愛する気持ちが強いのだろうか
愛する気持ちが強いのだろうか?
例えば、「これは素晴らしい商品だから、誰でも買ってくれる」と思っている人がいたりします。
まぁ、商品良さを全ての人に伝えて、理解してもらったら買ってくれるかもしれない(^^ゞ。
でも、そんなことはありません。
「全て」とか「多くの」というのは、伝わりませんねー。
自分で開発したものは、やはり愛しい。
愛しているのです。
だから大切にしている。
・・・この気持ちを分かって欲しい・・・と思ったりして。
最初は良いのですが、だんだんとエゴに変わるのが意識の難しいところです。
自分の手を離れていく事を許す必要があるんです。
子離れをしないといけない親のようなものです。
離れていくのもまた愛の形ですから。
愛されていることを喜んだら良いんです。
成長を見守るようなものです。
いつか時代と共に消えていくかもしれないし。
しがみつかないことって、大切なんですよねー。
Recent Comments