うちにはゲーム機がセガサターンしかないんですが、「EVE バーストエラー」というアドベンチャーゲームをやってみました。1997年の作品。前にやってものすごく感激した名作「DESIRE」と同じクリエイターがそれよりもまえにつくったゲーム。 ストーリーは非常におもしろい。2人の主人公が別々の事件を追っていたのにそれがつながってて、しかもそれがとんでもない悲劇で、なかなか涙を誘います。 でも、ゲームシステムと難易度がその魅力を下げちゃってる感じ。 まずゲームシステム。2人の主人公の話を交互に切り替えて進めるんだけど、一方であるところまで進めていないともう一方の話が進まない。でも切り替えると話がぶつっと切れたり時系列的に戻ったりするから、感情移入しにくい。しかも切り替えはゲームCDごと切り替えだし。 あと難易度だけど、かなり高いと思います。よく行き詰まるから、はやく続きが知りたいのに話がよどんじゃう。しかたないから攻略サイト見ちゃったんだけど、なんでここでそっちに行くなんてわかるのさ、という感じだったりして。会話の中に次へのヒントがほしいところ。 というわけで、総合的にはまあまあ。ていうかおしい。せっかくいいシナリオなんだからゲームシステムをなんとかしてほしかった。つい最近プレステ2でリメイクされたそうだけど、そのへんどうなってるんですかね。 まえにやった「DESIRE」も主人公2人のシステムだったけど、一方でとりあえず終わってもう一方で補完、そしてラストへもっていくというつくりで、これはストーリーともどもよくできてた。2つを比較したら、「DESIRE」のほうが断然すきです。 【ぼくがすきなものやおもしろいと思ったことをみんなに紹介したくて書いてます。】 音楽 映画 サッカー 食事 お菓子 携帯電話 飲み物 DVD sakusaku
|
<< 前記事(2005/05/08) | ブログのトップへ | 後記事(2005/05/08) >> |
タイトル (本文) | ブログ名/日時 |
---|---|
「sakusaku」でブログ検索してみました。
「 sakusaku 」の検索結果で、「ぼくんち杉並区 .. 」さんを紹介させていただきました。つながり系サイトです。 ...続きを見る |
日刊カタログ 2005/05/11 11:06 |
内 容 | ニックネーム/日時 |
---|
<< 前記事(2005/05/08) | ブログのトップへ | 後記事(2005/05/08) >> |