インストラクターって何ですか?

いつもご覧いただき、ありがとうございます。

40年前、スケート場の貸靴係のアルバイト

8時間働いて1800円、当時のバイト相場の

半額以下いわゆる最低賃金でした。

仕事は靴の大きさを聞いてお渡しする係、

ボーリング場では器械でできる仕事かなぁ、

でも靴履きを手伝ったり交換したり返された

靴を乾かしたり、磨いたり手入れもしてい

ましたねぇ・・・・・メリットは、スケート場は、

顔パスで貧乏学生には滑走料がいつでも

タダ、これは大きい!

月間パスが6000円の時代です。

ロッカーは休憩室にあり、ロッカー代月

2000円もタダ!靴やエッジの手入れの

道具もすべて使いたい放題です。

毎日いるとだんだん常連さんと顔なじみに

なってきます。いつも昼過ぎに来て最終までいる不思議な

女の人が、S君と時々しゃべっていました。

「今の人誰なの?」と聞いてみると「インストラクターの山田

先生だよ。」大きなサングラスに凛とした女性こそ

伊藤みどり、浅田真央、村上佳菜子の先生、

、山田満知子先生その人でした!

トラックバック

この記事へのトラックバックURL
http://fanblogs.jp/chugoku/tb_ping/92

コメント

名前:
Email:
URL:
クッキーに保存
小文字 太字 斜体 下線 取り消し線 左寄せ 中央揃え 右寄せ テキストカラー リンク


この記事へのコメント

怖いけど中国へ行ってきます。キム兄 様
初めまして。 (*^_^*)
どうぞ「踏み絵」を踏んでからお話し下さい。↓

海外に伝えて下さい
子供たちに虚偽 (きょぎ) を広めないよう
http://midoriitos.blog133.fc2.com/blog-entry-62.html

虚偽に 「虚偽だ」「ねつ造を止めよう」 と言えない人は、
公開での言動を、ご遠慮下さい。(^_^)/ 

理由: 虚偽・ねつ造を助長しているので。
子供たちに虚偽を広めないよう、ご理解お願いします。
海外に伝えて|2013年05月10日(金) 18:21