ご利用規約
第1条(利用規約)1.「アムールソーシャル」利用規約(以下「本規約」といいます)は、利用者の皆様(以下「ユーザー」といいます)が株式会社リラックスコーポレーション(以下「当社」といいます)の運営する、共同購入クーポンサービス「アムールソーシャル」(「本サービス」といいます。)を利用するにあたり、遵守すべき事項およびユーザーと当社との関係を定めるものです。
2.本規約は、ユーザーと当社との関係において、本サービスの利用及び運営等にかかる一切の事項に適用されるものとし、ユーザーは本規約を確認・承諾の上、本サービスを利用するものとします。
3.当社は、ユーザーが本サービスを利用した時点で、ユーザーが本規約の全ての記載内容に同意したものとみなします。
4.当社は、ユーザーの承諾を得ることなく本規約を変更することができるものとします。
5.ユーザーが、本規約の変更の効力が生じた後に本サービスをご利用になる場合には、変更後の本規約の全ての記載内容に同意したものとみなされます。
第2条(ユーザー登録)
1.ユーザーが、本サイト上でユーザー登録する場合、ユーザーは本規約を承認のうえ登録を申請するものとします。
2.当社はユーザーの登録申請に従い、パスワードを発行します。ユーザーは、自己の責任においてパスワードを厳重に管理することとし、当社はユーザーの過失の有無にかかわらず、パスワードを他者が利用したことにより被ったユーザー及び第三者の損害について、一切の責任を負わないものとします。
3. ユーザーは、登録手続において申し出た事項(以下「登録事項」といいます)に変更があった場合は、当社所定の方法に従い、速やかに変更手続を行うものとします。当該手続きがなかった場合について生じるトラブルについて当社を免責するものとします。
4.ユーザーは、ユーザー登録申請時その他当社からの依頼により申告する際、いかなる虚偽の申告も行わないものとします。
5.ユーザーは本サービスのユーザー資格を第三者に貸与、譲渡及び質入等してはならないものとします。
6.本規約に違反した等の理由により、当社が不適切と判断したユーザーについては、当社はユーザーの事前の承諾なしに、そのサービスの利用停止またはユーザー資格の抹消を行うことができるものとします。また、ユーザー登録後一定期間に一度も当サービスにログインをしなかった場合には当サービスのデータメンテナンスの際にユーザー登録が抹消されることがあります。
第3条(メールマガジンの発行)
当社は、ユーザーに対して、各種メールマガジンを発行することができるものとし、ユーザーは、当社の発行する各種メールマガジンの受信を承諾するものとします。
第4条(本サービスの内容)
1.本サービスは、当社が本サイト上掲載するクーポン(以下「本クーポン」といいます)を販売するサービスです。
2.当社は、本サービスについて、本クーポンに記載されるサービスを提供する主体(以下「店舗」といいます)のサービス(以下「店舗サービス」といいます)とは別個のサービスとして、これを提供し、当社以外の店舗サービスの内容については当社は関与しないものとします。
3.当社は、当社以外の店舗サービスについて何らの保証も行わないものとします。また、当社以外の店舗サービスに関する問い合わせはユーザーが店舗に対して直接行うものとし、当社はこれに関して一切関与しないものとします。
第5条(本クーポンの内容)
1.本クーポンは、店舗サービスを利用することのみに利用できるものとします。
2.本クーポンは金券ではなく、店舗サービスの提供を受けることのできる権利を表章する記名債権であり、債務者は当該店舗サービスを提供する店舗であるものとし、ユーザーは自己の責任において店舗サービスを利用するものとします。
3.本クーポンの購入を希望するユーザーは、本サイト上で当社が定める本クーポンの購入申請を受け付ける期間(以下「購入申請受付期間」といいます)内に、本サイト所定の方法で本クーポンの購入申請を行うものとします。なお、未成年のユーザーは保護者の同意も得たうえで購入申請を行うものとし、保護者の同意がないと判明した場合、当社の判断で、判明した時点で遡って当該ユーザーの購入申請を無効とする場合があります。
4.売買契約は次の時点で成立するものとします。
(1) 最低販売数の記載がある全てのクーポン
購入申請受付期間は、原則として当社が別途定める購入申請受付期間の残り時間が0秒となるまで、もしくは購入申請数が販売数の上限に達した時までとし、購入申請受付期間終了時に購入申請数が最低販売数に到達している場合に、購入申請を完了していたユーザーと当社との間に当該本クーポンにかかる売買契約が成立するものとします。
(2) 最低販売数の記載のないクーポン
最低販売数の記載のない商品は、最低販売数を1とみなし、前号にかかわらず、ユーザーの申込に対し、当社より、注文メールが発送された時点で売買契約が成立するものとします。
5.購入申請受付期間終了時において、購入申請数が最低販売数に到達していない場合は、ユーザーが購入申請をしていたとしても、当該本クーポンの売買契約は成立せず、いずれのユーザーも当該本クーポンの購入権利を得ることはできないものとします。
6.購入申請とは、前項に定める場合を解除条件、購入申請受付期間終了時に購入申請数が最低販売数に到達しいた場合を停止条件とする本クーポン購入の意思表示であり、一度購入申請を行った場合、これをユーザーの側から一方的に変更・キャンセルすることはできないものとします。また、万が一、ユーザー側から変更・キャンセルがなされた場合でも、当社は一切返金しないものとし、ユーザーが未だ本クーポンの代金をお支払いになられていない場合であっても、当社は商品の代金を請求するものとします。
7.本クーポンの売買契約が成立した場合、当該ユーザーには当社の定める方法に従い、当社に対して当該本クーポンの代金全額を支払う義務が発生するものとします。
8.当社は、前項に定める支払の完了を確認した後に、当該ユーザーに対して当該本クーポンを発行するものとします。なお、当社からの本クーポンの発行方法は、当社より本クーポンを電子メールで送信する方法または郵送等によるものとします。
9.本クーポンは、本クーポンに記載される有効期限(以下「有効期限」といいます)まで利用できるものとします。なお、当社には有効期限を経過した本クーポンを買い戻す義務はないものとします。
10.本規約の他の定めに関わらず、ユーザーは、以下の条件を満たすと当社が判断する場合には、当社指定の方法により、本チケットの代金の返金を当社に対して請求できるものとします。
・当該チケットの有効期限満了までの間に、店舗サービス提供義務のある店舗が倒産した場合等、本チケットの利用が不可能となった場合。
11. 本クーポンの利用方法は以下の定めに従うものとします。
(1)当社より発行された本クーポンを店舗の定める方法で店舗に対し提示する。
(2)店舗に対して、本クーポン購入者ご本人の氏名及びクーポン番号を伝える。
12.当社とユーザーとの間の本クーポンの売買契約は、本クーポンの発行をもって完了するものとし、一度発行された本クーポンが利用できなくなった場合、いかなる理由によるものであっても当社は一切の責を負わないものとします。
13.当社は、本サービスを日本国内に居住する者に対してのみ提供するものとし、海外居住者は対象から除外するものとします。
第6条(基準時間)
売買契約成立、購入申請受付期間、本クーポンの発行その他本サービスの提供にあたって基準となる時刻は、全て本サービスのサーバ内で管理されている時刻によるものとし、本サービスにて表示される時間情報について、当社はその精緻さや有用性を保証しないものとします。
第7条(当社の免責)
1. 当社は、通信回線やコンピュータ等の障害やアクセス過多によるシステムの中断もしくは遅滞、データの消失またはデータへの不正アクセス等により生じた損害または不利益、その他本サービスに関連してユーザーに生じた損害または不利益について、一切責任を負わないものとします。
2. 当社は、本サービス上で表示される本クーポンについての情報や取引状況ならびに購入申請受付期間、本クーポンの価格、店舗サービス情報等その他情報について、その精緻さや有用性を保証せず、これらに従った結果について責任を負わないものとします。
3. 当社は、当社のWebサイト、サーバ、ドメイン等から送信される電子メール、本サービスのブログデータ等その他のコンテンツに、コンピュータウィルス等の有害なものが含まれないことを保証しないものとします。
4. 当社は、会員が店舗から店舗サービスを購入した場合、当該店舗サービスに係る売買契約の当事者とはなりません。したがって、会員が店舗から購入した店舗サービス等に関して一切の責任を負わないものとします。
5. 当社は、会員が本サイトを利用する際に、コンピュータウィルスなど有害なプログラム等による損害を受けないことを保証しないものとします。
6. 当社は、会員が本サイトを利用する際に使用するいかなる機器、ソフトウェアについても、その動作保証を一切しないものとします。
7. 当社は、会員が本サイトを利用する際に発生する通信費用や設備投資について、一切負担しないものとします。
8. 本条は、会員に対する当社の責任の全てを規定したものであり、当社は、いかなる場合でも、会員の逸失利益、間接損害、特別損害、弁護士費用その他の本条に規定のない損害を賠償しないものとします。当社は、ユーザーが使用する機器、設備またはソフトウェアが本サービスの利用に適さない場合であっても、サービスの変更、改変等を行う義務を負わないものとします。
9.当社は、アクセス過多、その他予期せぬ要因に基づく本サービスの表示速度の低下や障害等によって生じたいかなる損害についても、一切責任を負いません。
10.当社は、本サービスでユーザーが購入した本クーポンについて、そのクーポンが使用できる店舗が本クーポンの有効期間中経営を継続していること、本クーポンの有効期間中店舗サービスを受けられること、店舗サービスがユーザーの希望を満たすこと、有用であること等その他一切を保証しません。また、当社は、ユーザーがユーザーの責めに帰すべき事由(購入申請時に送信された情報の誤りを含みます。)により本クーポンの受取りが遅延すること、または当該遅延によって発生する店舗サービスへの影響について、なんら責任を負うものではありません。
11. 前項に関わらず、そのクーポンが使用できる店舗がクーポンの有効期限内に閉店したなどの場合であって、当該店舗による代金の返金等が難しいと当社が判断した場合、当社は、ユーザーに対して返金の方法につきご連絡するものとします。
第8条(本サービス利用の不許諾)
当社は、ユーザーに以下各号の事由が認められると判断した場合、本サービスの利用を許諾せず、またユーザーの退会処置、本サービスの全部または一部の利用停止、本クーポンの代金等の支払または返金留保、その他当社が必要と判断する措置(以下「不許諾等」という)を講じることができるものとし、ユーザーはこれに対して一切異議を申し立てず、またこれにより損害または不利益を被ったとしても、当社を免責し、賠償請求その他一切の請求を行わないものとします。
(1)過去を含め本規約または法令に違反したとき
(2)ユーザーIDまたはパスワード及び本サービスを不正に使用しまたは使用させた場合。
(3)ユーザー登録事項に虚偽の内容または不足があったときまたはそのおそれがあるとき
(4)電子メールアドレスが不通のとき、または当社からの照会、資料提出等の要請に対して速やかに対処しないとき
(5)クレジットカードの与信確認に問題が生じたとき
(6)いわゆる反社会的勢力もしくは反社会的活動を行う団体に所属し、またはこれらと密接な関係を有するとき
(7)ユーザーに対し、差押、仮差押、仮処分、強制執行、破産等の申し立てがなされた場合、または、ユーザーが自ら破産、債務整理の申し立てをした場合
(8)当社への電話や店頭にて暴言や威嚇的言動、行動をした場合
(9)当社および該当店舗への長時間にわたる電話で営業を妨害した場合
(10)該当店舗の施設の破壊や施設の雰囲気を害する言動、行動をした場合
(11)該当店舗におけるスタッフに対する身体的接触や性的な言動、行動をした場合
(12)該当店舗におけるカウンセリングシートの記載の拒否やペーパーショーツの着用の拒否など該当店舗の利用規約の拒否をした場合
(13)その他、当社が不許諾等を行うのが相当と判断した場合
第9条(本サービスの中止・中断)
当社は、以下の事項に該当する場合、事前の通知をすることなく本サービス提供のためのシステム(以下、「本システム」といいます。)の運営を中止または中断することができるものとします。この場合、本システムの運営の中止または中断によりユーザーまたは第三者に発生した損害については、当社は一切その責任を負わないものとします。
(1) 本システムの保守を定期的または緊急に行う場合
(2) 戦争、暴動、騒乱、労働争議、地震、噴火、洪水、津波、火災、停電その他の非常事態により、本サービスの提供が通常通りできなくなった場合
(3) 法令、本規約に反する事実があり、当社が必要と判断した場合
その他、当社が一時的な中断が必要と判断した場合
第10条(本サービスの停止・廃止)
1.当社は、都合により本サービスを停止・廃止することがあります。
2.当社は、本サービスを廃止する場合には、ユーザーに対し、廃止する日の2週間前までにその旨を本サイト等にて告知するものとします。
3.本サービスの停廃止に起因してユーザーまたは第三者に損害が発生した場合、当社は一切の責任を負わないものとします。
第11条(個人情報の取り扱い)
当社は、別途定める「プライバシーポリシー」に則り、ユーザーの個人情報を取り扱うものとします。なお、当社は、ユーザーから当社へいただいたご意見やお問い合せ内容をもとに、個人を特定できない形式による統計データを作成し、当該データを利用させていただくことがあります。
第12条(知的財産権)
本サイト上を構成する文章、画像、プログラムその他のデータ等についての一切の権利(所有権、知的財産権、肖像権、パブリシティー権等)は、当社または当該権利を有する第三者に帰属するものとし、ユーザーは、方法または形態の如何を問わず、これらを当社に無断で複製、複写、転載、転送、蓄積、販売、出版その他ユーザー個人の私的利用の範囲を超えて使用してはならないものとします。
第13条(禁止事項)
(1)本規約または法令に違反する行為
(2)犯罪行為を推奨・助長し、または犯罪的行為を暗示させる可能性のある行為
(3)他者になりすまし、本サービスを利用する行為
(4)本クーポンの販売、転売、譲渡、貸与、質入その他定められた利用方法から逸脱する行為
(5) 不正な目的で重複したユーザーアカウントを所有する行為
(6)当社が承認した以外の方法による金銭的な利害を生じさせる行為
(7)本サービスを利用した営利行為
(8)本サービスとは関係ない団体やサービス、活動にたいしての勧誘行為
(9)他のユーザー、また第三者の個人を特定できる情報を公開する行為
(10)当社またはユーザー、第三者の著作権、商標権などの知的財産権を侵害する行為、または侵害するおそれのある行為
(11)他のユーザーまたは第三者へ対する誹謗中傷行為
(12)他のユーザーまたは第三者に不利益を与える行為
(13)本サービスの運営を妨げる行為
(14) 不正な行為による本システムへの攻撃行為
(15)故意に本システムへ負荷をかける行為
(16) コンピュータウィルスなど有害なプログラム等を送信もしくは提供する行為、または推奨する行為
(17)その他、当社が不適当と判断する行為
第14条(本規約の有効性)
1.本規約の規定の一部が法令に基づいて無効と判断されても、本規約のその他の規定は有効とします。
2.本規約の規定の一部があるユーザーとの関係で無効とされ、または取り消された場合でも、本規約はその他のユーザーとの関係では有効とします。
第15条(準拠法及び管轄裁判所)
1.本規約の準拠法は、日本法とします。
2.本規約に関するユーザーと弊社との紛争については、東京地方裁判所または東京簡易裁判所を第一審の専属管轄裁判所とします。
※本規約は2011年12月19日に制定され、同日から全てのユーザーに適用されます。