Amazonファミリー Amazon Student 買取サービス Fashion EarlySummer Fair Kindle Paperwhite Kindle Fire HD Kindle Fire Kindle Fire HD 8.9 Amazon MP3,

Would you like to see this page in English? Click here.


または
1-Clickで注文する場合は、サインインをしてください。
または
Amazonプライム会員に適用。注文手続きの際にお申し込みください。詳細はこちら
こちらからも買えますよ
この商品をお持ちですか? マーケットプレイスに出品する
聖徳太子 四天王寺の暗号―痕跡・伝承・地名・由緒が語る歴史の真実
 
Zoom
拡大画像(ズームで)を表示
 
Kindle化リクエスト
このタイトルのKindle化をご希望の場合、こちらをクリックしてください。

Kindle をお持ちでない場合、こちらから購入いただけます。 Kindle 無料アプリのダウンロードはこちら

聖徳太子 四天王寺の暗号―痕跡・伝承・地名・由緒が語る歴史の真実 [単行本]

中山 市朗
5つ星のうち 5.0  レビューをすべて見る (2件のカスタマーレビュー)
価格: ¥ 2,730 通常配送無料 詳細
o o o o o o o o o o o o o o o o o o o o o o o o o o o o o o o o o o o o o o o o o o o o o o o o o o o o o o o o o o o o o o o o
13点在庫あり。(入荷予定あり) 在庫状況について
この商品は、Amazon.co.jp が販売、発送します。 ギフトラッピングを利用できます。
住所からお届け予定日を確認
153-0064 - 東京都目黒区下目黒
5/16 木曜日 にお届けするには、今から5 時間 49 分以内に「お急ぎ便」または「当日お急ぎ便」を選択して注文を確定してください(有料オプション。Amazonプライム会員は無料)
郵便番号:
-
正しい郵便番号を入力してください。
JP 1530064
新品の出品:2¥ 2,730より
一度は読みたい名講義
日本の大学の名物教授の著作から教養を学ぶ。大学別、分野別から探せる日本の名物教授特集特集ページを見る

会員なら、この商品は10%Amazonポイント還元 (ポイントが表示されている場合は、表示ポイント+10%還元)。

キャンペーンおよび追加情報


よく一緒に購入されている商品

聖徳太子 四天王寺の暗号―痕跡・伝承・地名・由緒が語る歴史の真実 + 坂本政道 伊勢神宮に秘められた謎―よみがえる縄文の男神と女神 (ベールを脱いだ日本古代史パート2)
合計価格: ¥ 4,620

選択された商品をまとめて購入


商品の説明

内容紹介

「はじめに」より抜粋――

最初に、俄かには信じられない話から始めなければならない。

「四天王寺に聖徳太子直筆の預言の書がある」

そう四天王寺関係者の某氏が我々に示唆したのは、聖徳太子摂政と四天王寺建立の一四〇〇年祭を二年後に控えた
一九九一年の春のことであった。

「四天王寺は、今まで何度も焼かれ地震で倒壊し空襲にも遭いました。お太子様の時代のものは何も残ってませんけど、
お太子様の書かれた『未来記』は実は今も残っていて、四天王寺の中でも秘儀中の秘儀として隠されています。
四天王寺の内部の者でも、このことは知らされていません。ある役職に就いた者のみがそのことを知り、次世代に
引き継ぎます。この中には、日本の国が滅ぶことが書かれていますが、当然、それを救う手立ても書かれてあります。
再来年は四天王寺建立一四〇〇年。そして二十世紀も終わろうとしています。いつまでもこれを秘儀にしても意味が
ないと私は思います。お太子様もそれを望んではおられないでしょう。ですから私は、この『未来記』を二十一世紀を
迎える前に、公開したいと思っております」

そう某氏は言うと、その『未来記』の章立て、だいたいの内容などを我々に教えてくれた。
それが――、善と思われていた者が実は悪であり、悪と思われているものこそが実は善である、
ということがテーマとして記されている、という。

「お太子様の預言は、まさに今の日本のことを指し示しています。だからもう、公開するべき時が来ていると思うのです」

その後、某氏はその役職から退かれ、『未来記』についての情報はフツリと途切れてしまった。
やがて某氏は亡くなられた。

聖徳太子直筆の『未来記』は未だ世に出ずにいる。
やはり『未来記』などは存在しないのであろうか。

私はこの時から約七年かけてフィールドワークで調査したことを、小説の体として書き、『捜聖記』(角川書店)という
一冊の本を出版した。

小説にしたのは原因があった。

『未来記』について、あるいは聖徳太子について話を聞かせていただいた神社関係者、仏教関係者、歴史学者、
郷土史研究家の方々が「これはここだけの話として」と言う条件で証言された、あるいは重要文書のコピーを渡された
ものであったからだ。本には書かないでくれ、とも言われた。
だからフィクションにすれば書いても許されるだろう。そういう考えがあったからだ。

数年前、私はこの『未来記』について新しい情報を耳にした。
再び私は聖徳太子の『未来記』の存在について考えることにした。結局『未来記』の存在は開封されないことには
認められないであろうが、だからと言って、それをオカルトだの一言で、無視しておくことが私にはできなくなったのだ。

だから私はまず、聖徳太子とは何者かという、歴史学者や研究冢、作家や好事家などの間で百花繚乱なテーマに挑もうと
思う。太子が何者かを解くことから、彼がはたして預言者たりえるのかを考えることが初めて出来ることになるからだ。

聖徳太子の時代をリアルに写し取った文献は存在しない――、よって太子没後百年経って編纂された『古事記』『日本書紀』
に書かれることを慎重に扱わねばならないし、考古学は出土するまでは無いものと考えるしかない。

だが歴史は人間の営みであり、その営みは千年、二千年と経っても何らかの痕跡、伝承、あるいは地名として残るものである。
古社と呼ばれる神社が最もそれを雄弁に語ってくれる。

『未来記』を書き、様々な謎と信仰を残した聖徳太子とは一体何者か?

その『未来記』が秘匿されているという四天王寺を見ることから、その捜索を始めたいと思う。

出版社からのコメント

怪談「新耳袋」シリーズ ベストセラー作家、中山市朗による書き下ろし!

「捜聖記」(角川書店刊)から十余年――
沈黙を破り新たに問う太子像。
大阪・奈良・京都と精力的な取材、入念にして緻密な推理で四天王寺に隠された謎を解いていく。
「古事記」「日本書紀」に書かれていない“歴史の真実"に迫る一冊。



覆る定説 四天王寺に封印された謎がついに明らかになる

四天王寺はアラハカの地に建てられた
四天王寺の石鳥居の意味するもの
天王寺伽藍は天皇大帝を表す
四天王寺は太子が建てた七つの神社に守護される
元四天王寺は寺ではない
太子の母・穴穂部間人皇女の名が語る太子出生の秘密
穴穂部は物部の部民である……

パズルのピースを一つ一つはめていくうちに、舞台は思いも寄らない聖地へと移ってゆく!

登録情報

  • 単行本: 440ページ
  • 出版社: ハート出版 (2013/3/1)
  • 言語 日本語
  • ISBN-10: 4892959200
  • ISBN-13: 978-4892959202
  • 発売日: 2013/3/1
  • 商品パッケージの寸法: 19 x 12.8 x 3.6 cm
  • おすすめ度: 5つ星のうち 5.0  レビューをすべて見る (2件のカスタマーレビュー)
  • Amazon ベストセラー商品ランキング: 本 - 6,999位 (本のベストセラーを見る)
  •  カタログ情報を更新する画像についてフィードバックを提供する、または さらに安い価格について知らせる

  • 目次を見る


カスタマーレビュー

星4つ
0
星3つ
0
星2つ
0
星1つ
0
最も参考になったカスタマーレビュー
10 人中、9人の方が、「このレビューが参考になった」と投票しています。
5つ星のうち 5.0 オススメします 2013/3/19
この本は、かなり面白いです。四天王寺ということで、仏教系の話かと思いきや神道系の話に繋がっていきます。大スペクタクルな話になっていきます。 四天王寺や聖徳太子を追っていくと、元伊勢籠神社に辿り着く。籠神社に元籠神社があった!?など新たな情報が沢山出てきます。 古代史に関心ある方は絶対読むべきです。 ただ著者の推理が強引しすぎだとは思いますが、読んでみる価値は十分にあります。 値段も少し高いですが、分厚い本なので納得です。
このレビューは参考になりましたか?
9 人中、8人の方が、「このレビューが参考になった」と投票しています。
5つ星のうち 5.0 新風の予感 2013/3/21
著者の思い入れが大きいところが散見されますが、総じて論拠を明確にしようと努められている姿勢が伺えます。また、20年?にわたるフィールドワークで積み上げた新たな論拠の種は、古代史ファンにとっては魅力的です。
結論するには少し早いように思いますが、新風を感じさせてくれる作品だと感じています。
このレビューは参考になりましたか?
カスタマーレビューの検索
この商品のカスタマーレビューだけを検索する
サインイン

クチコミ

クチコミは、商品やカテゴリー、トピックについて他のお客様と語り合う場です。お買いものに役立つ情報交換ができます。

リストマニア

リストを作成

関連商品を探す


フィードバック


Amazon.co.jpのプライバシー ステートメント Amazon.co.jpの発送情報 Amazon.co.jpでの返品と交換

チェックした商品の履歴 (詳細はこちら)