葛城市相撲館

日本でも珍しい相撲の資料館です、館内には原寸大の土俵があります。

相撲館紹介

すべて表示

葛城市相撲館を紹介します。

三国志の英雄たちのような、相撲の開祖「當麻蹶速」の伝説が語り継がれ、相撲発祥の地とされる我が町で、日本古来の伝統格技を伝承し、その歴史を学び親しんでもらうために、葛城市相撲館「けはや座」が誕生しました。  歴史資料の展示をはじめ、相撲教室・ちびっこ相撲等も開催できるようになり、また趣向を凝らした内装など、楽しみながら歴史にふれあえる場として大きな役割を果たしています。   一方、施設・設備としては、本場所と同じ大きさの土俵、「けはや物語」を上映する映像システム、桝席、相撲資料などの展示 一方、施設・設備としては、本場所と同じ大きさの土俵、「けはや物語」を上映する映像システム、桝席、相撲資料などの展示ギャラリー、和室などがあります。入り口は従来の東館より西館より入ることとなります、西館には観光客用の無料休憩所がありますので観光のお疲れすべて表示すべて表示

その他の最新記事

すべて表示

 7月26日、「日独スポーツ少年団同時交流事業」で訪日しているドイツ人7名が相撲館を訪れました。この事業は国際経験豊かな指導者を育成するため、日独両国のスポーツ少年団のリーダーが互いに相手国を訪問し、スポーツ交流や視察研修等を目的とした交流 ...すべて表示すべて表示

けはや法要開催

2008/7/18(金) 午後 5:17

平成20年7月12日の土曜日に葛城市観光協会主催で「現役力士安全祈願並びに法要物故力士追善法要」及び「第3回葛城市ワンパク相撲大会」が開催されました。 多くの来賓、及び参加者が来館され、盛大に行われました。今年より岩手県在住の蜂谷相撲資 ...すべて表示すべて表示

けはや法要開催

2008/6/20(金) 午後 9:17

毎年7月に開催されていますけはや法要(現役力士安全祈願並びに物故力士追善法要)及び葛城市わんぱく相撲大会を7月12日(土)葛城市相撲館「けはや座」で開催します。 当日は、市内小学生のわんぱく相撲大会、中学生以上で、相撲未経験者対象の相撲 ...すべて表示すべて表示

PR

.

人気度

ヘルプ

Yahoo Image

 今日全体
訪問者24184
ブログリンク01
コメント084
トラックバック04
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31

楽しい話題がいっぱい(Y! Suica)

PR

お得情報

≪50,000名様にプレゼント!≫
からだ巡茶(410mlPET)がもらえる!
体の中からキレイを目指す13素材を使用
休日は家族でタマホームの
住宅展示場に行ってマックカード
2,000円分をもらっちゃおう!

その他のキャンペーン


プライバシーポリシー -  利用規約 -  ガイドライン -  順守事項 -  ヘルプ・お問い合わせ

Copyright (C) 2013 Yahoo Japan Corporation. All Rights Reserved.

みんなの更新記事