[ホーム]
和風総本家「浅草の裏側24時」
卓球の犠牲にならなかった
立乙
豆また
乙です
豆すべった
目張る
本文無し
今やメバルの唐揚げも高級品だな…
腹減ったな
キャプあき乙ー
祭でテンション上がっちゃう町に住んでるので気持ちはわかる
ウナギやの親父がまた出るのかw
浅草神社の神紋は丸に三つ賭け網?
かっこいい
なるほどそれで神紋が網なのか!勉強になる
担ぎ手の殆どは浅草以外の人達ばかりです
その観音様は上流の寺の火事で流れてきたという・・・
おこして
へー
棒洗い神事?
寺社じゃなくて町内会が専用の神輿もってるからなぁ
ボルト締めなの?
申しわけないス!
浅草の飯屋はたっかぃからなぁ
>浅草の飯屋はたっかぃからなぁ高いのか…一度食べてみたい店結構あるけど躊躇するなぁ
あれだ豆腐屋の・・
魚?
>浅草の飯屋はたっかぃからなぁ観光地価格だよね
固定してない?
とうふ
ガンモか
店やるのに10枚程度でいいの?
場外馬券の近くの飲み屋は安いのか?
甘辛く煮たあげは最強だよな
じゅるる
お稲荷さんは一度祭ったら手を抜けないからなぁ
弁当もってくるってこんなところ停めてていいの??
イイ弁当やな
>No.3658671うぉう良いお値段
お値段もいいねぇ
混んでても15分
店の待ち時間読みは経験がモノを言う
何度目だときわ堂
完全にスタッフと顔馴染み
居るわけないじゃんw
博多と同じじゃねえか
ステマ吹いた
宣伝しちゃいけないんだっけフイタ
なんて帽子だよ
色川のおっちゃんボート場でよく見る格好
色川の親父も準レギュラー
年金の引き出しだな
4年も
獲れてないっていうのは国産稚魚だな
おっさん最高の江戸っ子だわ…
稼ぎ時に仕事をしないという江戸っ子
幟?
染物か
染付けなのは間違いなさそうだが…この模様は何だ?
ハッピか!
半被っぽいな
半纏?
すげえ!
三社祭のは祭り伴纏っていうのか
地染めかな?
米のとぎ汁かな?
なんだろ
遠足の前の日の小学生かよ!
液体って言うくらいだから普段は液状だってコトだよなぁ…石鹸水とかかなぁ
総長どうした
家にある液体は酒のみby萬田
大豆かよ!!
へぇ
昔の人の知恵はスゲえな
糊落としだけやりたい
コマチヘア
大豆か
どうやって発見したんかね
芸人の遠吠え…
ピーナッツ煎餅ってお腹いっぱいになる
ハンドバックは完全に取り立て屋
もうヤクザなんだか素人なんだかわからなぃ
この髪形ってヘルメット被る仕事の時も夏にいいんだけどなぁ…
グラデーションかけるには目線の高さを合わせないと滑らかにならないのよ
高橋名人!!
8Hz!
>高橋名人!!この人は16連射実際はそうでもなかったらしいけど
表情が変わってフイタ
観光地価格
うぉおおお良いお値段過ぎる・・・
お囃子の楽譜だ
太鼓?
楽譜やな
太鼓
喧嘩ごしw
夜は見えない吹いた
べらんめえ
意外と低い?
まあ神職か神社の氏子くらいしか目にする機会ないもんな
つくばい
まあ浅草にもファミレスはあるからお食事もお安くできるんだよね
囃子の楽譜って専門の言葉があったはずだけど…なんだっけ
芸能界にいるなら知っとけよ
提灯に文字入れか
温めてる?
ビニール提灯は温めないとシワ伸びないのか…
すげー
ヒゲ上手ぇ!!
くるっ
下から見上げる構図で書いてるから正面から見るとああいう風に見にくくなるんだな
見かえり豆助か
大変だ
昔こういうレタリングばっかりやるバイトやってたなぁ…
ふーん
一角ひと筆で書けない行書体・・・
提灯は消耗品だから毎年この仕事はあるんだな
もう朝だ
メイドインジャパンシリーズか
わたおつ
もう終った…
やったーSPだ
スレあき乙キャプあき乙また次回〜
次回SPかよ!音だけ聞いてたらぜんぜん気が付かなかったよ
宇宙ニュースまた
火星に行くまでに致死放射能被爆量を超えるっていう問題はどうするんだろう?
ラグランジュポイントに通信中継衛星を置けないのかな…
宇宙講座?
流石に片道はやだな。
宇宙プロデューサー?
>流石に片道はやだな。手塚治虫的な展開しか想像できないよなぁ
宇宙ニュースわた
『 プリピャチ〜放射能警戒区域に住む人びと〜 [DVD] 』http://www.amazon.co.jp/dp/B00AILMD2E?tag=futabachannel-22形式:DVD参考価格:¥ 3,990価格:¥ 3,243