PR:
消える星飛雄馬 炎天下の“スポ根”ランニングは禁止
文部科学省の有識者会議は10日、学校の運動部活動の指導者がやってはいけない体罰などの行為と、指導として認められる行為の具体例を盛り込んだガイドライン案を示した。炎天下で水を飲ませず長時間ランニングさせることなどを禁じる内容。昭和の人気アニメ「巨人の星」の星飛雄馬のような理論を無視した“スポ根ヒーロー”の出現はもはや難しいようだ。
ガイドライン案は「殴る、蹴る」といった暴力やパワハラ、炎天下ランニングのほか、特定の子供に過度な肉体的・精神的負荷を与えることを禁じる内容。「身体や容姿、人格を否定する発言」を許されない指導として例示している。
ただ「練習中に危険な行為をした生徒を別の場所で指導するために腕を引っ張る」ことは正当な行為とした。「バレーボールで、技能向上のために反復してレシーブさせる」ことや「柔道で、初心者の生徒に受け身が必須であることを理解させて反復させる」のも認められる行為の例とした。
バスケットボール部で体罰を受けていた大阪市立桜宮高校の男子生徒が自殺した問題などを受け、部活の顧問らに体罰防止を徹底するのが狙い。文科省が4月に公表した緊急調査では、中高の教員で体罰をした636人のうち、部活動中は231人で最多。部活動が体罰の中心である構図が浮かび上がっていた。
背景にあるのは、一部の部活動が陥っている、勝つために厳しい指導が必要という「勝利至上主義」。案ではこの勝利至上主義を否定。部活動の運営や指導が顧問に任せきりにならないよう校長のリーダーシップを強調した。また外部指導者の活用が効果的とする一方、顧問が適切な指示をするなど一定の関与も求めた。
桜宮高の体罰問題を受け、政府の教育再生実行会議は2月にガイドライン策定を安倍晋三首相に提言。下村博文文科相は3月、学識者や弁護士ら計9人の有識者会議を設置した。文科省が同月に全国の教育委員会に出した学校活動全般に関する通知では、反抗的な生徒の頬を平手打ちする行為は体罰に該当。清掃活動をさせることは懲戒として容認している。
[ 2013年5月11日 06:00 ]
- Webtools & Bookmarks
- Tweet
注目アイテム
ニュース
- 松山では59枚…中学校のガラス割られる [ 5月11日 15:57 ]
- 31歳消防士を買春容疑で逮捕 女子中学生2人にわいせつ行為 [ 5月11日 15:56 ]
- 三浦さん、天候不順でエベレスト登頂ずれ込む [ 5月11日 15:55 ]
- 女子中学生殴り男逃走、手にはカッターナイフも [ 5月11日 14:28 ]
- マルコムXの孫殺害か 訪問先のメキシコで友人と飲酒後… [ 5月11日 14:27 ]
- イルカの赤ちゃんラッシュ 鹿児島と名古屋の水族館で誕生 [ 5月11日 13:18 ]
- 更迭された韓国報道官 セクハラ疑惑を否認 [ 5月11日 13:13 ]
- 白鵬が拓殖大客員教授に 講義は「世界の中の日本」 [ 5月11日 13:13 ]
- 京都府の私立中高 体罰は94件 [ 5月11日 12:10 ]
- 愛知県警、誤認逮捕の事件で“真犯人”を逮捕 [ 5月11日 11:49 ]
- 尖閣周辺にまた中国船3隻 10日連続 [ 5月11日 11:22 ]
- 高松の中学校 ガラス25枚割られる…器物破損で捜査 [ 5月11日 11:10 ]
- 佐野プレミアム・アウトレット爆破予告 40歳無職男逮捕 [ 5月11日 10:57 ]
- また…「黒子のバスケ」大阪の即売会にも脅迫状 [ 5月11日 10:29 ]
- 麻生財務相、日銀の緩和に「理解は深まりつつある」 [ 5月11日 09:56 ]
- NY円、一時102円寸前!株は最高値更新 [ 5月11日 08:43 ]
- ハワイのC02最高値に…初の400ppm超え、危険水準に [ 5月11日 08:30 ]
- 「大黄金展」から530万円の18金製仏具盗んだ女逮捕 [ 5月11日 07:40 ]
- 宝くじ当せん者どんな人?購入歴10年、60歳以上 [ 5月11日 07:39 ]
- 消える星飛雄馬 炎天下の“スポ根”ランニングは禁止 [ 5月11日 ]
- 池口法主「監督官庁に乱入され」朝鮮総連本部の購入断念 [ 5月11日 ]
- 歴代首相も相談「永田町の怪僧」 金本氏や新井と親交 [ 5月11日 ]
- 輪ゴムで自殺 首に11本巻き… 東京拘置所の受刑者 [ 5月11日 ]
- 無精子症でも赤ちゃん誕生 成熟前の細胞で体外受精 [ 5月11日 ]
- チャン・イーモウ監督 「一人っ子」違反で罰金26億円? [ 5月11日 ]
- 毛沢東の孫娘 富豪ランクイン 夫婦で資産820億円 [ 5月11日 ]
- 小学生から糖尿病予防 香川全17市町で血液検査を実施 [ 5月11日 ]
- あまちゃん効果でGW客2倍! バスの本数は11倍に [ 5月11日 ]
- 4年1カ月ぶりの円安 101円39銭、家計を圧迫も [ 5月11日 ]
- ビル崩壊事故から17日目 がれきの中から女性を救出 [ 5月11日 ]
- 羽生が91手で勝ち1勝2敗に 将棋の名人戦第3局 [ 5月11日 ]