最終更新: 2013/05/10 17:29

FNN各局フジテレビスーパーニュースニュースJAPANスピークスーパーニュース WEEKEND新報道2001

RSS

警視庁、無許可標識を設置し300件以上取り締まり 東京・府中市

警視庁が、東京都の公安委員会の許可を得ていない速度規制の標識を、東京・府中市の道路に設置し、交通違反を3年半にわたって、300件以上取り締まっていたことがわかった。
警視庁によると、2006年以降、府中市是政の多摩川沿いの道路が拡張された際、警視庁は都の公安委員会の許可を得ていない標識を設置し、交通違反を取り締まっていた。
警視庁は、この道路で2009年以降で、335件のスピード違反を取り締まり、あわせておよそ500万円を徴収していた。
警視庁は、道路を拡張された際、同じ地番に標識があったため、すでに許可があるものと間違えて標識を設置し、取り締まっていたという。

(05/10 14:39)


[ high / low ]

「社会」の最新記事

最新記事

Today's Question

富士山に登ったことがありますか?

はい
いいえ
5合目まで
途中で引き返した

送信

結果をみる

投稿する

記事に対する意見・ご感想や情報提供はこちらから

映像の投稿はこちらから

スマートフォンアプリで「すぱにゅ〜クリップ」に動画・写真を投稿・閲覧できます

Windows Media Player」または「Flash Player」をインストールして、動画をご覧ください。