ELUGA X P-02E docomoの色を選択(全2件)

ELUGA X P-02E docomo [Blue Green]

¥-

Blue Green

ELUGA X P-02E docomo [Blue Green]

閉じる

  • ELUGA X P-02E docomo [Black]のURLを携帯に送る
  • ELUGA X P-02E docomo [Black]をお気に入り製品に追加する

パナソニック

ELUGA X P-02E docomo [Black]

ドコモスマートフォン2013春モデル

ELUGA X P-02E docomo [Black]をお気に入り製品に追加する

お気に入り製品に登録すると、新着レビュー・クチコミをMyページでお知らせいたします

キャリア:docomo OS種類:Android 4.1 販売時期:2013年春モデル 液晶サイズ:5インチ 内蔵メモリ:ROM 32GB RAM 2GB バッテリー容量:2320mAh データ通信サービス:Xi(クロッシィ)/FOMAハイスピード 発売日:2013年 1月30日 スペック詳細

 

ご利用の前にお読みください

ユーザーレビュー > 携帯電話・スマートフォン > スマートフォン > パナソニック > ELUGA X P-02E docomo > ELUGA X P-02E docomo [Black]

『電池の持ち最悪です!』 105653さん のレビュー・評価

rss

あなたのレビューを投稿しませんか?

105653さん[595076]

  • 累計支持数:0人
  • ファン数:0人
デザイン2
携帯性1
ボタン操作2
文字変換2
レスポンス1
メニュー3
画面表示2
通話音質1
呼出音・音楽2
バッテリー1
満足度1
電池の持ち最悪です!
機種不明
   

   

画質はフルHDだけあってなかなか綺麗です。ただこのくらいのサイズの画面であればフルHDでなくてもそれほど差は感じられないかもしれません。
フルHDのため画面が暗く、消費電力も上がっているため良く考えて購入したほうがいいでしょう。
音量を変更したとき画面上にデカデカと音量バーが4秒ほど出るのは非常に鬱陶しかったです。
特にyoutubeを見るときは動画によって音量が違うのでこまめに変更しなければならないにも関わらず、バーが長時間出てしまうのでイライラしてしまいます。
縦画面で見ても横画面で見ても動画の大部分を隠してしまうのです。
電池の持ちは最悪です。スリープ状態でもありえないほど減っていきます。画像を参照してください。
ショップに持っていっても正常との事でびっくりしております。
ドコモ系のアプリはアンインストールか無効化をして対策はしてあります。
wifiのみでの運用です。
伝言メモにノイズが入り内容が聞き取れません。

レスポンスはやはりまだ良くないです。サクサク感はないので人によってはストレスを感じてしまうかもしれません。

動画を見るにはいい機種だと思いました。
ただ電話としてみると電池が持たなかったり音声が小さかったりバイブが小さかったりと、ちょっと不完全かなと感じます。
モバイルバッテリーは必須です。そうなるとUSBの蓋の脆弱性が気になります。

カメラの起動バグはアプデ後も解決されていません。

このレビューは参考になりましたか?参考になった

参考になった1

  • Twitterにツイートする

レビュー一覧を見る

「ELUGA X P-02E docomo [Black]」の新着レビュー

レビュータイトル 満足度 投稿日時
電池の持ち最悪です!  1 2013年5月11日 11:00
F-10Dからの機種変です  5 2013年5月11日 09:19
初Android  3 2013年5月7日 13:48
良い子な機種  5 2013年5月6日 16:17
なかなかです!!  5 2013年5月6日 08:03
Panasonic 他製品を交えて  5 2013年5月5日 15:31
パナソニックらしい  3 2013年5月4日 00:50
初スマホ  4 2013年5月2日 13:16
3ヶ月ほど使った結果  5 2013年5月2日 05:48
Docomoの冬モデル一押し製品はこちら  5 2013年4月29日 19:17

ELUGA X P-02E docomo [Black]のレビューを見る(レビュアー数:177人)

あなたのレビューを投稿しませんか?

この製品の情報を見る

ELUGA X P-02E docomo [Black]
パナソニック

ELUGA X P-02E docomo [Black]

発売日:2013年 1月30日

最高水準のポイント還元率 REX CARD(レックスカード)
選び方ガイド

製品選びに必要な知識を
みんなで共有!

[スマートフォン]

スマートフォンの選び方ガイド

ユーザー満足度ランキング

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

ユーザーレビューランキング

(スマートフォン)

ご注意