になりました。
当初PC-9801版とFM-TOWNS版が発売されました。
その後、廉価版としてWindows95/98/2000版が発売されました。
・(配布データ準備中)
- Rance 4.1 -お薬工場を救え-
- Rance 4.2 -エンジェル組-
ランス4の後日談的に出た短編2作です。
4.1と4.2で内容的にはつながっていますが、それぞれ単独でゲームできます。
メディアはCD-ROMで、対応機種は Windows3.1/95となっています。
・
Rance 4.1 Windows3.1/95版
・
Rance 4.2 Windows3.1/95版
CD-ROMをCloneCDで丸ごとファイル化したセットです。
アリスソフトアーカイブズではRAR形式で圧縮されたされていたので、
当方で展開後にZIP形式で圧縮し直しました。
ダウンロード・展開後、CloneCDでCD-Rに焼いてからご使用ください。
- 鬼畜王ランス
本来ならランスシリーズ5作目ですが、外伝扱いとなっています。
これまでのRPG路線とは打って変わって、
戦略シミュレーション系のゲームとなっており、
かなり多様なエンディングとなっています。
このため後作につなげることができず、外伝扱いになったのかもしれません。
また、「これまで溜め込んでいたネタを一度すべて出す」
という方針で作られたため、イベント内容がかなり豊富です。
これが後継作(すなわち正式なランス5)の製作を困難にした
一因と思われます(ランス5Dのスタッフコメントを参考)。
逆に、本作で出たネタが後作でリメイクされて出てくることがあります。
本来のシリーズの流れ(正史と呼ぶ)を大事にしたい人は、
本作をプレイしないほうが、変な先入観が無くて良いかもしれません。
なお、本作の動作環境はWindows95ですが、
開発はWindowsNT系で行われたそうで、
WindowsNT(およびその後継の2000/XP)でインストールするための
インストールプログラム(SETUPNT.EXE)がCD-ROMに含まれています。
・Windows95版
CD-ROMをCloneCDで丸ごとファイル化したセットです。
アリスソフトアーカイブズではRAR形式で圧縮されていたので、
当方で展開後にZIP形式で圧縮し直しました。
ダウンロード・展開後、CloneCDでCD-Rに焼いてからご使用ください。
なお、Windows2000/XPにインストールする際は、
CD-ROMをドライブに入れたときに出る自動インストーラは使わず、
手動でCD-ROM内のSETUPNT.EXEを起動してください。
BGMはCD-ROMのオーディオトラックを直接再生していますので、
ゲーム中はCD再生できるドライブにCD-ROMを入れておいてください
(そうでないとBGMが鳴りません。
ただし、BGMが鳴らなくとも、ゲーム自体は問題なく動くようです。)
工事中
- Intruder -桜屋敷の探索-
- CRESCENT MOON がぁる
- あぶないてんぐ伝説
- 闘神都市
- 夢幻泡影
注釈
※1:「配布フリー宣言」では、最新OS対応やエミュレータ対応などの改変(いわゆる移植)を認めています。
※2:「アリスの館4・5・6」は配布フリー宣言の対象ではありません。ご注意ください。ただし、これに収録されているソフト・データのうち、「Rance」、「Rance II」、「Rance III」、「闘神都市」、「DALK」、「Dr.STOP!」は、配布フリー宣言の対象になっています。