ゆかり&あきひろtoday

アクセスカウンタ

help RSS ひたち国際大道芸その2。

<<   作成日時 : 2013/05/15 21:42  

面白い ブログ気持玉 2 / トラックバック 0 / コメント 4

ひたちが終わった翌日から職場のお寿司が88円セールが始まって、私は切りつけ作業に追われ、内心ビクビクしながらネタを切り続けている日々です(笑)
一人で切っているからとっても大変なのよね

あと2週間、頑張ります

さて、続きをいきましょう

ロブさんの1回目は中止になったけど、それにもめげずに次のポイントへ。

サンキュー手塚さん

すでに傘の人垣が出来ていたけれど、隙間から覗くように拝見させて頂きました。

ただね、雨の降りが激しくてデジカメが思うように使えない。

ブレてるのが多いのよ


それでも何枚かを必死で撮る私。

なぜかといえばフェスが終わった後も写真を見て思いだせるしね。

昨年はこんな感じだったのかぁ〜〜〜とか・・・・。

まずはホイットニー

画像


そして次の演目は・・・・初めて観る演目「輪愚」でした。

音楽がかからなかったら最初は解らなかったかも(笑)

最初は真○さんのモノマネ?とか思えた事は内緒(笑)

実は○○○なのよ〜〜

画像


これこそ本物の3Dは怖いと言うより大爆笑でした

画像


そして海猿

画像


後ろのお客さんも大笑いしてました。

最後は愛のハードルで・・・。

とっても長い年月やっていらっしゃいますが、これはいつ見ても素敵ですね

見ている側が飽きない作品を作り出すのって大変なんだろうなぁ

画像


画像


やはり中止になるポイントが多くなってきた

ずっと雨の中でねばっているとやはり体の芯まで冷えてきたので、予定変更して真実さんを観に行く事に。

ここはお店の中。

合羽を脱いで、いや、雪だるまの着ぐるみを脱いで店内へ入る。

すっごく暖かかった。

開始までまだ40分ほどあったから、温かい珈琲を注文して椅子に座って頂きました。

ふぅ〜〜生き返ったわぁ

真実さんが登場して、私達を見て笑ってた

でも演技が始まれば、この通り。

いつもの「加納ワールド」開始だよ

画像


画像


画像


画像


店内をくまなくあちこち探し回る真実さん。

店内は爆笑

画像


お掃除には私達もよく知っているご夫妻の奥様が選ばれました

素敵なTシャツを着ていらっしゃいました{(真実さんオリジナルTシャツ)%キラキラwebry%}

画像


画像


とっても丁寧なお仕事ぶりでした

完璧よ〜〜〜

画像


はなまるです

画像


ご主人も沢山写真を撮られてました

愛されていますね〜〜〜emiさん

ご褒美を頂いて終了

画像


そして久しぶりに見る「演歌」

画像


マイクテストのワンツー、ワンツー、ツーがこんなにおかしく聞こえるのは真実さんの時だけだ(笑)

画像


画像


画像


最後は「Mに捧ぐ」でした。

画像


画像


画像


画像


画像


画像


キャ〜〜〜「寿司」だぁ〜〜(笑)

うちの職場に真実さんがいらしたらご馳走しちゃうよっ

画像


画像




人気ブログランキングに参加しております。
今夜もクリックお願い致しますね♪→
人気blogランキング








テーマ

関連テーマ 一覧

月別リンク

ブログ気持玉

クリックして気持ちを伝えよう!
ログインしてクリックすれば、自分のブログへのリンクが付きます。
→ログインへ
気持玉数 : 2
面白い 面白い

トラックバック(0件)

タイトル (本文) ブログ名/日時

トラックバック用URL help


自分のブログにトラックバック記事作成(会員用) help

タイトル
本 文

コメント(4件)

内 容 ニックネーム/日時
お疲れ様です。
私、日立の当日にゆかりさんのmixiのつぶやきを見てネットで誰か他にもつぶやいてないかと検索したんです。
そしたら誰かが、雨天時のポイントの地図を写した写真を載せてたのを発見したんですよ。
なので、ポイント変更などの発表は11時となってたようなので何処かで変更場所の地図を配布してたのかな?って思ったんです。
それか事務局のフェイスブックで発表してたのか??
でも、今ネットで再度その写真を探してみたのですが見つからず・・・謎です(笑)。
目玉ちゃん。
2013/05/15 23:24
たびたび失礼します。
書き込んだものとは違いますが・・・
シビックセンターでは変更案内図が出来てたようですね。
www.civic.jp/daidogei/home/pdf/20130511.pdf
目玉ちゃん。
2013/05/15 23:32
写真を見て奥さんの一言(はずかしーみんな見ないでー)(笑)
siz
2013/05/16 00:11
寒い外から屋内に入り、温かい珈琲を飲んでホッとした気持ちはよく分かります。
何と言っても「雪だるま」でしたから・・・(笑)
サンキューさんは、ゴールデンウィークに東海地区に3日間来られました。
私達は、行けなかったですがたくさんの笑いを残して帰られたと思います。
まだ、観たことのない演目をされたみたいで気になっています。
加納さんも目で会話されるとは、さすがゆかり&あきひろさんです。
写真で見てどんな状況か、わかり易いので会場に足を踏み入れた気分になれました。
K夫妻
2013/05/16 07:08

コメントする help

ニックネーム
本 文
ひたち国際大道芸その2。 ゆかり&あきひろtoday/BIGLOBEウェブリブログ