アダルトグッズ専門店 即日出荷

この世の果てで恋を唄う少女YU-NO(ユーノ)その17

1 :名無しさん@ピンキー :2008/10/22(水) 08:44:02 ID:R1WankT/0

〜ADV史に残る金字塔〜

PC-98x1(MS-DOS)版、セガサターン版、Win缶詰版、DOSエミュレート版が存在
「この世の果てで恋を唄う少女YU-NO」について語るスレ

■YU-NO発売元 株式会社elf
ttp://www.elf-game.co.jp/

■YU-NOの企画・シナリオ・ゲームデザイン・総合プロデュース担当
菅野ひろゆきの会社Abel
ttp://www.abel-jp.com/

■菅野ひろゆきの18禁ゲーム会社
ttp://www.abelsoftware-jp.com/

■資料>>2、関連スレ>>3-4、菅野って誰?>>5-6、FAQ>>7-8、雑誌評価>>9-11、売上>>12

■YU-NOwiki
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%81%93%E3%81%AE%E4%B8%96%E3%81%AE%E6%9E%9C%E3%81%A6%E3%81%A7%E6%81%8B%E3%82%92%E5%94%84%E3%81%86%E5%B0%91%E5%A5%B3YU-NO

■前スレ
http://qiufen.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1210012637/

            ||
     )      .||
    '´⌒ ヽ    ||  なんでこーアンチ菅野って変なのばかりなんだ。みんな放置だ放置
   ノノ (< >)〉   ||
    ハミ゚ー゚ノミ / ||__________E日ヨ____________
   と',.Yi,つ
   /;,l┬.l,ゝ
     ∪J

2 :名無しさん@ピンキー :2008/10/22(水) 08:44:52 ID:R1WankT/0

■ゲーム攻略への道(ゲームに詰まったら)
ttp://www.venus.dti.ne.jp/~nekoneko/index.html

■設定資料集・攻略本(菅野ひろゆきインタビューあり)
この世の果てで恋を唄う少女YU-NO 完全ガイド 辰巳出版 2,100円

■ファウスト(小説現代・別冊) 2004 MAR Vol.2 講談社
菅野ひろゆきスーパートーク・セッション with 東浩紀+編集部
伝説の美少女ゲーム「この世の果てで恋を唄う少女 YU-NO」。
SFとミステリーの最上の部分をあざやかに「ゲーム」の文脈に取りこみ
ゼロ年代の表現をあらかじめ用意した本作は、90年代美少女ゲーム史に
燦然と輝く金字塔である。
その「YU-NO」の企画・シナリオ・ゲームデザインを手がけた菅野ひろゆき氏
が「ファウスト」だからこそ語る、「YU-NO」をめぐる真実とこれから!

■YU-NO伏せ字修正パッチ(Win用)
この世の果てで恋を唄う少女YU−NO
http://canopus.at.infoseek.co.jp/elf/yuno_pat.zip

3 :名無しさん@ピンキー :2008/10/22(水) 08:45:29 ID:R1WankT/0

■過去ログ
この世の果てで恋を唄う少女YU-NO(ユーノ)その15
http://qiufen.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1206632590/
この世の果てで恋を唄う少女YU-NO(ユーノ)その14
http://qiufen.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1202683522/
この世の果てで恋を唄う少女YU-NO(ユーノ)その13
http://qiufen.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1197297696/
この世の果てで恋を唄う少女YU-NO(ユーノ)その12
http://qiufen.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1189963979/
 この世の果てで恋を唄う少女YU-NO その11
 http://idol.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1188486843/
 この世の果てで恋を唄う少女YU-NO(ユーノ)その10
 http://idol.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1182689743/
 この世の果てで恋を唄う少女YU-NO(ユーノ)その9
 http://idol.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1172198137/
 この世の果てで恋を唄う少女YU-NO(ユーノ)その8
  http://idol.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1158900808/
 この世の果てで恋を唄う少女YU-NO(ユーノ)その7
  http://idol.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1142732953/
 この世の果てで恋を唄う少女YU−NO その5
  http://idol.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1122304080/
 この世の果てで恋を唄う少女YU−NO その4
  http://idol.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1115266813/
 この世の果てで恋を唄う少女YU−NO その3
  http://idol.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1103309018/
 この世の果てで恋を唄う少女YU−NO その2
  http://idol.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1096425459/
 この世の果てで恋を唄う少女YU−NO
  http://idol.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1092840952/

4 :名無しさん@ピンキー :2008/10/22(水) 08:46:32 ID:R1WankT/0

■関連スレ

◎ギャルゲ板
 この世の果てで恋を唄う少女YU-NO 5スレ
 http://game12.2ch.net/test/read.cgi/gal/1179702564/
 この世の果てで恋を唄う少女YU-NO 4スレ
  http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gal/1128701760/
 この世の果てで恋を唄う少女 YU-NO 3スレ
  http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gal/1087365422/
 この世の果てで恋を唄う少女 YU-NO 2スレ
  http://game6.2ch.net/test/read.cgi/gal/1052025968/
 この世の果てで恋を唄う少女〜YU−NO〜
  http://game4.2ch.net/test/read.cgi/gal/1035647320/

◎葱板
 今更「YU−NO」スレッド PART4
  http://pie.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1083301304/
 今更「YU−NO」スレッド PART4 (即死)
  http://pie.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1082670721/
 今更「YU−NO」スレッド PART3
  http://pie.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1049992895/
 今更「YU−NO」スレッド PART2
  http://www2.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1027450838/
 今更「YU−NO」スレッド
  http://www2.bbspink.com/erog/kako/993/993306401.html

◎物理板
「相補性とガイア理論」
http://cheese.2ch.net/sci/kako/967/967869930.html

5 :名無しさん@ピンキー :2008/10/22(水) 08:47:37 ID:R1WankT/0

Q8.菅野ひろゆきって誰?
ペンネーム「剣乃ゆきひろ」としてシーズウェアからデビュー(現在シーズウェアは倒産らしひ)。
制作関与するゲームの企画・脚本・ゲームデザイン・プログラムを制作担当するという
マルチな才能でヒット作を連発。その後(株)エルフの取締役に就任。
「この世の果てで恋を唄う少女YU-NO」という神ゲーをリリースし、PCで8万本、
サターン版で23万本の販売実績、未だ語り継がれるADVの金字塔を打ち立てた。
その後、(株)アーベルを設立、PS版エクソダスギルティーを十数万本販売して足場をかため、現在に至る。
主に美少女ゲーをプラットフォームに活躍するゲームデザイナー・シナリオライター。
泣きゲーおよびNTRの始祖として知られる。

Q9.菅野ひろゆき作品は?(担当略記:GDゲームデザイン,Sシナリオ,Pプログラム,PL企画)
A9.開発中作品、エクソ2、ミステ2、ミステ0
・最新作 ミステリート 〜アザーサイド・オブ・チャーチ〜(ミステ続編)
・最新作 MQ(同人本で裏取り)
・タナトスの恋 GD,S,PL
・十次元立方体 サイファー 蒼き月の水底 GD,S(企画はすぎやま現象)
・ミステリート〜不可逆世界の探偵紳士〜 GD,S,PL
・エクソダスギルティー GD,S,PL
・不確定世界の探偵紳士 GD,S,PL
・カード・オブ・デスティニー GD,PL
・仄かに視える絶望のmemento GD,PL
・プレゼントプレイ GD,S(一部),PL
・この世の果てで恋を唄う少女YU-NO GD,S,PL
・悦楽の学園 GD,S,P,PL
・DESIRE GD,S,P,PL
・EVEバーストエラー GD,S,P,PL
・禁断の血族 S(?),P
・XENON〜夢幻の肢体〜 GD,S,P,PL
・他、9821,FM-TOWNS,コンシューマ,DVDPG移植版などは割愛
Q10.菅野ひろゆき作品と思われる物(ノンクジレットのため作風から推測)
A10.エイミーと呼ばないでっ GD,S,P,PL
すくぅ〜る・らぶっ(の一部?) GD,S,PL

6 :名無しさん@ピンキー :2008/10/22(水) 08:49:05 ID:R1WankT/0

■菅野ひろゆき作品 その他
プログラムのみ、企画のみ参加作品いくつかあり。求む情報。
・コードネームClay,およびMagicの企画・キャラ設定・シナリオ等の監修(ソース同人本)
・すくぅ〜る・らぶっ!の一部シナリオ?ゲームデザイン?(という噂。でも作風違いすぎ…)
・コードネームArmyとかLTとかGMにも関わっているらしい。

■菅野ペンネームの変遷
剣乃ゆきひろ→菅野ひろゆき→感動必至→ミステリートの脚本家→サイファーの脚本家→???
実名出さないのはコンシューマの団体であるCESAの正会員であるため。
このため(株)アーベルは実際には18禁ゲームの販売はしていない((有)デジアニメが販売)
それを裏付けるように、ファミ通の巻頭速報、本名でインタビュー記事が出ました。

■最近の菅野ひろゆき作品
2008年発売予定 「ミステリート アザー・サイド・オブ・チャーチ」「MQ」
2008年4月28日発売 「ミステリートPORTABLE 八十神かおるの挑戦!」 PSP
2007年7月発売 「十次元立方体サイファー ゲーム・オブ・サイバイバル」 PS2
以上の企画・シナリオ・ゲームデザイン

7 :名無しさん@ピンキー :2008/10/22(水) 08:50:06 ID:R1WankT/0

■FAQ

Q.オープニングの柱時計の前で、主人公の父親の隣にいるのは?
A.神奈です。サターン版のオープニングでははっきり映っています。

Q.神奈は主人公の娘ですか?
A.どうでしょう。手がかりは作品中に提示してあると思います。

Q.エンディングで木につけた名前は?
A.あなた自身がつけたと思う名前があなたにとっての答えなのです。

Q.主人公が違う並列世界に行ったら、そこに元々いたはずの主人公はどうなる?
A.そこの主人公も別世界へと押し出されます。しかし「運命」の力がそれを知覚させないのです。

Q.竜蔵寺の日記の中に出てきた「彼女」とは?
A.「ニセ龍造寺」のことです。本物の龍造寺に接触するとき、女性の姿をしていました。

Q.どうやっても100%になりません。
A.まず異世界編をクリアしなければ100%にはなりません。
また、結城から龍造寺のタタリ話を聞いた後の分岐は条件が厳しく、
1.美月ENDを見ていないか、2.異世界編をクリアしたかどちらかの状態で
下側のルートから「ジオテクニクス→学校前でタタリ話→保健室」と
移動することで分岐させることができます。

Q.音楽室ってどうやって行くのよ?
A.マップ100%の状態でスタート直後の学校へ行けば入れます。
個別ENDを見たかどうかでイベントが違ったり。

8 :名無しさん@ピンキー :2008/10/22(水) 08:51:36 ID:R1WankT/0

Q.個別ENDってなによ?初めて聞いたんだけど
A.異世界編クリア後にもう一度各キャラのエンディングを見てましょう。

Q.つーかどうやってプレイすればいいのやら。
A.1.中古のPC-98+98版。
2.98エミュ+MS-DOS+98版
3.中古の大人の缶詰
4.エルフファンクラブ会員になってWindows版を通販
5.中古のSS+SS版

Q.何でWindows版は叩かれてるの?
A.1.異世界編が伏せ字だらけ
2.音楽が22k&モノラルPCM収録(音楽自体はステレオ版を収録)
1については>>2のパッチで修正可能。
86無しの98版よりはマシ。

Q.近親大丈夫になったからリメイク出るよね?
A.最近ELFの業績がかんばしくないのでいよいよYU-NO移植の機運がたかまってる!(ホントカ)

9 :名無しさん@ピンキー :2008/10/22(水) 08:52:29 ID:R1WankT/0

セガサターンマガジン YU-NOの評価

> セガサターン・マガジン読者人気投票 最終号 ランキング
> 1位 EVE burst error 9.5014 ☆実はこれも菅野作品 ( ̄□ ̄;)!ホエー!!
> 2位 グランディア 9.4847
> 3位 ラングリッサーX The End of Legend 9.4844
> 4位 この世の果てで恋を唄う少女YU-NO 9.4782 ★
> 5位 街 〜運命の交差点〜 9.4743

> セガサターン・マガジンで1位を獲得した累計回数ランキング
> 1位 サクラ大戦2 21回
> 2位 サクラ大戦 16回
> 3位 この世の果てで恋を唄う少女YU-NO 15回 ★
> 4位 バーチャファイター2 13回
> 5位 バーチャファイター 12回



セガサターンマガジン グランプリ YU-NOの成績

・最優秀作品賞 5位 840票 最も優れた作品に贈られる。(1位はグランディア )
・最優秀シナリオ作品賞 3位 1895票 シナリオや世界観が優れた作品に贈られる -
・最優秀グラフィック作品賞 9位 461票 グラフィックが優れた作品に贈られる -
・最優秀移植作品賞 4位 956票 他の機種から移植された作品のうち、移植性やアレンジが優れていたものに贈られる
・最優秀パッケージアート賞 4位 1174票 パッケージのデザインが優れた作品に贈られる -
・アドベンチャー作品賞 3位 2950票 (ノミネート作品は44本 )
・最優秀主演男優賞 6位 741票 読者の支持を集めた
・男性キャラ(主役格)に贈られる 有馬たくやが受賞
・最優秀主演女優賞 6位 758票 読者の支持を集めた
・女性キャラ(主役格)に贈られる ユーノが受賞

10 :名無しさん@ピンキー :2008/10/22(水) 08:53:39 ID:R1WankT/0

電撃でのYU-NOの成績

>第3回 電撃王ゲームソフト大賞 トレンド賞
> 1位 ファイナルファンタジーVII PS 819
> 2位 グランディア SS 321
> 3位 テイルズ オブ デスティニー PS 319
> 4位 スーパーロボット大戦F SS 309
> 5位 ファイナルファンタジータクティクス PS 252
> 6位 グランツーリスモ PS 248
> 7位 デビルサマナー ソウルハッカーズ SS 239
> 8位 下級生 SS 223
> 9位 EVE burst error SS 209
> 10位 この世の果てで恋を唄う少女YU-NO SS 207  ★


>第3回 電撃王ゲームソフト大賞 ヒートアップ賞
> 1位 To Heart Win95 92.86
> 2位 アリスの館4・5・6 Win95 92.56
> 3位 デビルサマナー ソウルハッカーズ SS 90.55
> 4位 ファイナルファンタジーVII PS 90.54
> 5位 悠久幻想曲 PS 90.35
> 6位 この世の果てで恋を唄う少女YU-NO SS 90.10 ★
> 7位 悠久幻想曲 SS 89.85
> 8位 EVE burst error SS 89.48
> 9位 グランツーリスモ PS 89.14
> 10位 Jリーグプロサッカークラブをつくろう!2 SS 89.11

11 :名無しさん@ピンキー :2008/10/22(水) 08:55:14 ID:R1WankT/0

その他 雑誌評価

>ファミ通クロスレビュー No.469(1997年11月28日発売)
>計27点を獲得。内訳は、サワディ・ノダ(8点)、水ピン(7点)、イザベラ永野(7点)
>ローリング内沢(5点)。「一筋縄ではいかない複雑なシナリオ」(サワディ・ノダ)
>「過去に戻って違う道を選択し、いろいろな話を体験する。それがおもしろい」(水ピン)

>セガサターンマガジン vol.43(1997年11月28日発売)
>計27点を獲得。内訳は、加島(9点)、明石家サンマン(9点)、かなめ(9点)。
>「遊ぶ楽しみと読む楽しみが融合した秀逸作」(明石家サンマン)
>「自分が18歳以上でよかったと、本気で思える作品」(かなめ)

>電撃セガサターン vol.11(1997年11月28日発売)
>採点はなし。「精巧かつ緻密に構成された感動的なシナリオ」(田中S)
>「極上のAVG(アドベンチャーゲーム)」(シルキー麻里菜)

>E-Loginの「ゲーム & ヒロイン of the year 1996」(1997年6月号)
>ゲーム部門で9位(1位は「同窓会」)

>コンプティークの「第1回コンプティーク・ソフト大賞」(1998年2月号)で5位(1位は「To Heart」)

12 :名無しさん@ピンキー :2008/10/22(水) 08:56:11 ID:R1WankT/0

販売本数

【セガサターン版YU-NO】
>セガサターンマガジン 22万3494本 1997年12月〜1998年1月
>電撃セガサターン 24万0820本 1997年12月4日〜1998年2月8日
>ファミ通 13万9509本 1997年12月4日〜12月28日 同誌No.700

【PC版YU-NO】
>月刊デジタルメディアインサイダーの集計によれば、
>販売数は4万5000本ほどであり、1996年のアダルトゲーム市場において
>鬼畜王ランス(アリスソフト制作)に次ぐヒット作となった。

>もっとも、エルフが行っていた通信販売は集計の対象外であるから、
>実際の売り上げを反映しているとは考えにくい。事実、コンプティーク
>1997年3月号(1997年2月8日発売)は、YU-NOを紹介する際、
>「早くも10万本の大台へ手が届くと噂されている超話題作」と述べている。

13 :名無しさん@ピンキー :2008/10/22(水) 08:57:18 ID:R1WankT/0

テンプレここまで。


ちなみに物理板の

「相補性とガイア理論」
http://cheese.2ch.net/sci/kako/967/967869930.html

もともとはエクソダスギルティーのスレだが
YU-NOの話もとっても多かったので関連スレに付加

14 :名無しさん@ピンキー :2008/10/22(水) 14:18:01 ID:Ta3ql2CL0

「次スレは980踏んだ人が立ててください」

ここまで、テンプレ!


なんで、毎回毎回980が待てない早漏野郎がスレを立ててるんだ?
毎回同じ粘着野郎としか思えん。

15 :名無しさん@ピンキー :2008/10/22(水) 21:06:46 ID:Cu7NEEv10

ID:R1WankT/0がNGExに引っ掛かって>>1-13が全部あぼんしたらJaneDoeViewが落ちたヽ(´ー`)ノ

16 :名無しさん@ピンキー :2008/10/23(木) 07:17:39 ID:jxty3JuN0

いちおつ

次スレなんて誰が立ててもいいじゃん

17 :名無しさん@ピンキー :2008/10/23(木) 09:00:09 ID:2x6fEYKP0

>>1
立てるのは誰でもいいが、せめて宣言して欲しい

18 :名無しさん@ピンキー :2008/10/23(木) 12:52:40 ID:h9BP6C5w0

YU-NOは神ゲー

19 :名無しさん@ピンキー :2008/10/24(金) 21:13:54 ID:7ztFcj3Q0

界王神ゲー

20 :名無しさん@ピンキー :2008/10/25(土) 10:33:10 ID:dytAlXwQ0

CGはさすがに古さを感じる
シナリオやゲームシステムは全く色あせないが

21 :名無しさん@ピンキー :2008/10/26(日) 03:16:38 ID:ubxJj1z30

10年ぶり位にやってさっき久々にクリアしたよ
どんなくそげーでもクリアしたら何かしら感じるのに
久々にやったYU-NOはなにも感じなかった
当時は歓喜の余りに涙を流したもんだが
今度は何も感じないことに寂しい思いをして涙を流した

なんでこんなふうになっちまったかなぁ(´・ω・`)

22 :名無しさん@ピンキー :2008/10/26(日) 03:31:20 ID:BWK1tZa50

リアル娘が出来たから

23 :名無しさん@ピンキー :2008/10/26(日) 07:56:19 ID:VoUEddX00

ところで>>1のAAは誰子ちゃん?

24 :名無しさん@ピンキー :2008/10/27(月) 09:05:11 ID:tWqnaoYF0

>>21
10年ぶりとは言え、内容を知っているからだと思う

25 :名無しさん@ピンキー :2008/10/27(月) 09:15:37 ID:f7tSCu0g0

10年ぶりで何も感じなかったなら、何か感性に問題はあるかも。
少し休んでみるとか、自然と触れ合うとか、大事だぞ。

しかし・・・YU-NOは凄く面白かったけど、涙を流す程は感動しなかったな。
あれだけタブー描写の多い作品で素直に感動してたってのも、ちょっと問題かも。

26 :名無しさん@ピンキー :2008/10/27(月) 22:43:01 ID:4uMCpvs30

YU-NOは感動ゲーや泣きゲーの類じゃないもん
どっちかっていうとゲームとしての面白さを堪能するADVだよ
自分で考えて解いていくという行為自体に感動するという
初期のDQに近い

27 :名無しさん@ピンキー :2008/10/28(火) 00:12:53 ID:bBFZSVEi0

YU-NOのOVA版がセットで安くなってたからamazonで買ったんだけど
噂通りのひどい出来だった

28 :名無しさん@ピンキー :2008/10/28(火) 10:44:47 ID:JN3o2d5A0

>>27
なんか凄くいつも酷評されるから、逆に見たくなるんだけど…
セーレスレイプとかその辺は忠実なんだよね?

29 :名無しさん@ピンキー :2008/10/28(火) 19:54:39 ID:S4Em5brm0

>>26
あと世界観の謎が解けていくとことか、
エリィの並列世界談義は燃えた
やっぱEVEやDESIREなんかとはジャンルが違うね
もちろん上記二作品を貶める意図は全くないんで

30 :名無しさん@ピンキー :2008/10/28(火) 19:56:05 ID:S4Em5brm0

>>28
まず原作でセーレスレイプなんてなかった気が
で、どう酷いかって、30分のアニメたった四話で、
あれを全部語り切れるかどうかを考えれば分かるだろ?

31 :名無しさん@ピンキー :2008/10/28(火) 22:05:24 ID:bBFZSVEi0

>>28
セーレスだけじゃなくて
澪もユーノもレイプされるよ

リフレクターデバイスが指輪になってたり
アイリアの役割を美月先生がやってたり
豊富さんが亜由美さんのパンティをクンクンしてたり
神奈の母親が澪だったり

全体的に変更点が多くて訳分からん状態になってるから
まだ見てないんならそのまま見ない方がいいと思う

32 :名無しさん@ピンキー :2008/10/29(水) 00:03:05 ID:Jcsn+NN40

>神奈の母親が澪だったり
・・・ショック。。。 ( __)ノ

33 :28 :2008/10/29(水) 09:11:15 ID:qJIbt9qv0

>>30
なかったっけ?
世界を移動して、しばらく平和に暮らしてた後セーレスとっつかまってとかって
もう10年以上前にやってスーパーうろ覚え
30分4話って時点できつすぎるのは伝わったw

>>31
すごいなそれは
まさに原作レイプ(笑)じゃないか
何を目的にOVA作られたのかわからんレベルだ
サンクス

34 :名無しさん@ピンキー :2008/10/29(水) 16:49:34 ID:9GGCua5c0

wiki観て思ったんだがものすごいこと書かれてるな
色んな理論とかよくわからん事だらけ

35 :名無しさん@ピンキー :2008/10/30(木) 00:11:47 ID:1IIE7y3V0

>>33
四話でまとめるためにキャラ絞っただけだろ
ところであの当時って、エロゲーが普通の2クールのアニメになるなんてなかったっけ?

36 :名無しさん@ピンキー :2008/10/30(木) 07:17:29 ID:Q1PsY77Z0

>>34
YU-NO設定資料集をまとめただけだろ。
著作権的にどうかと思う記述多いよなぁ>wiki

37 :名無しさん@ピンキー :2008/10/31(金) 19:44:54 ID:AE0U6Ezx0

ポストモダンがどうたらこうたらって項はいらん気がする

38 :名無しさん@ピンキー :2008/11/01(土) 16:47:29 ID:piiB0Smb0

elfが潰れるという噂を聞いたが、本当かな

39 :名無しさん@ピンキー :2008/11/02(日) 23:27:36 ID:xfqsAQ6q0

ならYU-NOの権利も自由になるかもしれんな

40 :名無しさん@ピンキー :2008/11/03(月) 02:25:05 ID:iX2hgnFB0

なるわけないだろ

41 :名無しさん@ピンキー :2008/11/03(月) 20:49:32 ID:rnlfUGdJO

サントラは欲しいなぁ

最近メガストアのデザイアやったが音が壊滅的にひどかった
んで今サターン版YU-NOやり直してるけど、音は悪くないな

当時プレイした時は声重視でやってたから
曲の評価もここ見て知った

42 :名無しさん@ピンキー :2008/11/04(火) 19:07:31 ID:lNDXGV0z0

今やるならサターン版がベストだよ

43 :名無しさん@ピンキー :2008/11/04(火) 19:38:17 ID:7Z/6gSUnO

とりあえず曲を堪能するために
サターン版最大の長所である音声切ってみた


うん、音声ロードのキュルキュルが無くなって快適だ
声は脳内から聞こえてくるから問題無い

44 :名無しさん@ピンキー :2008/11/05(水) 23:32:40 ID:kXhOodrE0

>>43
サターン版、DOS版それぞれのいいとこがあるが
サターンで音声切ってやるくらいならDOS版やれ
サターンのいいとこである声優の名演技消したんじゃDOS版の足元にも及ばん

45 :名無しさん@ピンキー :2008/11/06(木) 02:25:13 ID:OiSvaQN20

サターンもソフトも
売っちまってた・・・・。大失敗

46 :名無しさん@ピンキー :2008/11/06(木) 12:28:43 ID:P4Y4Yz7s0

ソフトはあるが、本体ねぇな。
あの二転三転したPSE法はどうなったんだっけかな。

とりあえず、近場のゲームショップ、リサイクルショップには
サターンの本体見当たらなくなった。

47 :名無しさん@ピンキー :2008/11/06(木) 14:02:30 ID:NPnkXXj/Q

初日にたくやの家に掛かってきた無言電話って相手誰だったんだろう…

48 :名無しさん@ピンキー :2008/11/06(木) 14:07:57 ID:wC9hFage0

>>47
あれは工事反対の嫌がらせじゃなかったっけ?

49 :名無しさん@ピンキー :2008/11/07(金) 00:04:05 ID:GUOk1yZc0

>>46
ソフトがあるならエミュでやるのをオススメする

50 :名無しさん@ピンキー :2008/11/08(土) 20:08:13 ID:Jkh+I+u80

画面で 
このディスプレイはカラー表示
この画面はモノクロ液晶
って選択がでて止まるんだけど
どうすればできるの?

51 :名無しさん@ピンキー :2008/11/08(土) 21:05:35 ID:Llz+GSyS0

>>49
セガサターン エミュ あたりでググれば見つかるか?
SS版どころかサントラ&ボイスコレクションまで手元にあるんだぜ…

52 :名無しさん@ピンキー :2008/11/08(土) 21:24:42 ID:Hukff63c0

>>51
SSFでググれば見付かるはず
サターンのBIOSも不要だから、ソフトがあるなら合法的にプレイ出来る
最近マウスにも対応したから遊び易いはずだぞ

53 :名無しさん@ピンキー :2008/11/08(土) 21:43:50 ID:7Isyf0lC0

缶詰のヤツは、マルチディスプレイだと起動できなかった

54 :名無しさん@ピンキー :2008/11/08(土) 22:17:13 ID:Llz+GSyS0

>>52
マジか!早速行ってくる!
ありがとう、絵里子先生!

55 :名無しさん@ピンキー :2008/11/08(土) 23:13:56 ID:lHXUaB5eO

あゆみさんルートの豊富にすごい腹立ったのう…

56 :名無しさん@ピンキー :2008/11/10(月) 02:41:13 ID:ZtEPc8At0

>>55
豊富が義理の父親になるよりはマシだと考えるんだ

57 :名無しさん@ピンキー :2008/11/10(月) 20:57:16 ID:oQasTIBD0

>>55
豊富に木刀が使えないことだけがこのゲームの不満点だ

58 :名無しさん@ピンキー :2008/11/11(火) 01:22:40 ID:ip8GvXGY0

豊富「義父子か穴兄弟か好きな方を選べ」

59 :名無しさん@ピンキー :2008/11/11(火) 09:32:29 ID:EztsaaMB0

むしろ豊富を調教する方向で

60 :名無しさん@ピンキー :2008/11/11(火) 10:05:52 ID:pHrsRDON0

ソレダ
主人公視点で見るからむかつくのであって、アレが自分だとしたらクソガキいようとあゆみ狙うもんだ

61 :名無しさん@ピンキー :2008/11/12(水) 14:48:59 ID:vDx7riV70

タイタニックでキャルの視点で見るみたいなもんか

62 :名無しさん@ピンキー :2008/11/12(水) 23:10:58 ID:ctq3t3hE0

実際には、豊富から見たら、亜由美は自分が成り上がるための手段の一つだったような気が・・・

63 :名無しさん@ピンキー :2008/11/13(木) 09:22:44 ID:T+S70Kj+0

アユミ食うと成上がれるような設定なんだっけ?

64 :名無しさん@ピンキー :2008/11/13(木) 10:20:52 ID:m8mgbCiX0

動き回ってやばくなったから、あゆみを落として操って責任を負わせて切捨てて
自分は情報を売り飛ばして(゚д゚)ウマー

65 :名無しさん@ピンキー :2008/11/13(木) 12:51:52 ID:T+S70Kj+0

>>64
なるほろ、そんなんだったっけか
忘れちゃってるなー
久しぶりにやるか

66 :名無しさん@ピンキー :2008/11/13(木) 16:49:40 ID:4OIqdJ2gO

今宝玉全部集めて三角山の中で王の名前を入力しろゆわれてるんやけど設定資料に12進数がヒントって書いてるけど全くわからん(T_T) 親切な方教えてくだせぇm(_ _)m

67 :名無しさん@ピンキー :2008/11/13(木) 18:48:15 ID:Bxg4Xa1z0

澪ルートでパズル解いただろ。
天空の者と悪魔が交わるとき、その頭上に王の名が浮かび上がる。
それでもわからなければ、攻略サイト探せ。

68 :名無しさん@ピンキー :2008/11/13(木) 21:10:13 ID:DVlrqUHH0

ナツカシス

69 :名無しさん@ピンキー :2008/11/13(木) 23:55:35 ID:9Lc9BiA00

スカートの中の青空しか覚えてないぜ

70 :名無しさん@ピンキー :2008/11/14(金) 01:29:45 ID:IsvaMaNW0

王の名前
ttp://ranobe.com/up/src/up318564.jpg

71 :名無しさん@ピンキー :2008/11/14(金) 02:12:22 ID:ec7eaqHZ0

このスレで聞いていいのかわからないのですが、
菅野作品のようにシナリオがよい作品ってありますか?

72 :名無しさん@ピンキー :2008/11/14(金) 10:00:29 ID:nm90AIPuO

>>67
設定資料そのまま写したんでいっこもわからんかったんです(T_T)
>>70
画像すんません。でもわからんです。攻略サイトも探したんやけどそこだけわからんかったんすよ。ご迷惑おかけしましたm(_ _)m

73 :名無しさん@ピンキー :2008/11/14(金) 11:17:34 ID:/rjjJVfI0

ピクロスでぐぐれ

74 :名無しさん@ピンキー :2008/11/14(金) 13:48:33 ID:nvzU8OvX0

>>72
ってか誰もが悩む場所だが、このゲームに限ってはそこを自分で解くのがおもしろいんだぞ
わからん!っと投げるのは簡単だがな

75 :名無しさん@ピンキー :2008/11/14(金) 14:55:19 ID:NsxsszNX0

>>70の画像でもわからないというのは
本当にゆとりだなw
設定資料や攻略サイトに頼らず、一から自分で
考えてプレイし直してみたらどう?

76 :名無しさん@ピンキー :2008/11/14(金) 17:18:05 ID:nm90AIPuO

>>75
いやいやそんなに若く見られるとは光栄やね。嫁のおらん間にするから時間あんまかけれんのよ。俺はとりあえず薬剤師やけどあんなんわからん(--;) でもかろうじて進めたよ。70さんありがとうm(_ _)mしかしクンクンが可哀想すぎやねこれ…

77 :名無しさん@ピンキー :2008/11/14(金) 19:10:32 ID:nvzU8OvX0

>>76
ゆとりと言われるのは、ゆとり教育で育った人という意味だけじゃないぞ
ゆとり程度の頭しかないと思われてると言う事だ
有り難がってる場合か

78 :名無しさん@ピンキー :2008/11/14(金) 22:07:34 ID:6vKwtwM30

やっぱおもしれぇな。幼ユーノ時代に進行オートになるあたりで泣けてきた。
後、98のは絵がちゃんとしてるわ。SS版は駄目だ

79 :名無しさん@ピンキー :2008/11/14(金) 23:19:49 ID:PpWTO8BI0

SS版はオープニングの映像で、柱時計に12進数の記号がちゃんと書いてあって
それがヒントになっているんだよね

80 :名無しさん@ピンキー :2008/11/14(金) 23:29:17 ID:NsxsszNX0

ここで、PC-98版をリアルタイムでプレイした時に
いきなりOPの柱時計をメモった俺が通りますよ。
あれは逆に、もっと壮大な謎解きのヒントだろうと思ってたのに
あの程度にしか使われなくて拍子抜けだった…。

>>76
嫁さんのいない間にプレイするからって、手を抜いて
プレイしてると楽しめないぜ。
こちとら、嫁さん・子供の目を盗んでプレイしても
攻略の手は抜いてないぜ。

81 :名無しさん@ピンキー :2008/11/15(土) 00:29:55 ID:SN4Ow6q40

最初にやった当時は、攻略サイトなんて多分なかったし、攻略本も買わなかった。
パズルを解いた時の記憶はないんだが、今考えると、どうして解けたか不思議だ。

82 :70 :2008/11/15(土) 02:52:13 ID:Ke0EjlKZ0

私はピクロス好きのおかんに解いて貰った。
女子なのでお願いしやすかったのもある。
>>76氏お役に立ててきっとうちのママンも喜んでるよw

83 :名無しさん@ピンキー :2008/11/15(土) 05:00:12 ID:V3Rxf/pS0

>>76
ネットで意味もなく方言使ってんなよ
あとお前の身の上話とか興味ないから
頭蛆湧いてる奴は一生ROMっててくれよ

84 :名無しさん@ピンキー :2008/11/15(土) 06:09:41 ID:AfdKp9wJ0

俺も柱時計の数字はメモったな。
ちなみに最初は妹にメモ渡してピクロスしてもらったけど、間違ってやがった。
結局自分でクリア。

85 :名無しさん@ピンキー :2008/11/15(土) 10:38:55 ID:xY6tqxoO0

当時はあんなの一発クリアだったけどなぁ。今やったら間違えた。これが加齢かwww

86 :名無しさん@ピンキー :2008/11/15(土) 11:10:45 ID:W/NfUOhoO

この間、久々にエミュレータでやろうと思って、
インスコの為に98版の箱開けたら、
中から、手書きのピクロスの答えが出てきたwww

10年前の俺よ!
俺はお前の期待通りに、結婚とエロゲを両立して生きているぞwww

87 :名無しさん@ピンキー :2008/11/15(土) 12:01:08 ID:YJ0xuM8fO

>>77 情けない限りです。意味すら分からんかったし。
>>83 方言はしゃあないでしょ?こっちは標準語の方が珍しいんやし。てか2チャンに関西弁の人たまにおるぞ?
>>80 エロゲー最近なって始めたんですよ。こんなおもろいんかゆーくらいですね。隠れてやるのも後ろめたいですけどお言葉通り自分でじっくりやっていきます。ありがとうm(_ _)m

88 :名無しさん@ピンキー :2008/11/15(土) 14:22:45 ID:SN4Ow6q40

どんなパズルだったか気になって久し振りに起動してみた。
なんとかその地点に行ったが、いきなり蓋が開いちまった。
最初からやらなきゃ駄目なのか。こういう時に普通のセーブがないと不便だな。

・・・やってる内に思い出してきた。解き方は由利香の手記に書いてあるし、
12進法もハンディコンピュータで変換出来るので、普通に解けるな。
それに気付かずに、記号を解読しようとして苦労した記憶もあるが。

89 :名無しさん@ピンキー :2008/11/15(土) 14:32:16 ID:m4gCBjMT0

>>86
何という孔明www

>>88
確かに、あのパズルを自力で解いてしまうと
遭難した博士のハンディコンピュータの使い道に困るなw
手助けなら、もう少しわかりやすく出してくれ、と。

90 :名無しさん@ピンキー :2008/11/15(土) 19:25:50 ID:rY6Ck2tr0

>88
当時は今川の死体に気づかなかったな。完全ガイド買ってきて初めて知ったわw

91 :名無しさん@ピンキー :2008/11/16(日) 00:16:37 ID:i8Woi1W50

最後の時計にある宝玉の取り方とOPのヒントは凄いと思った。

92 :名無しさん@ピンキー :2008/11/16(日) 12:35:47 ID:ACqtmWx00

確かあのパズルは記号にある鋭角の数=数字なんだよな
/|=1
N=2
 ・
 ・
 ・
みたいな感じだっけ?
OPの時計と家の時計を照らし合わせて解いたな
ハンディコンピューターは存在すら知らないまま…今川教授サーセンwwwww

93 :名無しさん@ピンキー :2008/11/16(日) 15:14:46 ID:6/0xFD9x0

>>92
1から4はそうだけど、5は角が6個ある。(98版)
調べようと思ってまずSS版を見たら、原作と記号が違ってて驚いた。

94 :名無しさん@ピンキー :2008/11/16(日) 22:44:05 ID:OdPolMqp0

缶詰でやってるんですが、
>>2の伏せ字解除パッチの使い方がわかりません。どうやって使うのでしょう?
現状、ダブルクリックで開こうとすると「ファイルが開けません」となります。

95 :名無しさん@ピンキー :2008/11/16(日) 23:20:32 ID:OdPolMqp0

94です。
プログラムファイル内のYU-NOフォルダに移してから、
実行すれば良かったんですね。お騒がせしました。

96 :名無しさん@ピンキー :2008/11/17(月) 20:57:15 ID:iV3Gj0bf0

http://www.animate.tv/news/detail.php?id=atv081106a
●20周年だけど井上喜久子17才ですっ!(おいおい)

http://www.animate.tv/news/news_img/atv081106a04.jpg
『CLANNAD -クラナド-』の光坂高校制服のコスプレ姿で学園寸劇

亜由美さん・・・無茶するにもほどがある!

97 :名無しさん@ピンキー :2008/11/23(日) 00:14:00 ID:Q3eE65jv0

yu-noクリアーしました。


すんげーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

つまらなかった。


ういきやここできてみたらめっちゃほめてたからやってみたらだめだった。


ただのアドベンチャーだった。



ふーやれやれだぜ。





98 :名無しさん@ピンキー :2008/11/23(日) 05:39:12 ID:iT0cnawD0

>>97
とりあえずそのウザい喋りをどうにかしろクソガキ

99 :名無しさん@ピンキー :2008/11/23(日) 09:04:02 ID:x2oCqiJJ0

>>97
つまんないと思いながらクリアまでやるなんて根性あるなw
遺作さんも褒めてくれるよ

100 :名無しさん@ピンキー :2008/11/23(日) 11:28:23 ID:KYbvzjdM0

こんな中学生の煽りみたいなのにまで反応すんなよ・・・

101 :名無しさん@ピンキー :2008/11/23(日) 12:46:13 ID:J0Jdzu+eO

みんな高尚な事言っているのに絵里子の脚の事で頭一杯の俺

102 :名無しさん@ピンキー :2008/11/23(日) 12:53:15 ID:ZIjJoApz0

脚よりもえりりんの尻で(ry

103 :名無しさん@ピンキー :2008/11/23(日) 15:06:44 ID:lPB5tuga0

ゲームの表現の自由と規制問題を議論しているスレです。

【表現規制】表現の自由は誰のモノ【107】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/news2/1226819745/

104 :名無しさん@ピンキー :2008/11/24(月) 15:21:36 ID:WP3ErJOx0

>>98
とりあえず、その偉そうな口のきき方をなんとかしろや!!
バカなオッサンエロゲーマー〜wwwwww

ゴミの回収日にダンボール箱の中に入って焼却炉へいった方がいいんじゃねーw

ぎゃはははは!!!

105 :名無しさん@ピンキー :2008/11/24(月) 17:36:51 ID:av6VGGtY0

ダンボールは資源ごみだ・・・

106 :名無しさん@ピンキー :2008/11/24(月) 18:13:15 ID:cZyOh+wCO

俺が資源だ

107 :名無しさん@ピンキー :2008/11/25(火) 10:53:36 ID:M6I6rQ5R0

これは完全に>>98が馬鹿だったな

あーあ

108 :名無しさん@ピンキー :2008/11/25(火) 12:32:25 ID:iLLd0odQ0

>>104
焼却炉は、狂った果実を思い出して鬱になるからやめてくれw

109 :名無しさん@ピンキー :2008/11/25(火) 22:05:00 ID:1DUwXkOC0

>>107
kwsk

110 :名無しさん@ピンキー :2008/11/26(水) 00:28:51 ID:rdCuBP3n0

http://uso8oo.com/wara/bangai03.html

111 :108 :2008/11/26(水) 00:58:56 ID:Ge9nEnqo0

>>110
もうURLを見ただけで鬱になれるから、やめてくれw

112 :名無しさん@ピンキー :2008/11/26(水) 01:15:52 ID:ZTObvTic0

イツカ・カナラズ・コロシテヤルカラナ

113 :名無しさん@ピンキー :2008/11/28(金) 17:39:05 ID:aofv1kPm0

おい、俺様にYU-NOみたいなエロゲー教えろ
別にエロゲーじゃなくてもいいぞ

114 :名無しさん@ピンキー :2008/11/28(金) 19:20:54 ID:U/UscqCWO

↑できたてハイスクール(嘘)

115 :名無しさん@ピンキー :2008/11/29(土) 00:50:19 ID:Trw7uaRJ0

久しぶりに YU-NO やってて気になったことがあった。

有馬広大は失踪後2か月で死亡認定が下りたようなことをプロローグで見たけど、
これって、戸籍法第89条に基づく「認定死亡」なのだろうか。
民法第30条に基づく「失踪宣告」なのだろうか。

後者であれば、認定には失踪後1年かかる(家庭裁判所の宣告あり)から、
前者なのでしょうか。

116 :名無しさん@ピンキー :2008/11/29(土) 01:12:41 ID:k6nJK8INO

>>102
このゲームに出てくるアマどもの脚はエロい

117 :名無しさん@ピンキー :2008/11/29(土) 01:47:18 ID:4xqe6XlQ0

一見細い子でもイベントシーンになるとむちむちになるからな、エルフのゲームは。

118 :名無しさん@ピンキー :2008/11/29(土) 12:39:06 ID:p+sfwcqKO

いい太ももをしていればいい腰なのは当然。私の理想は品乳に改造された絵里子だな

119 :名無しさん@ピンキー :2008/11/29(土) 13:59:17 ID:k0rBpW980

>>115
そりゃあ前者でしょう

120 :名無しさん@ピンキー :2008/11/30(日) 01:16:43 ID:HYBA5+bE0

>>115
そこまで深く考える必要はないんじゃないの?

境町なのに市長がいるぐらいなんだから

121 :名無しさん@ピンキー :2008/11/30(日) 04:53:26 ID:GvZuNEAN0

>>119
前者でしょうかね。

(間違えた:落石事故に遭ったのが2か月前で、死亡認定が1か月前だった)

ただ落石事故で遺体が見つからない状態で、
早々に1か月で捜索を打ち切って死亡認定するのは早すぎると思った。
(海難事故は数週間で死亡認定が出るけど)
さらに本当は事故を装ってる以上、どちらかというと「失踪」に近いように思う。

YU-NO は、発売日に買ったけど、初期プレイ時そこでちょっと引っかかってた。

まぁ、考えすぎなのかな。

>>120
リアルでは、「十日町市」とかあるから、正式には「境町市」だったりして。

122 :名無しさん@ピンキー :2008/11/30(日) 06:21:12 ID:6ISUDstU0

言っとくが『サカイチョウ』じゃなくて『サカイマチ』だからな

123 :名無しさん@ピンキー :2008/11/30(日) 22:57:29 ID:hSvateUA0

茨城にもある。群馬のは吸収されちゃったけど。

124 :名無しさん@ピンキー :2008/12/04(木) 23:44:38 ID:IeKLWJ8nO

主人公とユーノは最後どうなったの?
自分はアダムとイブ的な解釈をしたのでそこからまた世界が始まるって解釈したんだけど
【事象を観測する側】って意味がイマイチよく分からない
主人公とその母親も事象の狭間にいるらしいけどよく意味が分からない

125 :名無しさん@ピンキー :2008/12/05(金) 00:35:28 ID:y0Vyfgzb0

>>124
父ちゃんと母ちゃんは事象の狭間、
ようするに一段階上の次元に行っただけ
たくやとユーノは事象の根源、
つまり神の領域に到達した

と解釈してるけどどうなんだろ

126 :名無しさん@ピンキー :2008/12/05(金) 15:24:25 ID:GJUbtKVt0

近親相姦を自分が違う女に孕ませて産ませた異母兄妹共々する親父が神になっちゃうってどうよ?
許されんの?

127 :名無しさん@ピンキー :2008/12/05(金) 16:53:23 ID:DaOgcSyWO

ルールやタブーは人間が勝手に作ったものだからな〜
ある意味、アダムとイヴも身内みたいなもんだし

128 :名無しさん@ピンキー :2008/12/05(金) 17:08:00 ID:sF5LQSIC0

皇后美智子さまのときのことを考えればむしろ外の血が混じる事を避けていたしなー。
近親相姦、自殺のタブーとかキリスト教的道徳観が根付いてるんじゃねぇの?

129 :名無しさん@ピンキー :2008/12/05(金) 17:51:07 ID:TxWyfR850

>>127
>ルールやタブーは人間が勝手に作ったもの

うーん深いな
そういうレスがポンっと出てくる人間になりたい

130 :名無しさん@ピンキー :2008/12/05(金) 17:59:41 ID:/SlHGAgO0

>>125みたいに文章だけで読むとものすごいトンデモENDだな

131 :名無しさん@ピンキー :2008/12/06(土) 10:11:46 ID:SIXzJEv90

YU-NOは詳細に見ると結構ツッコミ所満載だからな

132 :名無しさん@ピンキー :2008/12/06(土) 23:09:51 ID:SDPCvgv60

龍造寺が一度でも計画を成功させただけでたくやの世界が滅びるなら、
あらゆる並列世界の中には一つくらい龍造寺の目論見が成功した世界があってもいい気がする

133 :名無しさん@ピンキー :2008/12/07(日) 09:03:59 ID:j/ADlSOn0

あるけどプレイできないだけなんだ

134 :名無しさん@ピンキー :2008/12/07(日) 11:26:24 ID:y4X0cbJw0

時空のエネルギーの限界の問題で、本筋からあまりに離れた事象は消えるという話があったから
たくやルートが本筋であるおかげで、何をどうやっても龍造寺(偽)が失敗する
事象のシュバルツシルトに囚われているとか

135 :名無しさん@ピンキー :2008/12/07(日) 12:51:39 ID:YtsYJLL9O

龍造寺、主人公の敵な役割だったけど一番好きだったなあ…
何故か憎めなかった

あと絵理子先生も好き

136 :名無しさん@ピンキー :2008/12/07(日) 13:21:37 ID:KiM7JKos0

>>132
いや、当然龍蔵時の目論見が成功した世界もあるだろ
主人公のバッドエンドなんてそれなんじゃないの

137 :名無しさん@ピンキー :2008/12/07(日) 13:32:34 ID:dMyw4x950

そもそも最初の人類なんて近親相姦なけりゃ繁殖できなかったわけだしな

138 :名無しさん@ピンキー :2008/12/07(日) 16:13:07 ID:K/8dz2wZ0

>>137
どっかの宗教だと、だろ。
それは同時に人類が2人誕生しないと無理な話。

人類x人類に近い種のカップリングで人類2世が生まれて来る方がはるかに可能性が高い。

139 :名無しさん@ピンキー :2008/12/07(日) 16:33:03 ID:0MKwYcGl0

人間の遺伝子って98パーセント豚と同じだってな

140 :名無しさん@ピンキー :2008/12/07(日) 22:08:31 ID:W3iuMB9q0

>>136
じゃなくて、デラグラントと現代が事象衝突したら両方が対消滅みたいに消滅するんだろ、ツリーごと?
じゃあ、一度でも龍造寺の計画が成功してたら、その時点で他の並列世界のデラグラントも現代も消えてるんじゃね?

141 :名無しさん@ピンキー :2008/12/07(日) 22:09:27 ID:W3iuMB9q0

>>132
龍造寺が成功した世界があってだ、その後も世界が残ってれば、
確率の低い順に消えていくだろうな
でも龍造寺が成功した時点で世界そのものが消えるんだぜ?

142 :名無しさん@ピンキー :2008/12/08(月) 20:31:33 ID:asWj0Zg20

>>140
当然、消えた結果というのもあるんじゃね

143 :名無しさん@ピンキー :2008/12/08(月) 21:14:29 ID:6p4p/AMU0

>>142
だから、消えるってのは消えてない世界も巻き込んで消えるわけだろ
それとも、消える世界への分岐分岐点までの『その世界』だけって言うなら、
分岐の最小単位ってどれくらいだよ、1プランク時間か?

144 :名無しさん@ピンキー :2008/12/09(火) 01:28:34 ID:tVnXMuuh0

>>140-141
言わんとしてることは正しいと思う。

あくまで個人的な考えだが、龍造寺の本体は事象ツリー全体で
1つしか存在しないと思っているので、現代編では1つの本体が
複数の事象の龍造寺にまたがっているんじゃないか、と思っている。
そもそも、本体が事象ツリーごとに違っていたら、デラ=グラントで
広大の力を借りて本体を1つ倒しても、他のツリーの本体が残ってたら
まだツリー消滅の危機は免れないわけだし。

で、デラ=グラントに入ってからは、事象ツリーが1つに収束して
しまうので、龍造寺が成功した並行世界はあり得ない
という説に一票。
そうでなければ、デラ=グラントが地球に衝突する並行世界と
衝突しない並行世界に分かれるだけで、あれほどたくやとユーノが
苦労する必要はなかったはずだから。

PC-98版とSS版をリアルタイムプレイした記憶だけで書いてるので
記憶がおかしい部分があったらスマソ。

145 :名無しさん@ピンキー :2008/12/09(火) 18:39:15 ID:dLw8HUZR0

まあ、とりあえずユーノ萌え。

146 :名無しさん@ピンキー :2008/12/12(金) 00:21:47 ID:JNxgLChe0

サターン版しかもってないけどクラシック版が2000円で売ってた
買いかね?

147 :名無しさん@ピンキー :2008/12/12(金) 00:27:27 ID:JNxgLChe0

単品ね、検索してもあんまり見かけない物だから

148 :名無しさん@ピンキー :2008/12/12(金) 14:07:56 ID:KkNzSMnm0

なんにしても2000円なら買いじゃね?
俺はSS版だけでも十分だと思うが
このゲームは話を覚えていたら、今更やってもやはり古いと感じる

149 :名無しさん@ピンキー :2008/12/12(金) 17:59:28 ID:JNxgLChe0

d
オリジナル音楽聴いてみたいからかってくるは

150 :名無しさん@ピンキー :2008/12/12(金) 23:01:11 ID:fGrMqQiI0

一瞬エロゲ板じゃないとこにいたみたいだった

151 :名無しさん@ピンキー :2008/12/13(土) 09:57:33 ID:QSjVtip5O

エリコの膝枕で寝たい。

152 :名無しさん@ピンキー :2008/12/13(土) 18:58:46 ID:uFGVdpli0

澪のふとももを舐めたい。

153 :名無しさん@ピンキー :2008/12/13(土) 21:40:44 ID:4t+CPQkf0

お漏らしすると冴えてくるの?

154 :名無しさん@ピンキー :2008/12/14(日) 00:44:20 ID:A+l0pJkdO

何に引っ掛けての問いかけ?

155 :名無しさん@ピンキー :2008/12/14(日) 06:45:55 ID:kKYdo3wX0

YU-NOはシステム的には古臭く感じるが、ストーリー的には今やっても斬新だよ

156 :名無しさん@ピンキー :2008/12/14(日) 11:46:38 ID:iG6Ix3KU0

気付けば十二年も前の作品か。
俺も歳をとるわけだ。

今更ながら箱○に移植とかしてくれないものかな。
フルHDにリメイクしてさ。

苦境のエルフだからこそできるのではないかと期待をしてみる。
無理か。

157 :名無しさん@ピンキー :2008/12/14(日) 15:57:12 ID:3CKuDIg90

近所でPC-98版の中古を買ったら、CD-ROMが入っていなかった……

158 :名無しさん@ピンキー :2008/12/14(日) 16:06:56 ID:OFDpyPoN0

昔このゲームが好きだったコアなファンが買う程度だろうからなぁ。難しいと思うよ。
なんらかのきっかけで再び菅野の名前がめっちゃメジャーになれば可能性はと思うけどね。

159 :名無しさん@ピンキー :2008/12/14(日) 16:17:09 ID:5UbyCOHx0

>>129
大して深くないでしょー
127がそうだとは言わないけど、バカの一つ覚えで127しか
言わないような奴なんてザラだよ
むしろウンザリするぐらいだ

160 :名無しさん@ピンキー :2008/12/15(月) 04:13:11 ID:sXAZcdnm0

ギリギリ未成年の俺だが、たまたま興味持って買って
そのままファンを通り越して儲になったぜ

161 :名無しさん@ピンキー :2008/12/15(月) 14:02:25 ID:P4pWHGbx0

このゲーム、サターンマガジンに最初に情報が載ったときはすごい不思議な
感じがしたな。いったいどんなゲームなんだろうってね
ほんと買ってよかった

162 :名無しさん@ピンキー :2008/12/15(月) 16:06:13 ID:Kc8o+zWz0

PC版はもっとやばい。
エルフが前情報をまったく出さずにいて、広告も寝転がってるユーノだけでイミフ。
雑誌だってちょろっと現代編のSS出てたぐらい。

いざ買ってみると説明書の操作方法はプロローグ部分のみ解説。
本編の操作方法は無解説で、やってりゃわかりますって書いてあったような。
ゲーム冒頭はリフレクターデバイスについての知識が文字通り主人公と同レベルでしかなかった。
すごい印象に残った演出だった。

しばらくゲーム進めて1人攻略したぐらいで、
そういやポスターのヒロインはどうした?やっぱりプロローグに出てきた人だったのかな?って思い始め、
そして突然異世界編に突入してびっくり。異世界編の尺とシステムと一本道ってのは並すぎてがっくりだったが・・・。



ファミ通でYU-NO移植の一報はひどかった。
異世界ネタまで晒されて丸裸だったんだぜw

163 :名無しさん@ピンキー :2008/12/15(月) 19:18:08 ID:jDCJcTGX0

そこはモザイクかけないとな

164 :名無しさん@ピンキー :2008/12/16(火) 14:44:47 ID:fdi8p4np0

http://www.eonet.ne.jp/~you-m/games/ka/yuno_sol5.html
これくらい自分で調べろ

165 :名無しさん@ピンキー :2008/12/16(火) 19:57:03 ID:ral443Tm0

ん?

166 :名無しさん@ピンキー :2008/12/17(水) 22:22:17 ID:RQarkb3X0

SS版のCMじゃ異世界編のシーンしか流れなかったような記憶が

167 :名無しさん@ピンキー :2008/12/21(日) 07:55:01 ID:4O5XjoXl0

あのCMは意味不明だった

168 :名無しさん@ピンキー :2008/12/22(月) 13:33:51 ID:HmMPHMIq0

>>155
どこもまねでき勝ったシステムを古臭いとは思わないなぁ
言ってみればオーパーツwだろ

169 :名無しさん@ピンキー :2008/12/22(月) 13:54:52 ID:Y1u/a42o0

オーパーツの使い方がおかしい

170 :名無しさん@ピンキー :2008/12/22(月) 14:03:31 ID:kT7Cjiyh0

コンチェルトノートがYU-NOのシステムの中途半端な真似をしていたような

171 :名無しさん@ピンキー :2008/12/22(月) 14:07:40 ID:HmMPHMIq0

シナリオと融合してないシステムは真似にもなってないな

172 :名無しさん@ピンキー :2008/12/22(月) 22:07:02 ID:oEkBO6hB0

>>170
これ?
ttp://www.applique-soft.com/concerto/img/system11.jpg

173 :名無しさん@ピンキー :2008/12/23(火) 02:15:10 ID:VFYQLNwR0

>>168
一行目の意味が分からない
誰か教えて

174 :名無しさん@ピンキー :2008/12/23(火) 10:36:37 ID:rEHWFyiO0

誤字脱字を補完できない馬鹿ですというアピールをする意味も無い

175 :名無しさん@ピンキー :2008/12/24(水) 22:26:55 ID:Vl9K1zIJP

ウィキペディアで読み応えのあるページ
http://mudainodqnment.blog35.fc2.com/blog-entry-650.html

だれだよ、YU-NOのことを書き込んだやつは

176 :名無しさん@ピンキー :2008/12/25(木) 22:28:05 ID:j/NjIuaT0

>>173
どこも真似出来なかったシステムを古臭いとは思わないなぁ

177 :名無しさん@ピンキー :2008/12/28(日) 12:03:38 ID:rd2Yv9LI0

まあこのシステムは真似出来ないよ
シナリオ&世界観と表裏一体だからね

178 :名無しさん@ピンキー :2008/12/28(日) 22:57:52 ID:YWmo+Fuk0

世界観ごと移植すればいいじゃない
単に『宇宙は因果律によってあらゆる可能性に分岐してる』
ってだけなら十分応用可能

179 :名無しさん@ピンキー :2008/12/29(月) 09:09:25 ID:mDk9Jbrg0

>>178
その移植するって事自体がかなりハードル高いんだと思う
システム的にじゃなく、いろんなシガラミ的に

180 :名無しさん@ピンキー :2008/12/29(月) 21:59:08 ID:LyhHNPBs0

>>179
しがらみってなんだよ、並列世界ネタの特許を菅野が持ってるとでも言うのか?
いちいちエヴェレットにお伺い立てろとでも言うのか?

181 :名無しさん@ピンキー :2008/12/30(火) 06:59:31 ID:PQHvXpDpO

ど、どうしたんだ?
エヴェレットは関係無いと思うが…
システムとシナリオが融合した話を作るなら伺いをたてる必要は無い。
ただ、ADMSを使うのならエルフに伺いをたてる必要はあるかもね。


コンチェルトは何であんな中途半端な事をしたんだろう?
現在地が分からないのが致命的だ。

182 :名無しさん@ピンキー :2008/12/30(火) 14:00:40 ID:TwugDXv80

コンチェルトさ、アイテムが出てくるから
お、YU-NOっぽいな。アイテムを使う使わないで分岐すんのかな?
と思ったら全然そんなことねーでやんの。

183 :名無しさん@ピンキー :2008/12/31(水) 01:32:19 ID:NNQPe6lm0

っていうか何をもってアダムスと言うんだろう
アダムスに不可欠な要素ってなんだ?
あと、どこまでなら『YU-NOの提示した可能性を踏襲した作品』と言えて、
どこからが『ただの劣化パクり』になると思う?

184 :名無しさん@ピンキー :2008/12/31(水) 13:17:28 ID:LR0meI6HO

そういえば、アダムスって何の略だったっけ?
オヤジスは親父四段重ねシステムの略だったと思うけど…

185 :名無しさん@ピンキー :2008/12/31(水) 13:32:36 ID:ZLlhV9jV0

YU-NOの提示した可能性(タブー):近親相姦

186 :名無しさん@ピンキー :2008/12/31(水) 20:18:52 ID:s1WkErpF0

Auto
Diverge
Mapping
System

だったかな

自動分岐マッピングシステム…かな

187 :名無しさん@ピンキー :2009/01/01(木) 00:19:51 ID:yZjt0lrU0

>>185
自分の無知をひけらかすようなマネはやめた方がいいと思うよ

188 :名無しさん@ピンキー :2009/01/02(金) 02:25:54 ID:j8nGi+tr0

1.21ジゴワットの電力と共に時速80マイルに加速すると、
時間、空間、因果を飛び越え、並列世界を股にかける車を譲り受けた少年の物語……

189 :名無しさん@ピンキー :2009/01/02(金) 15:34:49 ID:IdN5MNLi0

いままで100回以上は見た。
日本語版より英語版でセリフを暗記しているくらい。

190 :名無しさん@ピンキー :2009/01/02(金) 16:15:41 ID:FMpVwKm40

Hello, Anybody home?

191 :名無しさん@ピンキー :2009/01/03(土) 05:23:51 ID:J0wGBiwf0

このゲームはエロの要素なかったらもっと良かった。
エロいせいで一般受けしにくくなってる。

192 :名無しさん@ピンキー :2009/01/03(土) 06:47:54 ID:kRYXYz1g0

>>188
細かいことを言って、すまんが、「時速88マイル」ジャマイカ

193 :名無しさん@ピンキー :2009/01/03(土) 13:58:16 ID:0fMBZkMx0

そっかリフレクターとはデロリアンのことだったのか

194 :名無しさん@ピンキー :2009/01/03(土) 22:44:52 ID:p1qcQHMj0

>>191
SS版やれよ、今ならBIOSなしで合法的にエミュで出来るぜ

>>192
そうだった、すまん

195 :名無しさん@ピンキー :2009/01/04(日) 01:06:19 ID:0C7VJuzB0

エロは有っても無くても構わないが、澪最高とだけは言っておこうか。

196 :名無しさん@ピンキー :2009/01/04(日) 05:08:08 ID:ngc9b/fT0

俺は澪にツンデレ属性を植え付けられたぜ

197 :名無しさん@ピンキー :2009/01/05(月) 12:45:30 ID:2XCdRbfv0

宝玉つかって、マイケル・J・フォックスがああなる前に行ってなんとかしてくれ

198 :名無しさん@ピンキー :2009/01/08(木) 11:47:12 ID:kvvEe3vn0

elf大人の缶詰に入ってるYU-NOは、フルボイスじゃないんですか?

199 :名無しさん@ピンキー :2009/01/08(木) 12:07:57 ID:wOjnvHoT0

フルボイスはサターン版だけ

200 :名無しさん@ピンキー :2009/01/08(木) 12:14:08 ID:6KFrgaPX0

サターン版の声にPC98音源のBGM収録した完全版出してくれw

201 :名無しさん@ピンキー :2009/01/08(木) 15:43:48 ID:792JuP+70

サターン版はエミュで見るとドット荒いな

202 :名無しさん@ピンキー :2009/01/09(金) 07:17:00 ID:VpWU8+WI0

サターンのエミュってあったのか・・・探そう

203 :名無しさん@ピンキー :2009/01/09(金) 12:31:02 ID:n3LXdiEX0

エミュは解像度低い
これはなんのエミュでもだいたいそうだが、やっぱりこんだけ気合い入れたドットのグラフィックはエミュじゃもの足らなく感じてしまう。

SS本体は安いし、ソフトもせいぜい3000円も出せば買えるんだし、永久保存版として持っておくのが一番

ただバックアップおめーはダメだ
繊細な触り具合でデータ消えやがって
お前はファミコンのカセットか!

204 :名無しさん@ピンキー :2009/01/09(金) 15:33:25 ID:cZk0Gb230

大塚さんのエィッリィククワッドゥロッゥはぜひ聞くべき

205 :名無しさん@ピンキー :2009/01/09(金) 21:51:25 ID:KnDqmLwT0

エミュの解像度というより、SSの解像度が低いだけじゃないのか?
当時のブラウン管TV対象だから、元々320X240じゃなかったか

206 :名無しさん@ピンキー :2009/01/10(土) 10:34:39 ID:LJdrivLN0

テレビのブラウン管だといい感じにドットの境界がぼやけてギザギザが目立たないけど
PCだとなまじくっきりはっきり表示されるせいでこんな勘違いが出ちまうんだよな

207 :名無しさん@ピンキー :2009/01/10(土) 11:17:55 ID:cHGDKfR50

むしろ、320x240の解像度だと、携帯の性能が上がって
携帯でSSエミュが動くような時代になれば
いつでもどこでもYU-NOがプレイできてうっはうはw

208 :名無しさん@ピンキー :2009/01/10(土) 19:16:45 ID:+FpdIfMQ0

>>207
豊富乙

209 :名無しさん@ピンキー :2009/01/11(日) 23:25:07 ID:hfLYiDi10

>>200
FM音源もいいが、98CDとかサントラの音源でもいいな。
あれって当時のMidi音源そのままな感じがする。

210 :名無しさん@ピンキー :2009/01/12(月) 16:48:34 ID:PJCBi41O0

年末に秋葉原でサターンとYU-NOを買って、今ちまちまとプレイしているが、
面白いのは確かなんだが、大変だなこのゲーム・・・
マップ見てもまだまだ全然っていうのが分かるし、クリックしていくのとか慣れるまで
大変だった・・・。それにしても俺の進み方は正しいのかどうか、手探り状態で
プレイしているよ

211 :名無しさん@ピンキー :2009/01/12(月) 17:47:05 ID:PtVpqKzN0

>>210
効率のいいルートの順番とかあるけど
最初は、普通に楽しめばいいと思う
攻略サイトみながらのプレイなんて何が楽しいのかわからんしな

あとsageろな

212 :名無しさん@ピンキー :2009/01/12(月) 21:32:17 ID:wlVkIfyI0

>>210
少なくとも、ハマってしまってリセットして最初からやり直せ、という
状態にはならないので、安心して試行錯誤してくれ。
試行錯誤がこのゲームの楽しみの一つなんだから。

213 :名無しさん@ピンキー :2009/01/12(月) 23:09:35 ID:/Ngl0dWfO

モバオクで未開封の限定版があった
かなりレアだよね…
買いかな?

214 :名無しさん@ピンキー :2009/01/13(火) 00:13:42 ID:Lyf7Hm+H0

ほんとだ。すごいね。
欲しいんなら、ここに晒したのは失敗じゃないか?

215 :名無しさん@ピンキー :2009/01/13(火) 06:04:32 ID:UiA3iL3fO

>>214
ほんとだ
ばかだ俺orz

216 :名無しさん@ピンキー :2009/01/13(火) 11:15:35 ID:6mVOWxcC0

未開封の相場ってわかんないな。通常版中古は1500円くらいだっけ。
1万だと適正価格かもしれんから、どーしても欲しい人が他に現れて
競り合いにならなきゃ大丈夫じゃないか。まだ入札無いし。

217 :名無しさん@ピンキー :2009/01/13(火) 15:25:06 ID:P7vGsYlS0

一つ気になったのが亜由美さんの騙され易さ。もう少し豊富を疑えよと。
プレイヤーがとっくに気付いてたのに対して、いつまでも奴を信用してた所がもどかしい。
勿論、自宅や職場でまだこちらの覗きに気付いてないのに「ダメよ豊富君ダメよ」みたいな感じで
行為に至らないのも覚めてしまう訳だが。その加減が難しい。

218 :名無しさん@ピンキー :2009/01/13(火) 15:37:12 ID:6mVOWxcC0

既に少し好きになってたんじゃないかね。そうなると
疑うこと自体悪いことちゅうかそもそも忘れるちゅうか、
自分を騙してるとか夢にも思わなくなると思う。
そうやって女心を弄ぶところが、豊富の卑劣なところなんだけど。

研究室で立ちバックで嫌々するくせに
最後には「こう?」とか言って受け入れちゃうシーン、
怒ると同時に逆にものすごく興奮してしまう俺はドM?

219 :名無しさん@ピンキー :2009/01/13(火) 18:15:15 ID:A0tNNJ/g0

亜由美さん最愛の夫広大が死んで、
精神的に弱ってるのを忘れてはいけない
おまけに自分が責任者たる工事も事故だらけ 住民やマスコミにも叩かれボロボロ

そんななか(亜由美の前でだけだが)一生懸命フォローして
(表向きは)仕事も一緒にがんばってくれる同士たる豊富に心が動くのは仕方ない

220 :名無しさん@ピンキー :2009/01/13(火) 18:21:00 ID:AND0E+vM0

Desireのマコトみたいなもんか

221 :名無しさん@ピンキー :2009/01/13(火) 21:40:16 ID:YnxoNxAI0

そもそも亜由美自体がちょっと変だろ
頭のネジ緩んでる

222 :名無しさん@ピンキー :2009/01/13(火) 21:57:03 ID:CC7ZYEpf0

即決の亜由美(笑)
しかしあの歳で主任になるだけの能力はあるんだよな。
管理能力なさそうだけどなー。
多分部下の仕事まで抱え込むタイプ。

あと、ファッションと言うか化粧がひどい気がする。
どっちがスッピンなのかと。

223 :名無しさん@ピンキー :2009/01/13(火) 22:36:28 ID:kK2tPFAG0

OVAの亜由美さんは最高に抜ける

224 :名無しさん@ピンキー :2009/01/13(火) 22:44:27 ID:MekwLuEo0

OVAの豊富さんは変態という名の紳士

225 :名無しさん@ピンキー :2009/01/14(水) 00:18:29 ID:LW9+v6vi0

>>220
いや、DESIREのマコトは正真正銘の変態だろうw
変態が変態に出会って目覚めた話じゃないのか?

226 :名無しさん@ピンキー :2009/01/14(水) 22:19:45 ID:ABf5YnMh0

亜由美さんはSS版の方がいい
なんたって井上喜久子さんが声やってるからね
もう萌えまくり

227 :名無しさん@ピンキー :2009/01/15(木) 01:27:07 ID:RHe6rJqiO

17歳にアノ手のキャラを演じさせると別のキャラと被るんだよなぁ

228 :名無しさん@ピンキー :2009/01/16(金) 18:19:07 ID:sZVt+UAV0

一つ気になったのが神奈ちゃんの股の緩さ。もう少し恥じらえよと。
天涯孤独だから生きるためだけならまだしも、心のつながりも求めて北条とまで援交してた所が汚らわしい。
勿論、自宅の風呂でこちらの覗きに気付いていながら「ダメよ有馬さんダメよ」みたいな感じで
わざとらしく恥じらうのも覚めてしまう訳だが。その加減が難しい。

229 :名無しさん@ピンキー :2009/01/16(金) 19:28:04 ID:IGvlJYn+0

>>228 = >>217 ?

でもさ、大企業のダンディな部長とかに囲われてるより、
北条みたいな、えげつない悪党だけど一匹狼で
どこか孤独を抱えてそうな人物と援交してる方が
神奈らしいというか、リアルに感じる。
主人公も一匹狼で孤独だし、そういう面では似てるし。

230 :名無しさん@ピンキー :2009/01/16(金) 22:35:32 ID:f1/MDk8A0

アユミとカナはしたくなかったわー
カナに迫られても「汚らわしい」って選択肢があれば選んでたわ
アユミはアユミで突っ込まれた直後じゃん
きたねぇー
それぞれの恋愛があるから処女崇拝じゃないんだけどさ、
直前に遊びで突っ込んでた男が出て、しかも女は自主的にそれにのってた、
ってのはキモチ悪いわー体液混ざるぅー
どっちの男キャラも嫌な奴だしな
とくにカナは素人じゃなくて893相手だから前も後ろも散々やられて
道具に真珠入りに、もう形も色もグログロだろう・・・
この二人だけはホントだめだわ・・・

231 :名無しさん@ピンキー :2009/01/16(金) 23:37:20 ID:T+RLYDFE0

だんだんキモくなってきた

232 :名無しさん@ピンキー :2009/01/17(土) 00:04:04 ID:Uw7rvAj80

うわ、きも。

233 :名無しさん@ピンキー :2009/01/17(土) 00:09:09 ID:0FhgOgBW0

カナ…?

波多乃神奈は、はたのかんなって読むんですよ、と。

234 :名無しさん@ピンキー :2009/01/17(土) 19:12:13 ID:usRwI2oj0

>>230にOVA版YU-NO見せたら気絶するかもしれんね

235 :名無しさん@ピンキー :2009/01/19(月) 15:45:56 ID:Y6q1LdHW0

そういえばモンキーターンの主人子の妹も波多野カンナだったな

236 :名無しさん@ピンキー :2009/01/20(火) 18:08:46 ID:tgrMPXOk0

>>228>>230
※歩くリビドーと逆夜這い女の娘

237 :名無しさん@ピンキー :2009/01/21(水) 11:10:00 ID:/PmFggtwO

缶詰、新品てなかなか無いね・・・。缶自体何個あるんだろ

238 :名無しさん@ピンキー :2009/01/21(水) 17:24:51 ID:DF4SD3vK0

神奈といえば、50年も売春しながら女子高生やってられたのか甚だ謎
YU-NOで最大の謎はそれだろう
永遠の18歳か

239 :名無しさん@ピンキー :2009/01/21(水) 19:34:08 ID:7HWm/VaC0

それは俺も思った。
戸籍弄ってるわけでもないのに転校するときバレないもんなのかね?
それに日本全国回ってるならともかく市内だけだろ。

つーかそもそも高校生する理由なんてあるのかな。
それともウリのブランドのために(ry

親父の願いで主人公を見守らせるため
親父が龍造寺に頼んでこっそり転入てのはありえるか?

240 :名無しさん@ピンキー :2009/01/21(水) 21:48:58 ID:+WcspsXw0

神奈、井戸に突入していくシーンは鳥肌モノだ。

241 :名無しさん@ピンキー :2009/01/22(木) 00:45:31 ID:1kPQLh+uO

突入、神奈はたぶんRデバイス持ってる

242 :名無しさん@ピンキー :2009/01/22(木) 10:43:38 ID:O+Fn1qG80

久々にやりたくなってCanbee出したら見事に潰れてたw

243 :名無しさん@ピンキー :2009/01/22(木) 13:38:12 ID:tQs3Txzl0

>>213
ふと思い出してチェックしたら、結局入札しなかったんだね。入札ゼロだ。

244 :名無しさん@ピンキー :2009/01/22(木) 14:24:00 ID:t1zFc6JN0

>>239
ウリのブランドのためか。案外そうだったりして。
というか毎月広大から30万振り込まれていて、援交でも稼いでいて
あの質素な生活感のない暮らししてるって
何に金使ってるんだ

245 :名無しさん@ピンキー :2009/01/22(木) 14:35:14 ID:1kPQLh+uO

エステ

246 :名無しさん@ピンキー :2009/01/22(木) 15:01:23 ID:fRj10GGx0

>>244
広大の金は可能な限り使ってないんじゃね?
しかし広大が援交を知らない&止めないなんてのは考えにくい。

247 :名無しやんよ :2009/01/22(木) 18:51:51 ID:lqtjDmvG0

ばっかだなぁ
クラウドはもう延期とかしないよ
アニムで出すゲームはいつも延期しないじゃないか…
気がかりと言えばアニムで作ってる低価格ゲームの開発が遅れた場合orz

248 :名無しさん@ピンキー :2009/01/22(木) 19:55:50 ID:vU4aIxad0

?

249 :名無しさん@ピンキー :2009/01/23(金) 01:21:25 ID:sgODd/wR0

>>219
只野の産業スパイネタで亜由美さんを連想したよ

250 :名無しさん@ピンキー :2009/01/23(金) 09:34:43 ID:uFfSlaZ6O

亜由美「福永君・・」

251 :名無しさん@ピンキー :2009/01/23(金) 19:48:52 ID:xupnkxAm0

>>246
すでに広大の毒牙に・・・

252 :名無しさん@ピンキー :2009/01/24(土) 19:28:39 ID:o7WUXG160

YUNO_02 『回想(夢)』 を聴いてると泣きそうになるのだが

253 :名無しさん@ピンキー :2009/01/25(日) 02:54:55 ID:COXIaY980

おいらはプロローグ聞くと切なくてたまらなくなる。
時々、酒飲みながらリピートして聞いてる。

254 :名無しさん@ピンキー :2009/01/25(日) 13:22:07 ID:MEMALy2a0

異世界編のBGMの印象の無さは異常

255 :名無しさん@ピンキー :2009/01/25(日) 16:03:45 ID:xoIUWcOI0

あるあるw

256 :名無しさん@ピンキー :2009/01/25(日) 22:37:12 ID:HZry3Hlx0

>>253
選択画面でユーノが寝ている壁紙はデフォだよな

257 :名無しさん@ピンキー :2009/01/25(日) 23:11:14 ID:wc0/sXrr0

校内(夜)はいい感じにテンション上がる。
別のゲームに再利用して欲しいと思ってるぐらいだ。

258 :253 :2009/01/26(月) 00:16:08 ID:CyOMc2Hl0

>>256
すまん、澪と洞窟でチューしてる画面にしてたわ。
いや、その、ほんとにすまん…。

澪だけじゃなく、どのキャラとの山場も、
この世に2人きりになって、全てが終わろうとしているような
悲しさと切なさが漂っていてたまらんのだよな…。

259 :名無しさん@ピンキー :2009/01/26(月) 07:18:39 ID:zE0sYxKx0

壁紙は先生の死体にしてたな>98

260 :名無しさん@ピンキー :2009/01/26(月) 11:38:56 ID:xP0GU4Hr0

このゲームの女キャラ、澪以外にまともなのがいないな

261 :名無しさん@ピンキー :2009/01/26(月) 12:26:41 ID:jao8kE8CO

俺のくんくんにあやまれ!w

262 :名無しさん@ピンキー :2009/01/26(月) 13:17:06 ID:DAOS34Lj0

クンクンとの一連のエピソードは何度思い出しても
涙目になっちまう。ああいうのに弱いんだ…。

263 :名無しさん@ピンキー :2009/01/26(月) 15:03:05 ID:YzqSOipf0

一つ気になったのが澪の我の強さ。もう少し素直になれよと。
プレイヤーがとっくに気持ちお見通しなのに対して、いつまでも意地を張り続ける所がもどかしい。
勿論、そこがツンデレキャラの魅力なんだが、洞窟の中でまだ出口が見つかってないのに「バージンもらってくれない?」
と突然せまられるのも覚めてしまう訳だが。その加減が難しい。

264 :名無しさん@ピンキー :2009/01/26(月) 16:28:20 ID:rVNvDpCE0

>>263
もうぜんぜん覚えてないが、その文脈からだと
出口がわからないから、もう出られないかもしれないし、最後にバージンもらってくれ
って事ではないんだっけ

265 :名無しさん@ピンキー :2009/01/26(月) 17:50:56 ID:xP0GU4Hr0

つーか主人公は澪の真ENDが一番幸せになれるんだよ
あれが一番まともな人生を送れるEND

266 :名無しさん@ピンキー :2009/01/26(月) 21:33:34 ID:OaHv/rVJ0

> その加減が難しい。

またまた登場w

267 :名無しさん@ピンキー :2009/01/26(月) 23:08:57 ID:xkWU/GVx0

>>266
俺は2行目の時点で同一人物と見なしてたぜw

268 :名無しさん@ピンキー :2009/01/27(火) 06:17:34 ID:2yymmGkF0

>>264
そのとおりですね

結局、加減が難しい人は誰がいいんだろうな

269 :名無しさん@ピンキー :2009/01/27(火) 11:43:51 ID:b0d43Kv10

>>268
龍造寺じゃね?状況の見境無くエッチしようとか言わなそうだし。
ダンディでストイックな感じするよね。悪そうなところがまたなんとも…。

270 :名無しさん@ピンキー :2009/01/27(火) 12:37:44 ID:2yymmGkF0

性欲なんてもの持ち合わせていないだろうしな
龍造寺最後消えたんだっけか

271 :名無しさん@ピンキー :2009/01/27(火) 13:05:48 ID:EHidwkrr0

竜造寺って次元犯罪人のほうだろ?
本物はいいやつだったんだろうね

272 :名無しさん@ピンキー :2009/01/27(火) 14:18:19 ID:NH5O3DUv0

龍造寺も広大も年下にもてもてだな。

273 :名無しさん@ピンキー :2009/01/27(火) 14:41:37 ID:E8O6FqqF0

彼らより年上の女性って、龍造寺ママしか出てこないよね?

274 :名無しさん@ピンキー :2009/01/27(火) 14:44:10 ID:ynRkHVY10

異世界で龍造寺を失脚させた亜由美さんはすごい

275 :名無しさん@ピンキー :2009/01/27(火) 17:12:34 ID:P5wvK9VA0

>>273
単純に年齢だけなら神奈も年上かも

276 :名無しさん@ピンキー :2009/01/27(火) 17:58:06 ID:2yymmGkF0

龍造寺の本物って壁に埋もれてたやつか…
絵里子先生の夫ってたくやとかと関係あったのかな

277 :名無しさん@ピンキー :2009/01/27(火) 19:47:41 ID:udDo3oqgO

龍蔵寺は体乗っ取られたから、骨は違うのでは?

278 :名無しさん@ピンキー :2009/01/27(火) 22:15:58 ID:gQWyN2JH0

体乗っ取りとは説明されて無いような。
そっくりさんになって入れ替わりじゃないのかな。
とは言え、簡単に他人の真似できるなら化け物形態(彼女?)で外をうろつく必要なんかなかったろうけどさ。
異世界でも顔が割れてる龍造寺で活動する理由もねーな。

279 :名無しさん@ピンキー :2009/01/27(火) 22:21:20 ID:eiS9qlcD0

龍蔵寺の日記に出てくる彼女ってのは
思念体のことなのか?

280 :名無しさん@ピンキー :2009/01/27(火) 23:53:08 ID:HsTzZ1Nc0

作中では明らかにされてないね
でもその通りだと思うよ

しかし龍蔵寺のばあちゃんは不憫すぎるわ・・・
他のキャラは、悲しい終わりでも使命や愛に関わる終わり方なのに、
ばあちゃんは我が子が得体の知れない物に入れ替わっていて、
でも外見も記憶も同じで、それに怯えてボケたふりして・・・

ばあちゃん、あの世でじいちゃんらと楽しく暮らしてたらいいな

281 :名無しさん@ピンキー :2009/01/28(水) 03:36:22 ID:3RbXFIDN0

でもあの下りってブラックジャックの……

282 :名無しさん@ピンキー :2009/01/28(水) 18:42:02 ID:LMHbiLAr0

ばあさんの「400年という意味を今一度よく考えるがええ」って
セリフは結局何を言いたかったんだ

283 :名無しさん@ピンキー :2009/01/28(水) 20:55:07 ID:Vmjnr5mm0

400年ごとに何かしらイベントがあるつったのは!!??

284 :名無しさん@ピンキー :2009/01/28(水) 21:33:55 ID:3RbXFIDN0

燕雀安んぞ鴻鵠の志を知らんや、とは何だったんだろう?
ちなみに言葉の意味は知ってる

285 :名無しさん@ピンキー :2009/01/28(水) 21:36:56 ID:3RbXFIDN0

あと「猫上家の人々」でググると幸せになれるよ

286 :名無しさん@ピンキー :2009/01/28(水) 22:12:39 ID:VX8MuJWs0

あのばあさん、わざとキチガイのふりしてたらしいけど、
それにしては400年周期の意味を知っていたり色々不自然な部分が多い

287 :名無しさん@ピンキー :2009/01/28(水) 23:28:21 ID:68mYdNTL0

そうなんだよな
色々と想像は出来るんだが、真相は菅野の胸の内にしまわれてるんだよな

288 :名無しさん@ピンキー :2009/01/29(木) 00:07:18 ID:sZoBzbgR0

息子と化け物の話を少し聞いて理解してたんじゃないかな?
もしかすると結構真実を知っていたのかもしれない。
一応、殺されるほどの人物ではあるわけだし。

289 :名無しさん@ピンキー :2009/01/29(木) 00:11:10 ID:sZoBzbgR0

>>285
あーあ、思い出したわ。
ブラックジャックのあの話か。そういやそのままの話だね。
あの話をインスパイアしてたのか。

そうすると化け物=本物龍造寺・・・なんだけど、
出てきた骨は人間のものだったんだよな?

290 :名無しさん@ピンキー :2009/01/29(木) 00:14:35 ID:LB9ODEiEO

猫上家の人々、あらすじだけ読んだけど、まあなんだ、カミナリ発生装置といい、手塚治虫のオマージュに溢れてんだな。

291 :名無しさん@ピンキー :2009/01/29(木) 00:21:45 ID:LB9ODEiEO

そういえばブラックジャックって龍造寺だよね。

292 :名無しさん@ピンキー :2009/01/29(木) 04:03:32 ID:X7L3SB+D0

>>291
中の人ですね、分かります
素子ォォォォ!

293 :名無しさん@ピンキー :2009/01/29(木) 07:13:16 ID:GHq+f90n0

性欲を持て余す

294 :名無しさん@ピンキー :2009/01/29(木) 07:53:41 ID:nM0XfUVM0

再プレイしているけど、絵里子先生ルート(と言っていいのか?)が一番サスペンスとホラー色が
強くて面白い
亜由美ルートはイマイチ

295 :名無しさん@ピンキー :2009/01/29(木) 08:45:17 ID:oxDrkeQx0

俺も絵里子先生ルートが一番好きだな
婆さんの首つり死体を見つけるとこと、
壁から白骨が出てくるとこはホント怖かったわ

296 :名無しさん@ピンキー :2009/01/29(木) 08:49:32 ID:m3Mi6MYI0

亜由美ルートやってるときは怒りがやばい
あー、記憶なくしてまたやりたい

297 :名無しさん@ピンキー :2009/01/29(木) 14:20:11 ID:J7nicLJC0

亜由美ルートはNTRがキツくてやる気せんわ

298 :名無しさん@ピンキー :2009/01/29(木) 14:41:32 ID:rCoSCSJV0

>>280-288
梅=ウーメイ
いやあ、昔は可愛かったのですねぇ。でも彼女は800年前のミコだったそうで、ケイティアさんの先輩にあたるんですね。
いちおーデラ・グラントの住民もあそこまで老けるという実例でした。

http://plaza.harmonix.ne.jp/~onizuka/yuno.html#char

299 :名無しさん@ピンキー :2009/01/29(木) 15:22:27 ID:dVLN0JFj0

>>298
こんなの知らねーよwwwwwwwww

300 :名無しさん@ピンキー :2009/01/29(木) 15:28:30 ID:nM0XfUVM0

>>298
そこの糞サイト、自分の妄想をさりげなく混ぜてていい加減ウゼーわ
俺も最初それ信じちゃったよ

301 :名無しさん@ピンキー :2009/01/29(木) 22:04:16 ID:X7L3SB+D0

>>300
いやいや本編やってたら分かるだろ
それにちゃんとその旨を表記してるし十分ジョークの範囲内
ってか自分の理解力のなさを(ry

302 :名無しさん@ピンキー :2009/01/29(木) 22:58:46 ID:SbYgEy050

書きなぐっただけの雑文だな。
読み手を想定してないから紹介と感想と解説とジョークが混ざってよくわからんものになってる。

でも別に読んでくれと頼んでるわけでもないし、
作者が楽しんで書けたならそれでいいんじゃないのって感じ。

303 :名無しさん@ピンキー :2009/01/30(金) 20:02:00 ID:BBxwGozI0

>>301
糞サイトの主乙w

304 :名無しさん@ピンキー :2009/01/30(金) 20:16:29 ID:LG+L+bOi0

遥かずーっと以前にセガサタ版のYU−NOやったモンやけど、こんなスレ
あったのか懐かしいやんと思いながら皆さんのレス読ませてもらってたら、
内容もなんとなく思い出してきたぞ。名前は澪くらいしかわからんが。
 今現在、再プレイしようと思ってもムリなんかね?疎くてスマソが・・

305 :名無しさん@ピンキー :2009/01/30(金) 20:18:29 ID:sKAf8UP/0

>>304
無理って何が?何がさ?
入手とかの話か?疎いのは日本語のほうか?
やろうと思えばどうとでもやれるんじゃないのか?
ネットオークションとかでも見てきたらどうだ?

306 :名無しさん@ピンキー :2009/01/30(金) 20:54:20 ID:LG+L+bOi0

レスおおきに。確かに日本語も疎く見えるよなぁ。
エルフの大人の缶詰とやらをいっちょ探してみましょうか!
2009年度版YU−NOを出してくれたらいっちゃん早いんやが。

307 :名無しさん@ピンキー :2009/01/30(金) 21:41:14 ID:EK7AHkLM0

>>303
お前>>300だろ

308 :名無しさん@ピンキー :2009/01/30(金) 21:42:23 ID:EK7AHkLM0

>>306
サターン版やったんならサターン版やれよカス
此れ見よがしに方言ひけらかしてんじゃねーバカ

309 :名無しさん@ピンキー :2009/01/30(金) 22:11:38 ID:iFrh2GNY0

なんで荒れてんの?

310 :名無しさん@ピンキー :2009/01/30(金) 22:32:12 ID:f6AkFMgm0

荒んでるな、落ち着けよ
エルフの缶詰だと声がないよ。エロシーンがあるけど
中古で8000円くらいで売ってると思われる。
セガサターンだったら中古で3000円〜4000円くらいかな、
本体持ってないんだったらエミュでやればいいと思う

311 :名無しさん@ピンキー :2009/01/31(土) 03:39:43 ID:7QiOc1Si0

>>308
 306やで。おはようさん。
心の狭い男はオナゴは勿論、2ちゃんの愉快な仲間たちにも嫌われるで。
それか実社会でいつも虐げられてるからここで乱暴な言葉遣いするんか?
>>310
おおきに。

312 :名無しさん@ピンキー :2009/01/31(土) 03:45:42 ID:Lf9Y3W0d0

>>311
おはよう、実社会で虐げられてるからここで無駄な方言で自己主張するのか?(笑)

313 :名無しさん@ピンキー :2009/01/31(土) 03:52:01 ID:ucjA3ZOg0

いい年なんだから喧嘩すんな

314 :名無しさん@ピンキー :2009/01/31(土) 03:55:59 ID:Lf9Y3W0d0

>>311
先程は無礼千万なことを申し上げてしまい申し開きもありません、猛省しております。
そこで、この掲示板では大多数の方が出身地等に関わりなく標準語で書き込みをなされているようですし、
貴方様もよろしければ標準語で書き込まれては如何でしょうか?

>>313
いい年、ってのが何歳を指してるのか参考までに聞きたいな

315 :名無しさん@ピンキー :2009/01/31(土) 04:13:21 ID:7QiOc1Si0

>>312
水掛け論になるから、繰り返すのはやめとく。もうええやろ。
つーか、お前さん一睡もせんとずっと画面と睨めっこしとんの
かい?やる事がないのかただのグウタラ生活なのか?たまには
ガツンと呑みにでも逝って憂さ晴らしてこい! 
 もっかい寝るわな、教えてくれた人ありがと。じゃ。

316 :名無しさん@ピンキー :2009/01/31(土) 04:17:45 ID:7QiOc1Si0

標準語ねぇ・・。苦手やけど合わせるのも大事やろうから
出来るだけ使ってみますよ。

317 :名無しさん@ピンキー :2009/01/31(土) 13:12:52 ID:Ga0d+Q5Z0

方言だろうが何だろうが、解る人間がレスすれば良いんじゃない?
英語だろうがスワヒリ語だろうが絵里子先生の母語だろうが。

318 :名無しさん@ピンキー :2009/01/31(土) 14:11:18 ID:0mwtv0tj0

>>300>>303
糞サイトとはなんや!?文句あるんかい?
あんたらとはYU-NOに対する思い入れがちゃうんや!

319 :名無しさん@ピンキー :2009/01/31(土) 14:25:07 ID:bh5k0gIZO

新品の缶詰めがだんだん錆びてきた・・・。中の電池とか発火しないよな・・

320 :名無しさん@ピンキー :2009/01/31(土) 15:01:04 ID:k+IzKqhl0

98版CD-ROM持ってるからエミュでプレイしようと思ったけど
敷居が高すぎて諦めたw

321 :名無しさん@ピンキー :2009/01/31(土) 16:53:02 ID:bh5k0gIZO

自分のサタンのユーノ、Diskの絵幼少ユーノなんだけど
、月背景のユーノとその他2つは何の絵があるんだっけ?

322 :名無しさん@ピンキー :2009/01/31(土) 19:51:20 ID:TVUamsVL0

98エミュってそんなに敷居高かったっけか?
cd yu_no
yuno
とか懐かしいぜ

最初に触れたバージョンが最も好きになる法則があるが、
そのせいかどうか俺は98版がやっぱり一番好きだな

せっかく手元にあんだからがんばってね>>320

323 :名無しさん@ピンキー :2009/02/01(日) 02:05:09 ID:UO9yGRyS0

98で音声もないのにあの容量は凄いよね

324 :名無しさん@ピンキー :2009/02/01(日) 09:31:19 ID:lsrHU8RA0

>>323
そりゃテキストだけでMB単位ですから

325 :名無しさん@ピンキー :2009/02/01(日) 13:51:55 ID:7j9Jqcbr0

>>298
ひでーサイトだな
なんだこれ
馬鹿はネットやるな

326 :名無しさん@ピンキー :2009/02/01(日) 21:22:05 ID:lsrHU8RA0

嘘を嘘と見抜ける人でないと(ry

327 :名無しさん@ピンキー :2009/02/02(月) 03:00:57 ID:WEQ3KymxO

エルフすげーな

328 :名無しさん@ピンキー :2009/02/02(月) 13:15:14 ID:HBy9osMI0

この頃までのエルフは神がかってたね。

329 :名無しさん@ピンキー :2009/02/02(月) 15:11:25 ID:94y+1DBB0

>>325
なにおう!

330 :名無しさん@ピンキー :2009/02/02(月) 17:11:06 ID:dbnwz5eG0

マジでベタでいいからwin版出して欲しいわ
そんなにライターへ金が流れるのが嫌なのかね

331 :名無しさん@ピンキー :2009/02/02(月) 21:09:51 ID:JrXZ3v510

サターン版をwin版としてベタ移植してほしい

332 :名無しさん@ピンキー :2009/02/02(月) 22:38:15 ID:mVkg/fZ60

量子力学やその数学的構造を勉強していくにつれてますます並列世界構成原理の完成度の高さがわかっていくのは仕様ですか?
ノイマン世界とディレクトリ世界ってまんま量子力学におけるヒルベルト空間のそれだったのね…

333 :名無しさん@ピンキー :2009/02/02(月) 22:59:54 ID:b5DJ9U1v0

ベタ移植は、DMMならありうるのかな…
エルフオールスター麻雀にもYU-NOのキャラでてこないし
YU-NOの権利関係って複雑なのかな?

334 :名無しさん@ピンキー :2009/02/03(火) 00:48:31 ID:HB1If6Om0

金の分配が菅野に入る比率のが多くてエルフに美味しくないのかもな
エルフを離れてからコンシューマに参入するほどの会社立ち上げてるし

335 :名無しさん@ピンキー :2009/02/03(火) 00:56:00 ID:z9nAG1Ec0

C’S抜けた後のEVEとデザイアもサターン版には菅野の名前なかったし
リメイクされてもエルフの著作物てことで菅野には一切金入らないんじゃないの
たんなる私怨じゃね

336 :名無しさん@ピンキー :2009/02/03(火) 01:05:17 ID:mVXV6VgM0

私怨にこだわれるほど今のエルフは強くないかと

337 :名無しさん@ピンキー :2009/02/03(火) 09:14:52 ID:GvxR5I6y0

>>333
そう言われれば出てなかったな

338 :名無しさん@ピンキー :2009/02/03(火) 14:12:47 ID:xicSp1GA0

>>333
その時点でオールスターじゃないなwww

339 :名無しさん@ピンキー :2009/02/03(火) 20:20:36 ID:8Bll48s90

菅野ってトラブルメーカー?エルフが悪いのか?

340 :名無しさん@ピンキー :2009/02/03(火) 22:07:03 ID:EELR9oTN0

両方悪いっちゃ〜悪いかも、両方悪くないっていつたらそうかもね
大御所が二人いると一度もめると大変かもね

341 :名無しさん@ピンキー :2009/02/04(水) 00:18:51 ID:Zu+broPj0

このままエルフが潰れたらどこかが出すでしょ

342 :名無しさん@ピンキー :2009/02/04(水) 09:56:31 ID:gttrRbaBO

なんとなく出さないと思う。 

343 :名無しさん@ピンキー :2009/02/04(水) 10:14:20 ID:v9LT4bBjO

まあ…ね…下手なリメイクでもしようものなら叩かれるのは必死だからね。
恐くて手が出せないかも…

344 :名無しさん@ピンキー :2009/02/04(水) 11:26:47 ID:TjUFOGEU0

ある意味地雷だからな……。
メーカー的な意味で。

345 :名無しさん@ピンキー :2009/02/04(水) 11:29:35 ID:SACSe+Mp0

PC98ではなくWin95で出てたらよかったね

346 :名無しさん@ピンキー :2009/02/04(水) 13:58:00 ID:SCNypZv60

□□□□■□□■□□□□
□□□□■■■■□□□□
□■■□□■■□□■■□
□□■□■■■■□■□□
□■■■■■■■■■■□
■■□■■■■■■□■■
■■□■■■■■■□■■
□■■■■■■■■■■□
□□■□■■■■□■□□
□■■□□■■□□■■□
□□□□■■■■□□□□
□□□□■□□■□□□□

347 :名無しさん@ピンキー :2009/02/04(水) 15:35:13 ID:gttrRbaBO

カノン砲発射!

348 :名無しさん@ピンキー :2009/02/05(木) 01:48:21 ID:KQIszMDE0

エルフが潰れたら菅野が完全版で出してくれる、
と信じてる

349 :名無しさん@ピンキー :2009/02/05(木) 08:44:28 ID:+FHRKl1L0

アーベルの変な萌え絵だったら買わない

350 :名無しさん@ピンキー :2009/02/05(木) 09:02:47 ID:I4X1mUoE0

>>346
結局王の名って何だったの?
そもそも王って誰のこと?

351 :名無しさん@ピンキー :2009/02/05(木) 11:11:20 ID:rca9AuNR0


          _,l;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;l,,_
        ,.r'´,.    -┐   ':..,゙ヽ
       ,r' ,::;:'    ,ノ ヽ、    ゙:::.ヽ
      ,.' _.,:;:'___ _立_  ___;;ミ゙、          ̄ノ ̄| ̄
     .l厄巳厄巳厄 i王i ,.巳厄巳厄巳l           ,勹 .├‐''
     l´ , "´  ̄ ̄ ̄ `'''′  ̄ ̄ ̄`.:`{         ´_フ  ヽ、_,
     | l ;;:.,.   ::、.       ...   '゙|
    ,.-''、.,! ,.::'    ヽ、:.゙、 ;;.:' ''  ヽ | ,.、       __l__
   ./  、/ `ヾー─tッ−ヽ''  kーtr─ツ'´〕. ヽ.        |
  / {´i Y::::..   ` ̄ ̄´.: "i! ::. 、` ̄´ ゙:::.、} r、 l        i,____
  | ヾ_,,入;:::.. `'' " ´.::; .::i! ::..  ```  :. }ツl l
  \  ノ ヾ ;:::.   .:r'' :: ll! :ヽ;:..:.   .: j,ノ ,!       ┬‐┌,┴┐
    ヽ',,;l  ゙i ;::.. _ `ヽ、;;,,,,'.ィ'' _,, .::,;r'1,,,/           l__ ノl士
  ッジ::::::|  ゙ ,r'´:::;;;;;;;::>  弋´;;;;;::::ヽ'" |:::::゙'イィ      ノ凵 l土
 弍:::::::::::l  /:::;r'´ ,,..-ー…ー-、 ヾ;:::'、  |:::::::::::ヒ
  シ:::::::::::l   i':::,!  ´  __  ゙  l::::l:. |::::::::::ス       __ヽ__‐┬┐
  彡;:;:::::l  l:::l     ''''''''⇒;;;:,   l:::l  |::::;;ャ`        ニ メ ,ノ
  ,r', 广'`ヽl:::l ::::. .::     ゙::.   l::l ノ^i`、         l ̄l ハヽヽ
 ,イ(:::j    i::;ヘ  :;:.       .::   l::l'"  l:ヽヽ         ̄   ̄
 |;:ヽヽ   l::l  ヽ ;:.... ..  .. :  /l::l   ノ ,.イ
 |;:;:;:;\\ l::l   ', :;.:;::::::::::..::.  /  l::l,r'' /;:;:;|

352 :名無しさん@ピンキー :2009/02/05(木) 11:46:24 ID:utTnJs+pO

ADMS のど飴 発売! 

353 :名無しさん@ピンキー :2009/02/05(木) 13:13:09 ID:dxRusA2p0

>>350
亜由美さんの股間です

354 :名無しさん@ピンキー :2009/02/05(木) 19:12:51 ID:g9OxIkbz0

>>353
そうなんだ。神王ってことか。

□□□□■□□■□□□□
□□□□■■■■□□□□
□■■□□■■□□■■□
□□■□■■■■□■□□

じゃあこれは、亜由美って名前を示してるんだね。

355 :名無しさん@ピンキー :2009/02/06(金) 14:14:12 ID:F8fKQH7ZO

神奈って相当使い込まれてるけどさ、大丈夫なもんなのかな。パサパサ?

356 :名無しさん@ピンキー :2009/02/06(金) 18:54:39 ID:kBocGwJ20

二次元だから大丈夫

357 :名無しさん@ピンキー :2009/02/06(金) 20:03:31 ID:JcX6QxA00

存在自体がファンタジーだから無問題

358 :名無しさん@ピンキー :2009/02/06(金) 21:23:49 ID:xTloLRqO0

ガバガバのクサクサでクログロ
そのくせ本気汁は濃い真っ白
ぶっちゃけクンニはオエッてなるレベル

359 :名無しさん@ピンキー :2009/02/08(日) 20:59:11 ID:DezNcvemO

DF神奈バーロ

360 :名無しさん@ピンキー :2009/02/09(月) 00:57:26 ID:Fu3q9gBU0

>>348
今のソフ倫規定にひっかかるから、無理だろうな

年齢、近親相姦、人肉食いとか・・・

361 :名無しさん@ピンキー :2009/02/09(月) 07:01:06 ID:QgnqZub20

仕事から帰ったら98エミュの勉強してくる

362 :名無しさん@ピンキー :2009/02/09(月) 12:33:05 ID:PT3obUNA0

>>360
近親相姦は確かOKになったはず
年齢は大丈夫じゃないのかな

363 :名無しさん@ピンキー :2009/02/09(月) 13:50:01 ID:ysXUBsvl0

>>280-303
きっと俺たちが発見していないだけなんだ!
きっとある筈さ!
リフレクターが暴走して50年前の世界に飛ばされて、
若き日の梅タンと出会う素敵なルートが!

364 :名無しさん@ピンキー :2009/02/09(月) 22:54:29 ID:656Uhz/B0

わかります。ショタ龍蔵寺にも出会えるんですね。

365 :名無しさん@ピンキー :2009/02/10(火) 03:01:19 ID:xwAakVTh0

誰も>>332にレス付けないな
将来のノーベル賞かも知れないのに。

366 :名無しさん@ピンキー :2009/02/10(火) 04:10:42 ID:GLiGfNU5O

理系じゃないので……

367 :名無しさん@ピンキー :2009/02/10(火) 08:38:44 ID:ZrVbJmPr0

Q.竜蔵寺の日記の中に出てきた「彼女」とは?
A.「ニセ龍造寺」のことです。本物の龍造寺に接触するとき、女性の姿をしていました。

最近クリアしたけど、思念体の乗り移り順はアーベル→絵里子→龍蔵寺なんじゃないかと思う。
絵里子 2ヶ月前に引っ越してきた 固い床の上で寝るのが好き タバコが好きになった やたらと執念体の事に詳しい
龍蔵寺 2ヶ月前に引っ越してきた 固い床の上で寝るのが好き タバコが好きになった やたらと絵里子の事に詳しい
で、土蔵にあった頭と腕だけの骨は体の吹っ飛んだアーベル

368 :名無しさん@ピンキー :2009/02/11(水) 07:28:19 ID:Y87VWhpe0

>>365
むしろ、「粗」が分かるんだけどなぁ。
それらしい用語でオブラートに包んでるだけ。

369 :名無しさん@ピンキー :2009/02/11(水) 09:35:24 ID:QwFEQ5hI0

素粒子論とかその辺とかの純粋物理は(すごく頭の良い人以外は)
一種の墓場みたいなものだって後輩が言ってた

370 :名無しさん@ピンキー :2009/02/11(水) 12:48:50 ID:AzasxDVV0

それイけ!セーレス!

371 :名無しさん@ピンキー :2009/02/11(水) 13:57:25 ID:XsWX0MU70

『インディジョーンズ4/クリスタルスカル』→『DEJA2』→『YU−NO』
ってリンクで、いま「大人の缶詰」のをすっげー久しぶりにやり始めた。
いやあ、いい出来だなあ。

372 :名無しさん@ピンキー :2009/02/11(水) 16:18:28 ID:MaxNnWxkO

すべての理論はプラズマで説明がつきます。

373 :名無しさん@ピンキー :2009/02/13(金) 00:24:36 ID:HGEc82CM0

久々やったら龍造寺家の絵がやたら怖かった

374 :名無しさん@ピンキー :2009/02/13(金) 14:09:55 ID:P9mzaiWh0

>>373
剣乃岬って結局なんだったんだろうね

375 :名無しさん@ピンキー :2009/02/13(金) 18:51:58 ID:8QIsDugZ0

美月ルートは怖い
ぎょろ目ばばあの首吊り、稲光でてらされた刃物をふりかざす美月の影、美月とたくやのセックスを見守るばばあ

あゆみルートは見ていてむかつくというより恥ずかしい
何というか豊富の台詞が一々現代社会勉強したての中学生丸出し、あゆみも結構痛い

澪ちゃん最高、最初は壁紙の少女はこの人かと思ってた、険のとれた穏やかな澪かと

神奈は戦後の闇市時代もパンパンやりつつ女学校に通ってたのか?

376 :名無しさん@ピンキー :2009/02/13(金) 23:23:04 ID:Ugu0g68T0

澪編地下でたくやを出口まで導いたのはセーレスってことだが、
結局、幻想とか幻の類?

377 :名無しさん@ピンキー :2009/02/14(土) 01:36:04 ID:5h/pjC5kO

言葉を失った代わりに超人的なサイコパワーを持っているわけだし

378 :名無しさん@ピンキー :2009/02/14(土) 02:16:56 ID:cMa2e9fX0

神奈は「自分と同じ年頃の女の子が綺麗に着飾って云々」と言って自分を哀れんでいたが
最低60歳ぐらいにはなってるであろう老婆にそんなこと言われてもなあ
このゲーム発売当事なら年金支給されてるような年齢じゃん
今は65歳が支給年齢だが

379 :名無しさん@ピンキー :2009/02/14(土) 02:20:13 ID:dxaYLZxm0

どう見ても精神年齢はたくやと同レベルだったが・・・
彼女も一種のロリババァになるのか?

380 :名無しさん@ピンキー :2009/02/14(土) 12:49:06 ID:TXG/yv420

精神の成長も止まってるってことかもね

381 :名無しさん@ピンキー :2009/02/14(土) 12:49:33 ID:jW/f+fkZO

三、四歳の成体ユーノもお姉様か?

382 :名無しさん@ピンキー :2009/02/14(土) 13:45:08 ID:uVPuiOGt0

神奈ちゃんはちょっとオツムが弱い子なんだよ。

383 :名無しさん@ピンキー :2009/02/14(土) 15:33:18 ID:5h/pjC5kO

バター犬、神奈

384 :名無しさん@ピンキー :2009/02/14(土) 18:56:00 ID:cMa2e9fX0

鬼畜ルートがあればよかったのに
遺族と一緒に亜由美に卵なげつけるとか、神奈が人質にとられてても容赦なく北条を
木刀で撲殺するとか、襲い掛かってきた美月をやっぱり木刀で撲殺するとか、石を
パンチラキャスターにとらせたあと木刀で殴って気絶させて石を奪って警備員に捕まって
もらうとか、結城をロープで絞め殺すとか、アマンダ殺して肉をクンクンとわけあって
帝都を目指すとか、神帝斬りつけようとした時に寸止めせずそのまま真っ二つにするとか

385 :名無しさん@ピンキー :2009/02/14(土) 23:45:19 ID:6AmQcPDu0

マルチエンドなんか密度が薄くなるだけでイラネ

386 :名無しさん@ピンキー :2009/02/15(日) 00:14:45 ID:9c7ha/3O0

マルチエンドの否定はこのゲームの否定に等し

387 :名無しさん@ピンキー :2009/02/15(日) 00:18:40 ID:9c7ha/3O0

久々にやってセーレスを連行しようとしてた兵隊どもは悪い連中じゃないことに驚いた
たくやを殺さなかったしセーレスをしっかり埋めてあげたし
しかしたくや弱いなあ、肝心なとこでまったく役に立たん

388 :名無しさん@ピンキー :2009/02/15(日) 00:20:28 ID:yR8JvGHp0

設定上はハイスペックなんだがな・・・
話の都合とはいえ、雑魚相手くらい頑張って欲しい

389 :名無しさん@ピンキー :2009/02/15(日) 01:02:41 ID:/cdKO+0gO

バター剣士たくや

390 :名無しさん@ピンキー :2009/02/15(日) 01:04:40 ID:ooVsjgmO0

しかし砂漠生活をあれだけ耐え抜いたんだから持久力はハンパないな
そして精力もはんぱな(ry

391 :名無しさん@ピンキー :2009/02/15(日) 02:40:24 ID:ucULyLf30

>>387
言われてみればそうかもしれんけど、
セーレス自害の原因は彼らのレイープだろうしなぁ。うぅむ。

たくやの戦闘能力で道を切り開く場面てほとんど無いけど、
それがまた良い。キャラの強さに頼る物語展開は安易だと思う。

392 :名無しさん@ピンキー :2009/02/15(日) 02:49:15 ID:9c7ha/3O0

>>391
レイプじゃなくてただの処女チェック
多分
伝説のOVAとやらではちゃんとレイプしてるらしいが

393 :名無しさん@ピンキー :2009/02/15(日) 04:38:04 ID:HFLNkAFg0

>>384
>遺族と一緒に亜由美に卵なげつけるとか
ギャグにしかならなそうw

>>387
セーレス一瞬で死にすぎじゃ?
舌噛んだだけであんな即死風になるわけがないと発売当時から思ってた。
巫女が駄目になったとわかっても、いちいち墓を作るような人間ならさすがに治療ぐらいは試みるはずだ。
あと部屋が血だらけになるだろ。

394 :名無しさん@ピンキー :2009/02/15(日) 12:18:58 ID:RpiOo3XP0

なんかこんなことになっとる
> 週刊SPA!選定、2008年度「ゲーム直木賞」受賞作品
>
> ■「12RIVEN -the Ψcliminal of integral-」(PS2)
> シナリオ:打越鋼太郎
> 「Memories Off」などの恋愛ゲームで注目されたのち、SFミステリー
> 「Never7」「Ever17」でブレイク。今後も楽しみなシナリオライターのひとり
>
> ■「ミステリートPORTABLE 〜八十神かおるの挑戦〜」(PSP)
> シナリオ:菅野ひろゆき
> ゲームデザイナー。「EVE burst error」「この世の果てで
> 恋を唄う少女YU-NO」など、ゲーム史に残る名作の生みの親
>
> ■「トワイライトシンドローム 禁じられた都市伝説」(DS)
> シナリオ:福谷修
> 映画「最後の晩餐」(2004)でスコットランド国際ホラー映画祭
> 準グランプリ受賞。監督・脚本のほかに、ノベライズの執筆も手がける
>
> ■「428 〜封鎖された渋谷で〜」(Wii)
> シナリオ:北島行徳
> プロレスに情熱を燃やす障害者を追った「無敵のハンディキャップ」で
> 講談社ノンフィクション賞を受賞。同作品はコミック化された
>
> ■「奈落の城−柳和、2度目の受難」(PS2)
> シナリオ:西ノ宮勇希
> 「ミッシングパーツ」は、魅力的なキャラと衝撃の展開が高く評価
> された。「奈落の城」は「雨格子の館」に続く一柳和シリーズの第2作
>
> ■「DS湯けむりサスペンスシリーズ フリーライター橘真希 洞爺湖・七つの湯・奥湯の郷 取材日記」(DS)
> シナリオ:麻野一哉
> サウンドノベルの元祖「弟切草」や「街」を手がけた。ゲーム制作者同士で
> ユニット「小説ふいんき語り」を結成し、文学評論も行う

395 :名無しさん@ピンキー :2009/02/15(日) 13:01:11 ID:ooVsjgmO0

管野の推理モノって面白いか?

396 :名無しさん@ピンキー :2009/02/15(日) 13:09:14 ID:DF2clXuu0

面白い

397 :名無しさん@ピンキー :2009/02/15(日) 15:06:01 ID:06kmJRkq0

舌噛むと、収縮した根本部分と大量の血が喉に詰まって窒息死するんだっけ。
ということは1分くらいむちゃくちゃ悶絶することになりそう。怖いな。

398 :名無しさん@ピンキー :2009/02/15(日) 19:45:38 ID:9c7ha/3O0

「俺は2chで真実に目覚めた!」

これも一種のナイアーブ症状なんだろうな

399 :名無しさん@ピンキー :2009/02/15(日) 19:50:20 ID:+Th3HjCe0

>>398
真実(まみ)に目覚めた!と読めたw

400 :名無しやんよ :2009/02/15(日) 20:49:10 ID:7uARW+Ir0

ミステリートって
何べんも何べんも出されてるのに2008年の賞を平気な顔してよく貰えるなぁ

401 :名無しさん@ピンキー :2009/02/16(月) 00:26:36 ID:QuObc3720

YU-NOだってPC版とSS版で
なんか別々の賞とってた気がする

402 :名無しさん@ピンキー :2009/02/16(月) 00:43:08 ID:jbgLwXRx0

澪は高ノ天原人は純然たるアジア系だから金髪ではないと言ってたが、じゃあ澪は何系の人なんだろう

403 :名無しさん@ピンキー :2009/02/16(月) 22:56:28 ID:VY5FylSw0

アメリカ人

404 :名無しさん@ピンキー :2009/02/16(月) 23:03:35 ID:wcnXGvQg0

クリちゃん

405 :名無しさん@ピンキー :2009/02/17(火) 01:11:08 ID:nSeHeLrS0

そんな話あったっけ、Saylessとかもろ金だけど
それはいいとして、ほらお嬢様って金髪クルクルが定番じゃん

406 :名無しさん@ピンキー :2009/02/17(火) 01:17:31 ID:Zwx7rbLh0

>>405
澪の部屋での会話

407 :名無しさん@ピンキー :2009/02/17(火) 02:14:48 ID:lGuq5eHD0

世の中には脱色やヘアカラーってものがあってだな…

408 :名無しさん@ピンキー :2009/02/17(火) 08:58:59 ID:Zwx7rbLh0

澪は金髪に染めてたのか

409 :名無しさん@ピンキー :2009/02/17(火) 13:51:39 ID:hKM+W6hV0

澪は本来亜麻色の髪の設定でしょ。
CGだと金髪に見えるけど、立絵の時の髪の色が地毛だよ。

410 :名無しさん@ピンキー :2009/02/20(金) 01:27:48 ID:WFKHruK00

澪はスーパーサイヤ人なんだよ

411 :名無しさん@ピンキー :2009/02/20(金) 09:28:51 ID:hcnCltjc0

澪は金髪DQNなんだろうw
親父は汚職、娘は金髪DQN
とんでもない親子だ

412 :名無しさん@ピンキー :2009/02/20(金) 15:19:22 ID:lEbZwX3iO

>>411
ここは自演しなくても大丈夫だよ

413 :名無しさん@ピンキー :2009/02/21(土) 14:17:24 ID:mkKyChRy0

http://www7.big.or.jp/~sosan/img/mio.gif
これが本来の島津澪

414 :名無しさん@ピンキー :2009/02/21(土) 15:50:57 ID:wSinbiTOO

>>413
クンクン

415 :名無しさん@ピンキー :2009/02/21(土) 16:24:05 ID:wSinbiTOO

もほすぃ

416 :名無しさん@ピンキー :2009/02/21(土) 18:56:05 ID:eIeghHre0

>>413
何故金髪に染めたのか
こっちの方がちょっとだけいい気がする

417 :名無しさん@ピンキー :2009/02/21(土) 20:12:47 ID:wSinbiTOO

錯覚

418 :名無しさん@ピンキー :2009/02/22(日) 02:58:07 ID:kw02lz8N0

>>413
そのサイトの神奈はいかんな

419 :名無しさん@ピンキー :2009/02/22(日) 08:37:05 ID:tCImrjNS0

>>418
【審議中】
    ∧,,∧  ∧,,∧
 ∧ (´・ω・) (・ω・`) ∧∧
( ´・ω) U) ( つと ノ(ω・` )
| U (  ´・) (・`  ) と ノ
 u-u (l    ) (   ノu-u
     `u-u'. `u-u'

420 :名無しさん@ピンキー :2009/02/22(日) 19:00:29 ID:6Yjiom7B0

>■YU-NO伏せ字修正パッチ(Win用)
>この世の果てで恋を唄う少女YU−NO
>http://canopus.at.infoseek.co.jp/elf/yuno_pat.zip

URL切れてますね。新しいの誰か教えてくれませんか?

421 :名無しさん@ピンキー :2009/02/22(日) 19:33:05 ID:hQvIAQrJ0

win版発売してくれ!ってのはやっぱ無理なんだろうか
やったことないけど

422 :名無しさん@ピンキー :2009/02/23(月) 17:43:54 ID:EJdcu+DP0

菅野作品の傑作とあちこちで言われてるからやりたいんだけどねー
年間1本の新作すら作れなくなってきたエルフがこんな惨状では移植なんて期待もできん・・・・

やっぱ早く潰れて版権をアーベルなりに譲り渡して欲しいもんだ

423 :名無しさん@ピンキー :2009/02/23(月) 17:51:16 ID:hgBBhjUjO

古参の自分は好きだが、今の人間がよし買うぜ!って作品じゃ無い気ががするから販売しないんじゃない?赤字になってもしかたないし。 

424 :名無しさん@ピンキー :2009/02/23(月) 17:59:59 ID:yFlE7pZo0

赤字になるプロダクトで、むしろ有害というなら、どこかに版権を格安で譲ればいい。
1万円でも2万円でも
これなら黒字だよw

425 :名無しさん@ピンキー :2009/02/23(月) 18:04:21 ID:GSt3/bHY0

>>423
つか、エルフなんて今新作出しても2千本とか3千本らしいじゃん?
(PUSH誌の販売ランキングだと155位らしい)

確かにYU-NOを今出してヒットするかどうかはわからないとこもあるが
あの会社は何やったって売れないのだからw
後世に佳作を残すという偉業を成してから逝って欲しいものだがなー

426 :名無しさん@ピンキー :2009/02/23(月) 18:54:37 ID:jUDFIj5v0

かつては一世を風靡したエルフがこうまで言われてしまうようになるとはな……。

427 :名無しさん@ピンキー :2009/02/23(月) 18:57:28 ID:yxvu4ayk0

傑作と呼ばれているのでプレイしようと思ったらシステムが糞すぎてやる気が起きない
小説にしてくれ

428 :名無しやんよ :2009/02/23(月) 19:09:13 ID:Dnnct25+0

YU-NOをエルフはなぜリメイクせんのだ!
しないなら権利を菅野の会社にゆずれよ
そしたら年一回のペースでYU-NOを出してくれるはずだ!

429 :名無しさん@ピンキー :2009/02/23(月) 19:28:05 ID:tVOaapW00

>>427
YU-NOはシステムあってのストーリー

430 :名無しさん@ピンキー :2009/02/23(月) 19:36:14 ID:GrrB+qg20

どうせ最初のオープニングでやる気なくしてるんだろw

431 :名無しさん@ピンキー :2009/02/24(火) 00:49:52 ID:9LR2IOn+0

まあ一応小説はあるよな

432 :名無しさん@ピンキー :2009/02/24(火) 03:17:57 ID:j0WB+9O/0

アニメ見るべし

433 :名無しさん@ピンキー :2009/02/24(火) 09:13:15 ID:Iv0F2ZT10

倒産してさっさとどっかにyu-noの権利売り渡してくれないかな

434 :名無しさん@ピンキー :2009/02/24(火) 14:50:15 ID:0fvrqweXO

あの幸せの時は、懐にしまっておくのが一番なのだよ

435 :名無しさん@ピンキー :2009/02/24(火) 15:09:41 ID:4QZhA21j0

>>427
お前は何をやっても駄目

436 :名無しさん@ピンキー :2009/02/24(火) 19:56:25 ID:GDn5MZiE0

>>432
リフレクターデバイスが指輪だったり
豊富さんが亜由美さんの部屋に置いてあったパンティをクンクンしてたり
セーレスが主人公の目の前で兵士達に2穴攻めされてたり
幼ユーノが兵士達にレイプされたり
ついでに澪も兵士達にレイプされたり
龍蔵寺もクンクンもいなかったりするけど

こやまきみこのエロい声とED曲はカッコイイから俺も見るべきだと思う

437 :名無しさん@ピンキー :2009/02/24(火) 21:38:06 ID:/QdPFFKt0

>>436
なにそれw ぐだぐだじゃんw

438 :名無しさん@ピンキー :2009/02/24(火) 22:02:51 ID:frwJKHC10

アニメは黒歴史
AV監督頑張りすぎだったな

439 :名無しさん@ピンキー :2009/02/24(火) 23:08:26 ID:c4xnPblj0

>>436
>幼ユーノが兵士達にレイプされたり
>ついでに澪も兵士達にレイプされたり

ちょwwwwwwwwwwww何故そうなるwwwwwwwwwww

440 :名無しさん@ピンキー :2009/02/25(水) 00:54:37 ID:A/CxnZ0F0

>>439
セーレスが脱走

AV監督「付き合ってやるとするか…巫女狩りに」

一方その頃セーレスとたくやの仲に嫉妬した澪がたくやを逆レイプ

それを見た幼ユーノが澪に嫉妬。ほのぼのシーン。

突如ユーノが何かを察して家に戻る。追いかけるたくや。

たくやの家が兵士達に襲撃されており、そこには兵士達にレイプされるセーレスが

セーレスを助けようとして兵士達に押さえつけられるたくや

ついでに兵士達にレイプされる澪

こっそり幼ユーノに襲い掛かるAV監督

AV監督「ママが今どんな気持なのか知りたいだろう?」

ハイパーロリコンタイム開始


YU-NO THE BEST買った俺が言うのも何だけど
正直レンタルで済ませたほうがいいと思う

441 :名無しさん@ピンキー :2009/02/25(水) 01:24:17 ID:ma/8uPE80

>>440
凄く細かく書いてくれて本当に有難う
本来のゲームとはかなり掛け離れたモノになっちゃってるんだな
つか、「AV監督」って普通に登場人物なのかw すげぇw

セーレスとユーノと澪も入り混じっちゃってるんだな

>こっそり幼ユーノに襲い掛かるAV監督
>↓
>AV監督「ママが今どんな気持なのか知りたいだろう?」
>↓
>ハイパーロリコンタイム開始

激しく吹いたw
視聴についても有難う、そのうちレンタル辺りで見てみるよ
怖いもの見たさで買ってしまうかも試練が

442 :名無しさん@ピンキー :2009/02/25(水) 09:18:31 ID:aYiMKUFF0

文字だけでハイパーお腹いっぱいタイムになりますたw

443 :名無しさん@ピンキー :2009/02/25(水) 13:54:01 ID:mvSz0SUU0

解説ありがとう。黒歴史たる所以がよーーーく解ったよw

444 :名無しさん@ピンキー :2009/02/25(水) 14:02:44 ID:saMM/gne0

こっそりたくやに襲い掛かる兵士

兵士「なかなかどうして」

アッー!

黒歴史ならここまで徹底して欲しかった

445 :名無しさん@ピンキー :2009/02/25(水) 14:23:38 ID:BLsmWx4E0

>>441
アニメは見てないけど、このゲームでAV監督っつたら
豊臣のことじゃないか?
たくやが現場監督だった豊臣のことをそう呼んだことがあるから

違ったっけ?

446 :名無しさん@ピンキー :2009/02/25(水) 23:32:57 ID:FANhZ0wU0

そうだとおもうよ

447 :名無しさん@ピンキー :2009/02/26(木) 00:00:31 ID:zoZnXHCI0

AV監督ってのは豊富さんの事です
わかりにくい書き方してごめんなさい

大まかな流れは
第一幕は澪ルート+美月ルート+亜由美ルート
第二幕は神奈ルート+亜由美ルート(豊富がパンツをクンクンするのはここ)
第三幕は神奈ルート+異世界編(ユーノがレイプされるのはここ)
第四幕は異世界編から美月、亜由美、澪、ユーノED
って感じですね

絵里子先生はカッコイイ事を言うだけ

ちなみに豊富さんが次元を超えてまでたくやの全てを奪おうとしたのは
ケイティアの愛と温もりと血を手に入れた主人公が憎いからなんだってさ

面白くないとかクソとかいいつつせっかく買ったので5回ぐらい見てしまった…

448 :名無しさん@ピンキー :2009/02/26(木) 12:20:14 ID:dp4PuafL0

おねえちゃんの喘ぎ声が聞けるという一点においてYU-NOとサターンを捨てられない俺がきましたよ

449 :名無しさん@ピンキー :2009/02/26(木) 12:38:09 ID:qNO6z7Bn0

>>425
最新データによれば、155位じゃなくて169位らしい・・・・
3月発売予定だったソフトも延期という話だし、
年1本もリリースできない開発力、エルフは本格的に駄目かもしれん

YU-NOの版権マジでどこかに譲ってもらいたいな
エルフがYU-NOは売れないとか思ってるならなおさら。

450 :名無しさん@ピンキー :2009/02/26(木) 13:27:00 ID:91v/dDZp0

エルフエルフって言うけど、話題に上るのって蛭田菅野作品だけだから、
菅野がユノ作って去り、蛭田が引退した時点で既に終わってたんだよね。

451 :名無しさん@ピンキー :2009/02/26(木) 14:27:18 ID:6NiVhuVu0

サターン版で時々、たくやの声が裏返るのは仕様ですか?

452 :名無しさん@ピンキー :2009/02/26(木) 14:39:25 ID:Dg+jK1KL0

>>451
檜山はあれだから熱いんじゃまいか

453 :名無しさん@ピンキー :2009/02/26(木) 14:59:42 ID:9ZUIUwjt0

収録は1日6時間、合計10日とか言ってなかったか。
最後の方は声が裏返ってたかもしれんw

454 :名無しやんよ :2009/02/26(木) 15:10:35 ID:QMs43SVn0

なんて言っても
歩くリビドーだからなw仕方ないww

455 :名無しさん@ピンキー :2009/02/26(木) 20:47:16 ID:gj72fS8w0

序盤のたくやは真面目な会話中にも冗談言って、こいつうぜえ・・・って感じだったが、
終盤はもう最高だったなあ

456 :名無しさん@ピンキー :2009/02/26(木) 22:43:41 ID:oDVK2dyU0

サターン版ってなんか凄そうだな
興味出てきた

>>450

エルフアリスが二大巨頭だなんて時代もあった気も駿河、
随分と変わってしまったんだなぁ。

457 :名無しさん@ピンキー :2009/02/26(木) 23:03:36 ID:jQ2GPdR60

学生時代、同級生1からYUNOまでのエルフ絶頂期を過ごせたのは幸せだった。
今も昔も、他社のゲームであそこまで好きになったのはほとんど無い。

458 :名無しさん@ピンキー :2009/02/27(金) 00:19:33 ID:+U/3hBT60

>>457
よう俺
エルフ絶頂期は神がかってたよな、おかげで買わないけど期待はしてしまう
当時はシーズウェアとエルフ好きのアリス嫌いでした

459 :名無しさん@ピンキー :2009/02/27(金) 02:04:09 ID:wT7FWtUk0

同級生1・2、下級生、YUNO、EVE、だわ。おいらの学生時代は。
当時の他のメーカーの作品は全く眼中になかった。
YUNOは発売直後に買って、学業を完全放棄して確か2週間くらいで
100%クリアしたっけ。もう12年も前の話か。懐かしい…。

460 :名無しさん@ピンキー :2009/02/27(金) 05:17:29 ID:pfpbvIoj0

>>459
おい、一個変なの混ぜてんじゃねぇ

461 :名無しさん@ピンキー :2009/02/27(金) 11:36:04 ID:QiS3/mYd0

>>460
サターン持ちの俺も当時>>459と全く同じものがいいと思ったが(EVE ってバーストエラーだよね?)変なのってどれ?

462 :名無しさん@ピンキー :2009/02/27(金) 11:43:16 ID:WjVdRJLE0

EVEだけメーカー違うからじゃね

でも並べておかしいとは感じないが・・・
当時を考えて普通に出てくるラインナップだろう

463 :名無しさん@ピンキー :2009/02/27(金) 11:59:00 ID:x9GkjZKn0

むしろ鉄板のチョイスという奴だなぁ

464 :459 :2009/02/27(金) 13:32:58 ID:FkbcHTK20

あ、すまぬ。EVEバーストエラーね。他にEVEってゲームあったっけ?
ハードボイルドっぽいのが好きなんだけど、それ以降だと
ファントムくらいしか面白いと思ったのが無かったな…。

あと全然違う系統だけど腐り姫が好きだった。
そういえばあれも、同じ時間をぐるぐる回る物語・システムだったな。

465 :名無しさん@ピンキー :2009/02/27(金) 14:22:38 ID:4x8x9aSZ0

>>452-453
裏返るという表現が分かりにくかったですね。
時々、明らかに別人の声になってるんですよ。
過去ログでは、それを「ヘリウム声」や「ヘリウムたくや」などと言われていました。

参考までに聞いてみてください。
http://www.nicovideo.jp/watch/sm851303

466 :名無しさん@ピンキー :2009/02/27(金) 18:21:07 ID:+uCV/pJK0

ゲーム直木賞を取ったミステリートを忘れるな

> 週刊SPA!選定、2008年度「ゲーム直木賞」受賞作品
> ■「12RIVEN -the Ψcliminal of integral-」(PS2)
> シナリオ:打越鋼太郎
> 「Memories Off」などの恋愛ゲームで注目されたのち、SFミステリー
> 「Never7」「Ever17」でブレイク。今後も楽しみなシナリオライターのひとり
>
> ■「ミステリートPORTABLE 〜八十神かおるの挑戦〜」(PSP)
> シナリオ:菅野ひろゆき
> ゲームデザイナー。「EVE burst error」「この世の果てで
> 恋を唄う少女YU-NO」など、ゲーム史に残る名作の生みの親
>
> ■「トワイライトシンドローム 禁じられた都市伝説」(DS)
> シナリオ:福谷修
> 映画「最後の晩餐」(2004)でスコットランド国際ホラー映画祭
> 準グランプリ受賞。監督・脚本のほかに、ノベライズの執筆も手がける
>
> ■「428 〜封鎖された渋谷で〜」(Wii)
> シナリオ:北島行徳
> プロレスに情熱を燃やす障害者を追った「無敵のハンディキャップ」で
> 講談社ノンフィクション賞を受賞。同作品はコミック化された
>
> ■「奈落の城−柳和、2度目の受難」(PS2)
> シナリオ:西ノ宮勇希
> 「ミッシングパーツ」は、魅力的なキャラと衝撃の展開が高く評価
> された。「奈落の城」は「雨格子の館」に続く一柳和シリーズの第2作
>
> ■「DS湯けむりサスペンスシリーズ フリーライター橘真希 洞爺湖・七つの湯・奥湯の郷 取材日記」(DS)
> シナリオ:麻野一哉
> サウンドノベルの元祖「弟切草」や「街」を手がけた。ゲーム制作者同士で
> ユニット「小説ふいんき語り」を結成し、文学評論も行う

467 :名無しさん@ピンキー :2009/02/27(金) 18:52:31 ID:+U/3hBT60

俺もYUNOは発売日買いの2週間クリアだったな
攻略サイトとか無い時代によく頑張ったと思う
もう一度記憶消してあの衝撃を味わいたいぜ

468 :名無しやんよ :2009/02/27(金) 18:59:15 ID:Tu/CxvvC0

ほんと中学生時に下級生をやりまくったなぁ

469 :名無しさん@ピンキー :2009/02/27(金) 19:30:24 ID:30lTnDWV0

高校の時は下級生とやりまくったよ!

470 :460 :2009/02/27(金) 23:05:29 ID:pfpbvIoj0

SSならEVEはLost oneが出てる
ライターがburst error未プレイとか平気で言っちゃう糞だからプレイする価値なしだけど

で、別にburst errorの出来について言ってるわけじゃなく、
単に一つだけメーカー違うの混ぜるな、ってこと
鉄板って基準で選ぶなら、Desireも入れとけよ、と

471 :名無しさん@ピンキー :2009/02/27(金) 23:42:24 ID:kqr5E9SbO

オラはたまたま勝ってあった、電撃のルートみて100%完成した記憶あるなあ。

472 :名無しさん@ピンキー :2009/02/28(土) 01:25:49 ID:pAVqI4Kr0

俺は発売日にきゃんきゃんバニープルミエール2と同時に買って、
YU-NOは4日でクリアしたぞ
今では、あの頃のエロゲに対する熱意は無くなってしまったが・・・

473 :名無しさん@ピンキー :2009/02/28(土) 07:18:40 ID:g5VJcjgi0

>>465
同時期にガオガイガーの収録もあって叫びまくってた結果がそれらしい

474 :名無しさん@ピンキー :2009/02/28(土) 12:02:45 ID:cHpC3vWX0

エロゲに対する熱意は98時代がピーク
ギリギリでwin95

そら何年もやってたら飽きるわ
今や意味の無い文章増やして水増ししたブクブク肥満体の電子紙芝居だらけ
みんなまとめて迷走中

475 :名無しさん@ピンキー :2009/02/28(土) 13:42:41 ID:b82DZOWn0

>>472
100%クリア?それならすごいわ。
おいらはメッセージを全部スキップしても丸1日かかる…。
最初に85%くらいでエンディング見るのに1週間かかった記憶が。

476 :名無しさん@ピンキー :2009/02/28(土) 13:53:39 ID:s1RBdShH0

当時3日ほぼ完徹で100%にした覚えがある
あの頃は若かった

477 :名無しさん@ピンキー :2009/03/01(日) 00:52:40 ID:znUJateIO

異世界編になってやめどころがみつからず、徹夜明けで迎えたあのエンディングの虚脱感は忘れられない。
もうなんか心がとろけそうになったよ

478 :名無しさん@ピンキー :2009/03/02(月) 10:00:24 ID:L3SRK3H90

確か100%にした時に、データが100時間ちょっとだった記憶あるな

479 :名無しさん@ピンキー :2009/03/02(月) 13:34:32 ID:L+tO9smV0

YU―NOパーフェクトマスターになるにはだいたい100時間前後はかかるね。

480 :名無しさん@ピンキー :2009/03/02(月) 17:23:23 ID:aXunh+J30

もう我慢できんからサターン本体と一緒に買うわ
占めて八千円也

481 :名無しさん@ピンキー :2009/03/02(月) 18:22:37 ID:BoyPGS8A0

我慢してたのかw

482 :名無しさん@ピンキー :2009/03/02(月) 19:35:49 ID:NJU3TBRHO

>>481
なんかIDかっこいいな

483 :名無しさん@ピンキー :2009/03/02(月) 22:30:23 ID:2QZ6aN/z0

>>480
ネタバレ:神奈は澪の娘

484 :名無しさん@ピンキー :2009/03/02(月) 22:53:40 ID:3bNommaD0

>>483
アニメ版見たのか…
無茶しやがって

485 :名無しさん@ピンキー :2009/03/02(月) 23:03:50 ID:ZXNUuxgvO

>>480
スーパーポテトだとそれぐらいしそうだな。FDDほしいなぁ。定価でも9800円したのか、意外と高いね。

486 :名無しさん@ピンキー :2009/03/03(火) 07:19:05 ID:Tet/43PJ0

YU-NOは徹夜1日でなんとかなった。
確か21時間ぐらいでクリア、で、24時間ちょいでコンプした記憶がある。
寝なくてもいいやって思える魅力があった。
今思うと割りと早い気がするけどボイスなかったしこんなもんだろう。

あれが楽しかったのは時代の流れもあるだろうな。
当時はネット環境なんてロクになかったからすべてが新鮮だった。
今のゲームはものの数日で丸裸だ。

487 :名無しさん@ピンキー :2009/03/03(火) 11:16:09 ID:BuPq3+w20

貴様スキップしたな!!

488 :名無しさん@ピンキー :2009/03/03(火) 11:28:59 ID:k3YXcaj/0

ネタバレ:豊富は恵子の息子

489 :名無しさん@ピンキー :2009/03/04(水) 09:03:37 ID:i7gITBsB0

ユーノの名前は単純に「you know」からとったとたくやは言うが、そもそも何故「you know」
なのかさっぱりわからん

490 :名無しさん@ピンキー :2009/03/05(木) 17:42:38 ID:+LlcM4+b0

なにかひとつ間違えればアイアムだったりディスイズだったりしたのかもしれないな

491 :名無しさん@ピンキー :2009/03/06(金) 01:55:51 ID:X3WBcjMI0

信長の野望で「有馬夕乃」っていうオリジナル武将作ったことあったな

492 :名無しさん@ピンキー :2009/03/10(火) 13:11:07 ID:oz44J+Jz0

age

493 :名無しさん@ピンキー :2009/03/11(水) 15:04:40 ID:DOb3My5v0

たくやの親父って結局生きてたんだろうか…

494 :名無しさん@ピンキー :2009/03/11(水) 19:46:48 ID:r4ESCj7r0

え?プレイしてないの?

495 :名無しさん@ピンキー :2009/03/16(月) 13:55:47 ID:TEM2NPrp0

たくやの母親って結局生きてたんだろうか…

496 :名無しやんよ :2009/03/16(月) 14:01:51 ID:nxHa/z+g0

あん?
タクヤのオヤジって10年ぐらい前にやったんでうろ覚えだけど
確か、異世界で白骨死体になってなかったっけ?

497 :名無しさん@ピンキー :2009/03/16(月) 22:18:34 ID:NpF+iszk0

何か色々混ざってんな

498 :名無しさん@ピンキー :2009/03/17(火) 00:25:10 ID:ujb9FDyZ0

うろ覚えにも程があるなww

499 :名無しやんよ :2009/03/17(火) 03:17:17 ID:mxOAF/WF0

あん?
竜造寺にぬっころされたんじゃなかったっけ?

500 :名無しさん@ピンキー :2009/03/18(水) 11:53:34 ID:Zcbw/MWk0

そういう世界もあるかもな
って理解でよかったんだっけ?

501 :名無しさん@ピンキー :2009/03/18(水) 14:47:17 ID:zlKFHcch0

そうかもな

502 :名無しさん@ピンキー :2009/03/19(木) 21:54:44 ID:G+IHZnAQ0

SS版やってるけど声優はEVEの方が豪華だな

503 :名無しさん@ピンキー :2009/03/20(金) 12:22:06 ID:tfm5apjH0

竜造寺が好きだった
悪役(乗っ取られたから別人になるけど)だけど何故か憎めなかった
あとエリコ先生最高

504 :名無しやんよ :2009/03/20(金) 14:08:00 ID:0yZi1M4Y0

あん?
エリコ先生ってたしかタイムパトロールしてたんだったっけ?

505 :名無しさん@ピンキー :2009/03/20(金) 14:35:29 ID:gUUq5eao0

うん?
次元監査官してたんだったよ。

506 :名無しさん@ピンキー :2009/03/20(金) 20:47:36 ID:ELXuZSk00

うろ覚えではないなw

507 :名無しさん@ピンキー :2009/03/21(土) 01:18:55 ID:YqKFW9jjO

てか、龍蔵寺のいいとこなんか見たことは無いがな。 
学生の時、龍蔵寺に捕まった時は怖かったなぁ。 
なんかYU-NOって神秘的でなんかダークなBGMがそんな気分にさせた。

508 :名無しさん@ピンキー :2009/03/21(土) 14:22:54 ID:xZayxDc/0

エリコ先生とたくや、よくあんな狭いロッカーの中でセックル出来たな

509 :名無しさん@ピンキー :2009/03/21(土) 14:36:39 ID:yspOOCSdO

えりこ先生のせいでKOFはシェルミーが好き

510 :名無しさん@ピンキー :2009/03/22(日) 03:40:15 ID:DoQ+AUMC0

PC98一応持ってるんだが、何版がおすすめなんだ?

511 :名無しさん@ピンキー :2009/03/22(日) 04:58:52 ID:yQxxOTkt0

98版

512 :名無しさん@ピンキー :2009/03/23(月) 11:50:49 ID:GGvCE97F0

SS版やって、98やるのがベストだと思う

513 :名無しさん@ピンキー :2009/03/23(月) 14:18:34 ID:m6Uvgesg0

>>509
あれそのまんま絵里子先生だなwww

514 :名無しさん@ピンキー :2009/03/23(月) 18:22:57 ID:NT32OLg70

>>509
そんなにムチムチ投げを喰らいたいのか?

515 :名無しさん@ピンキー :2009/03/23(月) 21:54:58 ID:YehTWuwX0

>>512
むしろ、PC-98版やってからSS版じゃね?

SS版が先だと、OPでネタバレし放題だわ、
後のPC-98版で音声がないわ、で不満が出そうな気がする。
まあ、SS版でハマってれば、PC-98版でも音声は
脳内再生できるかもしれんがw

516 :名無しさん@ピンキー :2009/03/24(火) 09:56:07 ID:QDANfqKk0

>>515
そうそう、あの声のイメージで行った方が感情移入出来るのかなと。
後からSSだと、物語がわかっちゃってるから音声聞かないで飛ばしそうな気がする。
後SSやった後なら、これでエロがあるのか…と期待が出来る

517 :名無しさん@ピンキー :2009/03/27(金) 14:51:17 ID:c+3+Uo0o0

大塚明夫の龍蔵寺の熱演ぶりはすごいよ。

518 :名無しやんよ :2009/03/27(金) 15:01:31 ID:La8HbmsR0

別にどの作品でも明夫の声はカッコイイ

519 :名無しさん@ピンキー :2009/03/27(金) 23:28:43 ID:BXg4wrU80

みおのふともも・・・

520 :名無しさん@ピンキー :2009/03/28(土) 00:22:19 ID:hGu8mMiO0

まぁ明夫だしな

素子ォォォォォォ!

521 :名無しさん@ピンキー :2009/03/28(土) 00:34:13 ID:wxVRCKYh0

98版(86音源)からがオススメだけどな

話題になったゲームってたいてい声がないのを考えると
実は声の有無ってゲームを楽しむのにはあまり関係ない
テンポが遅くなって悪化する可能性もある

86音源版の音楽は凄く良くできてるので両方選べるなら98版を強く勧める

522 :名無しさん@ピンキー :2009/03/28(土) 09:38:32 ID:hmXI2Lpg0

澪「変態が大変態へと変態したところよ」

523 :名無しさん@ピンキー :2009/03/28(土) 13:52:14 ID:8ongVx/+0

>>521
それはそうなんだけどね。
一度声有りをやっちゃうとキャラクターのイメージが出来上がっちゃうわけよ。

524 :名無しさん@ピンキー :2009/03/28(土) 16:45:19 ID:EKpi7VDh0

小説、漫画がアニメ化すると声に違和感があるもんだからな
どんなにいい声優でも多かれ少なかれ文章とズレてるもんだ

それなり以上のシナリオを楽しむなら脳内ボイスが最強

525 :名無しさん@ピンキー :2009/04/01(水) 00:54:25 ID:tDXH1Avv0

もう書くことねぇなぁ
あんだけハマったのに寂しいぜ

526 :名無しさん@ピンキー :2009/04/01(水) 19:49:21 ID:UB3iTciH0

近所でSS版が売ってたのでSSFでやってる
AVG(ADV?)苦手なんだよなー今まで月姫ぐらいしかクリア出来てない
けど評判イイ作品なのでガムバル。

ttp://www.esc-j.net/tech-arts/src/TA11527.jpg
ttp://www.esc-j.net/tech-arts/src/TA11528.jpg

527 :名無しさん@ピンキー :2009/04/02(木) 09:19:02 ID:8+0TWiYu0

カスタムYU-NOですか

528 :名無しさん@ピンキー :2009/04/02(木) 11:43:01 ID:1XkKLuPj0

そんなシーンがあったのかも覚えてないな
何やってるシーンこれ?

529 :名無しさん@ピンキー :2009/04/02(木) 11:55:24 ID:3emB0eig0

>>528
いや、それは忘れすぎだw
堺町の海岸の工事現場(というか、調査現場)での事故について
TVで亜由美さんが公開パンチラ、もとい、キャスターの香織さんから
突っ込まれてるところだろ。

530 :名無しさん@ピンキー :2009/04/02(木) 12:02:08 ID:R3/HwDcx0

3DカスタムYU-NOすげーなw

531 :名無しさん@ピンキー :2009/04/02(木) 12:08:26 ID:1XkKLuPj0

>>529
なんか悪者になるような感じなんだっけ?
いや俺やったのが15年くらい前で、異世界の方はわりと覚えてるんだけど
現代がちっとも覚えてないのよね

全部内容忘れてきたらやり直し時期だ!と思ってたのだが、そろそろやろうかな
ありがとう

532 :名無しさん@ピンキー :2009/04/02(木) 13:17:19 ID:F9DpAZIG0

>>531
おっさん記憶力なさすぎwwww早期痴呆症かwwwwwww

533 :名無しさん@ピンキー :2009/04/02(木) 14:00:56 ID:1XkKLuPj0

>>532
いやホントに記憶力がぜんぜんない方だと思う
あんだけ行ったり来たりする現代なのになぁ
洞窟で迷ったり、ピクロスで詰んだりしたのは覚えてるのだが
痴呆症なのかな

534 :名無しさん@ピンキー :2009/04/02(木) 20:22:33 ID:iUOQaYjK0

かわいそう・・・(T_T)

535 :529 :2009/04/02(木) 21:09:06 ID:3emB0eig0

>>533(=>>531)
いや、俺もリアルタイムでPC-98版とSS版を
1回ずつプレイしただけだよ。
熱病のようにプレイしたので、今でも
結構細かいところまで良く覚えている(つもり)。
リプレイ、がんがれ!

536 :名無しさん@ピンキー :2009/04/02(木) 23:58:21 ID:5y3k2JvY0

>>528じゃないが俺も忘れたwww
痴呆症は言いすぎだよ、pc98発売時にやって
2週間ほぼ徹夜でやってそれきりなんだから

537 :名無しさん@ピンキー :2009/04/03(金) 22:21:20 ID:FBIBkzq70

パソコンなんてWin98以降しか触ったことない、
中古屋で買ったSS版をエミュでプレイしたような
平成生まれのゆとりは俺だけでいい

538 :名無しさん@ピンキー :2009/04/03(金) 22:51:06 ID:M+oCGxla0

最近、10数年ぶりにやり直したけど、
俺が全然覚えてなかったのは異世界の方だな。

539 :名無しさん@ピンキー :2009/04/05(日) 04:34:11 ID:i0CCPIRx0

>>537よう俺

540 :名無しさん@ピンキー :2009/04/05(日) 22:45:45 ID:QBgk/Aci0

君たちはSFものがすきなの?

541 :名無しさん@ピンキー :2009/04/05(日) 22:49:05 ID:4z60L94M0

好きだけど?

542 :名無しさん@ピンキー :2009/04/05(日) 22:49:25 ID:QqKC2F+Y0

SS版YU-NOを買い戻したぜっ!
こことニコ動ながめてたらなつかしくてw
・・・肝心の本体がちゃんと動くかどうかが心配(´・ω・`)

543 :名無しさん@ピンキー :2009/04/05(日) 23:17:54 ID:HXguZQjzO

さっきクリアしたけど、このゲームおもしろいね
なんか色々とすごいゲームだなぁ

544 :名無しさん@ピンキー :2009/04/06(月) 16:19:54 ID:Jm86wgFo0

>>542
サターン本体って1000円とかで投売りされてるからいいじゃん

545 :名無しさん@ピンキー :2009/04/06(月) 18:06:18 ID:HYbrGWA60

>>544
なにおう!

546 :名無しさん@ピンキー :2009/04/06(月) 21:22:50 ID:Lp/NP0Zt0

だから今はbiosなしで動くエミュがあると何度も(ry

547 :名無しさん@ピンキー :2009/04/07(火) 08:58:59 ID:Y2TOv0q60

そしてソフトが3000円くらいだよな

548 :名無しさん@ピンキー :2009/04/07(火) 09:40:23 ID:0UEzOGZD0

エミュ割と重いし
動かすとPC使えないからなー

549 :名無しさん@ピンキー :2009/04/07(火) 09:41:40 ID:ax7iRu0s0

YU-NOならSSFで大丈夫そうだな。

550 :名無しさん@ピンキー :2009/04/07(火) 21:31:05 ID:sydxpv0CP

エルフの缶詰にローターとか入ってて困ったわ

551 :名無しさん@ピンキー :2009/04/07(火) 21:56:01 ID:fwyvac0D0

SSFで全クリした俺が来ましたよっと

552 :名無しさん@ピンキー :2009/04/08(水) 00:12:03 ID:1XSs/HTL0

最後の宝石のありかは、親父の書斎の時計に仕込んであるってのはなんとなく分かってたんだが
いかんせん その仕掛けがどうしても解けなかった。
本編にヒントがないか必死になって探した。
後になってOPにヒントがあるって分かったんだが、
そのヒントを探すのにどれだけの時間を費やしたことか。

553 :名無しさん@ピンキー :2009/04/09(木) 07:10:31 ID:99yN8TCt0

パンチラニュース本当にやらんかなあ
CSでどっかやればいいのに

554 :名無しさん@ピンキー :2009/04/09(木) 12:55:32 ID:OP0D7Y7o0

test

555 :名無しさん@ピンキー :2009/04/09(木) 19:14:09 ID:/Hg+htfj0

あんなにチラが続くわけじゃないけど、お宝映像でそういうのあるよね
別にグッとこないもんだお

556 :名無しさん@ピンキー :2009/04/10(金) 01:23:25 ID:pwYPxV560

>>553
パンチラニュースってーとローバー美々思い出すなー

557 :名無しさん@ピンキー :2009/04/11(土) 00:38:58 ID:f50g/NlN0

13年経った今でもこれを超えるゲームには出会ったことがない

558 :名無しさん@ピンキー :2009/04/11(土) 20:03:20 ID:UFasSF5j0

13年経った今クリアしたけど、出会った全てのゲームを超えてしまった

559 :名無しさん@ピンキー :2009/04/15(水) 12:31:00 ID:F4tAMnja0

yu-noに匹敵するほかのゲームはありませんか?

正直、ドラクエとFFしか思い浮かばない

560 :名無しさん@ピンキー :2009/04/15(水) 14:11:14 ID:jF7Fnlwi0

正直DQ、FFすらも霞んでみえる

…は、個人的な感想だけども
まったく違うジャンルのゲームと比べても仕方ないよね

561 :名無しさん@ピンキー :2009/04/15(水) 16:22:22 ID:ije596oD0

ドラクエやFFがYU-NOに匹敵するってのがよく分からない
面白さとかいう意味じゃなく、ドラクエにしてもFFにしても、
このゲームでこのシステムの必然性はあるの? って感じじゃん

562 :名無しさん@ピンキー :2009/04/15(水) 18:19:40 ID:K82kPIAp0

>>561
よく意味がわからんが、それはドラクエFF板で言った方がいいんじゃないかな
ここでドラクエやFFのシステムは・・・と講釈書きそうになったがいらないよね?

563 :名無しさん@ピンキー :2009/04/15(水) 18:24:48 ID:2CLBMzVM0

YU-NOはゲーム性と内容が密接しすぎててオンリーワンだもんなぁ
エクソダスギルディから遊んでないけど、その辺のはあんまりあかんの?

564 :名無しさん@ピンキー :2009/04/15(水) 18:57:38 ID:plJcL7MuO

ちょっと前のコンチェルトノートってのがADAMSっぽいシステム使ってたけど
正直あれを使う必要性は無かった。
セーブ・ロードで十分だと思ったな。

565 :名無しさん@ピンキー :2009/04/15(水) 19:23:58 ID:ije596oD0

>>562
YU-NOはあの世界観であのストーリーだからあのシステムなわけで、
別にFFやDQが悪いと言ってるわけじゃないけど、ここまで密接ではないだろ?

DQやFFの良さをここで語る気はないけど、とにかく同列に扱うものではない
上下関係ではなく文字通り次元が違う作品だと思う

566 :名無しさん@ピンキー :2009/04/16(木) 02:43:48 ID:0514ONhC0

>>559
スタークラフト、シンキングラビット総流しで
リバーヒルは総当りだからゲーム性では勧めない

と思った88オッサン

567 :名無しさん@ピンキー :2009/04/16(木) 07:46:51 ID:v2DGJYNM0

J.B.ハロルドの雰囲気は好きなんだがなぁ…

568 :名無しさん@ピンキー :2009/04/16(木) 18:23:14 ID:679qEDq70

J.B.ハロルドwwwなつかしいwww

ブルー・シカゴ・ブルースは面白かった。

569 :名無しさん@ピンキー :2009/04/16(木) 20:00:48 ID:vnuyL1DuP

ただ、今出たらクソゲー扱いだろうな

570 :名無しさん@ピンキー :2009/04/16(木) 21:00:38 ID:uZiRyJHC0

DSでリメイクしたらミリオンいくと思っています

571 :名無しさん@ピンキー :2009/04/16(木) 21:46:09 ID:orQF3kPQ0

今10万売れれば成功なの知ってて言ってるの?
馬鹿なの? 死ぬの?

572 :名無しさん@ピンキー :2009/04/16(木) 23:49:53 ID:hBdEShb+0

JBハロルドとか、藤堂龍之介・・・だっけ?琥珀色の遺言
あの辺は携帯アプリにもなってるよ
今出したら、っつーか、今出てるの

573 :名無しさん@ピンキー :2009/04/20(月) 14:32:15 ID:6VgAIvym0

>>571
生きる!!!

574 :名無しさん@ピンキー :2009/04/21(火) 21:48:08 ID:HDYWKtLlO

このゲームと何処へ行くのあの日は似てる気がする

575 :名無しさん@ピンキー :2009/04/24(金) 01:20:53 ID:n05TXEhm0

初めて、今クリアしたんですけど、セガサターンの一枚目のCDのうらのパッケージの絵って何種類あるんですか?

全部見れるところありませんか?

576 :名無しさん@ピンキー :2009/04/24(金) 11:32:59 ID:gO6Ewc960

>>575
そんな何種類とかあるんだっけ

577 :名無しさん@ピンキー :2009/04/24(金) 17:12:40 ID:8HUo+aY40

たしか12枚。
エルフから通販で買えるサントラのブックレットで全部見れた気がするけど。
いつか全種集めたいと思ってたけど中古価格高いよな。

578 :名無しさん@ピンキー :2009/04/24(金) 21:40:06 ID:Hcav5P/b0

このスレで補完しようぜ

579 :名無しさん@ピンキー :2009/04/27(月) 09:05:05 ID:IWw7zFWW0

サターンパッケの補完面白そうだ。オレのはたしかNo.4だった。
今日帰ったら晒すわ。うpロダ、どこかたのむ。

580 :名無しさん@ピンキー :2009/04/27(月) 11:48:07 ID:/vQp4mfU0

>>577
さっぱり覚えてないもんだな
俺も帰ったら見てみよう

581 :名無しさん@ピンキー :2009/04/27(月) 21:16:33 ID:uEPlBxHh0

スキャナーあるし俺も晒すかな、言い出しっぺとして

582 :名無しさん@ピンキー :2009/04/29(水) 15:23:11 ID:9ejXeCfj0

河原崎2が完全版として最近出たけど、
YU-NOも出る可能性はあるのか?
ELFが版権持ってるんでしょ。

583 :名無しさん@ピンキー :2009/04/29(水) 16:27:01 ID:Hpnpj57SO

出ないと思うし、YU-NOはこのまま出なくていいと思う。好きだからこそ、いまのままでいい。 

読みG世代にYU-NOを評価とかされたくないし

584 :名無しさん@ピンキー :2009/04/29(水) 18:20:18 ID:PDiskdlj0

「めんどくさくてギブ」
「今時義母ってw」
「勝手にあさってたら警察呼ばれんじゃね?」
「先生の下着をもっと弄れないなんて許せん」
みたいな酷評の嵐になりそうだよな

585 :名無しさん@ピンキー :2009/04/29(水) 21:08:29 ID:WtWhfsaG0

過去作の移植は携帯電話の扱いで揉める。

もっともYU-NOはキャラが個々に連絡取る事少ないか・・・。
カンナが当時の料金高くてゴツイ携帯持ってた違和感が理解されないぐらいか。

586 :名無しさん@ピンキー :2009/04/29(水) 22:06:11 ID:WrHqCQ0f0

>>585
揉める、とは?

あと、パケ補完するにしても画像どこに挙げればいいんだ?

587 :名無しさん@ピンキー :2009/04/29(水) 22:54:39 ID:2ZtHIPyf0

>>575
NO4だった。
水面みたいなとこからユーノが上半身だしてて、回りに青い玉みたいのが舞ってる絵。

588 :名無しさん@ピンキー :2009/04/30(木) 14:03:30 ID:wvtYfrZt0

10年来疑問に思ってるので教えて

プロローグの剣乃岬で亜由美さんと竜造寺がいて主人公ともめてるとこ
「警察に行くと亜由美君が窮地に立たされることになるねぇ」とか言われる
この窮地って結局何?
クリアしたら理由判ると思って楽しみにしてたけど、結局明言されなくて
そこだけずっとすっきりしなかった
想像するしかないのかな?社会的に工事のこととかなのかなぁ

589 :名無しさん@ピンキー :2009/04/30(木) 14:27:07 ID:DF6ceGpq0

工事自体がきな臭いからな

590 :名無しさん@ピンキー :2009/04/30(木) 14:36:57 ID:61kFTeR4P

それと会社や豊臣は亜由美に全部罪を着せるみたいだったしな

591 :名無しさん@ピンキー :2009/04/30(木) 15:47:28 ID:wvtYfrZt0

>>589-590
そっかぁ。亜由美は青い玉を隠したいとかの負い目があったということかな
ありがとう

ずっと深読みしてて、新帝で出てきた時これが理由か!とか興奮して消化不良だったんだよね
すんごい謎が隠されてると思ったんだけどね

592 :名無しさん@ピンキー :2009/05/01(金) 03:10:45 ID:shtFxGhlO

異世界編でリフレクターを再び入手、そのあとにまた並列世界が始まったら

593 :名無しさん@ピンキー :2009/05/01(金) 09:43:48 ID:iwaBIyw8P

セーレスがユーノを食う。(ヒロイン的な意味で)

594 :名無しさん@ピンキー :2009/05/01(金) 19:04:20 ID:xKs/ShZvP

主人公がクンクンを食う。(カニバリズム的な意味で)

595 :名無しさん@ピンキー :2009/05/01(金) 19:08:52 ID:YjFQR+DA0

デブがたくやを食う(性的な意味で)

596 :名無しさん@ピンキー :2009/05/01(金) 23:17:52 ID:aXG+CAyh0

>>594
ただでさえタブー抵触なのに・・・
でも肉食が多くない日本ではカニバリズムについて
あまり記述を見かけない気がする

597 :名無しさん@ピンキー :2009/05/02(土) 00:44:13 ID:mrvBeugn0

未来編はひたすらダラダラ長いだけでつまらなかった。やっぱりYUNOのおもしろさは現代編だな

598 :名無しさん@ピンキー :2009/05/02(土) 03:40:51 ID:XOtB/LGO0

…未来…?
それ火の鳥かなんかじゃないのか…?

599 :名無しさん@ピンキー :2009/05/02(土) 04:57:03 ID:t4qbC/Vu0

沙耶の唄……、は復活編のオマージュか

600 :名無しさん@ピンキー :2009/05/02(土) 10:52:23 ID:Bio7T9Us0

まぁ、現代編で分岐をうろうろしている時が、ゲーム的には一番面白かったってのは同意
異世界編は、なんだかラスト近くで広大がデウス・エクス・マキナの如く降臨会話したりするし

601 :名無しさん@ピンキー :2009/05/02(土) 14:07:51 ID:O+to5TxR0

異世界っていうかよくわからん世界編だよな

602 :名無しさん@ピンキー :2009/05/02(土) 19:57:35 ID:vvW6SoZ50

異世界編は3分の1ぐらいに削ったらしい。

603 :名無しさん@ピンキー :2009/05/02(土) 20:58:20 ID:ktT55iIi0

あれは実際できた話の3分の1でもよかったと思う。
中だるみひどかったし

604 :名無しさん@ピンキー :2009/05/02(土) 22:01:02 ID:2MC0Oan/0

大枠のシナリオしかできてないから1/3なんじゃん?
しっかり作りこむ部分が開発期間の都合上不可能だったと

605 :名無しさん@ピンキー :2009/05/02(土) 23:41:12 ID:Uw4XfrT2O

異世界の完全版やりたい

つまらないからいらないって感じのレスいらんから

606 :名無しさん@ピンキー :2009/05/03(日) 04:13:13 ID:A7eFWgeO0

異世界もリフレクター使うシステムの構想だったとか。

607 :名無しさん@ピンキー :2009/05/03(日) 08:01:37 ID:LJjNdHsp0

今、YUNOのリニューアル版出してもウイルス仕込まれてそうで買う気がしない

608 :名無しさん@ピンキー :2009/05/07(木) 09:29:51 ID:0nFYOo8u0

でも異世界で現代を忘れるくらいプレイがあっての、最後のリフレクターだと思うぜ

609 :名無しさん@ピンキー :2009/05/07(木) 14:13:03 ID:XhumUb/i0

開発初期設定では神帝は美月さんの予定だった。

610 :名無しさん@ピンキー :2009/05/08(金) 01:58:39 ID:tJDpDT6kO

>>608
それは凄く分かる
いい感じにリフレクターの事を忘れてて気付いた時は震えたな

611 :名無しさん@ピンキー :2009/05/09(土) 06:10:42 ID:HYh1/8PT0

大御所のひとつでもあるし、プレイしてみようと思ったんだが
PC98 → SS で追加された要素(宝玉なりボイスなり)はWindows版でも追加されてる?
wikipediaの記事読む限りはどっちか分からない書き方だったから・・・

それとテンプレの
>>86無しの98版よりはマシ。
の86とは何なんでしょうか?

よろしくおねがいします

612 :名無しさん@ピンキー :2009/05/09(土) 11:22:34 ID:Z24vv48S0

>>611
>PC98 → SS で追加された要素(宝玉なりボイスなり)はWindows版でも追加されてる?
No

>86無しの98版
よくわからないけど音源のことかもしれない

613 :名無しさん@ピンキー :2009/05/09(土) 11:55:50 ID:JllGLWNr0

>>612
それであってる
PC-9801-86っていうFM音源ボードのこと
従来のFM音源と比べて音数アップ+ステレオ対応

Win版は確かモノラルだったはず

614 :名無しさん@ピンキー :2009/05/09(土) 14:40:37 ID:HYh1/8PT0

>>612-613
ありがとうございます
SS買ってこようと思います

615 :名無しさん@ピンキー :2009/05/09(土) 21:23:26 ID:83ivqpSeO

98版のサントラ出ないかな〜
ノーマル音源版+86音源版で…CD枚数何枚組だw

616 :名無しさん@ピンキー :2009/05/10(日) 02:45:21 ID:iMn8N3Vw0

PC-9801の実機と今のPCを繋げて録音すればいいじゃないか

俺の実家には、未だに9801BA3/U2W+86音源のマシンが置いてある
邪魔だろうから、いい加減回収しに行かないとまずいんだが
98版YU-NO(CD-ROM)と非売品のサントラは手元にあるけど

617 :名無しさん@ピンキー :2009/05/10(日) 22:04:25 ID:iPv5rGJi0

ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm3190282
これでいいんじゃね?

618 :名無しさん@ピンキー :2009/05/11(月) 07:28:56 ID:vDbiLU+10

うちは田舎すぎて粗大ゴミ回収が来ない

メーカーに直接電話して金払って回収してもらえってことになってる。
田舎は不便だぜ

619 :名無しさん@ピンキー :2009/05/11(月) 14:21:29 ID:+RpNpnpu0

>>617
モースル信号キターーー

620 :名無しさん@ピンキー :2009/05/11(月) 19:42:28 ID:43+6/UsV0

170分ずっとこれかよ(´・ω・`)

621 :620 :2009/05/11(月) 21:59:13 ID:43+6/UsV0

ごめん、他のBGMもちゃんとあったわ;

622 :名無しさん@ピンキー :2009/05/13(水) 01:23:38 ID:SYg9ybuwO

亀だが俺は異世界編の方が好き

623 :名無しさん@ピンキー :2009/05/13(水) 21:58:07 ID:+ENFJf+UO

caveのゲームて久々に名前見たわ>>竜と龍
龍はよく考えたらコンシューマゲーム機は初めてなんじゃ

624 :名無しさん@ピンキー :2009/05/14(木) 17:29:01 ID:PDSKfOVI0

梅本竜、島田竜、高見龍って同一人物?別人?

625 :名無しさん@ピンキー :2009/05/14(木) 19:49:56 ID:qQ2Z50zt0

>>624
竜は同じ人だよ。龍とは違うけど

626 :名無しさん@ピンキー :2009/05/15(金) 06:54:41 ID:YKCyIh1wO

誕生日が同じで下の名前が同じで職業が同じでチームを組んでるけど
赤の他人だよ>>竜と龍

627 :名無しさん@ピンキー :2009/05/15(金) 16:19:51 ID:tnLl3wcb0

なんだよこれ
クンクンとやれないのかよ
重大な欠陥があるぞ

628 :名無しさん@ピンキー :2009/05/15(金) 19:47:57 ID:l+gXlbLC0

ちゃんと喰えるよ

629 :名無しさん@ピンキー :2009/05/16(土) 01:19:31 ID:VEDAbHySO

クンクンに粗挽き胡椒を・・パラパラ

630 :名無しさん@ピンキー :2009/05/16(土) 03:16:05 ID:k4EGSqOh0

そういや異世界編、ユーノがらみの話はさておきシナリオ的にクンクンってどういう意味があったんだろう
緊急避難的カニバリズムとか愛と生存の葛藤とかを描いたって感じだっけ?

あんまし覚えてないが

631 :名無しさん@ピンキー :2009/05/16(土) 06:14:31 ID:nwRmdbVj0

>愛と生存の葛藤とかを描いた

これだけかなと個人的に感じた

632 :名無しさん@ピンキー :2009/05/16(土) 22:58:49 ID:q13fBUKQ0

タブーは網羅しておきたいってことじゃね?

633 :名無しさん@ピンキー :2009/05/17(日) 23:46:05 ID:srsEA4FA0

FM音源の移動3聞いてるとなんともいえない気持ちになる

634 :名無しさん@ピンキー :2009/05/18(月) 02:47:19 ID:uJ9X/DVA0

移動夜が好きだ

635 :名無しさん@ピンキー :2009/05/18(月) 14:07:06 ID:8E0lhyQ50

なんだよこれ
梅さんとやれないのかよ
重大な欠陥があるぞ

636 :名無しさん@ピンキー :2009/05/18(月) 15:46:48 ID:+qZlhdn10

イチロー並の守備範囲だぬ
真似できんわ

637 :名無しさん@ピンキー :2009/05/18(月) 20:03:04 ID:/N/XBSbL0

梅さんはプレイヤーじゃない人にやられちゃうからね〜

638 :名無しさん@ピンキー :2009/05/19(火) 07:02:13 ID:F/rwJzxB0

最初のサントラCDは紙のケースだったよな

639 :名無しさん@ピンキー :2009/05/19(火) 12:06:49 ID:s/qzzcvv0

>>638
あ、オレ持ってるw






今の所、このゲームみたいな大ボリュームの 感動巨編は ないの?
アンケートのつもりはないけどさ

640 :名無しさん@ピンキー :2009/05/19(火) 12:27:30 ID:ccN6E7T80

>>639
Ever17だな


てか澪ルートで入れるレアメタルの洞窟でたくやの前に現れた金髪は誰だったんだろうか。
未だにわからん。

641 :名無しさん@ピンキー :2009/05/19(火) 13:26:28 ID:51bmm8Xy0

>>640
セーレスじゃないですか?
異世界編か、スペシャルディスクの中のシナリオにそういう記述があったような・・・

642 :名無しさん@ピンキー :2009/05/19(火) 22:02:26 ID:FWovhhcy0

前回の歴史のセーレスが、自殺せずに巫女の役目を果たして事象の根源に落ちてゆく途中
とか想像してる。

643 :名無しさん@ピンキー :2009/05/20(水) 01:00:16 ID:N9Kzx4FR0

これって100%クリアはなんか意味あるの?
93%で異世界編にいっちまったんだけど

644 :名無しさん@ピンキー :2009/05/20(水) 01:23:44 ID:xUoELixJ0

>>643
100%クリアで、音楽モードに入れるようになります。

645 :名無しさん@ピンキー :2009/05/20(水) 01:31:58 ID:N9Kzx4FR0

音楽か・・エミュでやってるせいかBGMはしょっちゅうスロー再生されるからなぁ
ちなみにCG閲覧モードみたいなのはある?

646 :名無しさん@ピンキー :2009/05/20(水) 02:36:59 ID:V8SB4X1Z0

ファンディスクみたいので機能としてついてた気がする。

647 :名無しさん@ピンキー :2009/05/20(水) 03:29:45 ID:xUoELixJ0

CG閲覧、ヒントコーナーなど、スペシャルディスクにありますね。

今、実機から音楽をキャプチャしています。
サントラに入っていない曲も結構ありますね。
喫茶店のジュークボックスで流れる曲とか。

久しぶりにプレイしましたが、やはり名作ですね。

648 :名無しさん@ピンキー :2009/05/20(水) 10:41:35 ID:fcw+sIGn0

>>643
ハッピーエンドも見れるね。詳しくはテンプレ。

649 :名無しさん@ピンキー :2009/05/20(水) 17:45:20 ID:QuiqUL6m0

100%クリア記念のキャラ一同のお祝いコメントあったな

650 :名無しさん@ピンキー :2009/05/20(水) 17:58:58 ID:Fj/MZ0tPO

異世界編終わらせないと百%いかないんだっけ?

651 :名無しさん@ピンキー :2009/05/20(水) 18:15:51 ID:GWGptRztO

>>650
YES

652 :名無しさん@ピンキー :2009/05/20(水) 18:23:47 ID:O3iEmGU10

最後に過去に遡る分でコンプだったはず

653 :名無しさん@ピンキー :2009/05/20(水) 18:41:50 ID:xUoELixJ0

ttp://www1.axfc.net/uploader/Sc/so/2866.zip
DL:yu-no ZIP:yuno

99%と100%の比較です。
100%達成で、音楽室云々、のメッセージが出たら宝玉セーブを忘れずに。
全てのエンディングを見た場合と、そうでない場合で
キャラのセリフが変わるようです。

654 :名無しさん@ピンキー :2009/05/20(水) 20:08:20 ID:JcH1t8490

この人に限らず なんで、ZIPパス設定するんだろうなあ しかも、違うパスだし

655 :名無しさん@ピンキー :2009/05/20(水) 20:48:34 ID:1vYeQXaL0

>>653
画像でなくて、セーブデータでくださいな

656 :名無しさん@ピンキー :2009/05/20(水) 20:54:58 ID:K4whXJ4v0

>>654
同じパスだったら、パスの意味がないだろ。

>>647
喫茶店のジュークボックスで流れる鳴沢唯のテーマ曲や
下級生・街のテーマ曲が好きだ。

657 :名無しさん@ピンキー :2009/05/20(水) 21:09:42 ID:xUoELixJ0

FM音源・・・ステレオ版です。効果音は省いています。

ttp://www1.axfc.net/uploader/B/so/38880.zip
ttp://www1.axfc.net/uploader/B/so/38881.zip

DL:yuno ZIP:1224632642

6月1日の0時に削除されます。

>>655
セーブデータを突っ込んでも・・・このゲームは・・・

ということもありますが、PC-98版は本体に追加する形で
スペシャルディスクをインストールするので、
「本編のみ」と「本編+スペシャルディスク」だと、
セーブデータが違ったり、しないですかねぇ・・・

658 :名無しさん@ピンキー :2009/05/20(水) 21:10:02 ID:1vYeQXaL0

同級生、下級生は作曲者が違うしサントラに入らないのだろう

それらの作曲者は、国枝学という人
エルフの作曲者の中では一番有名だろうね。
PC98 遺作 下級生 河原崎家の一族 同級生1、2
SS 同級生if PC88 ドラゴンナイトII SCD ドラゴンナイトIII PC ワーズワース
この辺が担当した、代表作らしい (GM調べ)

659 :名無しさん@ピンキー :2009/05/20(水) 21:51:27 ID:aCX2WNzs0

>>656
そこまで厳重にする意味があるのかね。

660 :名無しさん@ピンキー :2009/05/20(水) 22:20:35 ID:TLIzc/fi0

>>645
今更だがエミュでやってるのはSS版か? PC98版か?

661 :名無しさん@ピンキー :2009/05/20(水) 22:34:20 ID:1vYeQXaL0

>>657
いただきました。ありがとう。乙でした。
セーブデータは、、、BGM聞けたんで大丈夫です。
音楽室のセリフもニコニコで全パターンみたし。

662 :名無しさん@ピンキー :2009/05/20(水) 22:53:58 ID:K4whXJ4v0

>>659
パスを設定するのなら、厳重にやらないと意味がない。
厳重にしなくていいのなら、そもそもパスを設定しなければいいだけ。
どちらかを決めるのは、upする人間であって、貴方ではない。

663 :名無しさん@ピンキー :2009/05/20(水) 23:42:33 ID:fcw+sIGn0

うpしてもらって文句言う奴って、何考えて生きてるんだろう。

664 :名無しさん@ピンキー :2009/05/20(水) 23:54:39 ID:J/JiK5FA0

>>660
SS版。プレイには支障はないけどBGMはまともに聴けないw
PCのスペックも問題・・か

665 :名無しさん@ピンキー :2009/05/21(木) 00:52:00 ID:gPAJySgX0

>>662
じゃなくて、こんなとこでそこまで厳重なパスを設定する意味あるの?
って意味の質問じゃないかな

>>664
SSFって結構要求スペック高いからなぁ

666 :名無しさん@ピンキー :2009/05/21(木) 01:05:32 ID:P6QO+hNpO

ざっと、>1から目を通して来たけど、
またやりたい感がピークに達した。
98版発売当時にプレイして以来、未だこれを超える作品に出会っていないというのに
何故売ってしまったのか、自分の馬鹿さ加減に呆れる。

667 :名無しさん@ピンキー :2009/05/21(木) 01:34:13 ID:lsVjfvRO0

>>657
いただきました。どうもありがとう。

668 :名無しさん@ピンキー :2009/05/21(木) 01:48:49 ID:w2vvSRBK0

俺娘が生まれたら
娘の名前に悠乃ってつけようと思うんだ

669 :名無しさん@ピンキー :2009/05/21(木) 04:54:53 ID:gPAJySgX0

>>668
その前にお前には奥さんも彼女もいないじゃん

670 :名無しさん@ピンキー :2009/05/21(木) 11:15:29 ID:v5EI0BCki

なにおう!

671 :名無しさん@ピンキー :2009/05/21(木) 13:24:36 ID:3Df5/h7B0

>>657

672 :名無しさん@ピンキー :2009/05/21(木) 19:21:48 ID:Hz16Vk1K0

やっぱりEGGでCD化するべきだよな。オープニング曲を高音質で聞きたいよ・・。

673 :名無しさん@ピンキー :2009/05/22(金) 00:38:43 ID:I1IrCwpr0

>>668
でもって娘が年頃になったら・・・

674 :名無しさん@ピンキー :2009/05/22(金) 00:59:14 ID:cKsinyzT0

○っちゃうのか

675 :名無しさん@ピンキー :2009/05/22(金) 04:28:36 ID:sVzCI18K0

>>657
超乙です 手間考えると頭が下がります
曲名ってどこでわかったのでしょう?わすれちゃった
異世界砂漠越えの曲が神過ぎる…皆も聞いてみ〜(NO.90踏破)

PS 昔のPC98を引っ張り出して再プレイ中、やっぱ今でもたのしいよ

676 :名無しさん@ピンキー :2009/05/25(月) 06:21:32 ID:cRB5LLii0

>>657
ありがとうございます!

さっそく聴かせてもらったところ、NO.28 危機が、楽音→無音→楽音再開始となってたので
修正したものをうpしました http://www1.axfc.net/uploader/Sc/so/4058.zip&key=yuno
>>657にあわせて6月1日の0時に削除される設定になってます
上のファイルは、http://mpesch3.de1.cc/ のソフトを使ったので音質の劣化はありません

あとよかったらこちらをドゾー つschiphol.2ch.net/test/read.cgi/gamemusic/1223038256/

677 :名無しさん@ピンキー :2009/05/25(月) 06:24:08 ID:cRB5LLii0

今確認したら削除設定うまくいかなかったみたいです
ですので手動で6/1ごろに消す予定です よろしくです

678 :名無しさん@ピンキー :2009/05/26(火) 01:11:26 ID:YgH6cG5y0

>>676
乙です。

679 :名無しさん@ピンキー :2009/05/26(火) 11:55:45 ID:bCJ0eiIj0

クンクンの最後が可哀想だった。

で、生き延びるために食べて・・・
そのエネルギーを、Hの使ってたのでモニョった。

680 :名無しさん@ピンキー :2009/05/26(火) 12:40:59 ID:CRipcyyl0

死を意識すると性欲は高まるらしいから仕方ない

681 :名無しさん@ピンキー :2009/05/26(火) 14:14:29 ID:bNTymCS50

食欲が満ちたら、次は性欲だしな。

682 :名無しさん@ピンキー :2009/05/26(火) 15:00:49 ID:c93oJBTI0

で、次が睡眠と。
しかも、そのときできたと思われる子供ともオ×ンコしてしまうし。

683 :名無しさん@ピンキー :2009/05/26(火) 18:04:37 ID:wU7t3eDn0

ウンコしたいときの人間のパワーってのはすごいぞ。それ以外の事は全てどうでもよくなる。
彼女に振られて悲しい時もウンコしたい時は全く悲しくない。ただウンコがしたいだけ。
3大欲求って言うけどウンコ欲はその上を行くよね。いくらセックスしたくてもウンコしたい時はウンコの勝ちじゃん。
このウンコパワーを使って何か出来ないかなっていつも考えてるんだけど思いつかないんだ。

684 :名無しさん@ピンキー :2009/05/26(火) 18:20:20 ID:8IeUJww20

>>683
欲求なのかなソレw
確かにしたい事はしたいのだが、それは我慢できない、耐えられない、早く出したいっていう生理現象なんじゃない?
他の物と違って自分の好きな時にしたくてするものではない

685 :名無しさん@ピンキー :2009/05/26(火) 23:42:59 ID:/TVPXl0N0

その後>>683がウンコひとつで伸し上がっていくことになろうとは知る由もなかった

686 :名無しさん@ピンキー :2009/05/26(火) 23:55:12 ID:TDjUHb+x0

うんこマン=UnK.O.man(アンノックアウトマン)

687 :名無しさん@ピンキー :2009/05/27(水) 17:11:30 ID:uNj/xnuM0

52 Yui Narusawa (YUNO_45) なんて曲があったのに驚いた。

688 :名無しさん@ピンキー :2009/05/27(水) 18:15:36 ID:2bMhiRJx0

それって確か喫茶店のジュークボックスで聞けるんじゃなかったっけかな

689 :名無しさん@ピンキー :2009/05/27(水) 22:31:01 ID:/lnkVtP/0

>>676
ご指摘ありがとうございます。
通して聴いてみたところ、ループの部分をうまくキャプチャできていない曲が
ありましたので、少し長めに作ってみました。

ttp://www1.axfc.net/uploader/P/so/51568.zip

DL:yuno ZIP:1224632642

6月7日の0時に削除されます。

>>687
喫茶店イブニングで聴けますね。
ゲーム内の曲と、月の光・Yui Narusawa・Lower Grade Girlですね。
モノラルだと、月の光がアラベスクに変わったりします。

690 :名無しさん@ピンキー :2009/05/27(水) 23:06:49 ID:uJPJ9FD90

ようやくEDまで行ったぜ・・半年近くかかったw
出てくる女性キャラが悉くエロいんで参ったわ。女体の描き方に関心

691 :名無しさん@ピンキー :2009/05/28(木) 00:12:05 ID:Ho2ksSlC0

ZIPパスいれても解凍できないなぁ・・・
ぼくだけかな?

692 :名無しさん@ピンキー :2009/05/28(木) 00:15:50 ID:kwebur5K0

ノシ

693 :名無しさん@ピンキー :2009/05/28(木) 00:30:02 ID:1Om5D4D/0

ノシシ

694 :名無しさん@ピンキー :2009/05/28(木) 00:39:04 ID:cVZLw9l50

失礼しました。ZIPパスをかけ直してアップロードしなおしました。
ttp://www1.axfc.net/uploader/P/so/51578.zip
DL:yuno ZIP:1224632642

695 :名無しさん@ピンキー :2009/05/28(木) 09:13:14 ID:YaJaR8fS0

ZIPパスいれても解凍できないぐらいなら、ZIPパス自体なくせよw

696 :名無しさん@ピンキー :2009/05/28(木) 13:09:27 ID:Rup6fMfG0

昨日クリアしたんだが、伏線って本当に全部回収されてるのか?
どこのレビューを読んでも、納得出来る事が書いてない・・・

詳しく書いてるサイトあればよろしく

697 :名無しさん@ピンキー :2009/05/28(木) 13:43:55 ID:lsdzR+kZ0

>>694
どもです
もし気が向いたら>>676さんのアレもソレしていただけると嬉しいです

698 :名無しさん@ピンキー :2009/05/28(木) 13:53:30 ID:9XYkqdyE0

>>696
wiki見れば大体のことは分かるでしょ

699 :名無しさん@ピンキー :2009/05/28(木) 19:17:26 ID:Ew1+9sop0

>>696
どの部分が納得できないんだい?
おじさんに話してごらん

700 :名無しさん@ピンキー :2009/05/29(金) 03:53:07 ID:a9enZuHA0

神奈とリアルで付き合いたい

701 :696 :2009/05/29(金) 05:20:57 ID:vux8l4Yy0

>>699
ちょっとずつしかプレイしてなかったので、自分が忘れてるだけかも
しれませんが・・・

龍蔵寺の屋敷の周辺に怪物が出るってのは、本物の龍蔵寺の事だと思うんですけど
被害者は1人って噂があったけど、偽の龍蔵寺が2人って言ってる
シーンありませんでしたっけ?あれは誰と誰の事だったのかなーと。

あと、剣ノ岬の地下の落雷させる装置。
あれが異世界の装置と一緒なのは分かるんですが
なぜあれがあそこにあるのかって説明ありましたっけ?

かなり初歩な質問だったらすいません・・・


702 :名無しさん@ピンキー :2009/05/29(金) 06:53:00 ID:a9enZuHA0

>>701

被害者は世間に知れ渡っている一人と、壁に塗りこまれたもう一人の、計2人ですよね

落雷に関しては、そういう疑問を持ったことがないのでわからない。
しいて言えば、たくやがすむ町だから。
敵は必ずセーラー○ーンの知り合いを襲うし、コ○ンや金○一の周りでは事件が頻繁に起きる。

703 :名無しさん@ピンキー :2009/05/29(金) 07:06:06 ID:QoxhnIWa0

デラグラントが8000年前の境町に落ちたからじゃなかったっけ

704 :名無しさん@ピンキー :2009/05/29(金) 11:19:06 ID:YncfrPOD0

>>701
おそらく、岬の装置、タペストリの装置、異世界収容所の装置は同一ではないと思われる。
つまり、異世界においてちょこちょこ使用されている装置で、そのうちのひとつが落ちてきて岩に埋まったと。
普及具合によるが、もしかしたら他の場所にも別の装置が埋まっているかもしれない。

705 :名無しさん@ピンキー :2009/05/29(金) 13:27:39 ID:flZRycgS0

>>676のスレ見たけどわけわからなくて吹いた

706 :名無しさん@ピンキー :2009/05/29(金) 18:16:02 ID:tgh+5usG0

本編始まって、いきなり「宝玉を使う」とかやっちゃったんだけど
大丈夫なのかなこれ

707 :名無しさん@ピンキー :2009/05/29(金) 18:32:54 ID:JSdI+8CN0

大丈夫。まぁ、まずはマニュアルもよく読もう。
宝玉の使い方・意味は、使ってるうちにわかってくる。

708 :名無しさん@ピンキー :2009/05/29(金) 22:59:23 ID:kxDJbK1c0

>>701
言われてみればよくわからんな
龍蔵寺の体って憑依しただけで肉体は本物だろ
でも首のない死体、壁に埋まってる死体とある
どういうことだ

709 :696 :2009/05/29(金) 23:15:45 ID:vux8l4Yy0

>>702 >>703 >>704 >>708
答えてもらってありがとうございます。

壁に埋まっていた人物も結局は誰で、何故埋まっていたのかも分からずですかね。
落雷装置も偶然あそこにあるって感じで納得するしかなさそうですね

プレイ前に、最後に全ての謎が全部明かされますってレビューを見てたので
自分が見落としただけなのかなって思いましたけど
全部明かされたわけでもなさそうですね。

ありがとうございました。

710 :名無しさん@ピンキー :2009/05/29(金) 23:38:21 ID:MUdg3t4k0

作者的には落雷装置があの場所にあるという出来事は
美月さんが絶対に助からないこととパラレルなんじゃないかな。
もっといえば、作中人物の名前がなぜそのようであるかとか、
どうして彼らがそこに住んでいるかということともパラレルだし。

作中の要素がすべて明瞭に説明しつくされなければ謎が解けていない
という見方をするなら、確かにすべて明かされていないことになるけど、
696さんの疑問はいわゆる謎とは違うんじゃないかな。

711 :名無しさん@ピンキー :2009/05/30(土) 00:54:02 ID:JvSBk5m30

>>708
龍蔵寺は憑依するだけではなく、相手の姿に化ける事も出来る。(完全ガイドの作者インタビュー)
壁に埋まってたのは、元の龍蔵寺で問題なし。
もう一人の被害者は、>>702の言う通り、世間に知れ渡っている一人だね。

712 :名無しさん@ピンキー :2009/05/30(土) 01:35:42 ID:JvSBk5m30

三角山に落雷装置がある理由は、>>703で言い尽くされてるような・・・。
超念石の埋蔵地には落雷装置があって持ち出す者を罰するって事も、異世界編を見れば納得できる。
まぁ、装置にケイティアや神奈がどう関わってたか、とか語られてない話も色々あるけどね。

713 :名無しさん@ピンキー :2009/05/30(土) 02:05:26 ID:obW/Dgdj0

ああなんだやっぱり変身とかできるのか。気になってたんだが

714 :名無しさん@ピンキー :2009/05/30(土) 06:37:14 ID:yaQtx/7c0

現代の人ではないとは言え、変身できるってずるいよね

715 :名無しさん@ピンキー :2009/05/30(土) 12:26:20 ID:rragG//w0

菅野作品は現代人が骨格を完全に変更した変装できちゃうからな
ゆでたまごのオーバーボディなみだぜ

716 :名無しさん@ピンキー :2009/05/31(日) 03:02:02 ID:IWo8TGrm0

>>715
オーバーボディ懐かしいw
いったい何歳なの?

717 :名無しさん@ピンキー :2009/06/01(月) 10:23:42 ID:agzKEzT80

俺は30代後半だけどさ

ゆでたまごはまだ現役でキン肉マン2世連載してっぞ?
ミステリアスパートナーのオーバーボディも健在w

718 :名無しさん@ピンキー :2009/06/01(月) 15:32:52 ID:sISjOxOv0

この世の果てで恋を唄う少女フェリシア

719 :名無しさん@ピンキー :2009/06/02(火) 12:42:33 ID:CCqD10Bn0

30代前半でもろにキン肉マン世代でキン消しも大量にあつめていたが(2世は未読)
ミステリアスパートナーがさっぱり思い出せん
ぐぐってみてもよくわからん
http://auction.jp.msn.com/item/116005074
なんだこりゃ?オーバーボディ?
ちょー気になるじゃまいかw

720 :名無しさん@ピンキー :2009/06/02(火) 17:39:18 ID:xccQ273R0

ちょっとスレチ引っ張りすぎな気もするけど
ミステリアスパートナーは未登場の超人全部その格好で登場
中身が全く新規の超人か、過去超人の再登場なのか顔見世まで隠す状態

探偵モノとかなら犯人とかが最近だと声やらシルエットだけで正体バレちゃうじゃん
アレを防ぐ意味では面白いと思う

721 :名無しさん@ピンキー :2009/06/02(火) 18:12:28 ID:F0+EP+6D0

隠れていたまりなが男女の会話を偶然聞いていたら、
ブラインドごしからプレイヤーには誰かまるわかりの
服装の女が見えた

ってあれか

722 :名無しさん@ピンキー :2009/06/02(火) 19:11:19 ID:CCqD10Bn0

>>720
なるほど、そんなものだったか
聞いても全くピンとこない程の設定だw
わざわざありがとう

723 :名無しさん@ピンキー :2009/06/03(水) 15:46:50 ID:etHDM6+M0

>>694
d
頂いた

724 :名無しさん@ピンキー :2009/06/04(木) 23:07:38 ID:g0L6zpeD0

>>719
パーフェクト超人なだけだよ

725 :名無しさん@ピンキー :2009/06/08(月) 10:10:12 ID:FQnpggxz0

>>291
車種によって違うとは思うけど、結構面倒臭そう
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1312052553?fr=rcmd_chie_detail

車検もなんだかんだしないとだろうしね
格安がいくらかわからないけど、店に売ってミッション車買った方がいいような気もする

726 :名無しさん@ピンキー :2009/06/08(月) 10:47:37 ID:FQnpggxz0

おもいっきりゴバクったw

727 :名無しさん@ピンキー :2009/06/08(月) 12:40:03 ID:4954YCUB0

有馬たくやさんの好きそうな車は?

728 :名無しさん@ピンキー :2009/06/08(月) 13:48:53 ID:8rbpCNyJ0

いすゞのトラック

729 :名無しさん@ピンキー :2009/06/08(月) 14:15:40 ID:kZlaQJvp0

ただいま100%達成(^O^)/

ところで最後の木の名前って梅の木だから「ウメ」ですよね。

龍蔵寺梅。

730 :名無しさん@ピンキー :2009/06/08(月) 15:49:21 ID:UfdG2BZi0

をいwwwww

731 :名無しさん@ピンキー :2009/06/08(月) 21:56:43 ID:vh3NqS0L0

>>729
その発想はなかった

732 :名無しさん@ピンキー :2009/06/08(月) 23:26:59 ID:tTaHpsNx0

>>729
このやろう一気にイメージが崩れたじゃねぇかwwwwwwwwwwww

今後、あのEDを見るたびにその名前を思い出してしまいそうだ

733 :名無しさん@ピンキー :2009/06/08(月) 23:28:16 ID:iXxDdn550

>>729
今頃、そんな斬新な解釈が可能だなんて、思いもよらなかったw

734 :名無しさん@ピンキー :2009/06/13(土) 15:24:12 ID:MaLwGg080

ふうっ・・・ニコの美月ルートやっと全部見終わったにゃ(チカレタ
これだけじゃ土蔵の所がさっぱりわからにゃいよ?
これだけじゃ神とか謳われてる理由がわからにゃいよ?
玄関の壁ひっくり返してから絵里子しぇんしぇえも難しい事ばっかいうし
光線銃みたいの持ってるし・・・
ロッカーでいちゃいちゃするし・・・
亜由美〜その他全部観ないと駄目にゃのね

735 :名無しさん@ピンキー :2009/06/13(土) 19:11:58 ID:0kLbvIrE0

>>734
自分でプレイした方がいいと思う

736 :名無しさん@ピンキー :2009/06/13(土) 21:31:05 ID:55urH7Ck0

>>734
キモい

737 :名無しさん@ピンキー :2009/06/14(日) 11:09:17 ID:TcLdnpJk0

絵里子先生が絡んでくるのって、現代編では美月ルートくらいじゃ?
土蔵は・・・他のヒロインのルートを見なきゃわかんないね。

自分でプレイするのが一番だけど、ソフトもハードも用意するのが難しいですね。

このころのエルフゲーの醍醐味は、クリック出来る部分は全部クリックして
反応を楽しむ、っていうか・・・

738 :名無しさん@ピンキー :2009/06/14(日) 22:20:44 ID:xnX8SunN0

当時のエロゲはドット単位でのクリックポイントが正解だとか色々と常軌を逸していたなぁw

739 :名無しさん@ピンキー :2009/06/15(月) 23:28:04 ID:CU8FwPOb0

>>738
エロゲっつうか、当時のアドベンチャーゲームに
その類がいろいろあった気がする。
STARCRAFTのFUTURE WARSとか。

740 :名無しさん@ピンキー :2009/06/16(火) 12:37:26 ID:fhj7EWGB0

>>739
何という懐かし過ぎる名前……。
ペンキ塗りからビルに入ったところで毎回撃ち殺されて先に進めなくてそのままになったのは
良い思い出

ペンキ撥ねがコピープロテクトになってたんだよねw

741 :名無しさん@ピンキー :2009/06/16(火) 15:28:52 ID:SjzVwy2r0

>>740
ちょw それ、全然先に進んでないw
もう少し先に進むと、全然違う展開が開けているのに。
綺麗なCGにドット単位のクリック、アイテム取り忘れで
永遠に先に進めないデッドハマリ、微妙なアクション要素など
当時のアドベンチャーゲームの要素がいろいろ詰まっていて
最後までプレイすると、結構楽しめるよ。
ペンキ撥ねのコピープロテクトは、マニュアル裏の絵の色の
具合が良くなくて、それを見ても良く選択失敗したから、自分で
模写した絵に正しい色を塗って替わりに使ってたw

スレ違いの話題なんで、この程度で。

742 :名無しさん@ピンキー :2009/06/17(水) 00:07:26 ID:NcEsWsSL0

YU-NOに変わるソフトはないねん
ないねんよ

でも、お前さんらYU-NO好きが惚れたAVGが他にもあるはず
それをオススメしてはもらえないだろうか・・・
夢中になれる作品にまた出会いたいねん

俺からは「街」
サターンやプレステので、18禁じゃないけど・・・
パズル性、シナリオの多彩性、それらの統合性が気に入った

スレ違いになるかな?

743 :名無しさん@ピンキー :2009/06/17(水) 00:51:06 ID:WCAVS7zJ0

スレ違いになるとは思うけど、別にそういうのは構わないと思うよ。
本題で盛り上がる動きが出てきたら、まあひっこめないとなあってだけで。
一般にみんなスレ違いとか気にしすぎだと思う。

744 :名無しさん@ピンキー :2009/06/17(水) 22:26:52 ID:UjGDGaY50

そんなに流れの速いスレでも無いしねー

745 :名無しさん@ピンキー :2009/06/18(木) 01:25:15 ID:x0v2Irhc0

>>742
んじゃ
eve burst error  同級生2 desire ドラゴンナイト4 air 
うん、歳がばれるなw

746 :名無しさん@ピンキー :2009/06/18(木) 02:09:35 ID:K7QsWxzi0

黒の断章 Esの方程式 ネクロノミコン DIVI・DEAD

747 :名無しさん@ピンキー :2009/06/18(木) 09:10:12 ID:kSOMz7BR0

>>742
街はキャラによっては進めるだけで苦痛なストーリーもあるからなぁ
最後の花火までやって、ああ良作だったと思えるけど。
7曜会だっけ?あれすごく良かった

>>745
ベタなところキタコレ
その辺はYU-NOやってる人ならだいたい知ってそうw

748 :名無しさん@ピンキー :2009/06/18(木) 09:57:11 ID:71wnuuiR0

足しとこう

ビ・ヨンド 雫 痕 月姫 Fate ひぐらしの鳴く頃に うみねこの鳴く頃に
霞外籠逗留記 赫炎のインガノック 漆黒のシャルノス
アトラク=ナクア ばにしゅ! 加奈 星空ぷらねっと 家族計画

キリが無いな…
でもYU-NOまでとは行かずともプレイ時のゾクゾク感がすばらしかったのは個人的に痕、月姫、ひぐらしかな。

749 :名無しさん@ピンキー :2009/06/18(木) 12:42:04 ID:V2UDL5Gv0

シナリオ重視の紙芝居ゲームが多いから、
並行宇宙 -> 同時攻略という連想から
同級生シリーズと卒業写真シリーズを挙げておこうw

750 :名無しさん@ピンキー :2009/06/18(木) 13:39:28 ID:QyEE9+/lP

これもスレチだが、エロゲのステラシアターが星の分岐でルートが確認できるシステムみたい

751 :名無しさん@ピンキー :2009/06/18(木) 17:49:57 ID:CFfv1lmp0

PCー98末期は下らないゲームも氾濫してたけどシナリオに優れたゲームやシステム的に優れたゲームもちゃんと隠れてたよな。

今の萌えと陵辱やフェチのどれかを出してればいいや的に氾濫する今って何か
これは面白い!って言うのが無いよな。

752 :名無しさん@ピンキー :2009/06/18(木) 19:41:31 ID:xKDYLrJP0

システムが冒険してないよね
もうアイデアも無いんだろうな
俺がAVGで「この手があったか!」って最後に感心したのシステムは逆転裁判だなぁ

むかしむかし、ゲームはルールのことだった
今やルールはみんな類似しちゃってるからね
シナリオだけ優れていても、それだけじゃ物足りない
ここはYU-NOスレだしね

考えれば考えるほどに、YU-NOは稀有なゲームだなぁ

753 :名無しさん@ピンキー :2009/06/18(木) 19:52:57 ID:fBbpILR/0

システムが冒険というと、PC-98で出てたドラキュラ伯爵というゲームを思い出すw
あの舞台演劇風の演出は印象的だった
色々と惜しい面が多かったが、雰囲気は良かった

754 :名無しさん@ピンキー :2009/06/18(木) 20:03:49 ID:71wnuuiR0

>>752
個人的には、ひぐらしの”選択肢がないADV”というのもシステム的冒険と認めていいと思ってる。
だから、シナリオ的な部分での不整合やら無理があっても好きだと言える、かな。

755 :名無しさん@ピンキー :2009/06/18(木) 20:15:13 ID:bsIricLl0

>>742
挙がってない作品だとアリスソフトのONLY YOUかなあ。タイガージョーが熱いw
でも入手は難しいと思う。リ・クルスは手に入りやすいし+αなものらしいので
多分おすすめできると思うが、自分はやってない

756 :名無しさん@ピンキー :2009/06/18(木) 22:27:51 ID:5NC2Mrvr0

>>754
あれはビジュアルノベルというやつでは?

757 :名無しさん@ピンキー :2009/06/19(金) 00:11:30 ID:b/3Z8Ay60

>>754
“選択肢のないADV“の代表でひぐらしを持ってくるあたりがキモい
そもそもひぐらしはADVですらないけど

758 :名無しさん@ピンキー :2009/06/19(金) 00:57:54 ID:GUvIbk9d0

エロゲー全般セーブしたときメモできるのがいいな
画像だけだと日数経ってからやろうとしてもどの辺なのかよくわからない場面でて困るんだよ

759 :名無しさん@ピンキー :2009/06/19(金) 01:13:22 ID:vn/H9RxJ0

TYPE-MOONとか、ひぐらしとか買うだけ買って積んだままです。

LeafとかKeyとかいろいろやってみて、「シナリオは面白いな」と思いましたが、
YU-NOのように最後にきちんとまとまって、総合的に見て「面白かった」と
思える作品が、少なくなったと思いました。

フリーのスクリプターが出て、誰でもゲームを出せるようになった、というのは
一長一短というか・・・
フルプライスのゲームが、吉里吉里で動いてる・・・というのが、
なんとなく納得できないです。

ロートルですみません。

ていうか、ひぐらしって選択肢がないんですか・・・

760 :名無しさん@ピンキー :2009/06/19(金) 01:14:20 ID:DSV+0It5O

やっぱりシステムあってこそ
アドベンチャーとしての出来が神掛かってるわけで、システム無くなっちゃったら普通の凡、良ゲー
つまり、最近の紙芝居的なものとは争う土俵が違う

761 :名無しさん@ピンキー :2009/06/19(金) 04:39:57 ID:Ih682sIw0

YU-NOは話が壮大すぎて
これをエロゲーで出すのがもったいないと思った

762 :名無しさん@ピンキー :2009/06/19(金) 09:42:37 ID:Fmm6qnlA0

>>756
あくまで私見ということに断りをいれた上で。

ADVとVNの差に関していろいろ話でてるけど、根源的なところに大きな差を感じてないんだよね。
文章技法に差がでてくるということくらいで。

YU−NOのシステムが優秀という話が良く出るけど、本当に優秀なのはシステムじゃないのだと思う。
(システムとして独自であり、優秀だと感じたのは、分岐の視覚化。時間軸へのマッピング機能の導入かな。以前にもあったのかもしれないが)

本当に優秀だったのは、「一本道の単なるノベルを、一本道の単なるノベルではないとカムフラージュしたその手法」にこそある、と考えてる。
セーブ&ロードという行為をリフレクターデバイスや宝玉というゲーム内に登場するアイテムとして実際にリンクすることで、
はたまた、ゲーム内の「時間は可逆、歴史は不可逆」という主張によって、それらがあたかも別のものであると錯覚させたことにこそ、最大の功績があるのだとね。

763 :名無しさん@ピンキー :2009/06/19(金) 14:27:08 ID:ViPQUcCh0

>>758
>エロゲー全般セーブしたときメモできるのがいいな

「ときメモ」に見えたw

マジレスすると、セーブにメモがとれるゲームは
「書淫、或いは失われた夢の物語。」、および
その前作の「2ND LOVE」がそうだったと思う。
まあ、「書淫、」の方は、セーブにメモがとれるぐらいでは
全然攻略が追いつかないゲームだけどw

764 :名無しさん@ピンキー :2009/06/19(金) 17:09:04 ID:b/3Z8Ay60

>>759
お前はプログラマに金を払ってるのかと

吉里吉里やNスクで参入のハードルが下がったのは
主にアマチュアにおいての話であって、プロのメーカーは別にそうでもない

そもそも吉里吉里を簡単だと思ってるのかもしれないけど
もしちゃんとしたメーカーがちゃんとした製品用のシステムを吉里吉里で組もうとしたら
やっぱりそれなりに詳しい人間じゃないと無理だし、
エロゲ一本の開発費の内訳でプログラムに関するものなんて
グラや音関連に比べたら大したことないと思うが

765 :名無しさん@ピンキー :2009/06/19(金) 18:14:10 ID:vn/H9RxJ0

>>764
気分を害してしまったのであれば、申し訳ないです。

PC-98のゲームの頃は、「商用に使っても良い」というフリーのツールが
あったのかなかったのかはわかりませんが、あまり目にしなかったように思います。
ですから、ゲーム一本を見ても、システム・シナリオ・音楽・CGなどそれぞれ
各社がオリジナルの要素を盛り込んでいたように思えました。
一から1本のソフトを作るのは、素直に「すごいな」と思いました。

吉里吉里やNScripterそのものをけなすつもりはありません。
ただ、大ヒット作と言われるソフトが実は自社開発じゃないツールで
出来ていた、ということに拍子抜けしてしまうことがある、ということです。

システム開発の分の開発費を、グラフィックや音楽、ボイスに充てることで
演出を効果的に出来るようになったのは良い事かと思います。
ただその分、クリックだけで進むゲームが増えたのでは?と。

不愉快にさせてしまい、申し訳ないです。

766 :名無しさん@ピンキー :2009/06/19(金) 21:13:20 ID:b/3Z8Ay60

フリーソフトはPC98時代からあったわけだが
そもそもオリジナルオリジナルって、
吉里吉里使おうとNスク使おうとCGもシナリオも音も
オリジナルなのは変わらねぇだろシステム一つとってガタガタ言ってんじゃねぇ
それにYU-NOの頃からだってクリックゲーばっかだっただろ

拍子抜けとかそこまで言うならあんたは何で作られてたら納得すんだよ
別に「DQやFFがツクールで作られてた」なんてのとは違うだろうが
楽に作れるソフトがあるなら楽に作れるソフトで作ればいいじゃねぇか
あんた「車輪の再発明」って言葉知らないの? 馬鹿なの?
それに吉里吉里やNスクは別にクリックゲーマンセーってもんでもねぇよ
吉里吉里でアクションミニゲーム実装したエロゲや
Nスク産のダンジョンRPGだってあるの知らねーのかよ

767 :名無しさん@ピンキー :2009/06/19(金) 22:17:48 ID:vn/H9RxJ0

大変申し訳ありませんでした。
私の勉強不足です。

768 :名無しさん@ピンキー :2009/06/20(土) 05:42:16 ID:JO/4IAoC0

先日から、妙に攻撃的な人いるけど、ちょっとは言葉を選ぼうよ。いくらなんでも失礼だ。

吉里吉里やNスクを否定はしないけど、>>759主張も分からないではないよ。
DOS時代のソフトメーカーは確かに自社開発のプログラムが基本だったから。

アセンブラ(おそらく)で組まれてるがゆえに軽くて、フロッピー三枚とは思えない高密度のゲームを出してたアリス
ようこそシネマハウスへでのGUIっぽいキャラ表示
エルフの画面クリック型進行のインターフェイス

この辺りには驚いた記憶があるからね。そこ(技術力)に魅力を感じ、期待する人がいるのもわかる。
吉里吉里で作った場合は、吉里吉里というソフトの考え方にソフト開発が従属するわけだから、それによって思考が制限されてしまうというのはありうることだよ。

>>765
FM音源MIDI音源周りのツールは、自社開発でないツールよく使われてたね。
P.M.Dとか痕のDOS版なんかで起動時に表示されてたよね。あれ。

769 :名無しさん@ピンキー :2009/06/20(土) 07:36:44 ID:kfP+5xw20

ユーザーからバグ報告あがった次の日に吉里吉里サポート掲示板に
同内容の不具合への対処法の質問書き込まれたエロゲもあったけどな

770 :名無しさん@ピンキー :2009/06/20(土) 22:42:22 ID:VuRR7nKL0

俺の発言がキツいのは認めるけど、
偏見だけで好きなソフト(吉里吉里のこと)貶されちゃあねぇ

そもそもアリスやエルフって当時のトップメーカーを例に出してるけど、
じゃあ当時の大半のソフトメーカーが「吉里吉里(笑)」とか言えるほど
技術あるとこばっかだったのか?

それにアセンブラなんかの容量や速度の優位性を除けば、
今ADVなんかで使われてる演出やインターフェイス、システムなんかは吉里吉里でも実装可能
もしかして吉里吉里をサウンドノベルツクールみたいなのと勘違いしてるのか?

ってか「吉里吉里ってソフトの考え方」とは具体的に何を指してるのか教えてほしい
それにそういうこと言い始めると、C++にはC++の、VBにはVBの考え方があるわけだが
昔からある言語の考え方は受け入れられて、新興の開発環境の考え方はだめ、
ってのは筋が通ってないと思うんだけど?

そもそも、吉里吉里以前と以降では、その出現を憂うほど
糞ゲー率、神ゲー率に大きな差が存在してるって本気で思ってるのか?

771 :名無しさん@ピンキー :2009/06/20(土) 23:29:42 ID:0/R9qdai0

おまえ、誰と戦ってんだ?

772 :768 :2009/06/21(日) 01:54:35 ID:C5nB8oXI0

>>770
要するに頭に血が上ってる状態なんだろうと思う。
議論は構わないと思うけど、少しクールダウンして欲しい。
スレを荒れさせたいわけじゃないでしょう?

落ち着いたら、そう書いてくれ。
書かなかったら、これ以上この話題には触れないよ。

773 :770 :2009/06/21(日) 02:43:34 ID:kx10byca0

よく言ってることが分からないな

>>770の中に不適切な発言があったならはっきり言えばいいだろ
反論もせず「君みたいにファビョってる人とは議論する気はないよ(笑)」
とだけ言ってると頭悪く見えるぞ

俺の発言の、具体的にどの辺りがクールダウンする
必要があるのか教えてもらいたいね

774 :名無しさん@ピンキー :2009/06/21(日) 02:58:33 ID:kx10byca0

頭に血が上って議論に支障が出るのは、
その人間が頑に自分の誤りを認めようとしなかったりなど、
論理的客観的判断に問題が生じている時だけだ

俺はそうじゃないって自負があるから、
別に俺の発言におかしい部分があるなら遠慮なく言ってくれればいい
それが筋の通った話なら素直に受け入れるし、
俺に非があったなら謝罪して以降スレに迷惑かけないようにしよう

で、>>770の発言の中で具体的におかしいとこはどこだ?

775 :名無しさん@ピンキー :2009/06/21(日) 04:04:06 ID:8K1OPvJb0

>で、>>770の発言の中で具体的におかしいとこはどこだ?

スレ違いってとこかな
さぁ、謝罪してもらおうか

776 :名無しさん@ピンキー :2009/06/21(日) 04:07:57 ID:kx10byca0

スレ違い? 最初にオススメのゲームの話題を出したのも
吉里吉里の話題を出したのも俺じゃあないわけだけど、
なんで俺がスレ違いになるんだ?
その辺をはっきりしてくれたら謝るよ?

777 :名無しさん@ピンキー :2009/06/21(日) 04:13:42 ID:8K1OPvJb0

じゃあ、>>770はスレ違いじゃないの?

778 :名無しさん@ピンキー :2009/06/21(日) 04:57:39 ID:kx10byca0

スレ違い“じゃない“話題から派生したのにスレ違いなわけないだろ

779 :名無しさん@ピンキー :2009/06/21(日) 05:20:12 ID:qjaltmEw0

最新10レスぐらいしか見てないけど
なぜYU-NOスレで吉里吉里批判/擁護が話題に?

780 :名無しさん@ピンキー :2009/06/21(日) 05:53:12 ID:kx10byca0

YU-NOファンって他にどんなゲームやってんの?
ちなみに俺は(ry

最近は吉里吉里やらNスクやら簡単なツールが出て
新規参入のハードルが下がったけどこれってどうなんだろうね〜
吉里吉里のゲームがフルプライスで出てるのはどうかと思うわ

吉里吉里関係ねぇだろ今も昔も糞ゲー神ゲーはあっただろ
システムが作りやすくなったからって何が変わるっつうんだよ     ←今ここ



そもそもYU-NOの頃に比べてPCのスペックが向上して、
グラフィックもBGMもより(容量的な意味で)高品質なものが求められてるし、
OPやEDのムービーやボイスなんかも必要になって、
明らかに今の方が開発費がかかってる、ってのに
「吉里吉里で動いてるソフトがフルプライスで〜」とか
何訳の分からないことを言ってんだか

781 :名無しさん@ピンキー :2009/06/21(日) 07:12:09 ID:MoSPtBPxO

>>780
主張の正否はともかく、相手は非を認めて謝罪してるのに、更に主張を重ねてくるとか
白旗挙げてる相手を虐殺してる様なもんじゃね?
主張は正しいのかもしれないけど、やり方を誤るとスレの空気を悪くするだけだよ

782 :名無しさん@ピンキー :2009/06/21(日) 07:56:27 ID:9E0+yRldO

ユーノ…懐かしいな。

783 :名無しさん@ピンキー :2009/06/21(日) 09:35:37 ID:DQW/x5GY0

別にゲーム開発にどんなツールを使ってても良いだろう。
問題はそのツールを使ってどんなゲームを作れるかが大事だろう。
今のゲームがどれだけ声優や宣伝に金かけて開発自体に金をかけてたとしても
ユーノ等の過去作品より面白いと言えるソフトなんてほぼ無いだろう。
キャラが云々萌えがどうしたとか、こっちが好きという作品はもちろんあるだろうけどね。

要はどんなツールを使ってようが、その開発スタッフの企画力や表現が大事なわけだろう?
ここはゲームの板だろう?面白ければ良い話だろう。

784 :名無しさん@ピンキー :2009/06/21(日) 10:06:40 ID:JkNKIisr0

>>781涙目w

785 :名無しさん@ピンキー :2009/06/21(日) 10:30:39 ID:MoSPtBPxO

泣いてない! 泣いてないもんねっ!

786 :名無しさん@ピンキー :2009/06/21(日) 10:30:42 ID:EV0vd5dP0

>>778
いくら派生したにしたってスレ違いはスレ違いだろ

787 :名無しさん@ピンキー :2009/06/21(日) 10:33:14 ID:HqYV0nsj0

たった一人の痛い子のせいで酷い流れになっちまったな

788 :名無しさん@ピンキー :2009/06/21(日) 20:58:56 ID:kx10byca0

>>783
もちろんそうだよ、面白ければ何使っててもいいよ
それをツールのせいにして「今時の若いもんは……」
みたいな頭おかしいこと言うからムカついてるわけで

789 :名無しさん@ピンキー :2009/06/21(日) 23:00:24 ID:e9ttnWRi0

ぼくのだいすきなきりきりのわるぐちいうな!ばーかばーか
って素直に言えばいいのに

790 :名無しさん@ピンキー :2009/06/21(日) 23:02:30 ID:HqYV0nsj0

>>788
もういいから、どっかいってなよ

791 :名無しさん@ピンキー :2009/06/21(日) 23:35:52 ID:kx10byca0

>>789
素直に? よく分からないな
それについてはもう明言してるだろ

792 :名無しさん@ピンキー :2009/06/22(月) 00:07:02 ID:fw5XSbQlO

そんな事より梅さんのチャームポイントでも話し合おうぜ!
俺はあの声が好きだ!

793 :名無しさん@ピンキー :2009/06/22(月) 00:24:38 ID:kn+uYvYY0

怯えている姿が保護欲をかき立てるぜ!
あと>>729

794 :名無しさん@ピンキー :2009/06/22(月) 08:49:10 ID:6tg9Dzgp0

着物姿がいいよね

795 :名無しさん@ピンキー :2009/06/23(火) 13:36:35 ID:hbtznAXQ0

えんじゃくいずくんぞこうこくのこころざしをしらずや!

お前なんかに俺の気持ちなんかわかんねーよバーカバーカ
と、プレイヤーを突き放す態度が萌え?

796 :名無しさん@ピンキー :2009/06/23(火) 15:21:40 ID:k9s1oKON0

ツンデレキャラとしては最高齢だなw

797 :名無しさん@ピンキー :2009/06/23(火) 18:51:49 ID:b1P3jsz6O

つられてる姿が……なんともセクシィです

798 :名無しさん@ピンキー :2009/06/26(金) 00:43:41 ID:jj/0iyVRO

プレイ動画なんかじゃ1%くらいしか良さがわからんだろ

799 :名無しさん@ピンキー :2009/06/26(金) 09:17:22 ID:n9+NSEKF0

マジすか(゜ロ゜;)
確かにプレイ動画だと話が飛び飛びな部分あってよくわからんと思ったけどそうなのか・・・

800 :名無しさん@ピンキー :2009/06/27(土) 00:47:52 ID:DvS6bpn20

たとえるなら、自分が宝探しをする代わりに
他人が宝探しする様子をビデオに撮ったものを
見てるだけのようなものだからな。

801 :名無しさん@ピンキー :2009/06/27(土) 22:03:40 ID:yHfbtFCm0

児ポ法が改正されたらこのソフトもアウトだな。

もってるだけでタイーホ

802 :名無しさん@ピンキー :2009/06/29(月) 11:18:51 ID:0jViJmfc0

>>801
そんなロリ表現とかあったっけ?

803 :名無しさん@ピンキー :2009/06/29(月) 18:54:50 ID:geIWStka0

あいついるじゃんか。帽子かぶったあいつ

804 :名無しさん@ピンキー :2009/06/29(月) 20:53:01 ID:rqRI3ULp0

うめ?

805 :名無しさん@ピンキー :2009/06/29(月) 20:59:35 ID:PizaTOg10

帽子=クリちゃんのカツラ?

806 :名無しさん@ピンキー :2009/07/01(水) 18:40:09 ID:dOGrZOYZ0

帽子wwwマジでわからん

807 :名無しさん@ピンキー :2009/07/02(木) 00:19:52 ID:cm5m7OUc0

っていうかYU-NO自体実年齢は……

808 :名無しさん@ピンキー :2009/07/03(金) 00:35:45 ID:yoL2SPyA0

まさかYU-KI君の事を言ってるのでは…

809 :名無しさん@ピンキー :2009/07/04(土) 13:39:07 ID:ZV+qQ0mtO

くりくりしていてクリ〇〇〇〇!

810 :名無しさん@ピンキー :2009/07/05(日) 15:27:53 ID:5DTOdScW0

なんだキントンか・・・

811 :名無しさん@ピンキー :2009/07/05(日) 20:59:32 ID:I177LhiJ0

ームパンかと思ったが、そうか、キントンか・・・

812 :名無しさん@ピンキー :2009/07/06(月) 02:07:12 ID:LCGF5/V60

継母と義理の息子ってとーちゃん死んだら結婚できるんだっけ?

まあ、俺は亜由美さんいい人見付けろよ! ってエンディング見たかったけどな。

813 :名無しさん@ピンキー :2009/07/06(月) 13:18:39 ID:ogHEfTVv0

豊富がそのいい人だよ。体の相性もバッチリだったしね。

814 :名無しさん@ピンキー :2009/07/07(火) 04:59:44 ID:4CADterAO

ゲームで奴ほど憎んだキャラはいないな

815 :名無しさん@ピンキー :2009/07/07(火) 16:57:29 ID:FZ7uN9Rd0

俺は北条のほうがイヤだったなあ

816 :名無しさん@ピンキー :2009/07/07(火) 19:21:52 ID:4Rkk3zlk0

で、これでネトラレに目覚める人もいると

817 :名無しさん@ピンキー :2009/07/08(水) 10:08:14 ID:424kil6j0

>>812のエンディングの後日談として、亜由美と豊富のラブラブ新婚生活というサブストーリーが欲しかったな。
本編の澪エンディングの会話のように主人公が語られる。最初はそんな言い方しないでと言っていた亜由美さんがその本性を現し・・・。
実はその会話を盗聴する主人公が涙を流しながらネトラレに目覚めるのだっっ。ふはははははは。

818 :名無しさん@ピンキー :2009/07/08(水) 10:26:13 ID:Z0Brg+ur0

そんなどうでもいいレスはいらないです

819 :名無しさん@ピンキー :2009/07/08(水) 10:38:40 ID:424kil6j0

すいません。ちょっと魔が差してしまいました。

820 :名無しさん@ピンキー :2009/07/08(水) 23:41:25 ID:RienDXRY0

12進法解けない…昔のゲームってこんなに頭使うのか?

821 :名無しさん@ピンキー :2009/07/09(木) 06:19:22 ID:PKgso6qiO

1から12まで記号がふってあるだけだよ
あとはピクロスでぐぐれ

822 :名無しさん@ピンキー :2009/07/09(木) 12:59:40 ID:o29pCiPT0

ピクロスができれば楽勝だけど
俺はピクロス苦手だから苦労した

823 :名無しさん@ピンキー :2009/07/09(木) 16:59:07 ID:xtvJJU370

>>821
ありがとう!
でも数字がわからん…なんかアイテムいるんですか?

824 :名無しさん@ピンキー :2009/07/09(木) 17:00:59 ID:FljlaKtM0

ピクロスってものがわからなくて、マジでつまった覚えがあるな
そこで一度やめたくらい

825 :名無しさん@ピンキー :2009/07/09(木) 17:57:44 ID:3wdqPXCm0

>>823
玄室にあったノートPCに変換機能があるじゃないか…
ピクロスのますを1〜12まで入力して変換。

826 :名無しさん@ピンキー :2009/07/09(木) 21:38:46 ID:o29pCiPT0

>>823
ハンディコンピューターで翻訳できるから、あとは紙に書いておくと便利。


でもエロゲでここまでしたのは初めてだw

827 :名無しさん@ピンキー :2009/07/10(金) 19:20:21 ID:Tq4s1FAk0

>>825
>>826
ありがとう…今やっと解けたよ

828 :812 :2009/07/11(土) 01:41:32 ID:6u0lGqDv0

下の書き込みには反応あっても
上の書き込みには反応なしかよw
ttp://homepage2.nifty.com/osiete/s505.htm
こんなのがあったが、どっちなのかはっきりしないな。

>>817
俺はそれと同時にたくやは親子3人で地球で暮らすって話がいいな。
手話を学ぶ3人
日本語の読み書きを2人に教えるたくや、いいじゃないか!

>>742
>>747
俺は馬ちゃんが大好きだ!
何で途中の3日で終わるんだよと思ったけど、5日あったら本当に死んじゃうなw
ダンカンもコマネチ大学でバカやってる時と違ってかっちょいい!!!
自殺未遂したサギ山は今どうしてるんだったかな?
水曜会の話は最後に息切れした感じで残念だったな。

829 :名無しさん@ピンキー :2009/07/11(土) 02:20:27 ID:LNqXoHMO0

たくやとyu-noと、あと木に生まれ変わったセーレスと3人で末永く暮らしましたとさ、
というエンディングなのか、

もしくは、あのラストで周りが明るくなるのは演出であって、
実際は暗闇の中に一筋の光があって一本の木が生えているだけなのか、

どっちなんですか?

あれはハッピーエンドといって良いのだろうか?
時間も空間もない、何もない場所で永遠に彷徨うというエンディングではないのか?
なぜあれほど幸福な雰囲気に包まれているのか?

2回目のプレイでエンディングに行ったけど、それでも泣ける。
しかしそれ以上になぞが多い。

830 :名無しさん@ピンキー :2009/07/12(日) 22:25:12 ID:yyfoSict0

YU-NOにロケ地ってあったりする?
鎌倉で龍蔵寺の家っぽいとこあるみたいなんだが

831 :名無しさん@ピンキー :2009/07/12(日) 22:30:44 ID:7zABBn9t0

>>829
菅野の作品は基本鬱になるから
ハッピーではないほう正解と思われる
まああくまで個人的には、だ
これなんかほんと人それぞれだと思うし
管野作品だとエクソダスギルティーが近いのかな?

832 :名無しさん@ピンキー :2009/07/12(日) 22:38:23 ID:ltVgmVbJ0

鬱とは違う気がしますよ

833 :名無しさん@ピンキー :2009/07/12(日) 23:52:08 ID:7zABBn9t0

あ〜、ごめん
なんだろ?クリアした後どうしようもない気持ちになるって言うか
そんな感じかな?欝は言い過ぎたかも
て、言葉にしにくいっす
よく考えりゃ管野全部そうか

834 :名無しさん@ピンキー :2009/07/13(月) 00:15:53 ID:58FkosRq0

鬱じゃない感動するんだよ

835 :名無しさん@ピンキー :2009/07/13(月) 10:43:18 ID:eFQjiaFD0

感情が暗い方向に動きまくりだよね。

836 :名無しさん@ピンキー :2009/07/13(月) 14:31:41 ID:KK8pHX4k0

幸せそうであるのは、時を越えて自分の娘と一緒の空間を手に入れた事だろう
本当に娘がいる俺としてはあのシーンは本当にヤバい
嫁さんには申し訳ないが、娘ってのは嫁さんの500倍大事に感じる

そこを強調したいからああいう何もないシーンにしてると思うな。
何もない世界でやっていこうとか、絶望風なわけではなく。
あれが普通の近未来の世界観の中だと、感激は少なくなりそうだ。

837 :名無しさん@ピンキー :2009/07/13(月) 22:28:29 ID:OffmOR1M0

そりゃ嫁さんは完全に赤の他人だけど、娘は50%の確率で自分の血縁だからな

838 :名無しさん@ピンキー :2009/07/14(火) 03:21:37 ID:cHRZ8kBO0

>>837
そりゃ確率とはイワン

839 :名無しさん@ピンキー :2009/07/14(火) 03:33:33 ID:ieDhDLa20

いや、実は自分の子供と思っていたが他の男の子供だったという嫌な現実の数字かも知れん

840 :名無しさん@ピンキー :2009/07/14(火) 09:07:19 ID:tFpwNUJo0

>>839
ちょw

841 :名無しさん@ピンキー :2009/07/14(火) 11:04:46 ID:3mboQLOs0

>>839
DNA鑑定してみるまでは
自分の子供の可能性も、他人の子供の可能性も50%づつという
シュレディンガーの娘

842 :名無しさん@ピンキー :2009/07/15(水) 00:24:07 ID:9XcZ43/H0

今やっとクリアした…なんか初めてエロ「ゲーム」をやった感覚だわ

843 :名無しさん@ピンキー :2009/07/15(水) 22:10:43 ID:oeMjCTtk0

なんでYU-NOをやっといてシュレーディンガーの話を
丁半みたいな意味の『確率』だと誤解してんだろう

844 :名無しさん@ピンキー :2009/07/17(金) 00:25:21 ID:3yIKIvo+0

ギャルゲー全般が大嫌いで
ノベル系も選択肢は全て攻略法まかせ。

こんなタイプの人間でも
この稀有なる名作ゲームは楽しめそうですか?

845 :名無しさん@ピンキー :2009/07/17(金) 00:38:08 ID:cTu9iQXD0

>>844
絶対無理w

846 :名無しさん@ピンキー :2009/07/17(金) 00:38:47 ID:3yIKIvo+0

ギャルゲが嫌いな理由は、

・厨二全開な世界観が無理
・媚びたような萌えが気持ち悪い
・文学部の学生が考えたかのような臭く、薄いシナリオが嫌い
・オタクが使いそうな台詞を惜しげもなく使う主人公に感情移入出来ない
例:やれやれ・(男の事を)野朗・ふむふむ等

です。

食わず嫌いの批判はいけないので、
この間アイドルマスターに挑戦してみた。
なんであんなものに熱狂するのかが理解できない。
キャラクターは可愛いけど、全く何もときめかない。
○○は俺の嫁とか言ってる奴は病気ではないのかと思う。

そんなギャルゲ(ユーザー含む)を見下す
拗ねた人間でも楽しめるゲーム?

サタマガ・ドリマガは良く読んでたけど、
9.4点台は真の良ゲーじゃないと無理なレベル。
苦手なジャンルだとはいえずっと気にはなってた。

847 :名無しさん@ピンキー :2009/07/17(金) 00:41:50 ID:0pKQ/Xhc0

>>845
燃料与えないように

848 :名無しさん@ピンキー :2009/07/17(金) 00:45:39 ID:cTu9iQXD0

>>847
正直、すまんかった。

849 :名無しさん@ピンキー :2009/07/17(金) 00:53:02 ID:3yIKIvo+0

>>845
やっぱり無理ですか。
有難う御座いました。
たとえシナリオやゲーム性が良くても
最初から無理な人は無理なんですね。。


>>847
燃料とかってプwww
お前それでチャネラー気取りかよw
こういう思考しか出来ない奴が二次元の世界に逃げ込んで
存在すらしない架空の女との恋愛に更けるんだろうなw
文学でもなんでもないラノベでも読んでろ。

850 :名無しさん@ピンキー :2009/07/17(金) 01:43:45 ID:Z0eQ5nY+O

まあまあ二人とも落ち着いて

851 :名無しさん@ピンキー :2009/07/17(金) 01:58:58 ID:z7cxn3FeO

一人しかはしゃいでないと思う。

852 :名無しさん@ピンキー :2009/07/17(金) 16:37:16 ID:nTLyA9KX0

たった10文字程度の1行レスにそんだけ反応出来たら立派なもんだ

853 :名無しさん@ピンキー :2009/07/18(土) 20:29:36 ID:nisP+dqd0

本当に>>844みたいなギャルゲー嫌いには
YO-NOは無理なのか?

リア充に
「クラナドは人生、fateは文学、お前も一度やってみろよ」
って言うような物なのか?
まぁ大抵は勧める側が気持ち悪がられて避けられるもんだけど。

854 :名無しさん@ピンキー :2009/07/18(土) 20:40:17 ID:wE1v3amp0

自演乙

855 :名無しさん@ピンキー :2009/07/18(土) 22:25:56 ID:IuUBp5HlO

どうでもいいけどリア充でもエロゲやるよ

856 :812 :2009/07/20(月) 19:17:51 ID:lMnrVmEl0

ギャルゲーなら何でも良い、何でもダメってわけじゃないしな。
例えば、テトリスは俺に合うゲームだった。
コラムスは合わなかった。
ぷよぷよはその中間ぐらいだ。

>>829
どこぞのゲームの伝説の木の下かもしれんw
まあ、最後に再会できればそれでいいんじゃないか。

そうだ、セーレス先生の手話ソフトなんかあったらいいな。

857 :名無しさん@ピンキー :2009/07/21(火) 20:55:37 ID:5xCoZtZ50

>>802
高校生のセクースでアウト

もちこのソフトもアウト

858 :名無しさん@ピンキー :2009/07/22(水) 01:30:25 ID:1+0MgTMt0

ようやく娘が生まれたよ!

名前は悠乃(ゆうの)にしたよ!

娘は誰にも渡さん!

859 :名無しさん@ピンキー :2009/07/22(水) 02:16:35 ID:j8EM3gyZO

間違っても自分でものにすんなよ

860 :名無しさん@ピンキー :2009/07/22(水) 02:21:59 ID:wT/UMHS3O

>>858
それマジなん?
それともネタ?

861 :名無しさん@ピンキー :2009/07/22(水) 03:23:30 ID:hQiJ8rodO

>>858
悠乃いいな

あとは授乳時に
「…この乳はワシのものじゃ!」
と言えば完璧

862 :名無しさん@ピンキー :2009/07/22(水) 16:15:41 ID:HpkDVh/W0

YU-NOやってからエロゲもギャルゲもやるようになったな。
最近の雑誌を見てると悲しくなってくるけどな。

863 :名無しさん@ピンキー :2009/07/22(水) 18:57:11 ID:1fQintLk0

>>849
とりあえず、メジャーな物には手を出すのではないです。
ああいうのは、”最小公約数”と考えるとわかりやすい。
世の中にはブームって言うのがあって、皆はそれに乗っかっているだけなんです。
だから内容が薄くても、感動した、とか人生だ、とか言っちゃうわけです。
このゲームはそこまで薄っぺらくないので、楽しめるかも知れないです。
ただ、貴方にはさよ教や水仙花といった特殊なものをお勧めします。

864 :名無しさん@ピンキー :2009/07/22(水) 22:36:16 ID:+0y7Kwy00

>>863
両方とも、もう手に入らないんじゃないかなぁ。


……嗚呼チョ〜ケン。お前は今どこに〜。

865 :名無しさん@ピンキー :2009/07/22(水) 22:41:36 ID:WkGiDlgZ0

>>863
最小公約数…、必ず1だな。

866 :名無しさん@ピンキー :2009/07/23(木) 05:18:21 ID:V14mLMRF0

このゲームは自力でやってこそだよな

攻略サイトとかありえん

867 :名無しさん@ピンキー :2009/07/23(木) 09:12:10 ID:pzJ+WanhO

自力でやったらかなりかかるよな

868 :名無しさん@ピンキー :2009/07/23(木) 12:28:42 ID:HfzJybZ8O

自力プレイで50時間ほどかかったかな。
作業員の話しを最後まで聞かずにフラグがたたずうろうろとさ迷って心が折れそうになったのもいい思い出

869 :名無しさん@ピンキー :2009/07/23(木) 14:48:59 ID:zvrvTc9v0

>>865
し、しまった(' ')

870 :名無しさん@ピンキー :2009/07/24(金) 02:39:14 ID:lCTetIq20


「相補性とガイア理論」
http://natto.2ch.net/sci/kako/967/967869930.html

>>846
物理板にYU-NOの製作者・菅野ひろゆきのスレが立っていたこともあり
流体力学を用いてワープするのが斬新だと褒められていたね。

YU-NOは、タイムとラベルものの完成度が高く
ゲームシステムとストーリーが一体化になっているから面白いね。
9.4点は、あっていると思う。

YU-NOをやったあと、ほとんどのギャルゲ糞ですね。
ギャルゲのマルチシナリオ・システムそのものがYU-NOの世界観であり
マルチシナリオ・システムをやるたびに、YU-NOの世界観が介入してくるね。

871 :名無しさん@ピンキー :2009/07/24(金) 03:46:00 ID:D2adCvVP0

普通の分岐ものがYU-NOに比べると実際以上に駄作呼ばわりしてしまいそうなほど作業的に見える

872 :名無しさん@ピンキー :2009/07/24(金) 16:38:20 ID:C9rJeUiL0

で、何版が一番面白いんだい?

873 :名無しさん@ピンキー :2009/07/24(金) 20:30:52 ID:CrXBe/e00

98版 シナリオ完全・FM音源による音楽 / プレイできるようにするまでが大変
SS版 ボイス入り / 実機でやる場合セーブデータが大丈夫か心配になる
缶詰 内容上の長所はないがプレイしやすい

こんな感じかな・・・

874 :858 :2009/07/24(金) 21:12:54 ID:2c/Jz09z0

>>860
マジです。
でも普通に可愛い名前だと思うんだがどうだろう?

由来はローマ神話の女神から取ってる事になっています。
YU−NOじゃなくてJUNOですけど。

本来の由来は私の胸の内に仕舞っておきます。

875 :名無しさん@ピンキー :2009/07/24(金) 22:10:52 ID:mSziAcr2O

俺は澪ってつけようかな

876 :名無しさん@ピンキー :2009/07/24(金) 23:20:53 ID:LqyoFMr/0

俺は唯でいいや

877 :名無しさん@ピンキー :2009/07/24(金) 23:29:42 ID:b74vdaRB0

唯じゃいやだよ

878 :名無しさん@ピンキー :2009/07/24(金) 23:45:55 ID:wbyQomM30

鬼な選択肢懐かしいな。思わず反応してしまったわw
澪は最近だとけいおんのキャラだと思われそうだな。一部限定で

879 :名無しさん@ピンキー :2009/07/25(土) 00:03:19 ID:CrXBe/e00

>>877
唯野家に生まれそうな方ですか?

880 :名無しさん@ピンキー :2009/07/25(土) 07:44:52 ID:QBhArBtZ0

PC98のエミュ入手したー。
意外と簡単だったし、もっと早く手に入れるべきだったわ。

881 :名無しさん@ピンキー :2009/07/25(土) 12:46:18 ID:gz/7AhbB0

夏か・・・ニコか・・・

882 :名無しさん@ピンキー :2009/07/25(土) 13:15:36 ID:3Y3pnEjW0

>>881
案外実機吸出しのマニアだったりして

883 :名無しさん@ピンキー :2009/07/25(土) 14:04:12 ID:wyUeHuvr0

>>880
いいからちょっと氏んできて

884 :名無しさん@ピンキー :2009/07/25(土) 15:38:15 ID:tZoRkY1dO

語尾にたーの時点でニコだろうな

885 :名無しさん@ピンキー :2009/07/25(土) 17:46:13 ID:oR9E8hpr0

実機か…そういえば3年近く火を入れてないな…
未だに3機、Cx2にXv20、青札と持ってるけど、Windows2k入れてサブマシンと
して使ってたXv20フルSCSI・K6-V仕様が退役してから専らエミュだな。

折角だし、Cx2あたり引っ張り出してきて98版やろうかね。

886 :名無しさん@ピンキー :2009/07/25(土) 21:51:50 ID:7wTCs4rk0

実家のAP2は起きるかなあ・・・
340MのHDDとか今じゃギャグですよね
メモリ4G積んでる今のPCと比較したら

今はROM吸い出してT98-NEXTで遊んでるけど

887 :名無しさん@ピンキー :2009/07/25(土) 22:24:55 ID:Xq0m3GVm0

>>886
340MのHDDwwwwwwwwwwww 化石時代だなwwww

888 :名無しさん@ピンキー :2009/07/25(土) 22:40:03 ID:tCtYAs940

T98-NEXTでYU-NOをプレイすると、BGMが遅れたり早送りになったりしてしまうのですが
単純にホストPCのスペックが低いからでしょうか。
Pentium4じゃ遅いのでしょうか…

実機があるからいいですけど。

889 :名無しさん@ピンキー :2009/07/25(土) 23:30:32 ID:D6zOUiZN0

缶詰版ってvistaでも動くでしょうか?

890 :名無しさん@ピンキー :2009/07/26(日) 00:04:59 ID:+E71Er8fO

動くよ

891 :名無しさん@ピンキー :2009/07/26(日) 01:45:28 ID:m3DeNGjk0

ホールの掲示板に書いてあるの座標ってマップの何を表してるの?
あと達成率が書いてあるところも探して下さい
とかでるけどどこ?

892 :名無しさん@ピンキー :2009/07/26(日) 01:47:45 ID:m3DeNGjk0

自宅の外壁だった

893 :名無しさん@ピンキー :2009/07/26(日) 07:17:02 ID:Uvnv0HgA0

ここ見てyunoを久しぶりに起動してみた
Cb2で

それゆけセレースが入ってたw
しかし、サターンや缶詰なら標準搭載だったような・・・

894 :名無しさん@ピンキー :2009/07/26(日) 12:21:56 ID:Y9Dw83890

>>888
スレ違いなんだけども
・anex使う
・SPインスト後はSPディスクから起動ディスク作る

895 :名無しさん@ピンキー :2009/07/26(日) 13:15:30 ID:Vn4IBqVS0

>>894
さんくす。試してみます。

896 :名無しさん@ピンキー :2009/08/03(月) 20:54:16 ID:ZzIatwCQ0

やっと100%達成&全END見終わった〜

ところでキャラ別END見る前に音楽室行っちゃったら
ユーノパーフェクトマスターってセリフはもう聞けないのかな?

897 :名無しさん@ピンキー :2009/08/03(月) 21:45:35 ID:ezoWTg8o0

>>856
>セーレス先生の手話ソフト
いいなそれ。セーレスかわいいよセーレス。

898 :名無しさん@ピンキー :2009/08/03(月) 23:48:44 ID:VdefsrMTO

子供が出来たら声無とつけます

899 :名無しさん@ピンキー :2009/08/04(火) 21:25:43 ID:vKPXB+D70

>>896
俺もそれで泣いた。
現在は、もう一度やり直して、100%直後のデータは大切にセーブしてる。

900 :名無しさん@ピンキー :2009/08/04(火) 21:39:48 ID:R8Ol+oyj0

>>898
精夢とか死にたくなる名前だな

901 :名無しさん@ピンキー :2009/08/05(水) 20:21:52 ID:l1d19kJu0

初プレイで
異世界までたどり着いたはいいけど
欝展開すぎて
今途中でやめてきた

続きをプレイする気力を
オラにちょびっとずつでいい、分けてくれ

902 :名無しさん@ピンキー :2009/08/05(水) 20:40:53 ID:dCANH8bgO

神帝(だったっけ?)の正体は……

903 :名無しさん@ピンキー :2009/08/05(水) 20:49:45 ID:a+Io1Vku0

>>901
大丈夫。誰も陵辱されたりしないから。
ただ、主人公さんはクンクンを

904 :名無しさん@ピンキー :2009/08/05(水) 22:08:54 ID:lZf1bue10

おいしくいただいちゃいました♪ キャッ><

905 :名無しさん@ピンキー :2009/08/05(水) 22:38:18 ID:WBVgRcaX0

性的な意味で

906 :名無しさん@ピンキー :2009/08/06(木) 00:34:13 ID:MIjwhLNt0

>>902-905
やる気をもらって再開したよ
ありがとう
時間開けたおかげで
嫁が死んだ後、
娘の前で行きずりの女とエッチとかいう展開も受け入れられた
ぶっ通しでやってたら、かなりひいてたと思う

907 :名無しさん@ピンキー :2009/08/06(木) 02:52:31 ID:3a/af5r60

だがそれさえも、写真を・・・

908 :名無しさん@ピンキー :2009/08/06(木) 17:46:33 ID:svt37Ilo0

>>906
良く>>902-905で、やる気が出るなw

909 :名無しさん@ピンキー :2009/08/07(金) 01:07:47 ID:Rm0L24SVO

まぁ不完全になった皺寄せか異世界のたくやはどこかおかしいからな
ADAMS搭載してクンクンルートをいれて欲しいわ

910 :名無しさん@ピンキー :2009/08/07(金) 01:33:53 ID:rOmSHClJ0

pc98版からBGM抜き出すソフトが見つかりません
どなたかご存じないですか?
色々調べてもリンク切れ InternetArchiveも見たけど無いです…
もしよければ、694さんがアップロードしたファイルを再度アップロードしていただけないでしょうか?

911 :名無しさん@ピンキー :2009/08/07(金) 10:32:07 ID:XvQW+tfl0

>>910
ニコ動にアップされてるやつで我慢してください><

謎の文字列を置いておきます。8月10日の0時で消えます。

ttp://www1.axfc.net/uploader/B/so/43291.zip
ttp://www1.axfc.net/uploader/B/so/43292.zip

DL:YUNO ZIP:yunofm

912 :名無しさん@ピンキー :2009/08/07(金) 13:55:54 ID:rOmSHClJ0

>>911
ありがとうございます

913 :名無しさん@ピンキー :2009/08/07(金) 18:59:29 ID:FQRoGrOL0

>>911はやさしいが、単純にpc98のソフトからBGMを抜き出すソフトって気になる。
eveのサントラって土星のやつしか売ってないし、あやよさんとかのBGMも気になる。

914 :名無しさん@ピンキー :2009/08/07(金) 22:12:26 ID:yoCpvz0BO

Windows版のYU-NOのセーブデータってどこにありますか?
インストールしたフォルダに無いみたいなのですが…
分かる方いらっしゃいましたら教えてください

915 :名無しさん@ピンキー :2009/08/07(金) 23:32:00 ID:XvQW+tfl0

>>914
C:\Program Files\Classics\YUNO
の下にある、「FLAG〜」っていうファイルがセーブデータ。のはず。
エルフ・シルキーズのDOSゲームは大半がこれ。
試しに、少しプレイして上のファイルを全部別のフォルダに移動させて、
もう一度YU-NOを起動すると「最初から」しか選べない。

916 :910 :2009/08/08(土) 00:40:39 ID:/zvexzVO0

>>913
http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-Oakland/9295/FM.htm
ここにあるy2fというソフトや
http://web.archive.org/web/20070502054620/http://www4.big.or.jp/~tan-y/download/pc9801.cgi
ここにあるPL6CONVというソフトが欲しかったのですが、どこもリンク切れでした…

PC98のゲームの音楽などを切り出すには、
http://kurohane.net/hoot/
で紹介されているUNPACK.EXEを使用してみるのと
下の方でメーカー別のところを参考にしてみると大体展開できるような気がします

917 :名無しさん@ピンキー :2009/08/08(土) 02:27:27 ID:R+ZPzDO70

実機時代にCG抽出系を応用して曲データを吸ったりもしたなぁ

918 :名無しさん@ピンキー :2009/08/08(土) 12:33:44 ID:oLpurxBK0

抜き出しソフトじゃないけどhttp://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gamemusic/1223038256/261

919 :名無しさん@ピンキー :2009/08/08(土) 19:35:52 ID:xs3taCTn0

>>916
さんクスコ
調べてみる

920 :名無しさん@ピンキー :2009/08/08(土) 21:30:15 ID:2fdnbagc0

てか最近98版のEVEサントラ出たんだけどな

921 :名無しさん@ピンキー :2009/08/09(日) 02:06:05 ID:9lO6yIzEO

>>915
分かりました!
ありがとうございます

922 :名無しさん@ピンキー :2009/08/09(日) 05:41:38 ID:Uwgx04w80

>>920
・・・・!

923 :名無しさん@ピンキー :2009/08/09(日) 12:42:22 ID:62thQTdg0

98版とSS版でも98版オススメ?

924 :名無しさん@ピンキー :2009/08/09(日) 13:20:03 ID:zKNrMX6T0

両方おすすめ
98版を先にやればいいだろう
まず26音源でプレイ、次に86音源、それから応募券CDを聴いて、SS版、SS版サントラの順

925 :名無しさん@ピンキー :2009/08/11(火) 13:56:46 ID:RgVbEsB20

98のエミュはanex86でいいのかな?
ほかにオススメのがあったら教えてください

926 :名無しさん@ピンキー :2009/08/11(火) 18:02:27 ID:t1fMHAjc0

俺T-98Next派

927 :名無しさん@ピンキー :2009/08/12(水) 00:25:48 ID:bYhWtKib0

じゃあ俺はねこ2で

928 :名無しさん@ピンキー :2009/08/14(金) 22:28:09 ID:c9yGYbJU0

nekoは軽いけど、音が微妙にずれるところがなー。

929 :名無しさん@ピンキー :2009/08/17(月) 16:26:44 ID:ZwAPtf1w0

一部でマンセーされてたからダウンしてみたけど糞げーすぎて開始5分後に萎えた・・・
発売された当時は面白かったかもしれないけど、今こんなのやって楽しめるわけないだろ・・・・

930 :名無しさん@ピンキー :2009/08/17(月) 16:47:42 ID:oewfO8JJ0

でっかい釣り針だな

931 :名無しさん@ピンキー :2009/08/17(月) 17:31:32 ID:28Vx9KkMO

パンツ見上げたあたりで投げたのか

932 :名無しさん@ピンキー :2009/08/17(月) 17:37:34 ID:ZwAPtf1w0

最初の選択肢あたりかな

933 :名無しさん@ピンキー :2009/08/17(月) 20:36:43 ID:l9A8p4taO

普通に面倒臭いからね

最初、普通にキャラを攻略するだけのエロゲーだと思ってやってたな、俺
ほうぎょくの機能を理解したのは1週目の亜由美がリスカしたあとだったし
龍造寺編のタタリとか、澪編の剣の岬の謎とか、やっててどんどん興味を引かれいったなぁ
神奈編は当時純粋な高校生だった俺にはかなりきつかった

934 :名無しさん@ピンキー :2009/08/17(月) 21:01:55 ID:ZwAPtf1w0

面倒くさいだけでゲーム性がない
シャングリラのほうがおもしろいわ

935 :名無しさん@ピンキー :2009/08/17(月) 21:07:34 ID:wt6gR5PI0

自分へのレスが気になってうずうずしてるんだなw4時間以上も

936 :名無しさん@ピンキー :2009/08/17(月) 21:15:44 ID:ZwAPtf1w0

アホか?専ブラ開いてずっと2chやってるに決まってんだろ
わざわざこんな過疎スレで待ってるとでも思ってんのか、ゆとりがww

937 :名無しさん@ピンキー :2009/08/17(月) 21:47:35 ID:l9A8p4taO

ゆとりじゃない、いい年したオッサンがスレ荒らしとか泣ける

938 :名無しさん@ピンキー :2009/08/18(火) 00:54:55 ID:zpLN5G+Q0

こんなところにまで夏の名物ですか
出張ご苦労さん

939 :名無しさん@ピンキー :2009/08/18(火) 10:43:35 ID:kN2Fy84X0


>>専ブラ開いてずっと2chやってるに決まってんだろ

940 :名無しさん@ピンキー :2009/08/18(火) 17:40:04 ID:9iuI00AIP

5分でクソゲーだと判断するのはあまりに早計だと思う。
古い絵が合わない体質なら仕方ないが、
せめて本編(宝玉セーブ)に入って欲しかった。


ユーノのところへジャンプした時はホント感動したもんだ。

941 :名無しさん@ピンキー :2009/08/19(水) 10:42:31 ID:HUVYCWl80

おうお前ら
久しぶりにやりたくなったんだが
一番効率のいい進め方覚えてるか?

942 :名無しさん@ピンキー :2009/08/19(水) 10:55:34 ID:V2psUSwA0

美月→澪→亜由美→神奈かな?
美月ルートで、メダルとロープを用意しておいて澪をクリア。
亜由美ルートは密会写真→IDカード入手、その後神奈ルートで超念石…
って進めれば、話的にもいいんじゃないかなー…っと。
ただ、美月ルートと澪ルートだったかが分岐するところで、機会を逃すと
他のルートを全部やった後じゃないと、分岐できないルートがあったはず。

943 :名無しさん@ピンキー :2009/08/19(水) 10:57:14 ID:HUVYCWl80

うおそんな詳細にw
ありがとう

機会は逃さんようにやりながら頑張って思い出すわ

944 :名無しさん@ピンキー :2009/08/19(水) 15:20:48 ID:fsR1bdx70

>>943
ローープ採るとろとかメダル取るところには宝石置いとくんだぞ

945 :名無しさん@ピンキー :2009/08/19(水) 17:17:05 ID:rpzoShwE0

途中経過はともかく、神奈は最後で確定だな。
最初に神奈ルートに行って、………がないから助けられず
結局、最後になってようやく助けられた苦い思い出があるやつは
俺以外にも多分いるはず。

946 :名無しさん@ピンキー :2009/08/19(水) 19:05:07 ID:HUVYCWl80

おお
続報感謝

苦い思い出はあるぜよ
確か寝取られもあったな

947 :名無しさん@ピンキー :2009/08/19(水) 23:53:35 ID:97K+HI+R0

>>944
おいそれは間違えちゃいけない間違いだ
宝玉だぞ宝玉

948 :名無しさん@ピンキー :2009/08/20(木) 02:49:04 ID:Dq8aQhC10

>>945
俺は最初美月→神奈だったから
そうなって本気で泣いたw
でも最初からあれ持ってたらあの涙は無かったので
今思えば良かったと思っている。

949 :名無しさん@ピンキー :2009/08/20(木) 11:12:16 ID:Ds8SI1kl0

この作品が最高のエロゲーだといまだに思う人は多いのでしょうかね

950 :名無しさん@ピンキー :2009/08/20(木) 13:47:46 ID:eYSfjuYj0

「エロゲーとして」ではなくゲームとして最高だと思ってる。

951 :名無しさん@ピンキー :2009/08/20(木) 14:02:08 ID:ywTxyCYx0

さすがにそれは思い出補正だろw
ともあれいつまでも廃棄できない一品である事は
このスレの住人が保証しよう

952 :945 :2009/08/20(木) 17:00:04 ID:6Nk/yo/E0

>>950
ゲームとして最高、という点では
個人的には、カオスエンジェルズの方が上かな。
だからと言って、YU-NOの評価が下がるわけではないけどね。

>>948
あの無力感は、味わった者しかわからない…。
が、今となっては確かに良い思い出ですね。

953 :名無しさん@ピンキー :2009/08/20(木) 18:51:40 ID:un9FAcfJ0

ゲームとしてって括りだと色んな視点から見なきゃならんからあれだけど、
ADVの最高峰とは思う。

954 :名無しさん@ピンキー :2009/08/21(金) 09:37:24 ID:iRyeL98rO

ああ〜
何故あの時売ってしまったんだ。

この前ソフで見つけた時に何故買わなかったんだ。

今になって後悔している馬鹿な俺…

955 :名無しさん@ピンキー :2009/08/21(金) 10:05:07 ID:j3FmkjHZ0

Windows版とPC-98版のメリットを教えてください

956 :名無しさん@ピンキー :2009/08/21(金) 11:05:10 ID:tbPNHC9e0

>>955
>>8

957 :名無しさん@ピンキー :2009/08/21(金) 15:22:00 ID:MUci69Y80

>>953
同級生2もすごいと思うけどなぁ
ていうか同級生が先に作られてなかったらYU-NOは頭の中で終了したんじゃなかろか

958 :941 :2009/08/21(金) 21:11:47 ID:XQpaunl90

おかげで効率良く進んでるわ
だいぶ思い出してきた

あー豊臣に鉄の剣使いてえ

959 :名無しさん@ピンキー :2009/08/22(土) 13:26:16 ID:7w/Bhf65O

澪にロープを使いたい

960 :名無しさん@ピンキー :2009/08/22(土) 16:59:59 ID:oS5oUQUH0

どの曲が好きですか

961 :名無しさん@ピンキー :2009/08/22(土) 17:13:27 ID:NKLvE6Qw0

「成長」が一番好きだなー。

962 :名無しさん@ピンキー :2009/08/22(土) 22:07:12 ID:g2XpzloB0

移動(夜)とYU-NOがいいな

963 :名無しさん@ピンキー :2009/08/23(日) 05:45:33 ID:c7IMi1I70

OPは良かったなあ
OPデモがあってのことだが

964 :名無しさん@ピンキー :2009/08/23(日) 13:21:51 ID:mT32W+sF0

「絆」と「成長」が好きです

965 :名無しさん@ピンキー :2009/08/23(日) 14:02:07 ID:7/G0shefP

「愛」だな

966 :名無しさん@ピンキー :2009/08/23(日) 15:37:06 ID:vg3PGX4T0

YUI NARUSAWAを挙げる奴はさすがにいないかw

967 :名無しさん@ピンキー :2009/08/23(日) 16:01:26 ID:TTrcLye30

「亜由美」「神奈」がいいです
あと「絆」、これは泣ける
「YUI NARUSAWA」は喫茶店で聞ける鳴沢唯のテーマのアレンジでしたか
あれもいいですね

梅竜最高やな
FM音源のゲーム音楽では最高峰だろう

968 :名無しさん@ピンキー :2009/08/23(日) 18:37:08 ID:KojOJ2vwO

特典のCDと実機上の音が何か違う気がするんだよな…

竜蔵寺先生とのラストバトルの曲が好きだ

969 :名無しさん@ピンキー :2009/08/24(月) 09:43:47 ID:kNwapcOo0

>>966
「YUI NARUSAWA」も「Lower Grade Girl(下級生)」も好きだぞw
あとは普通に「絆」とか「愛」とか「澪」とか。
異世界編だと、地味に「踏破」あたりもアツくて好きだ。

970 :名無しさん@ピンキー :2009/08/24(月) 19:16:08 ID:IPdbbOoAO

帝都
曲名はわからないけど、ユーノと砂漠越えするときの曲
現世の移動時の曲全部

971 :名無しさん@ピンキー :2009/08/25(火) 03:40:58 ID:ZmG9aQ0O0

宝玉がさ、
場所と時間軸をそれぞれ別で記憶できたらおもしろいと
昨日ふと思ったよ

972 :名無しさん@ピンキー :2009/08/25(火) 15:20:28 ID:PL1oe89q0

神奈ってあと何年生きられるの

973 :名無しさん@ピンキー :2009/08/25(火) 15:21:38 ID:x5mPk4s/0

主人公ってハーフなのに地球人体質なのは何でだ?

974 :名無しさん@ピンキー :2009/08/25(火) 17:07:21 ID:B5ngof3a0

広大の血の方が濃かった、ということで桶?w

975 :名無しさん@ピンキー :2009/08/25(火) 19:15:29 ID:kzlIOxLjP

いや、男は寿命が地球人とあまり変わらないとか
ムックに書いてあった気がす

976 :名無しさん@ピンキー :2009/08/25(火) 19:25:46 ID:mC2a74SN0

成長が地球人並みだろうから、エルグラントの遺伝子は劣勢なんだろう。

977 :名無しさん@ピンキー :2009/08/26(水) 11:49:11 ID:fPwTyFR40

たくや・・・ハーフ
ユーノ、神奈・・・クォータ

978 :名無しさん@ピンキー :2009/08/26(水) 11:50:31 ID:l31NZv+F0

下の二人はスリークォータじゃね?

979 :名無しさん@ピンキー :2009/08/26(水) 22:04:12 ID:BxrDXHm70

地球人の血で考えてみたんだろ・・・

980 :名無しさん@ピンキー :2009/08/26(水) 22:05:30 ID:XTUb6Isu0

>>975
そんなのあるんだ
もう手に入らないだろうな…

981 :名無しさん@ピンキー :2009/08/26(水) 22:47:54 ID:E19+tqvj0

>>980
辰巳出版の原画集?のことなら、ブックオフで数百円のレベルかと。

982 :名無しさん@ピンキー :2009/08/27(木) 22:43:35 ID:VwHISp1b0

次スレ

この世の果てで恋を唄う少女YU-NO(ユーノ)その18
http://qiufen.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1251380285/

983 :名無しさん@ピンキー :2009/08/27(木) 23:37:21 ID:sW3i4pgK0

何で続編出ないんだろう

984 :名無しさん@ピンキー :2009/08/27(木) 23:38:28 ID:NwhlBGkY0

大人の事情じゃね?
権利握ってるのエルフだっけ?

985 :名無しさん@ピンキー :2009/08/27(木) 23:42:20 ID:I/m8eXJn0

>>980
完全ガイドじゃないかな。
amazonで見てみたら、中古ならたくさんあった。

986 :名無しさん@ピンキー :2009/08/28(金) 00:31:47 ID:PjbrewzT0

>>981
>>985
日曜にでも探してみるわ

987 :名無しさん@ピンキー :2009/08/28(金) 02:34:31 ID:oUGXMRhB0

この作品以前にカニバリズム扱ってる作品てあったかな

厳密にはカニバリズムと違うんだけどさ

近親相姦と相まってタブーだらけだ

988 :名無しさん@ピンキー :2009/08/28(金) 19:44:19 ID:ZQzDVIsnO

あれは蜥蜴だ。人間じゃない

989 :名無しさん@ピンキー :2009/08/28(金) 23:34:01 ID:Ki5v6o1s0

人間を品種改良した際の失敗作じゃなかったっけ。

990 :名無しさん@ピンキー :2009/08/28(金) 23:34:57 ID:wGH+FAl80

神帝からそんな説明を受ける
たしか超終盤

991 :名無しさん@ピンキー :2009/08/29(土) 11:52:54 ID:Eh3Vbkmz0

続編はマブラヴ&オルタ
確か中の人二人がage立ち上げて作った

992 :名無しさん@ピンキー :2009/08/29(土) 13:55:37 ID:n0K6ebxu0

シナリオが長いしセーブもしにくいので、ストーリーを再確認するのが大変だよな。
テキスト抽出とか出来ないんだろうか。

993 :名無しさん@ピンキー :2009/08/29(土) 14:13:26 ID:YD5FqChC0

できるよ、PC-98版のなら過去ログにあるはず

994 :名無しさん@ピンキー :2009/08/30(日) 00:34:50 ID:1VGSa6WT0

もうすぐですね

995 :名無しさん@ピンキー :2009/08/30(日) 01:00:00 ID:2idcPdjEO

今なら言える>>1乙と

996 :名無しさん@そうだ選挙に行こう :2009/08/30(日) 10:18:56 ID:j+5KfXjf0

997 :名無しさん@そうだ選挙に行こう :2009/08/30(日) 12:44:44 ID:j+5KfXjf0

998 :名無しさん@そうだ選挙に行こう :2009/08/30(日) 12:46:13 ID:j+5KfXjf0

999 :名無しさん@そうだ選挙に行こう :2009/08/30(日) 12:47:45 ID:j+5KfXjf0

(・∀・)スンスンスーン

1000 :名無しさん@そうだ選挙に行こう :2009/08/30(日) 12:50:51 ID:j+5KfXjf0

(´Д` )イェァイェァイェァイェァイェァスーン

1001 :1001 :Over 1000 Thread

このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。

223 KB