富士通
ARROWS X F-02E docomo [White]
ドコモスマートフォン2013春モデル
中古価格(税込):¥37,300 登録中古価格一覧(1製品)
クチコミ掲示板 > 携帯電話・スマートフォン > スマートフォン > 富士通 > ARROWS X F-02E docomo > ARROWS X F-02E docomo [White]
ARROWS X F-02E docomo [White] のクチコミ掲示板
(2480件)このページのスレッド一覧(全170スレッド)
内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
180 | 51 | 2013年5月14日 19:39 | |
5 | 1 | 2013年5月13日 19:52 | |
7 | 9 | 2013年5月14日 19:15 | |
8 | 15 | 2013年5月12日 20:43 | |
0 | 6 | 2013年5月11日 01:50 | |
1 | 0 | 2013年5月10日 15:25 |
新しいスレッド6件|古いスレッド6件
スマートフォン > 富士通 > ARROWS X F-02E docomo
0円端末でF02EとGALAXYS3と選べて国産を応援したかったので当機種にしましたが困っています
・充電しながらゲームとかが出来ない(熱で警告でて充電出来なくなる)
ゲームは電池食うので、充電が必要なわけですが充電が止まってしまいます。便宜上ゲームと書いていますがweb閲覧だろうが、動画再生だろうが要はCPU食う作業が全部ムリです
・指紋認証の上がやたら熱くなる
この時期まだまだ涼しいのに本格的に暑くなったら大丈夫なのか?という不安が 当方docomoドライブネットを契約して車のボンネットに置いてナビがわりに使っていますが、先日ちょい夏日(といっても真夏にくらべればまだ涼しいもの)で即警告がでて充電が出来なくなりました
自分はiPhoneから乗り換えてandroidの事情がよくわかってないんですが、Androidってこういうもんで我慢するしかないんですかね? それとも端末不具合?
2013/05/13 00:49 [16127292]
5点
↑ボンネットじゃなくダッシュボードでした。 カーナビアプリはGPS、ネット通信等フルに使うので充電しながらの利用が大前提になってきます。docomoドライブネットはdocomoの公式アプリなのにこの機種だとその公式アプリすら満足に利用出来ないかもしれません・・・
2013/05/13 00:57 [16127309]
2点
また、犠牲者が、、(T . T)
スマホというより富士通スマホ、、、
なんで、ちゃんとしらべて買わなかったのかな〜
後は参考順でみてみて下さい!
ご愁傷さまです、ヽ( ̄д ̄;)ノ=3=3=3
2013/05/13 01:20 [16127361] スマートフォンサイトからの書き込み
8点
国産を応援したかったのに、その前はiPhoneですか?
目的を正しく決めて選択しないと、選択ミスになるということでしょうね。
2013/05/13 01:29 [16127376]
8点
安いには安いなりの理由があるということね。
安物買いの銭失い…ホントご愁傷様。
iPhoneに戻れば幸せになれるかも知れないわ。
2013/05/13 05:25 [16127551] スマートフォンサイトからの書き込み
7点
せっかく手に入れたものですから、不満を抱えて使い続けるよりは、こう言ったものを利用して使いこなしていった方が不満は少なくなると思います。
http://www.amazon.co.jp/gp/aw/d/B00B14KD8S
http://www.amazon.co.jp/gp/aw/d/B00C2G2RFQ/ref=mw_dp_mpd?pd=1
http://www.amazon.co.jp/gp/aw/d/B00CLS4X4I/ref=mw_dp_sim_ss4?pi=SL500_SY125
充電しながら → バッテリーがなくなったら予備バッテリーに交換するとか大容量バッテリーを使う っていうのはどうでしょうか。
2013/05/13 05:48 [16127569] スマートフォンサイトからの書き込み
2点
てすてすてすてすさん、お早うございます。
こちらで書いた通り、熱で苦しんでいる人は多いと思います。
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000005888/SortID=16106831/#16109365
・指紋認証の上がやたら熱くなる、も同じです。
富士通Tegra3機の熱問題は、F-10Dと比較すると多少改善はみられますが、解決には至っていないようです。
製品斑もあると思いますので、、、
同機種に交換し続けると、使える個体に当たるかも知れません。
電池の持ちは少し悪いが問題ないとして使っている人もいます。
3回以上交換した後、他機種に無料・無残債で機種変出来ると思います。
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000005316/SortID=16081179/#16120834
参考にして下さい。
http://kakaku.com/specsearch/3147/
どうして、満足度順で、2013年春モデル・2012年冬春モデルで
括って検索してから購入しなかったのですか?
富士通は、F-02Eで起死回生とはならなかった、残念!
2013/05/13 05:53 [16127572]
7点
>安いには安いなりの理由があるということね。
おかしいなー。ついこの前までは8万円弱だったんですけど。
2013/05/13 07:15 [16127686]
4点
ナビには使ったことないけど、Webくらい充電してても問題ないはずだから、不良かもしれないね。
交換してもらった方がいいように思います。
鬼ヶ島君、
買った後の人に、そんな話ししてもムダだろ?
あ、それから、前に五分も持たない例に挙げてた動画、大丈夫だった。
ただ、あまりにもツマラナい映画なので五分も付き合うのがたいへんだったよ(笑)。
車スレみたいに空想話で遊ぶのは結構だけと、よそでやるか、もっと楽しめるストーリーにしてくれないかな?
2013/05/13 08:20 [16127807] スマートフォンサイトからの書き込み
5点
結局、アタリが悪かったのであろう、クズ端末と引き続き付き合うか、交換するか、ですね。
交換する場合は、同機種に交換するか、別機種に交換するかの選択肢があります。
やり方は示した通り、機種変は行おうと思えば、無料で出来る可能性が高いと思います。
途中で、問題の無いF-02Eに当たれば、それはそれでラッキーでしょう。
富士通端末はあまりに問題が多いから、ドコモはダメだ、Androidはダメだ、ということになっています。
坊主憎けりゃ袈裟まで、富士通悪ければドコモまで、富士通クソならAndroidまで、ですね。
ドコモは富士通端末で、iPhoneの新しいステマを行っているんでしょうか?
http://business.nikkeibp.co.jp/article/opinion/20130208/243518/
ソフトバンクのステマ臭いのですが、「ドコモの関係者」のおすすめはiPhoneみたいです。
2013/05/13 09:15 [16127919]
3点
もし個体の不良品でなく機種自体がナビに使えないのなら、「ナビを使えるようにしてくれ」とDSに行くのが先でしょうな。
2013/05/13 11:16 [16128180] スマートフォンサイトからの書き込み
5点
指紋センサー付近に熱がいくようになってるそうてすよ
私のZETAはバッテリー全体が熱くなります
車のダッシュボードにおいてカーナビしたいそうですがこれから熱くなりますが直射日光当たりっぱなしで充電しながらGPSなんか重たい作業してたらどんな機種でも熱くなりますし、富士通が安全のためリミッターをかけてる
め、それにかかって充電できなくなるんですよ
他の機種はリミッターかからないと言いますが
そういう人にかぎって実際壊れたら文句たれる
人達だと思いますよ
リミッターは故障防止で着けてるのでそんなもんと妥協するしかなく文句は言えないですね。
普通にカーナビとして使いたいならエアコンの入り口においてあげてください
直射日光の当たる場所にノートパソコンをおいてみてください。
ぶっ壊れますから。
2013/05/13 12:30 [16128375] スマートフォンサイトからの書き込み
8点
回答です。
そんなもんでしょう。
質問です。
iPhoneを辞めた理由はなんですか?
スマホ初心者という訳でもないのに、購入の際、機種を調査しない理由はなんですか?
2013/05/13 15:13 [16128749] スマートフォンサイトからの書き込み
7点
>自分はiPhoneから乗り換えてandroidの事情がよくわかってないんですが、Androidってこういうもんで我慢するしかないんですかね? それとも端末不具合?
iPhoneへお戻りになったほうが幸せになれます。我慢して使って楽しいですか?
2013/05/13 18:48 [16129222]
3点
自分もiPhoneに戻った方が幸せになれると思います。
そもそもAndroidにどんな夢を見たのでしょうか?
因みに自分もdocomoからiPhone出たら、機種変するかもしれないです。参考までに
2013/05/13 18:55 [16129243]
2点
買っちゃったのでしょ?
ならDSにドライブネット使える様にしてと言わないと。
まー、直射日光当てずに通風口付近にセットすれば充電制限も掛からないでしょうが。
2013/05/13 19:02 [16129269] スマートフォンサイトからの書き込み
4点
あーぁ、とうとうやっちゃった(笑)
富士通に喧嘩売るんじゃなくて、ドコモに喧嘩売っちゃってるよ。
でバッテリーミックスのスクリーンショットくらいは用意しないと、docomoも動いてくれませんよ。
ついでにこちらにもアップお願いしますね。
2013/05/13 19:50 [16129401] スマートフォンサイトからの書き込み
7点
安定度でいえばiPhone安定してるかな。
でも自分のOS4.2のXperiaのほうが安定・快適かな。
2013/05/13 20:13 [16129484]
2点
スレ主殿
>ゲームは電池食うので、充電が必要なわけですが充電が止まってしまいます。便宜上ゲームと書い
>ていますがweb閲覧だろうが、動画再生だろうが要はCPU食う作業が全部ムリです
放電しながら充電しているので充電が止まるのは当たり前では?
本機の取扱説明書を読まれましたか?
取説には、以下の注意事項が記載されています。
高温になる場所(火のそば、暖房器具のそば、こたつの中、直射日光の当たる場所、炎天下の車内)で使用、保管、放置しないでください。火災、やけど、けがの原因となります。
本端末をアタプタに接続した状態で長時間連続使用される場合には特にご注意ください。
充電をしながらアプリケーションや通話、ワンセグ視聴など長時間行うと本端末や電池パック・
アタプタの温度が高くなることがあります。
温度の高い部分に直接長時間触れるとお客様の体質や体調によっては肌に赤みやかゆみ、かぶれなどが生じたり、低温やけどの原因になったりする恐れがあります。
そもそも充電しながらでの使用はスマホでは推奨されていません。
放電と充電が同時に発生するので、バッテリーが高温になりやすいのは当然のこと。
結果として、バッテリー寿命、本体寿命を短くすることになります。
充電中での使用における発熱は、本機に限った話ではなく、他機種も同様です。
特に、本機を含めて、防水仕様、かつ、高性能な機種は、発熱しやすいです。
2013/05/13 21:26 [16129806]
7点
iPhoneでは問題ないようですので、スレ主さんの使用用途ではドコモの中で特に発熱の話題が絶えない富士通のF-02Eは選択ミスです。
iPhoneはガラケー機能がないかわりに、少々の荒業でも安定してると思います。違和感を感じるのもわかります。
本来のandroidを知るなら、値段が安くドコモの糞アプリの影響を受けていないnexus買って勉強されたらいいと思います。
2013/05/13 23:07 [16130358]
1点
>iPhoneでは問題ないようです
iphoneだって、充電しながらヘビーな処理を
し続ければそのうち基盤がぶっ壊れるよ。
あなたはiphone持っていますか?
私はiphone5持ってますが、iphone5だって
発熱することだってあります。
私のiphoneは、2回程発熱でダウンしました。
私のiphoneだけが発熱するのでしょうか?
何を根拠に問題ないと言ってるのかを
示してくれますか?
根拠を示してくれるまであなたに
粘着しますから(笑)
>ドコモの中で特に発熱の話題が絶えない富士通のF-02Eは選択ミスです。
iphoneは防水仕様でないのであまり発熱しませんが、
防水仕様の高スペックなスマホは発熱します。
会社の人で、Xperia Z持っている人がいますが、56℃まで
温度が上がったことがあるそうです。
この機種が特別発熱することを証明して下さい。
もし、証明できないのであればいい加減なことを
書かないで下さいね。
2013/05/13 23:44 [16130577]
8点
デーモンくんさん、
製品斑・個体差もあるでしょう。
>防水仕様の高スペックなスマホ
Antutuベンチマークスコア
http://magazine.kakaku.com/mag/pc/id=1018/
F-02Eは、snapdragon S4 plus デュアルコア並み
2013年製品としてはミドル(ロー)スペックだと思います。
Tegra3とSnapdragonの発熱量の差
http://app-review.jp/%E6%9C%AA%E5%88%86%E9%A1%9E/45762
一世代遅れた製造技術で作られています。
ドコモ糞アプリとの相性が悪いのではないか?
http://blog.livedoor.jp/sumahoreview/archives/cat_849100.html
結論的に、
F-02Eは、F-10Dよりはマシになったとはいえ、
2013春最悪・潜在iPhone顧客育生端末
価格コムのレビューがそれを示しています。
2013/05/14 00:33 [16130741]
4点
鬼ヶ島君、
やっとそのAPPREVIEWの記事に行き当たったんだね?ご苦労さん(笑)
むろん全8回分、尊兄のことだから全部読んだことだろうが、
どこかに、発熱量や消費電力を数値で表してあったかな?
寡聞にして知らないので、あったら教えてくれたまえ。
むろん「優劣は明白」などというような推論は一切無用。
判っていることなのでね。
いや、お手柄お手柄(笑)。
おやすみなさい。
2013/05/14 00:58 [16130809]
4点
鬼ヶ島桃太郎さん
下品な物言いは止めませんか?
ネガキャンに品性求めるのもあれですが、読んでて気持ちの良い物じゃないですね。
2013/05/14 01:23 [16130868] スマートフォンサイトからの書き込み
4点
iPhoneとガラケーの2台持ちでしたが、iPhone解約するためガラケーだったdocomoをこの機種に機種変しました。
いかにiPhoneが安定してるか、思い知りました(^_^;)
iPhone使いづらいーなんて思った時期ありましたが、Androidの方が難しいですね(^_^;)
電池持ちもアプリの動きもはるかにiPhoneの方がいい(^_^;)
たまーに不具合かな?と思うような現象おきますが、日ごろ使う分には支障はないので大事に使っていこうと思ってます(*^^*)
ちなみに熱での制限?は今のところまだ経験したことないです(>_<)
2013/05/14 01:55 [16130913] スマートフォンサイトからの書き込み
7点
鬼ヶ島さんと、その愉快な仲間達、
ユーザーをiPhone以外の特定の機種に誘導したいのでしょうか?
もうね、見ているこっちが辛くなってきますよね。
日本での携帯の売り上げ、一位がiPhoneで、二位が富士通ってYahooのニュースで見たけど、関係あるのかな?
2013/05/14 02:21 [16130947]
3点
デーモンくんさん。何で喧嘩口調なの?
「iPhoneでは問題ないようですので、」の主語はスレ主さんです。
>根拠を示してくれるまであなたに
>粘着しますから(笑)
富士通ユーザーってネガに勘違いした書き込み1つで粘着されるんですか?
富士通板の評判が悪いわけだ! 特にデーモンくんさん。
2013/05/14 05:50 [16131080]
4点
スレ主さんも災難だねー。
この機種ってこんなものって聞いただけなのに過剰反応されて。
デーモンくんさん
>また、犠牲者が、、(T . T)
>スマホというより富士通スマホ、、、
>なんで、ちゃんとしらべて買わなかったのかな〜
>後は参考順でみてみて下さい!
>ご愁傷さまです、ヽ( ̄д ̄;)ノ=3=3=3
こんな書き込みには反応しないんだ。不思議な人ですね。
2013/05/14 06:12 [16131107]
3点
>ドコモの中で特に発熱の話題が絶えないこれ本当の話ですか?
これ本当の話ですか?
>iPhoneはガラケー機能がないかわりに、少々の荒業でも安定してると思います。
充電しながら劣悪な高温な場所で使用してもiphoneは問題ないのですか?
根拠ある説明を求めます。
2013/05/14 07:24 [16131227]
4点
>根拠ある説明を求めます。
何故私だけ命令口調で説明を求められるのかな?
ほかの人のiPhoneの書込みには説明を求めないの?
>安定度でいえばiPhone安定してるかな。
>iPhoneとガラケーの2台持ちでしたが、iPhone解約するためガラケーだったdocomoをこの機種に機種変しました。
>いかにiPhoneが安定してるか、思い知りました(^_^;)
既に私に粘着してるようなので、これにて失礼します。
2013/05/14 07:43 [16131270]
0点
市場に淘汰されるのが、資本主義の原理です。
「工業製品は同価格帯商品ならスマホに限らず競合他社製品と同様の環境下で同様の性能を期待されて然るべき」
価格.comでは、富士通はNECと共に、2012年クズ端末製造会社に認定されています。
http://blog.livedoor.jp/yoblo/archives/21478919.html
========================
富士通とNECに関しては、平均満足度が3.8台と、9位のパナソニックと約0.3ポイントも離されており、これは統計学的にも十分有意な結果だと思います。(ちなみに、1位と9位の差は0.4ポイント以下です)
つまり、確実にユーザーの多くはこの2メーカーに対しては不満を多く持っていると思います。
個人的な意見として、ここまで他メーカーに差をつけられた以上、一度、スマホ市場から退場して、出直してきたら?っと思います。
========================
宣伝に偽り有りです。
http://www.fmworld.net/product/phone/f-02e/
【熱燗の発熱と・・・大画面ミドルスペック】(スナドラ比)
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000005888/SortID=16127292/#16130741
http://kakaku.com/specsearch/3147/
2013年春モデル・ドコモ・満足度の低い順で検索すると、
ARROWS X F-02Eは、【ブッチギリの1位】
価格.comでは、クズ端末認定です。
2012年富士通平均3.89よりも良いからと言って、競合他社とは大きくかけ離れています。
買ってはならない。というのが、価格.comでの評価です。
2013/05/14 09:52 [16131560]
2点
鬼ヶ島君の理屈によれば、スマホより高価なカーナビに電話やWeb閲覧機能がないのは詐欺だね(笑)。
2013/05/14 09:59 [16131573] スマートフォンサイトからの書き込み
4点
何がいいたいの?さんにとってはカーナビがスマホの競合商品だったのですね。
>Web閲覧機能がないのは詐欺
詐欺は一応法律用語なので、詐欺的に改めましょう。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%A9%90%E6%AC%BA
カーナビがスマホの競合商品だと、私は思いません。
カーナビがスマホの競合商品だと思う人を、変わった人だと思います。
まぁ、人それぞれなので、好きにして下さい。
富士通のスマホは、他社との競合製品ではない、という説もあります。
他社のスマホは、便利に使うためにあるのですが、
富士通のスマホは不具合にも動じない
【精神修養ツール】
だという説です。
妙に納得してしまうのが、富士通スマホですね。
http://www.buddhachannel.tv/portail/local/cache-vignettes/L480xH300/6-5-e9b7c.gif
これなら、富士通が熱を持っても冷えます。
http://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/b/banriman/20110503/20110503195447.jpg
富士通も調子が良ければ、音も出ます。
2013/05/14 10:11 [16131604]
2点
すみません、素朴な疑問なのですが‥
他の機種のクチコミは見たことないので分からないですが、なぜこの機種のクチコミはこんなにも白熱しちゃうんですか?(^_^;)
どんどんややこしい方向に行っちゃいますよね(^_^;)
2013/05/14 14:25 [16132116] スマートフォンサイトからの書き込み
4点
「糞アプリ」、「クズ端末」とクチコミしている方々がいらっしゃるから、このような流れになるのでしょう。
ネガキャンの方々を楽しみましょう。
2013/05/14 14:41 [16132150] スマートフォンサイトからの書き込み
1点
>なぜこの機種のクチコミはこんなにも白熱しちゃうんですか?
製品斑が大きく、
一方では、少々電池の持ちが悪くても十分使える、
一方では、熱によって動きが悪くなり使えない、
という特徴があるからだと結論付けられます。
調子が悪い人が、この端末は調子が悪い、と書き込むと、
調子が悪くはない人が、そんなはずはない、と書き込むわけです。
製品斑が多く、使えない個体を市場に出しているところ、
また、ドコモのクレーム対応に問題があるからこそ、
価格.comでは、『春モデル最悪』の評価を受けています。
私は、F-02Eを使っている(使っていた)人を2人知っています。
1人は、満足して気に入って問題なく、使っています。
1人は、熱で上手く動作せず、怒り狂って機種変しました。
私は、機種変のクレームを手伝った経験から書き込んできます。
http://www.fmworld.net/product/phone/f-02e/
『圧巻の1.7GHzクアッドコアと感動の使いやすさを備えた大画面ハイスペック』
このキャッチフレーズには偽りがあります。
Tegra3のクアッドコア1.7GHzは、SnapdragonS4plus1.5GHzデュアルコアと
同等の性能しかありません。Tegra3は、1世代古い製造技術で作られているからです。
【熱燗の発熱と泥沼の不具合を抱えた大画面ミドルスペック】
こちらの方が遙かに正しい。
2013/05/14 14:51 [16132171]
1点
富士通、NEC辺りは強力なサポーターみたいな人いませんからね。
ソニー、ギャラクシーの版辺りに鬼ヶ島桃太郎みたいな人居たら、それこそ集中砲火されますよ。
因みに何処の版にも荒らしは出没しますよ。他の版で悪で検索してください。
今、荒れてるのは、鬼ヶ島の大暴れが原因です。あとそれに便乗してる、他社のサポーターが方が数名。
2013/05/14 14:55 [16132184]
3点
では鬼ヶ島君、
スレ外れついでにご高説を聞いておきたいのだが、
スナドラ600搭載が見込まれる、夏モデルについてはどうお考えかね?
2013/05/14 15:22 [16132237] スマートフォンサイトからの書き込み
3点
何がいいたいの?さんは、
富士通Snapdragon600カーナビで、ウェブ閲覧して、電話を掛けてください。
そんなのが出来るといいですね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000005888/SortID=16127292/#16131573
2013/05/14 15:41 [16132284]
1点
スレ主さん
まだ質問受け付けてるんですか?
いつもの大喜利がもう始まってるので締め切っていいのでは。
2013/05/14 16:06 [16132360] スマートフォンサイトからの書き込み
0点
この板においてこういったスレは荒れるのが必至なので、出来れば控えて頂ければ良かったのですが(^^;
機種への不満を人々に伝えたい、という気持ちはよく解りますが、発熱に関しての報告は他にも多く寄せられているので「こんなものか」と納得しておいてもらいたかったです。
しかし、スレ主様の自業自得みたいな書き込みには理解しかねます。書き込みを事前に調べとけ、みたいなことを仰っている方が居ますが、正直今のF-02E板は「お買い物支援サイト」としての機能を果たしていません。一部の人々(数人にも関わらず今やクチコミの殆どを占めている)の遊び場と化しています。これだけキャンキャン叫ばれては、どのような書き込みも、まともに取り合って参考にしようなどとは思えないはずです。
早急な正常な板への回復を望みます。
2013/05/14 16:52 [16132459]
4点
鬼さん。
その理屈だったら、LG、sony、京セラ、シャープより、
アップル、サムスンがクソ会社、クソ端末決定ですね。
あーすげーすげー。統計学的に十分有意義な結果だわ。
アップルさん、スマホ市場から撤退して出直してきたら?
同ポイントから、auのiPhone5はF-02Eと同程度に不満を持たれてるということです。
BBB、LG機は神機だわーーーーーー。アーコリャコリャ
何が嬉しくてハシャイデルやら。
2013/05/14 17:11 [16132500] スマートフォンサイトからの書き込み
4点
おっと、クソじゃない。クズでしたね。マチガイマチガイ。
×クソ → ○クズ です。
言葉遣いは気を付けなきゃ。また・・・・・。
2013/05/14 17:36 [16132562] スマートフォンサイトからの書き込み
2点
2012年秋モデル以降、最下位から
1.NECMEDIAS U N-02E docomo 3.50(6票) 19件
2.Ascend HW-01E docomo 3.64(3票) 43件
3.ARROWS ef FJL21 au 3.98 (30票) 589件
4.iPhone 5 16GB au APPLE 4.00 (194票) 14375件
5.ARROWS X F-02E docomo 4.00 (54票) 2462件
6.VEGA PTL21 au 4.00 (8票) 112件
7.Xperia AX SO-01E docomo 4.01(138票) 5950件
8.ARROWS Kiss F-03E docomo 4.08 (13票) 186件
9.G'zOne TYPE-L CAL21 au 4.16 (36票) 789件
10.STREAM X GL07S イー・モバイル 4.23 (47票) 697件
このようになっています。
価格.comのレビューの傾向は、
発売当初の3ヶ月は御祝儀相場があり、その後、0.2〜0.3程度評価が下がります。
評価件数が多いと、評価は低く出る傾向があります。
4.iPhone 5 16GB auは、発売されてから半年以上経過していますし、
レビュー件数が194件ありますから、発売約3ヶ月54件のF-02Eとの比較なら、
大凡、0.2ポイント足せば同等になると思われます。
7.Xperia AX SO-01Eなら、大凡0.1〜0.2ポイント足せば同等になると思われます。
iPhone 5 32GB au 4.38(85票) 14375件
iPhone 5 64GB au 4.56(113票) 14375件
これらと合わせると、使い方次第なのか、
内蔵メモリの多少によって、QCが異なるという事も考えられます。しかし、
iPhone 5 64GB SoftBank 4.62(91票) 7493件
iPhone 5 32GB SoftBank 4.67(73票) 7493件
こちらを見ると、点数が逆転しているので、QCが異なるのは考えにくいですね。
また、
レビュー件数が10件に満たない場合、レビューの信頼性はほとんどありません。
レビュー件数が50件に到達すると、少し信頼性が増してきます。
レビュー件数が100件を越えてくると、まずまずの信頼性を見込めます。
春モデルで比較すると、
1.204SH SoftBank 2.00 (1票) 2件
2.ARROWS X F-02E docomo 4.00(54票) 2462件
3.STREAM X GL07S イー・モバイル 4.23(47票) 697件
4.スマートフォン for ジュニア SH-05E docomo 4.33 (3票) 63件
5.Xperia Z SO-02E docomo 4.57(376票) 12742件
6.ELUGA X P-02E docomo 4.63(177票) 4465件
7.INFOBAR A02 au 4.67(55票) 1296件
8.MEDIAS X N-04E docomo 4.71(21票) 166件
9.AQUOS PHONE EX SH-04E docomo 4.77(37票) 789件
10.Optimus G pro L-04E docomo 4.82(41票) 1047件
11.MEDIAS W N-05E docomo 5.00(6票) 172件
このようになっていて、票数がある程度ある機種は何れも4.5を越えています。
レビュー票数が10件に満たない機種は除外するべきです。
従って、ARROWS X F-02Eは、ダントツの最下位です。
http://business.nikkeibp.co.jp/article/opinion/20130208/243518/
ARROWS X F-02Eは、価格.comレビュアーによって、
<<ドコモ春モデル>>
【MNP顧客流出促進機種認定】
【iPhone潜在顧客醸成機種認定】
を受けた事になります。
2013/05/14 18:19 [16132707]
0点
鬼ヶ島桃太郎さん
統計としては数も信頼性も不足ですよね。
サムスンが台湾で学生雇ってネガキャンしてたり、食べログみたいに業者がやらせで操作ていたり。
あくまで氷山の一角だと思いますが、明るみになっている事実だけで、充分あなたの根拠は崩れますね。
どこまでネガキャンするつもりですか?
2013/05/14 18:43 [16132775] スマートフォンサイトからの書き込み
2点
藤沢さん、
要するに、鬼ヶ島桃太郎が思わずネガキャンしたくなるほど、F02Eは良い機種だと言う事ですよ。
多分、彼(彼女)はいわゆるツンデレて事ですよ。独り占めしたいほど富士通好きなんですな。
と推理してみる。
2013/05/14 19:03 [16132856]
1点
>すみません、素朴な疑問なのですが‥
>他の機種のクチコミは見たことないので分からないですが、なぜこの機種のクチコミはこんなにも白熱しちゃうん>ですか?(^_^;)
ここの住人は、ネガな書き込みに対してスルーできないのです。ネガなこと書き続けても、誰も相手にしなければ荒れることはない。ネガなこと書いている人の信用は、読み手の判断にまかせればいいのです。ここまで荒れるのは、ネガキャンキャン言う人が多いからです。これじゃあスレとして機能してないので、アンチの思う壺。
繰り返し言いますが、
荒 れ る の は 、 相 手 に す る 人 が い る か ら !
2013/05/14 19:11 [16132891]
0点
>荒 れ る の は 、 相 手 に す る 人 が い る か ら !
鶏が先か、卵が先かはどっちでも良いですけど、それこそ放置してたら、刷り込み効果でイメージダウンですよ。(鳥だけにw)
日本人は言わないでも分かると言いますが、口に出さないと外人さんは分かってくれないのですよ。
読み手に任せるとか悠長なこと言ってると力業で既成事実にされかねない。
管理人さんが野放しなら私は断固反論しますよ。
2013/05/14 19:25 [16132923] スマートフォンサイトからの書き込み
0点
藤沢周平さん。もうちょっと大人になって下さいよ。
藤沢さんみたいに、言いたい事をそのまま口に出す人ばかりだと、収拾がつかない状態になりますよ。
他のスマホの掲示板も見てますが、今のF-02板は、やっぱり変ですよ。
2013/05/14 19:39 [16132966]
0点
スマートフォン > 富士通 > ARROWS X F-02E docomo
Tegra3 1.7GHz4+1コアで電力消費が激しいはずと構えてたけど
iコンシェル等の強制停止や
今すぐNXエコ設定で
・コア省電力優先
・持つ時ON
にして普通に使ってたら、省エネなデュアルコア機より電池が持つ印象
他は3GもXiもモデムチップが2つ稼動してるけど
1チップに統合バンドCOSMOS採用のせいか1日使っても
数割しか減ってない事が予想に反して意外でした。
高負荷な処理が続くと高クロック相応の発熱はあるけど
フリーズする程まで異常発熱はなかった
明々後日の発表会の夏モデルにもバンド統合チップを採用してほしい…
2013/05/12 23:44 [16127090]
5点
ついでにスクリーンショットでも貼ってもらえたら参考になります。
どの程度良くなっているのか客観的に知りたいので。
2013/05/13 19:52 [16129408] スマートフォンサイトからの書き込み
0点
スマートフォン > 富士通 > ARROWS X F-02E docomo
今日ドコモショップでホワイトの在庫がなかったので注文をお願いすると、F-02Eは生産終了で、今ある在庫が無くなったら販売終了と言われました。ドコモ北陸です。SH-04Eも早々に終了しており、最近のドコモは目標数だけ作って終わり→次モデルのサイクルになってると思います。
2013/05/12 19:46 [16126063]
0点
>13年3月期、流出食い止めのため代理店へ支払ったドコモ端末値引き販売補填費やキャンペーン費用などの販促費は、前期比6%増の1兆1617億円という巨額に上った。
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20130511-00010000-bjournal-bus_all
本機に限らず価格攻勢で流出をしのいでるんですかね。
在庫抱えて流出されるよりは、安くしたスマホでつなぎ止めてるって気がします。
2013/05/12 20:30 [16126227] スマートフォンサイトからの書き込み
0点
いつも発売3ヶ月ほどで生産完了といってますね。
流出対策なら既存ユーザーに恩恵がないといけないのに、実際は新規とMNPに対しての値引きでしかない。
既存ユーザーは二年利用するなら恩恵ゼロ。結局、既存ユーザーや長期契約者がその販促費を支払わされる最悪な状況。0円携帯を無くし長期契約者対する不公平を無くすという話はどこへ行ったのだろう。
2013/05/12 21:57 [16126605] スマートフォンサイトからの書き込み
6点
パナソニックの次は富士通ですね!
あまりにも危機感なさすぎ、、
いつまで、だましとおせんかな?
2013/05/13 23:48 [16130592] スマートフォンサイトからの書き込み
1点
I DIK DIKさん、こんにちは。
Antutuベンチマークスコア
http://magazine.kakaku.com/mag/pc/id=1018/
F-02Eは、snapdragon S4 plus デュアルコア並み
2013年製品としてはミドル(ロー)スペックだと思います。
http://www.fmworld.net/product/phone/f-02e/
『圧巻の1.7GHzクアッドコアと感動の使いやすさを備えた大画面ハイスペック』
というキャッチコピーは詐欺「的」なので、発売するべきでは無かったと思います。
http://app-review.jp/%E6%9C%AA%E5%88%86%E9%A1%9E/45762
そんなウソに対して、価格.comのレビュアーから、
『春モデル最悪』
の評価を受けています。
価格.comで、F-02Eは、
『顧客流出促進No.1機種』
認定です。
2013/05/14 16:30 [16132408]
0点
春モデルは販売終了だらけになりますね。
夏モデルの発表会が明日で、発売も今月から順次の予定になっていることもあるので、そのあたりも影響しているのかもしれませんね。
2013/05/14 18:57 [16132827] スマートフォンサイトからの書き込み
0点
申し訳ありません、とんぴち様。
とんぴち様に対してではないのでご容赦ください。
すいませんです。
2013/05/14 19:08 [16132877] スマートフォンサイトからの書き込み
0点
どろぼうひげさん
気にしないでくださいね。
ただ相手にしないのが一番だと思いますよ。
煽ると喜んでまた書き込みされますからね。
2013/05/14 19:15 [16132901] スマートフォンサイトからの書き込み
0点
スマートフォン > 富士通 > ARROWS X F-02E docomo
この端末でラインのアプリを使用してる方に質問します。
アプリの設定で通知設定をしてるにも関わらず、アプリを開かないと通知されません。
勿論、バイブ等には設定していません。
一度、アンインストールをしたり色々と試したりしましたが原因が分かりません。
どなたか、分かる方いましたら宜しくお願いします。
2013/05/11 19:41 [16122147] スマートフォンサイトからの書き込み
0点
タスクを自動で切るアプリ入れてる?か
ラインがバックで活動しないように
データー管理で制御させてるか?
だと通知が来ませんよ
これらに該当しなければ
分かりませんが
2013/05/11 20:34 [16122347] スマートフォンサイトからの書き込み
1点
dreamlichisさん、もう少し詳しく教えて下さい。
宜しくお願いします。
2013/05/11 20:58 [16122442] スマートフォンサイトからの書き込み
0点
ラインアプリ自体が不安定です。ちょっとしたことでまともに動作しなくなります。アプリとの干渉がひどいのでしょうね。
出来が中途半端なので色々問題ありです。
2013/05/11 21:44 [16122654] スマートフォンサイトからの書き込み
1点
設定→アプリケーション→実行中、の一覧で
『LINE』プロセスは2つ起動していますか?
「LINE Push Service」というプロセスが常駐
していないと、通知されないかと思います。
2013/05/12 00:16 [16123363] スマートフォンサイトからの書き込み
1点
・タスク設定で通信オフになる設定
アプリによってはスリープ時に通信オフになるのもあります
・本体設定→データ使用→line
バックグランド通信無効になっていないかどうか
↑これでチェックオンで試してみたら、やはり通知音はなりませんでした
チェックをオフにして試すと当然通知音が鳴りました
上記の件
僕自身もどうだったか不安になり
F-10DとF-08Dで交互に試しました
F-02Eではないのであしからず
2013/05/12 00:24 [16123397]
0点
りゅぅちんさん
LINE Push Serviceは入っていませんでした。
これが原因なんですかね!?
2013/05/12 01:02 [16123511]
0点
「LINE Push Service」はアプリ名ではなくプロ
セス名なので、アプリ一覧には出てきません。
通常『LINE』を起動すると「LINE Service」と
「LINE Push Service」の2つのプロセスが自動
的に常駐して、アプリ管理の実行中画面に表
示されるハズです。
(LINEアイコンが2個表示され、タップして
プロセス名を確認できます)
もしLINEアイコンが2個表示されてなければ、
先の方のご指摘のように、タスクキラー系ア
プリがプロセスをキルしてる可能性が考えら
れます。
次の手順を試してみてください。
@アプリ管理→実行中→『LINE』をタップ
A【停止】をタップ
B手動で『LINE』を起動して戻るキーで終了
Cアプリ管理→実行中→LINEアイコンが2個
表示されるか?確認
2013/05/12 01:28 [16123573] スマートフォンサイトからの書き込み
0点
LINEアプリの終了の仕方で通知状態が変わりますね。
ホームボタン長押し、タスクマネージャで終了→通知されない
戻るボタンで終了→通知される
戻るボタンで終了した場合は、ホームボタン長押しのLINEウィンドウを閉じても通知されますね。
理由は分かりませんが
Powerampでも同じような事が起こります。
ホームボタン長押し、タスクマネージャで終了→音楽が止まる
戻るボタンで終了→音楽が鳴ったまま
戻るボタンで終了した場合は、ホームボタン長押しのPowerampウィンドウを閉じても音楽が流れたままになります。
2013/05/12 08:21 [16124112] スマートフォンサイトからの書き込み
0点
dreamlichisさん
チェックは入っていなかったのでこれが、原因ではないですね。
りゅぅちんさん
二つとも表示されていました。
おとじぃさん
それだと、私もライン通知来ます。
タスクマネージャーにアプリが表示されていても大丈夫なんでしょうか!?
お願いします。
2013/05/12 09:11 [16124230]
0点
U−MP217Mさん
別機種所有ですが、LINE 常駐 通知 などで検索すると出て来ますが、ほとんどの場合タスクマネージャなどでLINEを終了させてしまっているため通知がこないというものです。
中には常駐しているにも関わらず通知がこないというものもありますが。
再起動などで電源が落ちるとLINEも終了するので、スマホ起動後にまたLINEを起動して常駐させておかないと通知は来ません。
また、戻るボタンは、ほとんどのアプリは終了しているわけではなく画面が切り替わっているだけです。
アンドロイドアプリは終了ボタンが無いものも多いです。
もともとアンドロイドは、常にアプリを立ち上げておけば、切り替えるだけですぐにいろんな機能を使えるよねっていうOSです。
なので画面が変わったと言ってもタスクマネージャ上にあるうちはアプリは起動しています。
2013/05/12 13:36 [16124955] スマートフォンサイトからの書き込み
2点
woodbellさん
タスクマネージャで常に起動してないとどなたも
通知が来ないのでしょうか?
私もタスクマネージャで起動してると通知きます。
2013/05/12 16:46 [16125467] スマートフォンサイトからの書き込み
0点
U−MP217Mさん
> スレ主★みぃまま★さん
2012年12月28日 7:20 [15538478] 返信12件目
返事が遅くなり大変申し訳ありませんでした。
皆様、たくさんのご意見ご回答ありがとうございました。
きんごむさんが教えてくださったように、タスクマネージャーにlineを残しておくと、ゲーム中でもline通知がされるようになりました。
ちなみに、主人のGALAXYだと、タスクマネージャーにlineはありませんでしたが、やはりline通知は普通にされていました。
やはり富士通製品だからですかね(^^;)
いろいろスマホの中を調べてみましたが、lineじたい裏で稼動中みたくなってはいましたが、タスクマネージャーから消すとなぜかゲーム中には通知されないんですね(;´Д`)
ですが、タスクマネージャーのlineを消さなければ一応通知はされるので、これで我慢しようと思います(;´Д`)
http://s.kakaku.com/bbs/J0000005343/SortID=15500622/
こちらの方はタスクマネージャにLINEがあれば通知が来るそうですが、ご主人のGALAXYはタスクマネージャになくても通知がくるそうです。
機種によっても違いがあるようですが、ほとんどの機種はタスクマネージャ上にLINEがあれば通知が来ると思います。
2013/05/12 17:45 [16125643] スマートフォンサイトからの書き込み
1点
woodbellさん。
ありがとうございます。(@^▽^@)
タスクマネージャ上でアプリを起動してないと
ダメなんですね。
機種によっては大丈夫みたいですが。
皆様、この場を借りて本当にありがとうございます。
これで、我慢しようと思います。
2013/05/12 20:43 [16126271] スマートフォンサイトからの書き込み
1点
スマートフォン > 富士通 > ARROWS X F-02E docomo
F-04Eから機種変更したのですが、F-02Eでセンサー系とNXエコを切って明るさを自動ではなく100%で使っています。待ち受けでは100%で明るいのですがアプリを立ち上げたり設定画面等を立ち上げると輝度が自動的に下がるのは仕様でしょうか?待ち受けに戻すと明るさは100%まで段々と戻ります。
2013/05/10 20:47 [16118057]
0点
アップデートは行いましたか?
年齢に合わせて明るさが変わる機能はオフにしていますか?
2013/05/10 21:12 [16118156] スマートフォンサイトからの書き込み
0点
アップデートは行いました。年齢に合わせる設定も全解除したのですが…
2013/05/10 22:03 [16118430] スマートフォンサイトからの書き込み
0点

スレ主さんのケースとはやや異なるものの、
輝度に関しては、横画面にした際も同様の症
状が出てるようです。
「仕様」と言うにはお粗末な気もしますが、
この機種はそういうモノなのかもしれません。
http://kakaku.com/bbs/J0000005888/SortID=15811300/
2013/05/11 00:55 [16119248] スマートフォンサイトからの書き込み
0点
〉りゅうちんさん
何やら明るさ調整のアプリが悪さをしていたようで、アンインストールしたら解決しました。
お騒がせしてすいませんでした(つд`)
2013/05/11 01:27 [16119337] スマートフォンサイトからの書き込み
0点
解決良かったです。
横画面動画再生時の輝度変化は先日のアップデートで改善済みです。
2013/05/11 01:47 [16119384] スマートフォンサイトからの書き込み
0点
スマートフォン > 富士通 > ARROWS X F-02E docomo
15%になると警告音出ますよね。
皆さんはアプリ入れて鳴らないようにしてますか?
それともそのままですか?
個人的には警告音消すならpower soundと言うアプリがオススメです。
くだらない事だと思いますが参考までにどうぞ。
2013/05/10 15:25 [16117084] スマートフォンサイトからの書き込み
1点
新しいスレッド6件|古いスレッド6件
携帯電話・スマートフォン 買取査定by エコたん
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 5月14日(火)
- 父の日にお薦めミラーレス
- 簡易乾燥でどこまで乾く?
- iPhone操作中の電波干渉
- 5月13日(月)
- 一眼と高級コンデジの違い
- バッテリーの特性について
- 冷蔵庫のサイズでの悩み
- 5月10日(金)
- オリンパス新製品発表!
- インク代が安いプリンタ
- 車に長く乗るためのメンテ
- 5月9日(木)
- メモリを回しやすいマザボ
- サイバーナビ新機種発表!
- 一度に撮影する枚数と管理
- 5月8日(水)
- フルセグ対応スマホ発表!
- スクリーンの白飛びの原因
- 空気清浄機を壁面に設置
新着ピックアップリスト
-
【質問・アドバイス】自作PC FF14、TESオンラインに向けて
-
【欲しいものリスト】ゲーミングキューブ構成 備忘録
-
【質問・アドバイス】初自作
-
【欲しいものリスト】ゲームPC添削お願いします
-
【質問・アドバイス】自作PC 構成 FF14に向けて
いいモノ調査隊
注目トピックス
- 「コンパス」が、こんなにスタイリッシュになっていました!
[こだわりの逸品]
その他の文具- 松屋の牛めしが、お手軽ライスバーガーになっていた!
[絶品グルメ]
冷凍食品- 自宅でこっそりプチ整形!? 二重まぶたになるためのトレーナー
[話題・トレンド]
その他のメイク雑貨・小物
新製品ニュース Headline
更新日:5月10日
-
[スマートフォン]
-
[MP3プレーヤー]
-
[ヘッドホン・イヤホン]
-
[カーナビ]
(携帯電話・スマートフォン)
スマートフォン
(過去1年分の投票)
自由なテーマで意見交換!
−みんなが作る掲示板−
[ARROWS X F-02E docomo [White]]に所属
このカテゴリに所属する掲示板は
まだ作成されておりません。