2013/5/15 12:56 - 「検索してはいけない」で有名な、あの愛生会病院HPが閉鎖へ
2013/5/15 12:29 - mixi笠原社長が退任、後任はNaked Technology出身の朝倉祐介氏に
2013/5/15 12:00 - iPhone版LINE、有料スタンププレゼント機能を提供終了
2013/5/15 9:00 - 注意!Facebookに出回る美女スパム偽アカウントが流行(偽者リスト有)
2013/5/14 15:00 - 4月は地震関連のツイートやエイプリルフールが話題に!
2013/5/14 11:00 - ランサーズ、6月1日に本社をカマコンバレーからビットバレーに移転へ
ニュース » その他のニュース » 「検索してはいけない」で有名な、あの愛生会病院HPが閉鎖へ
「検索してはいけない」で有名な、あの愛生会病院HPが閉鎖へ
インターネット上で「検索してはいけないワード」として有名な、愛生会病院のホームページが閉鎖されることがわかった。
愛生会病院のホームページは、少なくとも1998年ごろには開設されていたと見られている。病院のホームページというイメージとは真逆の特徴的なカラーリングなどから、衝撃的だとして「愛生会病院」という言葉を「ネットでは(ショックが大きいので)検索してはいけない」と揶揄されるまでになった。実際、トップページの多くは動画GIFを利用したビビットなデザインとなっており、以前は「太陽に吠えろ」のBGMが流れるなど、およそ病院の公式ホームページとは思えない内容だったという。
愛生会病院のホームページを制作した院長の息子にあたるジャズバンドBlu-Swingのドラマー、宮本”ブータン”知聡氏がツイッターで、このサイトを閉鎖することをつぶやいたことから判明。14日未明につぶやかれた内容はツイッターで約1000件もリツイートされ、ツイッターなどでは惜しむ声が相次いだ。
【続報】『愛生会病院のHPが閉鎖』…残念ながら、…本日、院長が「2ヶ月以内に閉鎖する」という声明を発表しました。。。 twitpic.com/cqiyfd
— 宮本“ブータン”知聡@12/12新譜発売さん (@miya_blu_swing) 2013年5月14日
なお、閉鎖は2ヵ月以内としており、現時点では愛生会病院のホームページにはアクセスすることが出来る。
@ICT_Headlineさんをフォロー
今月の編集部おすすめ記事
■サイバーエージェントがクラウドファンディングに参入■手元のお金の現状把握がリアルタイムで可能な「Money Forward」が凄い
■「.in」ドメインのサイトが次々と閉鎖、国内で影響を受けたサイト