[ホーム]
第31話「その予言はシャイニングエディション」総監督=高松信司/監督=森邦宏脚本=永川成基絵コンテ=近藤信宏/演出=福本潔作画監督=渡辺健一・石川恵理・柳瀬譲二
絶望また
ジャイまた
OPまだ変わらないの?
今日実況全然人いないな・・・
呪いのロボット
ウンコバカアホンタン
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
新ヒロインか
ハルカさんがピンチ
即破壊とか容赦ねえな
ハルカさんが寝返るフラグ?
綺麗なハルカちゃん
これゲームの世界なの?
HARUKAさんKAWAII!
洗脳される前のハルカちゃんか
カーチャン
ハルカももともと未来人だったのか
ハルカちゃんprpr
ハルカ可愛い
ピンク
あれ・・・・ソウタの声?
デケエアホ毛
ナオってなおちゃん?
マイクマンじゃねーか!!
りんねちゃん察しが良すぎ問題
優しいハルカさんもありだな
>今日実況全然人いないな・・・ジャイロゼッターでようやく目が覚めた・・・
LBXと一緒だな
ダンボール戦機はずっとそんなかんじだな
ジャイロゼッター禁止しろ
それはターミーネーターだ
ショタロリの声は田村少年とすみぺつまりこの二人の親は・・・・
つまりハルカさん年齢詐称?
バイクマンセキデェース!
綺麗過ぎる
綺麗なゴート!
娘!?
お父さん娘さんをください
コレも全て山野博士ってやつの仕業なんだ
黒田「善人役なんて久々です」
なんでゴートが綺麗になってるんだよ
違和感しかねえ
ゴートはライバードは完成してないと言ってるのにゲーム主人公組?ではライバードが戦争の引き金になったといってるんだな
轟カケル博士・・・・
ジャイロゼッターもLBXも禁止だな
40年後なのにライバ完成してない世界なのか?パラレル?
まあぶっちゃけ人型である必要ないしな
未来と言うよりパラレルワールドか?
いたー!
いたーーーーーー↑
未来の技術力って一体・・・
未来というより別世界じゃないか
タイムスリップネタ使うと話が滅茶苦茶になりがちなんだけどなあ
ジコラン(さとりん)
お兄ちゃん!
誰かが過去に未来の技術持ってきたのかもね
アホ毛が天井に当たってる
杉田w
メビウスエンジン完成してないって事は青いマシンは違うエンジンなのか
スレッドを立てた人によって削除されました
博士が敵か
チェインバーさん何やってるんすか
杉田?
なんだこのアイキャッチ
これってイレイザーエースの中の人?
あべこべの世界か
黒ード博士か
ブレイドラ?
ACはUnreal Engine3なのにどうして3DSで出したんだ
なんかヒロトってカケルに似てね?
超速勇者ブレイドラ
ピンクは
ソウタの子孫か
カケル「この声・・・ソウタ!?」
今(未来)のジャイロゼッターってエンジンなんなんだろうな
>メビウスエンジン完成してないって事は青いマシンは違うエンジンなのかもともとゼノンのジャイロゼッターはメビウスエンジンじゃなかったしな
なんでジコラン動いてるの
ソウタとキラリが結婚するん?
やってやんよ!
事故ラン
お前絶対さとりんだろ!
胸に信号機シグナルマンか
>もともとゼノンのジャイロゼッターはメビウスエンジンじゃなかったしな あの兄妹は綺麗なゴート様の仲間っぽいし、二人の機体はゼノンのと同じ技術かな?
俺は絶対事故らんぞ
サトリさんが重要キャラに
さとりに大事な使命(意味深)
今教えろよ
>ソウタとキラリが結婚するん? 子孫の声に反映されるんならそうなるただ、それだとキラリちゃんは8歳下の男と結ばれることになるけど
勝手に改造するなや!
公道走れねぇ
えらいアッサリ出来たなオイ
なんか一気に峠の走り屋っぽくなった
改造はえーな プラモデルかよ
なんとなくブライト艦長ぽい声
こんな優しそうなオッサンがどうしてあんな外道なじいさんに・・・
かっこよくなったとかじゃなくて別の車じゃないですか・・・
ゼノンのハルカちゃんはイレイズされた後なのかな?
チェインバー・・・
>こんな優しそうなオッサンがどうしてあんな外道なじいさんに・・・ じいさんじゃないよ、ゴート様は44歳
杉田には珍しいふざけてない役
cv杉田で笑ってしまうww
デザインの時点で勝てるわけねえ
充電はええ!
あれが40年後のチェインバーか
レイプ
杉田はガンダムにいつ乗るのでしょう?
りんねちゃんだから仕方ないね
なんかヒロトの機体ってサイバスターに似てる
龍神丸っぽいな
よえー
鞘が展開して盾になるのか脆そうだな
>杉田はガンダムにいつ乗るのでしょう?ガンダム以外の主役級には乗ったりロボットになったりしてるのにねぇ
何?トランクスみたいな立ち位置のキャラ?
グーパンw
殴ったね!?
シャイニングとハイパーってどっちが強いの?
ハイパースペックとは何だったのか
なんかギアスR2の後半のインフレ見てる気分だ
>>杉田はガンダムにいつ乗るのでしょう?>ガンダム以外の主役級には乗ったり>ロボットになったりしてるのにねぇ次はガンダムになると思われ
初陣一発目が・・・
カケルの息子?すぎた
親の顔が・・・・・ああ、これ(察し)
あっ(察し
>ハイパースペックとは何だったのかほ、ほら・・・ライダーの中間フォーム
敵もライバード知ってるなんで博士だけ完成してたの知らないんだろ
こいつ息子か
あ、カケルの息子っぽい
不良息子に
>カケルの息子?すぎた 父親が麻里奈、母親が井口、息子が杉田凄い一家だ・・・・
でかいな
今ヒロトも「絶望的」って言ったぞ!!
機体変わったのに武器は変わってないのな
最後まで言えよ!
大変なら最初から包み隠さず全部言えポンコツ
りんねちゃんが無駄にヒロインしてる
りんねちゃんが産んだんだ…
むろみ、やめてぇぇぇぇ
>機体変わったのに武器は変わってないのな あれ・・・でも剣って現代に・・・・
>機体変わったのに武器は変わってないのな武器は置いてきたのにね
あっさり帰れちゃうのか
もう帰るのか
もう帰るの?
元に戻るとは限らない
これは杉田が飛び込むフラグ
>りんねちゃんが産んだんだ… つまり、カケルはりんねちゃんと・・・
このロボの中身ってもしかして
ゲーム販促回でした
サイバーコップ思い出した
ボクの地球を守って…
>>カケルの息子?すぎた>父親が麻里奈、母親が井口、息子が杉田>凄い一家だ・・・・火曜も同じレス見たが…
死んだ
インフェルノとかヒーロー側のネーミングじゃない
>このロボの中身ってもしかしてりんねちゃんの脳が入ってるんだな
投げるのかよ!
>>りんねちゃんが産んだんだ…>つまり、カケルはりんねちゃんと・・・カケルが産んだかもしれないだろ
父親と息子が争ってるのを見る母親という構図か、今回は
ジコランの遠投能力すげー
これでプリウスαにも・・・
まさか一週で未来編終わりってんじゃあるまいな
手を繋げば通れるイージーモード
ふともも
シャベッター
それ?
さとりは心底ろくでもねえなあ!
ジコランってサトリンの脳を移植してるの?
orz
ハルカちゃんもお持ち帰りしたかった
ふけちゃったんだな・・・さとり
よく考えると今回りんねちゃん何もしてないような
ゴートさん曇っちゃったよ
・・・はぁ?
勝手に黒く染まってるぞこのオッサン
なぜそこで曇る
事故らんはさとりん人格つんであるのか
大切な使命「スキンケアを欠かさずに」
ホント面倒くせえなあこいつ
>よく考えると今回りんねちゃん何もしてないような 不良息子に殴られた
THEさかうらみ
え?40年後で博士闇堕ちして過去に飛ぶ流れなのか?
>よく考えると今回りんねちゃん何もしてないような攻撃避けただろいい加減にしろ
シュンスケとミッチーとソウタは未来ではどうなってるの?
サトリの肌が危ない
あれ・・・プリちゃん・・・
>事故らんはさとりん人格つんであるのかスキンケアを怠った→そうだ、金属性にしてしまおう
>え?40年後で博士闇堕ちして過去に飛ぶ流れなのか? 娘を洗脳してか
>ジコランってサトリンの脳を移植してるの?だから迷ってたのか
はるなるな
謎ロボダンス
>>>りんねちゃんが産んだんだ…>>つまり、カケルはりんねちゃんと・・・>カケルが産んだかもしれないだろお前頭いいな!!
>>事故らんはさとりん人格つんであるのか>スキンケアを怠った→そうだ、金属性にしてしまおうさとりさんならやりかねない
>よく考えると今回りんねちゃん何もしてないようなマジレスすると暴走ゼッターぶっ飛ばしてハルカちゃん助けただろ
りんねちゃんが妊娠ボテ腹出産とか…(ビクンビクン
EDのライバがSEに変わる可能性は…
これでこの先全部カケルが悪いんだー!なんて話やられても困るぞ
再放送って楽しいの?
ループしてるってことか
HSのままの来バード
一発だからか声は豪華だな
>大切な使命「スキンケアを欠かさずに」さとりは皮膚ガンで死ぬんだよ
>りんねちゃんが妊娠ボテ腹出産とか…(ビクンビクン 問題は結婚した時点でどういう姿になってるかだ
>え?40年後で博士闇堕ちして過去に飛ぶ流れなのか?なるほど
>一発だからか声は豪華だな みんな現代編でのレギュラーよ
>再放送って楽しいの?普通の社会人は録画見てなければ本放送見れないんだぜ
>大切な使命「スキンケアを欠かさずに」スキンってコンドームのことだから
イレイザーエース(CV:杉田)ああ・・・なるほど
ライバSEは顔の白い部分が出っ歯に見えるんだよなぁ
未来の技術でパワーアップしたのはいいけど未来の技術でメビウスエンジン完成できなかったんだよね?
>EDのライバがSEに変わる可能性は…ダンスしたら羽根が引っ掛かりそう
博士だけなんか情報がずれてるライバード完成してないのに戦争の引き金になっただの敵が名前知ってたりメビウスエンジンも完成してないのに未来ゼノンはメビウスエンジンの反応って言ってるし
よくわからんけどゲームでまた未来に行くの?
ロゼッタグラフィーのライバードが戦争終わらせるって40年後にってことかい・・・さきすぎる
闇堕ちはいいけど動機が弱過ぎねえか
>普通の社会人は録画見てなければ本放送見れないんだぜ6時半なら間に合うんだが6時はさすがに厳しいと言うか無理
そういえばアレが完成すればとか言ってたなゴート博士
ゲームのストーリーが気になっちゃうな!これは買うしかないぜ!(棒読
ここで問題が一つ今回ゴートが気付いたメビウスエンジンに隠されてた機能を何故クロードは使おうとしなかったのか
>よくわからんけどゲームでまた未来に行くの?ゲームはあの青いのが主人公ちょっと古いが超魔神英雄伝ワタルみたいな感じ
>6時半なら間に合うんだが6時はさすがに厳しいと言うか無理 大抵は17時に退社だからそっから電車乗って帰宅してると・・・・ねえ
ゲームには老けた現代のレギュラー陣が!
>闇堕ちはいいけど動機が弱過ぎねえか結構そういう悪者多いよ
>ちょっと古いが超魔神英雄伝ワタルみたいな感じ あれではワタルが過去に行ってたんだっけ?
>大抵は17時に退社だからそっから電車乗って帰宅してると・・・・ねえその気になれば残業しつつ職場でも見れるなんて言えない
>闇堕ちはいいけど動機が弱過ぎねえかメビウスエンジンが完成していれば戦局は変わっただろうに黙っていた最終パーツのせいで完成していなかったならそりゃ恨むだろ
>6時半なら間に合うんだが6時はさすがに厳しいと言うか無理 >>大抵は17時に退社だからそっから電車乗って帰宅してると・・・・ねえああ…俺がいるアイカツの時間帯移動もマジ辛い
>大抵は17時に退社だからそっから電車乗って帰宅してると・・・・ねえうちは11時出社20時退社だから無理やねん
しとやかなハルカもいいな。ナメナメしたい
ゴート様は改心してゴート博士になって協力して真の敵を倒す感じ?
>未来の技術でパワーアップしたのはいいけど>未来の技術でメビウスエンジン完成できなかったんだよね?ほら、ロゼッタグラフィーなかったし技術力あっても作り方知らなかったから仕方ない
>しとやかなハルカもいいな。ナメナメしたい途中で現代の性格に豹変したらどうするんだよ
>途中で現代の性格に豹変したらどうするんだよそれはそれで
>ゴート様は改心してゴート博士になって協力して>真の敵を倒す感じ?以前から夢に見るほど未来を救いたいとか言ってたしなてかカケル博士が自分で勝手に完成させたんだろうって勘違いだよね
>途中で現代の性格に豹変したらどうするんだよ現時点で時々可愛いじゃねえか
問題は誰が真のラスボスか……だイレイザー四天王の上にいるポッと出になるか、クロード博士が実は悪人だったか
>>途中で現代の性格に豹変したらどうするんだよ>現時点で時々可愛いじゃねえかただしシュンスケさん限定
ゴート様とハルカちゃんのことは分かったで、トーマさんはなんでゼノンやってんの?
>で、トーマさんはなんでゼノンやってんの?ほらおぼっちゃんて無意味に悪ぶりたがるじゃん?
>てかカケル博士が自分で勝手に完成させたんだろうって>勘違いだよね復讐とか張り切って言ってたのに勘違いだったら恥ずかしすぎるよね
カケル博士ってどんな顔ですか
>ここで問題が一つ>今回ゴートが気付いたメビウスエンジンに隠されてた機能を何故クロードは使おうとしなかったのかアレ、バーストコアシステムだってカケルいってたじゃないか・・・
あのゴートが未来のカケルを憎むようになった今まで知らされていなかったバーストコアシステムの事を知ってからメヴィウスエンジンを完成したのはクロード博士というのを少年のカケルから聞かされておりラストで「自分だけ知っている鍵を」とか言っていたから
『 REAL ACTION HEROES 初音ミク -Project DIVA- F【完全初回限定生産】 』http://www.amazon.co.jp/dp/B00CKP950Y?tag=futabachannel-22セガ形式:おもちゃ&ホビー参考価格:¥ 23,900価格:¥ 19,357