富士通
2013年5月13日(月) 東奥日報 ニュース



■ 梅沢富美男さんに大使委嘱

写真
応援大使のオブジェを手にする梅沢さん(左)と平田町長
−PR−


 藤崎町は12日、俳優・歌手の梅沢富美男さんを、町や同町発祥のリンゴ「ふじ」をPRする「ふじりんごふるさと応援大使」に委嘱した。梅沢さんは「大変名誉なこと。これから日本全国で、藤崎が『ふじ』発祥の地だとPRしたい。頑張って応援する」と意気込みを語った。

 同日、町文化センターで行われた梅沢さん一座の公演の途中で、平田博幸町長が、ふじの木を使った高さ約30センチのオブジェの“委嘱状”と、応援大使の名刺を贈った。

 梅沢さんの母・竹沢龍千代(故人)さんが同町生まれという縁を知った平田町長が1月以降、一座公演と大使就任を要請。梅沢さんがこれを快諾した。

 平田町長は「テレビに出たときなどに、リンゴの効用やふじ、藤崎のことを発信してもらいたい」と期待を込めた。

 来年度以降は、ほかの町内イベントと合わせた日程での公演開催を求めていく。

 梅沢さんの公演は同町で初めて開催。くしくも母の日に行われ、昼夜2回合わせて町民ら約1200人が梅沢さんの芝居や歌を楽しんだ。

県外限定!!「東奥日報電子版」
パソコンでその日の東奥日報がまるごと読めます
購読のご案内、申し込みはこちら >>クリック




PR ・第6回全農肉枝肉共励会「最優秀賞」の特上カルビ焼肉用700g
・あま〜い甘栗。特別販売は5月10日まで【47CLUB】
・珈琲好きな方に贈りたいギフト【47CLUB】
・東奥日報CD縮刷版 購入はこちら

HOME
住まいナビ
三八五流通食品部
ビジネス支援チャンネル
47news
 東奥日報
ニュース速報
メール配信サービス
Web広告の申し込み