政治・社会

原口一博氏 予算委に言論抑圧される恐ろしさを感じる

 ニコニコ生放送で放送されている『成瀬久美の「何でも聞いちゃうぞ!」』に5月9日、民主党の原口一博衆議院議員(53)がゲスト出演し、原口氏が感想をツイッターに綴っている。

 原口氏は「イッシン山口さんのお姿に何度も吹き出しそうになる。一度、つぼにはまると笑いがとまらなくなって往生した」と綴っており出演を楽しんだ様子。

 しかし、「ここで書きとめておかなければならないのは、私たちが衆議院予算委員会でも感じている気持ち悪さ、怖ろしさは、メディアの最前線でご活躍されているこの方々にも伝わっていないということだった」と続ける。

 どうやら原口氏は、我々が国会のテレビ中継を見て知りうることとは異なる違和感を覚えているようだ。

 実際に国会の衆議院予算委員会に出席する原口氏は「言論や表現の自由さえも抑圧されてくるのではないかという恐ろしさ。誰がというわけではないのだ。権力そのものがその力と金に任せて政治的ライバルをそうとわからないように弾圧する気配…」を感じていることを明かす。

【関連記事】
原口一博(Twitter)
辻元清美氏 慰安婦めぐる安倍首相の過去の発言を追及
自民・川口順子氏の解任決議に武雄市長「公開処刑だ」
中国紙が沖縄領有示唆し民主・金子氏「川口氏の成果」

関連キーワード:

ログインしてコメントする

アメーバ会員登録(無料でカンタン)

政治・社会

TOPへ戻る