トップ > エンタメ > 芸能 > 武井壮「ハイタッチ」ギネス世界記録

人気ランキング
東スポ芸能
東スポ本紙の芸能スクープ記事がスマホで読める!
国内3キャリア完全対応
詳しくはこちらから
アクセスはこちら!
http://g.tospo.jp/
QRコードQRコードをスマートフォンから読み取ってください


  • このエントリーをはてなブックマークに追加

武井壮「ハイタッチ」ギネス世界記録
2013年05月15日 11時10分

  タレントの武井壮(40)が14日、都内で行われた、ロッテ「クランキー」発売40周年を記念したイベントに参加し、ギネス世界記録を達成した。
 
 人気チョコ「クランキー」と“同年齢”の武井。イベントでは、そんな節目の年を記念して「1分間に何人とハイタッチできるか」というギネス世界記録への挑戦企画が用意された。実際にギネスワールドレコーズ社から公式認定員が派遣され、都内にある正則学園高等学校の男子生徒169人が協力するという本格的なものだ。
 
 武井がギネス世界記録に挑戦するのは、今回が初めてではないという。
 
「以前、テレビ番組の企画で後ろ向きに立ち幅跳びをして世界記録に挑戦するというのがあったんですよ。世界記録は2メートル1センチだったんですが、僕は2メートル5センチ跳べたんです。ところが、認定員がいなかったことと正式な規則にのっとっていなかったため、認められませんでした」

 ハイタッチの世界記録は、2012年に米国で達成された132人だ。気合十分の武井は「スタート!」という合図で次々にタッチ。用意された高校生にとどまらず、スタッフやマスコミにまでタッチした。
 
 終了後はバテバテで「途中で体育会系のゴツめの生徒にハイタッチしたときに押されて、(筋肉に)乳酸がたまりました」とその場に倒れ込む。
 
 だが、そこにうれしい知らせが…。認定員が「厳正な審査の結果、161人でした。おめでとうございます!」と告げたのだ。
 
 これには武井も大喜び。「取れちゃいましたね! 世界記録という意味では、僕は(五輪金メダリストのウサイン)ボルトに並んだということですか」と、“百獣の王”を目指す男は初の世界記録にご満悦だった。




ピックアップ
本格的な占いが手軽に体験できる「占い師の助言DX」【PR】
選りすぐりの鑑定士が常時100人所属し、本格的な占いが手軽に体験できる「占い師の助言DX」。東スポWeb読者限定!2000円分のポイントをプレゼント。

“鉄人”小橋引退特別号 きょう15日発売
永久保存版「小橋が最高!!」5・11日本武道館引退特別号(250円=タブロイド判)は15日(水)から発売。大好評だった「引退記念クリアファイル」を追加販売します。

打てよ、国民! フィーバー機動戦士ガンダム ホールに立つ
あの「機動戦士ガンダム」が遂にパチンコ台となって登場! 人気ライター・かおりっきぃが、話題のこの台を徹底解剖する。 勝利の栄光をつかみたい君は、必ずチェックしよう!! (C)創通・サンライズ

みこすり半劇場
05月15日更新

おすすめコンテンツ
東京スポーツ新聞社の必勝2歳馬情報「ザッツPOG」。電子書籍、郵送でも購入できます。

東スポ動画
 福井競輪場で開催された「第29回共同通信社杯」(GⅡ)は29日、決勝が争われた。レースは村上義弘(38)の番手を安東宏高(31)と競りだった長塚智広(34)が、取り切って直線抜け出し1着でゴールした。
注目コンテンツ
開催3場の全36レース(2場開催の場合は全24レース)の馬柱を完全掲載!

ビートたけし本紙客員編集長が審査委員長の独自の映画賞!

日本マット界の隆盛、発展を祈念し、東スポが制定したプロレス大賞です。

便利帳として使えるような、いろいろなコンテンツ・情報を提供します。