RSK/山陽放送

テレビ ラジオ ニュース・天気 アナウンサー イベント お役立ち情報 Webスペシャル ショッピング
TOPページに戻る
JNN・RSKニュース
RSK気象情報

RSKお天気カメラ






全国ニュース一覧 ニュースTOPへ
 2013年5月10日(金) 19:05
高松中学教諭が管理システム改ざん
高松中学教諭が管理システム改ざん
高松市立中学校の教諭が、高松市のパソコン管理システムを無効にするソフトを作り、無断で、私物のUSBメモリーにデータを保存していたことが明らかになりました。

高松市立の小中学校では、USBメモリーの紛失を防ぐため、私物のUSBメモリーをパソコンにつなぐと警告が表示されます。
ところが、高松市立中学校の教諭が、去年、このパソコン管理システムの機能を無効にするソフトを作成して、パソコンに取り込んで、データを私物のUSBメモリーに保存していました。
また、同じ中学校の教諭ら13人もこのソフトを利用して、私物のUSBメモリーにデータを保存していたということです。
この教諭は、学校の公務のためだったと話しているということです。
高松市教育委員会は、服務規律違反として県教委に報告し、県教委は、教諭らの処分を検討しています。

[10日19:05] 西大寺中、強盗未遂容疑で男逮捕

[10日19:05] 円相場、4年ぶり一時101円台に

[10日19:05] 岡山県北の鉄道利用促進の初会合

[10日19:05] 複製キャラクター商品で夫婦逮捕

[10日19:05] 高松中学教諭が管理システム改ざん

[10日19:05] 岡山県教育委員会、教員2人を処分

[10日19:05] 岡山県内一、倉敷・連島ごぼう収穫

[10日19:05] 岡山県アマチュアゴルフ選手権

[10日19:05] 天満屋岡山店ビアガーデン営業開始

[10日12:05] 天満屋岡山店でイタリア展開催


Copyright (C) SANYO BROADCASTING CO.,LTD. All right reserved.