私からもお詫びします(武雄市図書館館内の閲覧席のご案内について)

今朝、武雄に戻り、twitter上で問題視されていた武雄市図書館の席の件で、CCCの図書館プロジェクトと話をしましたが、今日の午後、武雄市図書館HPにお詫びが掲載。全文はこちらです。


いつも武雄市図書館・歴史資料館をご利用頂きまして、誠にありがとうございます。

武雄市図書館内に併設されておりますスターバックスコーヒー 蔦屋書店 武雄市図書館店において、
一部スタッフより、商品購入が必須のお席について誤ったご案内をしていたことがわかりました。

館内でスターバックスの商品購入が必須とさせて頂いているのは、スターバックスのカウンター横、及びこげ茶色のテーブルと黒い椅子の利用時のみでございます。

児童書コーナー手前にある、ベージュのテーブルと白い椅子ならびにテラス席は図書館との共有エリアとして、スターバックスの商品の購入がなくてもご利用頂けます。

この度は、誤ったご案内でお客様にご不快な思いをさせてしまい、誠に申し訳ございませんでした。謹んでお詫び申し上げます。

二度とこのようなことが起こらないよう、スタッフへの指導を徹底して参ります。今後とも武雄市図書館・歴史資料館をご利用下さいますよう、お願い申し上げます。


私としても、武雄市図書館に係る指定管理者制度の最高責任者として、ご利用者の方々に、お詫び申し上げます。今後とも、武雄市としては、CCCと力を合わせて、修正すべきところは修正しながら、より良き図書館となるように力を尽くして参ります。
by fromhotelhibiscus | 2013-05-14 19:25 | Trackback | Comments(2)
トラックバックURL : http://hiwa1118.exblog.jp/tb/18761240
トラックバックする(会員専用) [ヘルプ]
※このブログはトラックバック承認制を適用しています。ブログの持ち主が承認するまでトラックバックは表示されません。
Commented by 武雄市民 at 2013-05-14 20:30 x
今回の件に関しては図書館内で分かりやすく案内を
出されているんでしょうか?
誰もがネットを見ているわけではありませんので
そのあたりも配慮して頂けると嬉しいです。
Commented by fromhotelhibiscus at 2013-05-14 21:44
Commented by 武雄市民 at 2013-05-14 20:30さん
ご指摘ありがとうございます。早速館内でそのようにご案内しています。
名前 :
URL :
※このブログはコメント承認制を適用しています。ブログの持ち主が承認するまでコメントは表示されません。
削除用パスワード 
カンボジア副首相と会談 >>