メインメニューをとばして、このページの本文エリアへ

トピックス
このエントリーをはてなブックマークに追加
mixiチェック

消費者事故調、進まぬ調査 発足7カ月、報告書ゼロ 危機感募らせる遺族

 身近な暮らしに関わる事故の再発を防ごうと、消費者庁に昨年10月に消費者安全調査委員会(消費者事故調)が発足して7カ月。最初の報告書がようやく6月にまとまる見通しだが、なかなか進まぬ調査に事故の遺族らからはいらだちの声が上がる。事故調が直面する課題も浮かんできた。

 「同じ事故が2度と…

続きを読む

この記事の続きをお読みいただくには、会員登録が必要です。

無料会員登録はこちら

朝日新聞デジタルのサービスご紹介はこちら

※有料記事の一部を自動で取り出して紹介しています。
検索フォーム

おすすめ

意気込んで始めたもののなかなか続かない運動。まずはしっかり測るところからはじめてみよう

されどドミノ。ビックリ!はじけ飛ぶものや、パンダがずらりと並ぶものも。家族でチャレンジしてみては?

こんな文具がデスクにあったら、リラックスした気持ちになれるかも!

なかなか摂れない野菜や果物の持つビタミンや栄養素。人気のジューサーでしっかり摂ろう!

73歳の五月みどりから90歳の内海桂子まで、各界の6人に聞いた元気の秘密。

海外移住や自分で「その日」を選ぶ安楽死。自分の生、どう終わりたいですか。

最新の朝刊 紙面[東京] 2013年 05月 14日 火曜日

最新の朝刊 紙面[東京] 2013年 05月 14日 火曜日

バックナンバー

注目コンテンツ

  • ショッピング暑くなりましたね〜

    ワインボトル型水出し茶ボトル

  • ブック・アサヒ・コム家族愛したさみしがり屋

    写真家・植田正治を娘が語る

  • 【&M】これが未来型のクルマ?

    ランボルギーニのコンセプカー

  • 【&w】自宅で手作り!えぼ鯛の干物

    半日干すだけで、香りが…

  • Astandコリコリ苦労の世論調査

    調査から掲載まで1カ月

  • 朝日転職情報

  • 就活朝日2014