回答受付中のQ&A
別居している妻に自宅の権利書を持ち出されました。 この場合で、自宅は売却する...
- 補足
- コメントありがとうございます。
-
- 質問日時:
- 2013/5/9 01:50:18
-
- 残り時間:
- 6日間
-
- 補足日時:
- 2013/5/9 18:44:31
-
- 回答数:
- 1
-
- 閲覧数:
- 51
-
- ソーシャルブックマークへ投稿:
- Yahoo!ブックマークへ投稿
- はてなブックマークへ投稿
- (ソーシャルブックマークとは)
回答
(1件中1〜1件)
まず、法務局へ出向き、あなたの所有不動産の登記事項証明書を取り、現在の登記事項に誤りがないか確認してください。
大丈夫であれば、奥さんに悪用されることのないよう、管轄法務局へ権利証(登記済証)を紛失した旨を届け出ます。
この届け出をしておけば、持ち出された登記済証は紙切れ同然ですが、不動産の売却の登記は、原則として権利証と実印(印鑑証明付)で本人確認されますので、実印と印鑑登録カードが無くなっていないかも確認してください。
・実際に売るとき・
権利証が無い場合は、弁護士・司法書士・公証人等の資格者が作成することができる、本人確認情報というものを法務局へ提出することにより、売却の登記をすることが可能です。
事前に資格者に直接会わなければいけない等、若干手続き面で時間がかかりますが、実際に売却する際に、あらかじめ不動産会社に伝えていれば、司法書士を紹介してくれるハズです。
- 違反報告
- 回答日時:2013/5/9 02:15:31