第1回三鷹市議会最終日
2月28日から始まった第1回三鷹市議会定例会も本日が最終日でした。
3月の議会は予算審査があるので、委員に任命された議員さんは大変だったと思います。
新年度予算は一般会計予算規模640億円で、特別会計予算も合わせると1015億円です。
前年度と比較すると、昨今の不況の影響で-0.9%となっておりますが、市長はお金をかけずに創意工夫でこの難局を乗り切る「ゼロアップ創造予算」と位置づけ予算編成をされたそうです。
財政不交付団体の三鷹市が今後も健全財政を保つためには、職員の方々の創意と市民の皆様との協働が何よりも不可欠だと感じます。
今日の本会議で予算案も可決されましたので、いよいよ新年度へ向けてスタートが切れます!
厳しいながらも市民の皆様に満足して頂ける市政を目指して頑張って参ります!
| 固定リンク
|
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 第1回三鷹市議会最終日(2013.03.28)
- 東京たま広域資源循環組合 視察(2012.11.13)
- 会派会議(2012.10.05)
- 総務委員会・消防団実践訓練(2012.08.23)
- 決算監査講評・議会改革検討委員会(2012.08.21)
コメント