父親が市長のいわゆるお嬢様。そんな彼女の趣味は歴史学。その彼女が目をつけたのは、たくやの父広大も目をつけていた剣の岬。しかしそんな中、父親の汚職が発覚。父から海外留学の話を持ちかけられた。彼女に残された時間はあと少し。 このルートでは剣の岬の秘密が明らかになります。ピクロスを練習しておいたほうがいいかも! このルートの途中までは、亜由美ルートと共通です。ここで攻略するので亜由美ルート攻略のときはここを見てください。 さて本編最初の朝、最初の分岐で全てが決まります。ここでは保健室を選んでください。以後この2人のルートに派生するところはありません。つまりここからしか分岐可能ではないのです。しばらくして、分岐が訪れます。社か会社に行くかで分岐するのですが、社に行った場合、メモ帳を拾うことができます。これがないと進めない分岐もあるので是非拾っておきましょう。 その次の分岐は美月ルートでも触れた複雑な分岐です。おそらくゲーム中で一番複雑でしょう。少し長くなるので別のページに掲載します。ここをクリックしてください。 上記のイベントが終了し、澪ルートを進むとして以下のことは読んでください。その後リフレクターが光るまで話を進めてください。ただ注意してほしいのは、ずいぶん前から点滅を始めるということです。実際の分岐は、亜由美と屋上で話して1階ホールで結城と話した後です。上から順に研究室、学校前、保健室と行くことで分岐します。真ん中と下ルートはもう亜由美ルートとして考えてもらって結構です。ここでは研究室に行く事にします。またこの分岐を分岐Bと呼ぶことにします。 分岐Bを上に行くと、先ほど入手したメモ帳を使うか否かで分岐します。使った場合澪独自のルートへと移行します。 途中に1つ分岐がありますが、たいした分岐ではありません。保健室かセントラル街かの違いです。100%を狙っていない人は無視して結構です。この分岐が終わるとしばらくは分岐はありません。クライマックスなので内容は伏せ、分岐点だけ書くと、剣の岬に荷物を発見するところで宝玉セーブです。また直前ではセーブできません。ここを逃すとまたやり直しなので忘れずセーブしてください。 さて、つぎはいよいよ・・・ですが、ここの攻略は文字だけでは苦しいのでここを参考にしてみてください。実に見やすくてわかりやすいです(爆)。フレームのHINTの項目の、下のほうにあります。ついでにほかの項目もみると、より分かりやすいかもしれません。 最後は美月ルートで手に入れたメダルの出番です。これがないとクリアできないので注意してください。分岐が最後にありますが、メダルを使った後に分岐になるので、100%を狙うなら2つのメダルがいるわけです。美月ルートに要領のいいやり方を書いてみたので参考にしてみてください。ロープさえあれば、澪ルートでもメダルを手に入れることは可能なのです(枯れ井戸に行きますよね。そこでロープを使うわけです)。 これで澪のルートは終了です。他人任せになってしまいましたがご了承ください。 |