メインメニューをとばして、このページの本文エリアへ

トピックス
このエントリーをはてなブックマークに追加
mixiチェック

橋下氏「風俗業活用も議論対象」 市職員による犯罪対策

 橋下徹大阪市長は15日、米軍司令官に「風俗業の活用を」と進言したことに絡み、市職員のわいせつ事案が増えた場合に風俗業の利用を推奨することが議論の対象になるかを記者団に問われ、「僕はなりうると思う。『何の罪もない人のところに行くくらいだったら、認められる範囲のところで対応しなさいよ』というのが本来のアドバイスだ」と主張した。

 橋下氏は「僕は子どもにもそういうことは言う。間違ったことはやめろよと。ではどうやって解消策があるかと言えば、世の中にはこういう解消策があると。それを伝えていくのが本来のアドバイス。風俗を度外視して、どうやってアドバイスするんですかね」と述べた。

 市は2007〜11年度の5年間で、市職員をセクハラ行為で16件、わいせつ行為などで35件、懲戒処分している。

検索フォーム

おすすめ

相変わらずの瀬戸際外交の中で着実に進んでいる北朝鮮の核開発になすすべはないのか。

16件の訴訟で「合憲」の判断は一つもなかった。初の選挙無効判決の意味と衝撃とは。

絶好調の安倍政権だが、自民党関係者に要注意人物とされているのが棚橋元科学技術担当相だ。

「勉強ができる」イメージの東大生と京大生だが、それだけでは尊敬されないらしい……。

安倍マジックの裏には何があるのか。その先にどんな未来が待ち受けているのか。

再稼動をめぐる賛否両論、原発に向き合い事故対策に苦慮する立地・周辺自治体の現実を報告。

朝日新聞官邸クラブ 公式ツイッター

※Twitterのサービスが混み合っている時など、ツイートが表示されない場合もあります。

注目コンテンツ

  • ショッピング理想的な映画館の音場を再現

    最新AV機器で映画を楽しむ

  • ブック・アサヒ・コム有川浩作品、なぜモテる?

    ドラマ、映画と大人気

  • 【&M】私が吹き替えをした名画たち

    戸田恵子さんインタビュー

  • 【&w】伊勢谷友介が語る

    初の著書『社会彫刻』とは?

  • Astandマーガレットと台湾ドラマ

    「花より男子」が成功した理由

  • 朝日転職情報

  • 就活朝日2014