[ホーム]
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
なんというか新シリーズはビックリマンって感じがするのは俺だけ?それじゃ始めるぞ
【このスレは『ふしぎ星の☆ふたご姫』及び『トランスフォーマー』の世界観を基にしたなりきり活劇スレです。 定休日は毎週月・木曜日。荒らし・煽りは徹底スルー、もしくは黙ってdelを心がけてください。 このスレは基本sage進行でお送りしているので、故意にageたり相手を煽ったりする様な輩はDASH村の若い衆であるハンター達がスレあき権限で削除します】 http://www14.atwiki.jp/fushi_con/
うん、まぁ・・・何故こうなった?
パワフルレンジャー仕様に換装可能!
金色の魔法使い
>アキバホワイト仕様に換装可能!
http://tsumanne.net/si/data/2013/05/11/1347025/おのれ…どうしてこうなった… と思ってたら救世主が!su756215.jpg
完全に一致
だいたい合ってる
政宗『ふしぎ星を遠く離れた火山惑星。生身の人間ならば耐熱服なしでは生存不可能なこの過酷な開拓惑星に、明らかに不釣合いな者たちが足を踏み入れていた』BGS「・・・やはりここにたどり着いていたか。ハイパーゼットンの欠片から生じた残滓、それがDEAD化し、もとのハイパーゼットンへと戻ろうとしている」黒ベルン「・・・既にファイアーゼットンの形態を取り戻しているとは・・・して、如何にするおつもりですか」BGS「連中の物言いで言うなら『修行』とでも言うべきか・・・私ももう少し『強く』なっておかなくてはならないのでな」Fゼットン「・・・・プポポポポポポポ」BGS「・・・ヤプールの忘れ形見よ。私を彫琢せしめうる相手はお前ほどともならなくては居ないようだ・・・だが、残滓といえハイパーゼットン。これほどの敵とまみえる機会もそうはない・・・フフフ」Fゼットン「ポポポポ・・・・・ゼットォォンッ」政宗『遠く離れた地で何かが起こっていたが本筋とは関係ない。エンブレム反転』
政宗『そして。ふしぎ星の何でも屋CBアライアンス。今日の彼女たちの仕事はというと』カナン「ぬえ達から正式に依頼が入った。無念隊の名を汚す連中を探し出し、汚名を晴らして欲しいと」ビー「もうそれ以前から晴らしようもないくらいに汚れてる気がするけど、エロ本エロゲーを売ってまで依頼料拵えてきた連中の本気を反故にはできないよ」に「ノエルが助けた無念朗みたいに濡れ衣着せられてるのもいる以上、事態は一刻を・・・・(pipipipipi)んー!?」ビー「ダークエネルゴン検知レーダーに反応入った!近くにいるぞ!」>うん、まぁ・・・何故こうなった?ビー「かっこいいけどなんというか違う!」に「これ描くのってfateの漫画書いてた人なんか」>パワフルレンジャー仕様に換装可能!>アキバホワイト仕様に換装可能!に「しかもリュウレンジャーはチャイナマン仕様に換装できるとか・・・やりすぎだもっとやれ」
http://kourindou.exblog.jp/20469044/魔「新作なのぜっ!!!」朝倉「魔理沙ちゃん・・・ダークスパークって・・・」魔「言うな!!」>なんというか新シリーズはビックリマンって感じがするのは俺だけ?魔「ある意味原点回帰?」>DASH村の若い衆であるハンター達がスレあき権限で削除します】魔「おいおいリーダーいねーじゃねえか。」朝倉「多分右上よ・・・」>うん、まぁ・・・何故こうなった?魔「何で改定後の方がダサく見えるんだろ・・・」>パワフルレンジャー仕様に換装可能!魔「こんな関智一の声でしゃべるヤンキージュウレンジャー嫌だ!!」朝倉「まさかD社ネタまで使うとは・・・」>金色の魔法使い魔「何だか信長の甲冑ぽいデザインだな。」朝倉「まさか・・・ねえ・・・」>アキバホワイト仕様に換装可能!魔「全くこういうノリは・・・好きだ!」
政宗『クロチャーが別にウィザードラゴンと関係ないというしょーもない事実があったりした一方でゼロは最近続出しているらしい怪獣の異常発生について調査を行なっていたのだが…』ギャオーン! キシャー! ゼロ「造形がチープな怪獣2匹が暴れてるって聞いて駆け付けてみりゃ…なんだこいつら」>うん、まぁ・・・何故こうなった? ゼロ「リアル志向こじらせるとこうなるって典型だな多分」>パワフルレンジャー仕様に換装可能!>アキバホワイト仕様に換装可能!ゼロ「リュウレンジャーはチャイナレッドになるしここぞとばかりにネタぶっ込みやがって…」>金色の魔法使い ゼロ「何というか魔理沙をカッコよくライダーにしたような見た目に見える辺りまさに魔法使いって感じだよな」
政宗『一方その頃ほどなく離れた場所』LA「!!あいつら一体なんだ!?普通のスィンドルどもじゃないみてえだぞ」SAL1「無念隊連中が最近血の気が逸ってると聞いたがここまでとは!」SAL2「このままじゃこっちもやられちまう!」LA「やむを得ん!反撃だ!あいつら一体何考えてやがる!!」D無念1「ワニマガジン」D無念2「コアマガジン」政宗『この色違いの無念お砲塔はダークエネルゴンによって生まれたデッドスィンドル(人語は喋れない)なのだが彼らは未だ知る由もない』>金色の魔法使いに「もとのデザインがシンプルだけにわりと色換えされると悪役っぽくなるなウィザード」>おのれ…どうしてこうなった…>と思ってたら救世主が!に「本当どうしてこうなったとしか言いようがない」>魔「新作なのぜっ!!!」朝倉「魔理沙ちゃん・・・ダークスパークって・・・」魔「言うな!!」ビー「心綺楼製品版だけと思ってたらまさかの新作発表!?」に「さらにはまさかのメイド長自機復帰!?」
>なんというか新シリーズはビックリマンって感じがするのは俺だけ?JF「言われてみれば似てる感じがしないでもないなー新シリーズ前とは別物って感じだけどおもろい」>に「ノエルが助けた無念朗みたいに濡れ衣着せられてるのもいる以上、事態は一刻を・・・・(pipipipipi)んー!?」>ビー「ダークエネルゴン検知レーダーに反応入った!近くにいるぞ!」政宗『一方そのころアルマダ』(pipipipipi)JF「わぁー!?ビックリした・・・・お、これ反応してるんじゃねぇか!?」乃絵「副司令出動!」 JF「お、・・おう!・・って命令すんな!」>http://kourindou.exblog.jp/20469044/>魔「新作なのぜっ!!!」朝倉「魔理沙ちゃん・・・ダークスパークって・・・」魔「言うな!!」JF「へぇ〜〜闇の力なんだぁ」乃絵「新技おめでとう」
>おのれ…どうしてこうなった…魔「勝てるわけがない!」>と思ってたら救世主が!魔「おのウサギ!ゲームで弟と和解して次回作も作られたおのウサギじゃないか!」>完全に一致魔「このままではニート熊に彼女たちが!!」>だいたい合ってる魔「おい部外者。」>カナン「ぬえ達から正式に依頼が入った。無念隊の名を汚す連中を探し出し、汚名を晴らして欲しいと」魔「アイツ等の場合汚名返上じゃなくて挽回しそうだな。」
怪獣おじさん21(演:唐沢なをき)『今ゼロくんが戦ってるのは宇宙ウナギメトロカバヤンと大恐竜モッシーって言うんだよね。いやーわざわざウルトラマンが出てくるような相手じゃないんだけどさー真面目だねー彼も!』ゼロ「なんとなく見た目もアレなので倒すのも気が引けたのでフルムーンウェーブで沈静化させて元の場所にお帰り願いました」>Fゼットン「ポポポポ・・・・・ゼットォォンッ」政宗『遠く離れた地で何かが起こっていたが本筋とは関係ない。エンブレム反転』 ゼロ「何気に続出してる怪獣発生も俺1人で何とかなる相手だからいいが…ヤプールの忘れ形見のアレが復活したとかそういうのは勘弁だな…」>ビー「もうそれ以前から晴らしようもないくらいに汚れてる気がするけど、エロ本エロゲーを売ってまで依頼料拵えてきた連中の本気を反故にはできないよ」ゼロ「まさかの無念隊の内部分裂…いったい何があったんだろうな」>魔「新作なのぜっ!!!」朝倉「魔理沙ちゃん・・・ダークスパークって・・・」魔「言うな!!」ゼロ「つまりダークフレイムマリサーか」
政宗『再度問おう 地獄か大張かどっちの皇帝にするかで今後の赤の処遇が決まる…さて ゲッター線に代わる新エネルギーを手に入れるため赤皇帝をつれてリコが向かった先は…』皇帝「ROME! ここは間違いなく余のROME!! そうだ ここは紛れもなく…」 リコ「島根県」皇帝「そう! そしてこの国の熱海とは!」 リコ「…『ミケーネ帝国』」?「然り。だが今や国の名など関係ない」 皇帝「!! そんな……いや、まさか……そんなはずは……!」アシュラ「然り。お前のよく知るトリスタンとイゾルテ それぞれの半身が合わさったこの姿こそあしゅら男爵。…エネルギーをそこの駄猫にくれてやる気はなかったがお前が来ると知って気が変わった…ネロ・クラウディウス」皇帝「そうか! そうだったのか! 熱海と島根…いやミケーネとROME! そう、もしそれが本当ならば!」剣児「…気になって後を付けてみりゃ訳分からん会話しやがって」 アシュラ「ジーグ…貴様も来たか」剣児「大体この『日本』がミケーネとかローマとか証拠はあんのか証拠は! てかお前男!? 女!?」アシュラ「聞け! これはお前達に関わる重大な問題なのだ!」 政宗『そう! それこそは!』
>ギャオーン! キシャー! ゼロ「造形がチープな怪獣2匹が暴れてるって聞いて駆け付けてみりゃ…なんだこいつら」魔「何なのぜこのブルマァクの強化版みたいな怪獣は・・・」>LA「やむを得ん!反撃だ!あいつら一体何考えてやがる!!」D無念1「ワニマガジン」D無念2「コアマガジン」>政宗『この色違いの無念お砲塔はダークエネルゴンによって生まれたデッドスィンドル(人語は喋れない)なのだが彼らは未だ知る由もない』魔「魔「何だいつも通りじゃないか。」>ビー「心綺楼製品版だけと思ってたらまさかの新作発表!?」に「さらにはまさかのメイド長自機復帰!?」魔「代わりに早苗が・・・まあ早苗ならいいか。」>JF「へぇ〜〜闇の力なんだぁ」>乃絵「新技おめでとう」魔「まあきっといつものマスパなんだろうけどな!」
>ギャオーン! キシャー! ゼロ「造形がチープな怪獣2匹が暴れてるって聞いて駆け付けてみりゃ…なんだこいつら」に「なんよあのえらくチープな造形の怪獣は!?」ビー「まるで別の意味で前時代から抜け出したような」>政宗『一方そのころアルマダ』>(pipipipipi)>JF「わぁー!?ビックリした・・・・お、これ反応してるんじゃねぇか!?」>乃絵「副司令出動!」 JF「お、・・おう!・・って命令すんな!」に「!!あれだ!あの色違いの無念からダークエネルゴン反応が出てる!!」ビー「じゃあやっぱり暴れてる無念隊は偽者ってことか!?」D無念1「ペンギンクラブ(バシュンバシュン)」>魔「アイツ等の場合汚名返上じゃなくて挽回しそうだな。」ビー「というか誰も偽者って疑わなかったのがなんともいえないね俺も含めて!!」LA「こいつはいったいどうなってるんだバンブルビー!?」カナン「あれは無念隊に擬態したデッドだ」に「考えてみりゃ盲点だった・・・たくさんいるからどこにいても怪しまれないうえに普段の行動が行動だから大抵のことしても怪しまれない!!」D無念2「コミックアンリアル(バシュンバシュン)」
ゼロ「コスモスの浄化技も結構マトモに使えるようになってきたな…お?」一夏「やっぱりユニコーンのフルアーマー化は無理だろタクヤ。」タクヤ「まあ待てよバナージ。仮に装甲増設は無理でも増設そのものはまだ可能性がある…ユニコーンの可能性を信じようぜ」政宗『一夏の中学時代の友人その3タクヤ・イレイ。何故か最近バイトの整備員としてここへやってきた変わり者である』>魔「こんな関智一の声でしゃべるヤンキージュウレンジャー嫌だ!!」ゼロ「チャイナマン、パワフルレンジャーの次はゴウライジャー独立改変だっけか?」>魔「何だか信長の甲冑ぽいデザインだな。」朝倉「まさか・・・ねえ・・・」ゼロ「白い魔法使いの血縁って話も出てるから仮面ライダー○○じゃなくて金色の魔法使いのままかも知れないらしい」>政宗『この色違いの無念お砲塔はダークエネルゴンによって生まれたデッドスィンドル(人語は喋れない)なのだが彼らは未だ知る由もない』ゼロ「無念隊の御乱心…またきっと自由を求めて独立だー!とかアホな事してるってオチ…なら平和なんだけどな」
アシュラ「ゲッターロボ、鋼鉄ジーグ、そしてこの私…考えてもみれば偶然とは思えない集まりだ。そう、それはまるで何かに呼び寄せられたかの様に…」 剣児「もったいぶらずに言え! 何かって何だ!? お前は男か?! 女か!?」アシュラ「私はOBAN事変の後単独でこの奇妙な因果を調べ続け、そしてある推論にたどり着いた…我々は呼ばれてこの世界に集ったのだと」剣児「誰に!? ねぇ誰に呼ばれたのまじで!?」 アシュラ「その存在をあの屑鉄の星ではこう呼ぶ…『ザ・ワン』と」リコ「そう! しかしてまたの名は! その名は! その名は! その名は! その名はぁぁぁ!!!」 『 ダ イ ナ ミ ッ ク サ ー ガ 』 政宗『エンブレム反転』 パ「…今何処かでまた我々に関する重大な事が覆された気がするよ」ドリフト「そういう時こそスターセイバーが頼りになるんだけどな」 パ「今此処にいない人を当てにするのはやめよう」>うん、まぁ・・・何故こうなった?パ「随分鍛えなおしたな」>完全に一致ドリフト「魔の森に進撃するグデーリアン」 パ「まさに獲物を屠るイェーガー!」
>ビー「ダークエネルゴン検知レーダーに反応入った!近くにいるぞ!」パ「こっちも反応をキャッチしたぞ」 ドリフト「色違いの無念…か」>魔「新作なのぜっ!!!」朝倉「魔理沙ちゃん・・・ダークスパークって・・・」パ「何年ぶりだろう」 ドリフト「そんなにスパン空いてないんじゃないか? 新キャラは誰が出るかねぇ」>ギャオーン! キシャー! ゼロ「造形がチープな怪獣2匹が暴れてるって聞いて駆け付けてみりゃ…なんだこいつら」パ「またチャイヨーの仕業か」 ドリフト「にしてもここの所また怪獣の出現が増えてるよな。噂じゃ怪獣を浚ってくUFOも出るとか」>LA「やむを得ん!反撃だ!あいつら一体何考えてやがる!!」D無念1「ワニマガジン」D無念2「コアマガジン」パ「快楽天 …で思い出したがあのエイミーって娘は素晴らしい健康美だったなぁ」ドリフト「あの水の惑星に行きたきゃ司令官にそう言えばいいじゃん」 パ「いやそういう訳でもないんだが。さてあの偽無念を一人捕まえて調べてみますか」>乃絵「副司令出動!」 JF「お、・・おう!・・って命令すんな!」パ「念の為コンボイ司令官に連絡しておこう。後で何かあってはまずいからね」
>怪獣おじさん21(演:唐沢なをき)『今ゼロくんが戦ってるのは宇宙ウナギメトロカバヤンと大恐竜モッシーって言うんだよね。いやーわざわざウルトラマンが出てくるような相手じゃないんだけどさー真面目だねー彼も!』マ「何だあのひどい漫画を描きそうなオッサンは?」>ゼロ「つまりダークフレイムマリサーか」マ「おいやめろ!痛さは強さはいらん!」朝倉「でもあれば便利・・・」魔「代わりに大事な物失いそうになるわ!」>皇帝「ROME! ここは間違いなく余のROME!! そうだ ここは紛れもなく…」 リコ「島根県」>皇帝「そう! そしてこの国の熱海とは!」 リコ「…『ミケーネ帝国』」魔「え・・・島根とローマってマジ関係あったんだ・・・」朝倉「今更!?」>剣児「大体この『日本』がミケーネとかローマとか証拠はあんのか証拠は! てかお前男!? 女!?」>アシュラ「聞け! これはお前達に関わる重大な問題なのだ!」 政宗『そう! それこそは!』魔「何か想像以上に重要な話ぽいのぜ・・・」
>JF「言われてみれば似てる感じがしないでもないなー新シリーズ前とは別物って感じだけどおもろい」ゼロ「カードと言われてもサイズ的にビックリマンシールにしか見えなかったりかなこ分が若干足りない気がするけどちゃんと朝アニメしてるよな」>政宗『再度問おう 地獄か大張かどっちの皇帝にするかで今後の赤の処遇が決まるゼロ「意外と律儀な地獄公務員でいいんじゃね?あっちは光子力エネルギーか知らんけど」>魔「何なのぜこのブルマァクの強化版みたいな怪獣は・・・」>に「なんよあのえらくチープな造形の怪獣は!?」ビー「まるで別の意味で前時代から抜け出したような」ゼロ「モーレツ怪獣大決戦ってチープな怪獣バトルのDVDが安く売ってたから買ってキャプった。画像欲しい奇特なのが居たら上げるぞ」
>アシュラ「聞け! これはお前達に関わる重大な問題なのだ!」 政宗『そう! それこそは!』JF「それは!?」>魔「まあきっといつものマスパなんだろうけどな!」JF「え〜〜?せっかくのダークなのに〜?せめて黒くしててくれればそれっぽいだろうに」>に「!!あれだ!あの色違いの無念からダークエネルゴン反応が出てる!!」ビー「じゃあやっぱり暴れてる無念隊は偽者ってことか!?」D無念1「ペンギンクラブ(バシュンバシュン)」乃絵「副司令レーダーをトランスフォームさせてあの紫の無念隊を撃って!」JF「間違いないんだな?お前と河童ちゃんを信じるぜ!レーダーディッシュ(ギゴガゴゴ)ブラスターーー!!!」(バシューン!
政宗『【アタック】で偽無念隊をやっつけよう。単体の耐久力は大して高くないから簡単に蹴散らせるぞ。ただし、画像下二桁20以下を出してしまうと・・・』に「ど、どうなるんよ!!?【アタック】」政宗『ハッハッハッ直ぐに分かる』>怪獣おじさん21(演:唐沢なをき)『今ゼロくんが戦ってるのは宇宙ウナギメトロカバヤンと大恐竜モッシーって言うんだよね。いやーわざわざウルトラマンが出てくるような相手じゃないんだけどさー真面目だねー彼も!』に「何よあの漫画とか描いてそうな風貌のおっさん!?律儀に解説してくれちゃって」>ゼロ「まさかの無念隊の内部分裂…いったい何があったんだろうな」に「と思ったらまさかの偽者だった!あいつらの偽者なんて需要ないだろと思ってた裏を完全にかかれたよ」>皇帝「ROME! ここは間違いなく余のROME!! そうだ ここは紛れもなく…」 リコ「島根県」>皇帝「そう! そしてこの国の熱海とは!」 リコ「…『ミケーネ帝国』」に「まさか熱海までがそんなことに!意外と驚かない!」>魔「何だいつも通りじゃないか。」に「だれひとり疑ってなかったのが逆にすげえ。私含めて」
>ビー「というか誰も偽者って疑わなかったのがなんともいえないね俺も含めて!!」LA「こいつはいったいどうなってるんだバンブルビー!?」カナン「あれは無念隊に擬態したデッドだ」に「考えてみりゃ盲点だった・・・たくさんいるからどこにいても怪しまれないうえに普段の行動が行動だから大抵のことしても怪しまれない!!」D無念2「コミックアンリアル(バシュンバシュン)」魔「実はそう思わせて唯の色違い・・・ってオチは無さそうだなこりゃ。」>一夏「やっぱりユニコーンのフルアーマー化は無理だろタクヤ。」タクヤ「まあ待てよバナージ。仮に装甲増設は無理でも増設そのものはまだ可能性がある…ユニコーンの可能性を信じようぜ」魔「何だぜあのアフロぽい奴は?」朝倉「ストライクと違って追加装甲は難しそうな形状してるものねユニコーン。」>ゼロ「白い魔法使いの血縁って話も出てるから仮面ライダー○○じゃなくて金色の魔法使いのままかも知れないらしい」魔「つまりあれは(仮)じゃなくて本当にそういう名前の可能性もあると。」>『 ダ イ ナ ミ ッ ク サ ー ガ 』 魔「な・・・名前だけでも凄まじいモノだと分かる気がするのぜ・・・」
こんちるのん〜>金色の魔法使いチル「あたまの形状を生かした攻撃にならないかしら。頭突きとか」β「どこが魔法使いだ」>魔「新作なのぜっ!!!」朝倉「魔理沙ちゃん・・・ダークスパークって・・・」魔「言うな!!」チル「今までは八卦炉のパワーを最大限引き出していなかった説」β「ファイナルMSより大きくなっちゃうのか、大丈夫か地球」>JF「わぁー!?ビックリした・・・・お、これ反応してるんじゃねぇか!?」>乃絵「副司令出動!」 JF「お、・・おう!・・って命令すんな!」チル「がってん緊急出動〜」β「ふむ」
>怪獣おじさん21(演:唐沢なをき)『今ゼロくんが戦ってるのは宇宙ウナギメトロカバヤンと大恐竜モッシーって言うんだよね。いやーわざわざウルトラマンが出てくるような相手じゃないんだけどさー真面目だねー彼も!』ドリフト「何この心に突き刺さる漫画をたまに描いてくる人」>ビー「というか誰も偽者って疑わなかったのがなんともいえないね俺も含めて!!」LA「こいつはいったいどうなってるんだバンブルビー!?」カナン「あれは無念隊に擬態したデッドだ」ドリフト「何で無念隊に擬態なんかするんだ!?」 パ「とにかく奴等を止めないとコミックLOにまで被害が出るぞ」>ゼロ「無念隊の御乱心…またきっと自由を求めて独立だー!とかアホな事してるってオチ…なら平和なんだけどな」パ「自由を求めるのならエロ本まで要求しないはずだ …あれ? 求めるから更にそれ以上を求めるのか!?」>魔「え・・・島根とローマってマジ関係あったんだ・・・」朝倉「今更!?」パ「何を今更。島根がローマでありローマとは島根だ」ドリフト「島津は?」 パ「スパルタ帝国」>魔「何か想像以上に重要な話ぽいのぜ・・・」パ「あの皇帝ごとうるさいのが出かけてるから今は気が楽だよHAHAHA」
>1368288177702.jpg政宗『戦いが始まった!だが・・・』無念隊(本物)「俺たちも加勢するぜ!!この野郎俺たちに化けて好き勝手やりやがってゆるさねえ(チュドーーーン)グワーーー!?違う俺たちが本物だって!!」政宗『画像下二桁20以下だと本物の無念隊をフレンドリーファイアしてしまうぞ!!』に「うわー!?」>政宗『再度問おう 地獄か大張かどっちの皇帝にするかで今後の赤の処遇が決まるに「私的には髑髏で」>ゼロ「無念隊の御乱心…またきっと自由を求めて独立だー!とかアホな事してるってオチ…なら平和なんだけどな」>パ「快楽天 …で思い出したがあのエイミーって娘は素晴らしい健康美だったなぁ」>ドリフト「あの水の惑星に行きたきゃ司令官にそう言えばいいじゃん」 スィン1「・・・せめて俺たちも一度ぐらい・・健康美の南国少女だらけの星に行ってみたかった」D無念「カイラクテン」>乃絵「副司令レーダーをトランスフォームさせてあの紫の無念隊を撃って!」>JF「間違いないんだな?お前と河童ちゃんを信じるぜ!D無念1「!?・・・・(ボシュゥゥッゴボゴボ)」に「!!解けて消滅した!こないだの怪獣もどきと同じだ!」
>ビー「というか誰も偽者って疑わなかったのがなんともいえないね俺も含めて!!」LA「こいつはいったいどうなってるんだバンブルビー!?」カナン「あれは無念隊に擬態したデッドだ」に「考えてみりゃ盲点だった・・・たくさんいるからどこにいても怪しまれないうえに普段の行動が行動だから大抵のことしても怪しまれない!!」D無念2「コミックアンリアル(バシュンバシュン)」ゼロ「そりゃ今までやらしたこと考えたらこいつらなら普通にやるって認識になるしな…」>パ「またチャイヨーの仕業か」 ドリフト「にしてもここの所また怪獣の出現が増えてるよな。噂じゃ怪獣を浚ってくUFOも出るとか」ゼロ「また怪獣墓場でなにか起こってるんじゃないだろうな…」>マ「何だあのひどい漫画を描きそうなオッサンは?」ゼロ「フェチなスーツアクターの漫画とか描いてたよなあのオッサン」
>パ「何年ぶりだろう」 ドリフト「そんなにスパン空いてないんじゃないか? 新キャラは誰が出るかねぇ」魔「1〜2年に一本位のペースな気がするのぜ。話的に百鬼夜行とか関わって・・・まさか小鈴・・・」>ゼロ「モーレツ怪獣大決戦ってチープな怪獣バトルのDVDが安く売ってたから買ってキャプった。画像欲しい奇特なのが居たら上げるぞ」魔「あ〜そういやあったなそんな企画・・・マジでDVD出てたのか・・・」>JF「え〜〜?せっかくのダークなのに〜?せめて黒くしててくれればそれっぽいだろうに」魔「そもそもダークって何なのぜ・・・」朝倉「使い続けると闇に侵食されるとか。」魔「そんな設定いらん!」>政宗『【アタック】で偽無念隊をやっつけよう。単体の耐久力は大して高くないから簡単に蹴散らせるぞ。ただし、画像下二桁20以下を出してしまうと・・・』に「ど、どうなるんよ!!?【アタック】」政宗『ハッハッハッ直ぐに分かる』な「そんじゃくらえっ!マスパ!(無印)【アタック】」>に「だれひとり疑ってなかったのが逆にすげえ。私含めて」マ「むしろ疑うほうがどうかしてるレベルな状態だったのぜ!」
>マ「おいやめろ!痛さは強さはいらん!」朝倉「でもあれば便利・・・」魔「代わりに大事な物失いそうになるわ!」ゼロ「名前の端に†付けるか?」>レーダーディッシュ(ギゴガゴゴ)ブラスターーー!!!」(バシューン! ゼロ「お、新武器?」政宗『【アタック】で偽無念隊をやっつけよう。単体の耐久力は大して高くないから簡単に蹴散らせるぞ。ただし、画像下二桁20以下を出してしまうと・・・』に「ど、どうなるんよ!!?【アタック】」政宗『ハッハッハッ直ぐに分かる』ブロロローッ 柊「さあ行くぜゼロ!」ゼロ「舐め腐ってる訳じゃないけどあいつら相手に変身するのはちょっと…」柊「だからこいつで様子見だ!合わせろよゼロ!」【アタック】>に「何よあの漫画とか描いてそうな風貌のおっさん!?律儀に解説してくれちゃって」ゼロ「怪獣おじさんにしちゃ適当だぞ解説!」>に「と思ったらまさかの偽者だった!あいつらの偽者なんて需要ないだろと思ってた裏を完全にかかれたよ」ゼロ「盲点にも程が有るぞオイ!」
>ゼロ「意外と律儀な地獄公務員でいいんじゃね?あっちは光子力エネルギーか知らんけど」>に「私的には髑髏で」政宗『ではリコと一緒に地獄に付き合ってもらおう』 パ「誰がうまい事を言えと」政宗『リコが飲むウドのコーヒーは』 ドリフト「猫舌だから飲めない」>JF「それは!?」>に「まさか熱海までがそんなことに!意外と驚かない!」>魔「な・・・名前だけでも凄まじいモノだと分かる気がするのぜ・・・」ドリフト「…やっぱり気になるかい」 パ「どうも嫌な予感がする。後でリコに連絡を入れてみよう」>チル「あたまの形状を生かした攻撃にならないかしら。頭突きとか」β「どこが魔法使いだ」パ「むしろウィザードは丁度4色居るからコバックできるじゃん」 ドリフト「同じ台詞を今のプリキュアの前でも言いそうだなお前…」>政宗『画像下二桁20以下だと本物の無念隊をフレンドリーファイアしてしまうぞ!!』に「うわー!?」ドリフト「参ったな、幾らなんでも本物ごと切り捨てるには…」 政宗『その時!』フェイ「遅れてすみません! グラントルーパー隊只今到着しました!」 ドリフト「こりゃ丁度いい。補充要員のお手並み拝見と行きますか」【アタック】
ビー「!!こいつら単体の戦闘力はたいしたことない!(バシュンバシュン)」に「間違えて撃たない用にね?本物の無念はタフではあるから大丈夫だと思うけど」>魔「実はそう思わせて唯の色違い・・・ってオチは無さそうだなこりゃ。」に「う・・・うっかり本物の無念を撃っちまったよどうしよう」>ドリフト「何で無念隊に擬態なんかするんだ!?」 パ「とにかく奴等を止めないとコミックLOにまで被害が出るぞ」>パ「自由を求めるのならエロ本まで要求しないはずだ …あれ? 求めるから更にそれ以上を求めるのか!?」ビー「要求というかエロ関係以外の言語を知らないみたいだ」に「なおさら悪いよ!」D無念1「メロンブックス」>パ「何を今更。島根がローマでありローマとは島根だ」>ドリフト「島津は?」 パ「スパルタ帝国」に「気づいたら日本の殆どが世界と繋がって」ビー「長野がアステカだった時点でもう手遅れだ」>ゼロ「そりゃ今までやらしたこと考えたらこいつらなら普通にやるって認識になるしな…」>マ「むしろ疑うほうがどうかしてるレベルな状態だったのぜ!」ビー「下手すりゃこれと同じ連中が他にも紛れ込んでるかもしれないってわけだ・・・ぞっとしない【アタック】」
書き込みをした人によって削除されました
>チル「今までは八卦炉のパワーを最大限引き出していなかった説」β「ファイナルMSより大きくなっちゃうのか、大丈夫か地球」魔「地球の命と引き換えに撃つマスパか・・・」朝倉「やめて!」>パ「何を今更。島根がローマでありローマとは島根だ」>ドリフト「島津は?」 パ「スパルタ帝国」魔「日本どんだけイタリア地方と繋がりあんだよ!」朝倉「私が知ってるデータにはそんな事は・・・」>パ「あの皇帝ごとうるさいのが出かけてるから今は気が楽だよHAHAHA」魔「アイツ等の事だからまた何か企んでるんじゃ・・・」>政宗『画像下二桁20以下だと本物の無念隊をフレンドリーファイアしてしまうぞ!!』に「うわー!?」魔「あ、すまん。でも近くにいたお前等が悪い。」朝倉「それ悪役の台詞よ・・・」魔「ついでにもう一発!」【アタック】
>1368290024902.jpgゼロ「オォウ…」柊「流石に舐め腐り過ぎたか…色々試してみたいからまずは俺に任せてもらうぞ!」シャバドゥビタッチヘンシーン!ハリケーン!フーフーフー!【アタック】>に「だれひとり疑ってなかったのが逆にすげえ。私含めて」 柊「なにせ疑う余地が無いからな!」>魔「何だぜあのアフロぽい奴は?」朝倉「ストライクと違って追加装甲は難しそうな形状してるものねユニコーン。」ゼロ「形が変わるんじゃ装甲被せるのは難しいな」>魔「つまりあれは(仮)じゃなくて本当にそういう名前の可能性もあると。」ゼロ「リデコで金色の魔法使いドライバーでるかもな」>チル「あたまの形状を生かした攻撃にならないかしら。頭突きとか」β「どこが魔法使いだ」ゼロ「OwOがやってくれなかったしな…」
パ「あのへいちゃんとやら、どうやら隊長を務めるだけの実力は本物らしいな」フェイ「 フ ェ イ で す 」 ドリフト「それだとハッター軍曹んとこのファイユーヴと被るんだよなぁ。へーちゃんでいいじゃんへーちゃんで」 フェイ「その呼び方は断固お断りします」【アタック】>スィン1「・・・せめて俺たちも一度ぐらい・・健康美の南国少女だらけの星に行ってみたかった」D無念「カイラクテン」フェイ「…グラビティ・ラング!!(ジャコッ)」 パ「おい止めろそっちは本物だぞ!?」>ゼロ「また怪獣墓場でなにか起こってるんじゃないだろうな…」ドリフト「何でもそのUFOが怪獣を掻っ攫う時に怪獣が縮こまっちまうんだとか。まるで人形みたいにな」フェイ「…人形…ですか」 ドリフト「そう。宇宙人だろうが超獣だろうがお構い無しにさ」>ゼロ「フェチなスーツアクターの漫画とか描いてたよなあのオッサン」ドリフト「たまに生々しい駄目人間の有様を描くのがきつい」>魔「1〜2年に一本位のペースな気がするのぜ。話的に百鬼夜行とか関わって・・・まさか小鈴・・・」ドリフト「…なんだろう 今何処かでしょっぱい鬼が何かを訴えてる気がする」
>政宗『【アタック】で偽無念隊をやっつけよう。単体の耐久力は大して高くないから簡単に蹴散らせるぞ。ただし、画像下二桁20以下を出してしまうと・・・』チル「れいかちゃん〜」れい「こっちですよ〜♪」β「そろそろ使いこなしてくれんとな」【アタック】>パ「むしろウィザードは丁度4色居るからコバックできるじゃん」 >ドリフト「同じ台詞を今のプリキュアの前でも言いそうだなお前…」チル「コバックってなにー?」β「4人連携か」>魔「地球の命と引き換えに撃つマスパか・・・」朝倉「やめて!」チル「そんなことより凄いことに気付いてしまった!マスタースパークって恋符じゃない?それがダーク化するってことは・・・まりさにとらぶるダークネス的変化があるってことだよ!」β「ないないそれはない」>ゼロ「OwOがやってくれなかったしな…」チル「ディケイドで自ら剣になってくれたので」β「頭からいかなかったけど」
柊「んじゃそろそろ新しい力の実験台になってもらうぞ!」(ハリケーン!ドラゴン!ビュー!ビュー!ビュービュー!ビュービュー!【アタック】>パ「自由を求めるのならエロ本まで要求しないはずだ …あれ? 求めるから更にそれ以上を求めるのか!?」柊「それが欲望って奴だろ?特に奴らは強欲だからこその無念隊だしな」>政宗『画像下二桁20以下だと本物の無念隊をフレンドリーファイアしてしまうぞ!!』に「うわー!?」柊「わかりづらいからお前らの方で逃げるなり避けるなりしてくれ!」>D無念1「!?・・・・(ボシュゥゥッゴボゴボ)」に「!!解けて消滅した!こないだの怪獣もどきと同じだ!」 ゼロ「見た目は残念でも中身は同じってことか」>魔「あ〜そういやあったなそんな企画・・・マジでDVD出てたのか・・・」ゼロ「すげー安かったから賑やかしになるかと思って買ったけど長い間HDの肥やしになってた」
政宗『駆けつけた皆の攻撃の前に、単体の耐久力は大して強くないデッド無念は次々と倒されていった!無念隊も何体か巻き添え食らったものの大勢は決しつつあった・・・だが!』に「何だ!?あの一体だけ一心不乱に地面を穿り返してる」ビー「なにやってんだあいつ!?無念の本能かな(ズズゥゥゥンッ)なんだ!?足元が揺れて・・・何かが地中から出てくる!!(ボゴォォンッ!!)!あ、あれは!?」政宗『地中から出てきたもの!それは!』に「あ、あれって大戦期のゴーレム!?こんなとこに埋まってたなんて!でもなんで動いて・・・ハッ!」ビー「あのデッド無念がゴーレムに寄生して操ってる!こ、こんな能力まであるのか!」>ブロロローッ 柊「さあ行くぜゼロ!」ゼロ「舐め腐ってる訳じゃないけどあいつら相手に変身するのはちょっと…」柊「だからこいつで様子見だ!合わせろよゼロ!」【アタック】無念隊「「アバーーーーッ!!」」政宗『何体か吹っ飛んだが無念隊だからたぶん大丈夫だ!!デッド無念が融合してよみがえらせたデッドモンスター(経年劣化でかなり痛んでるので一撃で倒せるはず)に【トドメ】を!』
>ゼロ「名前の端に†付けるか?」ドリフト「そうなると普通にそこら辺のSSに出てきそうな名前になるな」>ビー「要求というかエロ関係以外の言語を知らないみたいだ」に「なおさら悪いよ!」D無念1「メロンブックス」パ「二次元ドリームマガジン(訳:こんな事をして何になる。止めるんだ偽無念達)」【アタック】>に「気づいたら日本の殆どが世界と繋がって」ビー「長野がアステカだった時点でもう手遅れだ」>魔「日本どんだけイタリア地方と繋がりあんだよ!」朝倉「私が知ってるデータにはそんな事は・・・」政宗『その頃』 アシュラ「あの大いなる存在がわれらをここに集めた理由…それはとてつもなく大きな問題だ」剣児「馬鹿な! とっくにOBANも斃れたし何も問題ないはずだろ!?」アシュラ「それはあくまでもこの世界に生きる生命の話。だが、しかし今のこの世界は違う」≪あっ!? な、何!?≫ 剣児「ってどっから来たこのおっさん!? リコは!?」アシュラ「あれはあくまでも端末。本体はゲッターに取り込まれ今やその男『竜馬』こそが奴なのだ。いや、元からと言うべきか」皇帝「だが端末が本体に戻ったという事は」 アシュラ「そう! 世界が拒み始めている! ダイナミックの力を!」
>ゼロ「フェチなスーツアクターの漫画とか描いてたよなあのオッサン」魔「フェチ系の漫画描かせたら見ている方がドン引きするレベルの作品作るからなあの作者は・・・」>ゼロ「名前の端に†付けるか?」魔「そんな闇でしか裁けない罪を断罪する様な記号いらねえから!」朝倉「じゃあそれは早苗ちゃんにでもあげましょう。」>ドリフト「…やっぱり気になるかい」 パ「どうも嫌な予感がする。後でリコに連絡を入れてみよう」魔「何か根本からひっくり返しそうな事が起きてそうな気がするのぜ・・・」>に「う・・・うっかり本物の無念を撃っちまったよどうしよう」魔「やった。でも罪悪感は無かった。」朝倉「酷い!」>ゼロ「形が変わるんじゃ装甲被せるのは難しいな」魔「開き直って変形機構捨てるとか・・・」>ゼロ「リデコで金色の魔法使いドライバーでるかもな」魔「プレバンかそれともザらす限定になるか・・・」
柊「色々試してみないとだな(コピー」【アタック】>パ「むしろウィザードは丁度4色居るからコバックできるじゃん」 柊「インフィニティーオールドラゴンぐらいの無茶はやらかすかもな…」>フェイ「遅れてすみません! グラントルーパー隊只今到着しました!」 ゼロ「そういえばこの部隊の戦い見るのって初めてだな」>ビー「下手すりゃこれと同じ連中が他にも紛れ込んでるかもしれないってわけだ・・・ぞっとしない【アタック】」柊「その時はその時でとしか言い様が無い…」ゼロ「無念隊だしな・・・」>パ「あのへいちゃんとやら、どうやら隊長を務めるだけの実力は本物らしいな」柊「なるほどへいちゃんか」ゼロ「分かりやすいなへいちゃん」>ドリフト「何でもそのUFOが怪獣を掻っ攫う時に怪獣が縮こまっちまうんだとか。まるで人形みたいにな」>フェイ「…人形…ですか」 ドリフト「そう。宇宙人だろうが超獣だろうがお構い無しにさ」ゼロ「随分悪趣味っつーか…何が目的なんだろうなそいつらは……」
に「伝説上の遺物までゾンビにできるとか・・・こいつって想像以上にかなりやばいんじゃない!?」ビー「考えてる場合じゃないよ!ともかくあのゴーレムが完全に起動しきる前にトドメだ!」>魔「あ、すまん。でも近くにいたお前等が悪い。」朝倉「それ悪役の台詞よ・・・」魔「ついでにもう一発!」【アタック】>柊「なにせ疑う余地が無いからな!」スィン1「なんてことしやがる!俺たちが無念じゃなきゃ死んでるとこだ!」に「一応自覚はあるんだ・・・」>フェイ「…グラビティ・ラング!!(ジャコッ)」 パ「おい止めろそっちは本物だぞ!?」スィン1「アイェエエある意味ご褒美です」に「こいつら訓練されすぎた変態すぎる!」>ドリフト「何でもそのUFOが怪獣を掻っ攫う時に怪獣が縮こまっちまうんだとか。まるで人形みたいにな」に「」>チル「れいかちゃん〜」れい「こっちですよ〜♪」β「そろそろ使いこなしてくれんとな」【アタック】スィン「「「アイェェェ!(何故か妙に嬉しそう)」」」に「本当こいつらは!」>ゼロ「見た目は残念でも中身は同じってことか」に「つまり融合同化能力はちゃんと持ち合わせてるわけで・・・見た目無念の癖に厄介な相手だ!」
>チル「コバックってなにー?」β「4人連携か」パ「コバックというのは…四人で頭突きをして原子・電気・重力・磁力の4つのエネルギーを流し込んでから空中に蹴り上げ爆破させる事だよ」ドリフト「帆船用語で『固定する』って意味だろ!?」>柊「それが欲望って奴だろ?特に奴らは強欲だからこその無念隊だしな」ドリフト「グリードからすりゃメダル取り放題じゃないか」パ「実際取ってなかったっけ あのヴァルヴレイヴとかいう名前のアンクの知り合いが」>無念隊「「アバーーーーッ!!」」政宗『何体か吹っ飛んだが無念隊だからたぶん大丈夫だ!!デッド無念が融合してよみがえらせたデッドモンスター(経年劣化でかなり痛んでるので一撃で倒せるはず)に【トドメ】を!』フェイ「皆下がって! ライトニング・デトネイターを使用するわ!」 ドリフト「必殺技っぽい名前だな!」フェイ「実際そうだからこそ警告してるんだけどね! グラントルーパー隊、スタンバイ!一気に行く! ライトニング・デトネイタァァ―――ッ!!」【トドメ】>魔「何か根本からひっくり返しそうな事が起きてそうな気がするのぜ・・・」パ「き、気のせいだ多分! ヴァーとか絶叫しない事をかけてもいい!」
>スィン「「「アイェェェ!(何故か妙に嬉しそう)」」」に「本当こいつらは!」れい「ご、ごめんなさい」β「ぜんぜん使いこなしておらんな・・・」チル「てへぺろ」【トドメ】>パ「コバックというのは…四人で頭突きをして原子・電気・重力・磁力の4つのエネルギーを流し込んでから空中に蹴り上げ爆破させる事だよ」ドリフト「帆船用語で『固定する』って意味だろ!?」チル「すげーかっこいーな!ヒサツ・ワザ!」β「なんか危険な香りしかしないが」
>に「気づいたら日本の殆どが世界と繋がって」ビー「長野がアステカだった時点でもう手遅れだ」ゼロ「もう四国がオーストラリアでも驚かねーぞ!」>ドリフト「たまに生々しい駄目人間の有様を描くのがきつい」柊「それが芸風なのがつらい」>チル「ディケイドで自ら剣になってくれたので」β「頭からいかなかったけど」 柊「フォーゼもやってくれなかったよな頭突き」>無念隊「「アバーーーーッ!!」」政宗『何体か吹っ飛んだが無念隊だからたぶん大丈夫だ!!デッド無念が融合してよみがえらせたデッドモンスター(経年劣化でかなり痛んでるので一撃で倒せるはず)に【トドメ】を!』 ゼロ「掘り当てた奴に寄生して…こいつら無念隊よりも鼻が効くぞ!」柊「これ以上厄介なもの掘り出されても困るから一気に消し飛ばす!(サンダー!」【アタック】
政宗『しつこくその頃』 アシュラ「OBANという巨悪を退けたにも拘らず人々はゲッターを怖れ封印を試みた。だがその結果世界を構成する力の均衡は乱れてしまったのだ」 剣児「そうなるとどーなるんだよ!?」アシュラ「凶悪化した怪獣の出現から果ては世界大戦の開戦…ありとあらゆるマイナスエネルギーが跋扈し、ゆくゆくはOBANの復活をも許してしまいかねん」剣児「そ、そんなの絶許ですぞーんんんんn!!?」 アシュラ「そう! お前にとっても大いなる存在にとっても絶許!だが、しかし、為ればこそ! 私は島根の地下にて大いなる存在の『意思』を読み取り…それに従い『カイザー』を造り上げた!ネロよ! 我等がミケーネの神々が関わりし皇帝ネロよ! 今こそカイザーは貴様のものだ それを使い世界の均衡を取り戻すのだ!」皇帝「そうだったのか! そなたが余を此処に呼んだのだな!? 新たなるカイザー…気に入った!」剣児「…新エネルギーを取りに行ったのがどうしてこんな事に…」 アシュラ「為らば炉心も持ってゆけ。最もゲッターのそれとはいかんがな」>柊「インフィニティーオールドラゴンぐらいの無茶はやらかすかもな…」パ「つまりドガバキフォーム?」
に「にしてもこの・・・まるでフォールンゾンビやサイゴードの時みたいじゃないかこれ・・・まさか!」ビー「特性的には同じってわけだ・・・今回は自我持たないタイプのゴーレムなのが救いだよ!!【トドメ】」>>フェイ「…人形…ですか」 ドリフト「そう。宇宙人だろうが超獣だろうがお構い無しにさ」>ゼロ「随分悪趣味っつーか…何が目的なんだろうなそいつらは……」ビー「ヤプールやベリアルのやり口とはかなり違うっぽいね・・・というか今までにあんまりなかったやり口だ」>フェイ「実際そうだからこそ警告してるんだけどね! グラントルーパー隊、スタンバイ!>一気に行く! ライトニング・デトネイタァァ―――ッ!!」【トドメ】>れい「ご、ごめんなさい」β「ぜんぜん使いこなしておらんな・・・」チル「てへぺろ」【トドメ】>ゼロ「掘り当てた奴に寄生して…こいつら無念隊よりも鼻が効くぞ!」柊「これ以上厄介なもの掘り出されても困るから一気に消し飛ばす!(サンダー!」【アタック】ボシュウウッゴボゴボに「や、やっつけたみたいだ」ビー「とりあえずは任務完了・・・かな。今回本当にぞっとしない敵だったけど・・・」
>ドリフト「そうなると普通にそこら辺のSSに出てきそうな名前になるな」ゼロ「今回のプリティーリズムのいとちゃんこと†クロス†(自称)辺りもね」柊「みかこしぇ…」>魔「フェチ系の漫画描かせたら見ている方がドン引きするレベルの作品作るからなあの作者は・・・」ゼロ「ウルトラファイト漫画もサツバツしてたな」>魔「そんな闇でしか裁けない罪を断罪する様な記号いらねえから!」朝倉「じゃあそれは早苗ちゃんにでもあげましょう。」ゼロ「あのミラクルフルーツがその程度で満足するとは思えないぞ…」>魔「開き直って変形機構捨てるとか・・・」ゼロ「テクターギアみたいな拘束具ならまだしも利点を捨ててまで重いもの背負う必然性も無さそうだしな…」>魔「プレバンかそれともザらす限定になるか・・・」 ゼロ「多分ザラスじゃないかなと…アーツはプレバンだろうけど」
>チル「そんなことより凄いことに気付いてしまった!マスタースパークって恋符じゃない?>それがダーク化するってことは・・・まりさにとらぶるダークネス的変化があるってことだよ!」β「ないないそれはない」魔「つまり次回作は矢吹デザインによる脱衣シューティングに・・・」朝「ならないわよ!!」>無念隊「「アバーーーーッ!!」」政宗『何体か吹っ飛んだが無念隊だからたぶん大丈夫だ!!デッド無念が融合してよみがえらせたデッドモンスター(経年劣化でかなり痛んでるので一撃で倒せるはず)に【トドメ】を!』魔「風化する前にこっちが塵に変えてやるのぜ!」【トドメ】>アシュラ「あれはあくまでも端末。本体はゲッターに取り込まれ今やその男『竜馬』こそが奴なのだ。いや、元からと言うべきか」>皇帝「だが端末が本体に戻ったという事は」 アシュラ「そう! 世界が拒み始めている! ダイナミックの力を!」魔「な・・・それって・・・無茶苦茶ピンチじゃねかっ!」>スィン1「なんてことしやがる!俺たちが無念じゃなきゃ死んでるとこだ!」に「一応自覚はあるんだ・・・」魔「その生命力だけは評価に値するな。」政宗「眠気がすさまじいのでここで・・・また見てくだサイ」
政宗『更にしつこくその頃』 アシュラ「一つ付け加えておくがカイザーの、いやお前達の真価とは即ち『揃う』事…カイザー、ゲッター、ジーグの力が揃って初めてダイナミックパワーで世界の均衡を取り戻す事ができるのだ。カイザーこそ引渡しはしたが…問題はゲッター。愚かなる人間達が法で何もかも封印した今となっては…」≪心配は要らん。いざと言う時の為に備えてとっくに【保険】は付けてある。最も、それも【端末】に頼らざるを得ないが…あのTF達ならそれと力を合わせる事が出来るはずだ≫剣児「ダンナーベースで預かったTFがそれなのか!? ってか何だ端末ってマジで!!まさかリコみてーな可愛くないゲッターの申し子が他にも居るのか!?」 ≪さてな≫剣児「さてな、じゃねえよ!! ああもう!! 赤セイバーが魔神を手に入れるわゲッターの化身は増えるわあしゅら男爵は男か女かハッキリしないわ赤セイバーは乳揉ませてくれないわで何がなんだか!!」≪そう騒ぐな。お前もダイナミックの意思に選ばれたものならいずれ分かる≫ 剣児「今がその時だ!!」>ゼロ「そういえばこの部隊の戦い見るのって初めてだな」パ「いやはや。意外とやるもんだよ」
>だが、しかし、為ればこそ! 私は島根の地下にて大いなる存在の『意思』を読み取り…それに従い『カイザー』を造り上げた!>ネロよ! 我等がミケーネの神々が関わりし皇帝ネロよ! 今こそカイザーは貴様のものだ それを使い世界の均衡を取り戻すのだ!」に「なんだかどこかでとんでもない力が恐ろしい人の手に渡ってるような気がするぞ」スィン1「ウップルイノリー!(皇帝に忠誠の意を述べる古代島根語)」ビー「いきなり何を言い出すんだよ!つーか吹っ飛ばされたくせにタフだな!!」政宗『一方その頃。ふしぎ星を遠く離れた火山惑星』ズズズッ チュドォォォォンッBGS「・・・しぶとかったと言え所詮、残滓は残滓・・・だが、ヤプールの作ったものにしてはそれなりに愉しめたか・・・(ザッ)・・・成程な。人間が自身を高みに上げる為に、『修練』とやらをする理由というのも理解できた・・・それなりの成果にはなったということか・・・」政宗『長引いて申し訳ありませんでした。ではまた次回』
>スィン1「アイェエエある意味ご褒美です」に「こいつら訓練されすぎた変態すぎる!」ゼロ「本当に心配の必要すらねーなこいつら」>に「つまり融合同化能力はちゃんと持ち合わせてるわけで・・・見た目無念の癖に厄介な相手だ!」 ゼロ「もっとヤバイ相手を寄生なりコピーなりしてりゃ本当に脅威だったが…無念隊で本当に良かったな!」柊「本当に皮肉だなこれ」>フェイ「皆下がって! ライトニング・デトネイターを使用するわ!」 ドリフト「必殺技っぽい名前だな!」柊「戦隊物の合体武器みたいだな」ゼロ「実際そういうもんじゃね?」>れい「ご、ごめんなさい」β「ぜんぜん使いこなしておらんな・・・」チル「てへぺろ」【トドメ】柊「れいかさんがビューティーじゃなかったら大変なことになってたぞ」>パ「つまりドガバキフォーム?」 ゼロ「むしろエンペラードガバキフォームじゃないかなと」
政宗『そして』 フェイ「ジャック・オフ!」 パ「決め台詞?」>柊「なるほどへいちゃんか」ゼロ「分かりやすいなへいちゃん」パ「やっぱり呼びやすさはあるよ。響君はビッキー、虎徹君は虎ちゃんって感じに呼ばれてるじゃないか。それと同じだよ」フェイ「不服です!」 ドリフト「俺はいいと思うけどな」>ゼロ「随分悪趣味っつーか…何が目的なんだろうなそいつらは……」>ビー「ヤプールやベリアルのやり口とはかなり違うっぽいね・・・というか今までにあんまりなかったやり口だ」ドリフト「良い怪獣も悪い怪獣もまとめて人形にされたらそれこそたまったモンじゃないな。何とかしてやりたいがとにかくUFOに関する情報が少なすぎる」>スィン1「アイェエエある意味ご褒美です」に「こいつら訓練されすぎた変態すぎる!」フェイ「い、いや…!」 政宗『思いっきり拒絶反応を示している』>チル「すげーかっこいーな!ヒサツ・ワザ!」β「なんか危険な香りしかしないが」パ「うん。途中でビッグボンバーに代わるからね」 ドリフト「何の話?」 パ「今のプリキュア」>柊「それが芸風なのがつらい」ドリフト「怪獣に対する愛は相当なモンなんだけどなー」
>に「や、やっつけたみたいだ」ビー「とりあえずは任務完了・・・かな。今回本当にぞっとしない敵だったけど・・・」フェイ「…何なんでしょうかこれ」 パ「調べない事には分からないね。貴重なサンプルだ、一部持ち帰って調べてみよう」>ゼロ「今回のプリティーリズムのいとちゃんこと†クロス†(自称)辺りもね」柊「みかこしぇ…」ドリフト「自称ネコとどっちがマシなんだろう」>魔「な・・・それって・・・無茶苦茶ピンチじゃねかっ!」>に「なんだかどこかでとんでもない力が恐ろしい人の手に渡ってるような気がするぞ」スィン1「ウップルイノリー!(皇帝に忠誠の意を述べる古代島根語)」ビー「いきなり何を言い出すんだよ!つーか吹っ飛ばされたくせにタフだな!!」パ「(pipipi)…ようやく連絡が取れたけど…すんごい荒々しい男の声が聞こえてきた。何処かでOTONAと称してHAKKEIで何もかもかき消すような…というよりは野性化したドレッドロック君みたいな」ドリフト「リコからの連絡なのに?」 パ「『あともう少しで全てが揃う』、だそうだ。これは一体…?」政宗『ではまた次回』
いってきます〜
ナデシコ劇場版の企画復活ってマジ!?>いってきます〜某漫画でもストフリだったしチルノとフリーダムの相性いい?
ぬえ「うーむ、前期まで話がでかくなりすぎたんで一時畳んで仕切り直すつもりがまた話が大きくなってきてしまったぞ・・・」>ナデシコ劇場版の企画復活ってマジ!?ぬえ「これもヤマト2199効果なんだろか!本当だとしたら嬉しいけど」
?「まさか日5でお風呂回とはな、前番組が吹っ切れたおかげでやりやすくなったんだろうが乳首券は無かったね。それよりも!おいお前ら! あの人の名前ちゃんと出たから覚えるんだぞ! 俺の様な悲劇は二度と起こってはならないかなら。八重の桜は、うん、龍馬伝以上に黒い西郷どんを見た。上様もうまくを先を読んだのに〜というのが分かりやすい流れだった」>ナデシコ劇場版の企画復活ってマジ!??「落ち着くんだ、今の所佐藤竜雄のツイッターでナデシコ絡みの話があったというだけだよ」>ぬえ「うーむ、前期まで話がでかくなりすぎたんで一時畳んで仕切り直すつもりがまた話が大きくなってきてしまったぞ・・・」?「すまない、昨日は帰りが遅くて裏時間にレスするのが精一杯だった」
>ぬえ「うーむ、前期まで話がでかくなりすぎたんで一時畳んで仕切り直すつもりがまた話が大きくなってきてしまったぞ・・・」つまりそれは・・・話を畳むなという天からのメッセージ・・・>ぬえ「これもヤマト2199効果なんだろか!本当だとしたら嬉しいけど」発言者が監督だから信頼性はあるはず・・・あれから一気にクオリティ上げたからなあの会社。というかアレのクオリティがねえ・・・
ネギまで思い出したけど赤松今こんな事やってるんだな。鈴木みそセットはちょっと欲しかったかも・・・http://www.j-comi.jp/>?「まさか日5でお風呂回とはな、前番組が吹っ切れたおかげでやりやすくなったんだろうが乳首券は無かったね。それよりも!気軽に発行しちゃうと百花繚乱みたいな事に・・・うんホビジャ原作のアニメはアホでいいわ。私の中の人(進藤さん)も出てるし。>?「落ち着くんだ、今の所佐藤竜雄のツイッターでナデシコ絡みの話があったというだけだよ」す・・・すまん嬉しかったものでつい・・・
>?「まさか日5でお風呂回とはな、前番組が吹っ切れたおかげでやりやすくなったんだろうが乳首券は無かったね。それよりも!ぬえ「まさかここまで美しくなるとは。今回は最初からローマ皇帝モデルで来てるのかな総統」>おいお前ら! あの人の名前ちゃんと出たから覚えるんだぞ! 俺の様な悲劇は二度と起こってはならないかなら。ぬえ「加藤さんとは違う意味でのいい兄貴分キャラだね。ナビ子ちゃんだなんて千葉トロンのようなことを」>?「すまない、昨日は帰りが遅くて裏時間にレスするのが精一杯だった」ぬえ「それでもログで見ててくれるのは嬉しいよー」>つまりそれは・・・話を畳むなという天からのメッセージ・・・ぬえ「畳んでも作ってるうちに広がってしまうもんなんだよねえ」
ぬえ「ついなんとなく今タイムスクープハンターの1シーズン目見てる。DVD特典映像が大真面目なギャグだ」>ネギまで思い出したけど赤松今こんな事やってるんだな。鈴木みそセットはちょっと欲しかったかも・・・ぬえ「他にもなんか久々に見た漫画家が結構いるね」>>?「落ち着くんだ、今の所佐藤竜雄のツイッターでナデシコ絡みの話があったというだけだよ」>す・・・すまん嬉しかったものでつい・・・ぬえ「やっぱ厳しいのかな続編・・・あれで終わりってのはちょい寂しいからどうにか実現して欲しいけど」
>気軽に発行しちゃうと百花繚乱みたいな事に・・・?「ガミラス人もマギのジンと同じ肌だったんで可能性はあった、総統だけど。あと卑弥呼と長門さんも初登場」>す・・・すまん嬉しかったものでつい・・・?「いずれ発表があるかも、と、みんな期待し過ぎ、とつぶやいてるんで、まだどうなるか分からない状態のようです」>ぬえ「まさかここまで美しくなるとは。今回は最初からローマ皇帝モデルで来てるのかな総統」?「監督が2以降の武人の鑑になった総統はちょっと〜と言ってるので、醒めた目で周りを見てる感じにはなってますね」>ぬえ「加藤さんとは違う意味でのいい兄貴分キャラだね。ナビ子ちゃんだなんて千葉トロンのようなことを」?「ヒャッハーな航空隊の中では貴重な空気読める常識人ですから。これからまた色々あるんですよ」>ぬえ「ついなんとなく今タイムスクープハンターの1シーズン目見てる。DVD特典映像が大真面目なギャグだ」?「ログ見てないと出られた時に話の流れが分からないからね。TSHは今年映画やるから? 映画は沢嶋さんの部署では普段扱わないような重大事件に関わると聞いた」
>ぬえ「畳んでも作ってるうちに広がってしまうもんなんだよねえ」自分の思ったとおり動いてくれるキャラなんていません!>ぬえ「他にもなんか久々に見た漫画家が結構いるね」絶版になったコミックの版権を買って無料で公開するってシステムなんでどうしても古い人に偏るんだろ。黒岩先生もこっちに参加すりゃ原稿売らなくてもよくなるんじゃ・・・>ぬえ「やっぱ厳しいのかな続編・・・あれで終わりってのはちょい寂しいからどうにか実現して欲しいけど」せめて救いは欲しいしなあ・・・謎もまだまだ残ってるし。>?「ガミラス人もマギのジンと同じ肌だったんで可能性はあった、総統だけど。あと卑弥呼と長門さんも初登場」う〜ん・・・あの時間帯としては間違ってない人選なのが・・・この髪型ってヘルメット被りやすくするためにわざと・・・は無いか。>?「いずれ発表があるかも、と、みんな期待し過ぎ、とつぶやいてるんで、まだどうなるか分からない状態のようです」完全に諦めていたから可能性があると言われると黙ってられないんだろうね・・・私もそうだし!
>?「監督が2以降の武人の鑑になった総統はちょっと〜と言ってるので、醒めた目で周りを見てる感じにはなってますね」ぬえ「これはこれで格好良い。下品な将校を床下に落とすシーンがどーなるかちょい楽しみ」>?「ログ見てないと出られた時に話の流れが分からないからね。ぬえ「せめてログ見て簡潔に分かるような話作りは心がけたいと思ってるけど、話が煩雑になりがちなのが私の悪い癖だ・・・」>TSHは今年映画やるから? 映画は沢嶋さんの部署では普段扱わないような重大事件に関わると聞いた」ぬえ「それもあるんだけれど今まで未見で、こないだになってよーやくハマったんで折角だしと思って。こういう切り口の歴史番組もいいなあ・・・んじゃぼちぼちアウトするね。また今夜ー」
>ぬえ「せめてログ見て簡潔に分かるような話作りは心がけたいと思ってるけど、話が煩雑になりがちなのが私の悪い癖だ・・・」私の所は毎回リセット掛かってる気がしてきた・・・ちゃんと話繋げないと・・・んじゃ私もここで・・・また後でな!
>う〜ん・・・あの時間帯としては間違ってない人選なのが・・・この髪型ってヘルメット被りやすくするためにわざと・・・は無いか。?「大臣やってるから結構苦労してるのが額に出るんだよ、多分」>完全に諦めていたから可能性があると言われると黙ってられないんだろうね・・・私もそうだし!?「トライガンの映画が10年かかって公開まで至った前例もあります」>ぬえ「これはこれで格好良い。下品な将校を床下に落とすシーンがどーなるかちょい楽しみ」?「うん、一応そのシーンはあるとだけ言っておきます」>ぬえ「せめてログ見て簡潔に分かるような話作りは心がけたいと思ってるけど、話が煩雑になりがちなのが私の悪い癖だ・・・」?「その辺はwikiも活用すれば何とかなると思います」>ぬえ「それもあるんだけれど今まで未見で、こないだになってよーやくハマったんで折角だしと思って。こういう切り口の歴史番組もいいなあ・・・んじゃぼちぼちアウトするね。また今夜ー」?「言葉遣いとかの時代考証をきっちりやってるから、Eテレで放映してもおかしくない内容になってますし。でもこの字幕は狙ってるだろと思った。では後で」
『 アニメDVD付予約限定版 To LOVEる -とらぶる- ダークネス (5) (ジャンプコミックス) 』http://www.amazon.co.jp/dp/4089081661?tag=futabachannel-22著者:矢吹 健太朗形式:コミック価格:¥ 13,000