ママドクター・引地悠の健康相談室

病気になったとき、医者まかせにするのではなく、自分で、自分自身の体の使い方と、これまでの生き方を 見直してみませんか。


テーマ:

昨年11月。院内PHSが鳴りました。

「もしもし、先生? インフルワクチン打てるの、今日までなんですけど、いいんですか? ドクターで打ってないの、先生だけですよ?」

「あ、はい、いいんです。打ちませんから。」

「あ、そうですか…」

病院職員は、大抵の場合、インフルシーズンに先立ち、病院負担で、インフルエンザワクチン接種の機会を得ることができます。

タダだし、打っても損はしないし、と、腕まくりをして、接種を受けるのが、当たり前の光景となっています。

そのため、私が、「インフルエンザワクチンを打たない」と同僚に話すと、すんごくびっくりされます。

「内科外来が、一番危ないじゃないですか。うつったら、どうすんですか?」

たぶん私は、シーズン初期から、何度も何度も、インフルエンザウイルスに暴露されているんだと思います。

暴露されればされるほど、ウイルスに対する免疫は強化されているようです。

ウイルスに出合っても、素直にインフルエンザを発症するのはまっぴらなので、

早寝早起き、玄米中心の食事、鼻で深呼吸する、ストレスを感じたらそのたびに手放す、体操をするといった、メンテナンスは、欠かしていません。

ワクチンを打ったところで、感染は予防できないし、これらのメンテナンスを行わない限り、発症してしまいます。

インフルワクチンは、痛くて、赤く腫れるから、嫌だ。

っていうのも、インフルワクチンを打たない、大義名分かな(笑)
PR

気になるキーワード