「Pomodoro Technique(ポモドーロ・テクニック or ポモドーロ法)」という時間管理術があります。実践してみたところ自分と相性が良いようで、劇的に集中できる時間が増えました(今まで集中できなさ過ぎたのですが ^_^;)。とにかくタイマーを作動させチクタク音の中作業にとりかかれば、自然と集中できるのです。25分という時間設定も絶妙です。私は使ってませんが、Twitterと連携できるMac用のアプリケーションもあります。モチーフが「トマト」とかわいいのも◎です。

チートシートの説明を訳し、自分なりにポモドーロ・テクニックの使い方をまとめてみました。ここで紹介している方法は、主にチートシートを参考にした簡略なものなので正式な方法と比べると抜けている部分がありますが、それでも私には十分役に立ってくれています。完全な内容を知りたい方は、約50ページある説明PDFが本家サイトにて無料配布されていますので、それをご参照ください。

(※ 2009/11/13 少し修正しました。)

Pomodoro Technique(ポモドーロ・テクニック)とは

Pomodoro Technique(ポモドーロ・テクニック or ポモドーロ法)とは、Francesco Cirillo氏が1992年、自身の勉強効率を上げるために考案した時間管理術。25分を単位「1ポモドーロ」とし、その間集中してタスクを片付けます。本家サイトはこちら

前準備

始める前に、以下のものを用意しておきます。

無料のポモドーロタイマー アプリケーション

25分計れるタイマーならどんなタイマーでも良いのですが、Windows、Mac、iPhoneともにポモロード法用に作られたアプリケーションがあります。さして重要ではありませんが、私はリアルのキッチンタイマー(ひねってタイマーをセット、カチカチ音がする。トマト型)が気に入っています。本物のカチカチ音やベル音は、周囲の空気が振動する感じで一番緊迫感が出ます。

pomodorotimer」Windows用

ダウンロードしアイコンをダブルクリックすると、タスクバーにトマトのマークが現れます。クリックでスタート、右クリックで各種設定ができます。

Pomodoro 0.28」Mac用

最新版をダウンロードし、アプリケーションフォルダに移動。Dockに入れておくと便利です。実行するとメニューバー(時計の左の方)にトマトのアイコンと残り時間が表示されます。
タイマーをスタートさせると「Ready Set Go!」と声(声質選択も可能)がして、カウントが始まります。「カチッ、カチッ」の音付きですが、カウント音が不要なら消すこともできます。こなしたタスクのログや統計も記録してくれる優れもの。Twitterと連携もできます(後述)。

Pomodoro Time Management」iPhone用

Pomodoro Time Management無料版と有料版(115円)がありますが、無料版で十分だと思います。ポモドーロ・テクニック用のiPhone用アプリは、他にも「pomodoro timer」「pomodoro」「iPomodoro」などありますが、基本は単純なタイマーなので好みで選べば良いでしょう。タスクの記録機能が付いたものなどもあります。

ポモドーロ テクニックの手順

  1. 25分 = 1ポモドーロ と呼ぶ。今日やるべきタスクを25分刻み(1ポモドーロ)に分割し、ワークシートに早く片付けるべきタスクから書き込む。ポモドーロ数分の「□(チェックボックス)」をタスク名の横に書く(例えば50分かかる作業なら2ポモドーロなので、2つのチェックボックスを書く。短時間で完了するタスクは合わせて25分になるようグループ化し、1ポモドーロにする。
  2. タイマーを25分(1ポモドーロ)にセットして開始。タイマーが鳴るまで他のことは一切しない。選択したタスクに集中する。
  3. タスクが完了したら、シート上の完了したタスク横のチェックボックスに×印を付ける。
  4. 3〜5分の小休憩をとる。
  5. ステップ3〜5を繰り返す。4ポモドーロ(約2時間)ごとに、長い休憩(15〜30分)を取る。
  6. 上記を繰り返す。

ポモドーロ テクニックのルール

  • 予定外や急ぎの割り込みタスクが入った場合は、その場でリストの最下部に記録。現在進行中のポモドーロ(=タスク)が完了次第処理する。
  • 実行中のポモドーロを中断しなければならないくらい急ぎの場合は,現在のポモドーロ(=タスク)を中断して無効にする。
  • 5〜7ポモドーロ以上かかるタスクは、途中で分割する。
  • いったんポモドーロが始まれば、終了のベルが鳴るまで集中すること。
  • ポモドーロ・テクニックは自由時間には使わない方がいい。自由時間は自由に楽しむこと。
  • 内的要因による中断(集中できないなど)
    • 席を立って何か飲み食いしたり、ネット閲覧をして気分転換する。
    • ワークシートのチェックボックスに「 '(アポストロフィ)」を付け、タスクを阻害したものを明記する。
    • 差し迫っていて先送りできないタスクなら、タスクリストの下に付け加えて再度実行する。
    • 一旦アポストロフィを記入したタスクの再実行中は、完了する意思を強く持つこと。終了のベルがなるまで続ける。
  • 外的要因による中断(同僚の質問などの社会的な要因)
    • シートに「 - (ダッシュ)」を付け、タスクを阻害したものを明記しておく。
    • シートは後で(関係する人との)交渉材料とする。

Twitterとの連携

Mac OSX(snow leopardも対応)のフリーソフト「Pomodoro」には、Twitterと連携できる機能が付いてます。設定(Preference)はとても簡単で、Twitterアカウントとパスワードを入力するだけ。ツイートのカスタマイズ(日本語対応)も可能です。

Pomodoro for MacOSX

訳に自身がない部分があるので、その場合はご指摘いただけると嬉しいです。他に和訳されている方もいらっしゃいますので(下の参考サイト参照)、合わせて読むとわかりやすいと思います。

参考サイト