首相夫人フェイスブックに批判=韓流公演を鑑賞

時事通信2013年5月10日(金)14:42

 安倍晋三首相の昭恵夫人が9日夜、インターネット交流サイト「フェイスブック(FB)」で韓国のミュージカルを鑑賞したことを紹介すると、批判的なコメントが殺到。夫人は10日、FB上で「全ての人や国と仲良くしたいというのが私の思いです」と理解を求めた。

 夫人が鑑賞したのは、男女の恋愛を題材に東京都内で公演中の「カフェイン」。FBに「楽しかった」と書き込むと、10日午前までに70件を超えるコメントが寄せられ、多くが「首相夫人として軽はずみな行動は謹むべきだ」といった批判的なものだった。夫人は「批判覚悟で載せました。理想に向かっている私なりのアクションの一つだとご理解ください」と訴えた。 

このニュースの関連情報

ブログ
   

この記事の内容に類似する記事

関連写真ニュース

最新の政治ニュース


注目のトップニュース
石川議員、17日にも辞職願提出へ
ゆうちょ銀も被害…不正引き出し
米アマゾンが3Dスマホ 米紙報道
G7、財政緊縮緩和が議論焦点か
韓国高官を更迭、訪米中セクハラ
武雄市立全小中生にタブレット
大人数で決まらない…最悪の案を
我が家・谷田部が復縁、結婚へ

東日本大震災におけるNTTグループの取り組み

 
注目の政治ニュース
石川議員、17日にも辞職願提出へ
成年被後見人の選挙権が回復へ
小沢氏、参院岩手で独自候補方針
法務省、保護観察少年を雇用
女性手帳巡り蓮舫氏・森氏が火花
解任決議、打撃与えられず誤算も
間違った醜い憲法…維新・石原氏
首相、ハフポストにブログ執筆へ
gooニュースのおすすめ
理系若手人材が活躍する企業理系若手人材が活躍する企業 IT系、製造系をはじめとするフィールドで活躍する理系若手人材と企業を紹介します
社長 島耕作が選んだ「BYOD」という決断!社長 島耕作が選んだ「BYOD」という決断!フリーアナウンサーの根本美緒さんが、島耕作さんに直撃インタビュー
明日につながる基礎知識明日につながる基礎知識知っているようで知らないこのワード「フラッシュモブ」とは
女性リーダー/マネージャーが活躍する企業女性リーダー/マネージャーが活躍する企業 日本の産業界で活躍する女性リーダー/マネージャーと企業を紹介します
電話応対技能検定「電話して良かった」「ありがとう」 喜ばれる電話応対を 「もしもし検定」は会社を成長させる大きなきっかけになる取り組みです
ロイター銘柄レポートロイター銘柄レポート ・株式投資の初心者からプロ級の方までしっかりサポート
・上場全銘柄の最新詳細データを掲載
東日本大震災情報
東日本大震災情報 東日本大震災情報震災・原発事故、被災者の方への最新情報はこちらから
メガサイズ写真で振り返る1日のニュース

メガサイズ写真をもっと見る

 
写真ギャラリー
写真ギャラリー
揺れる政治
政治の姿、さまざま
教えて!goo 人気のQ&A (政治)
右翼左翼?
第1位の質問
在特会の正体について教えてください。
第2位の質問
リベラルとは?
第3位の質問
おすすめコンテンツ
gooのお知らせ
おもいやり食堂gooヘルスケア「おもいやり食堂」ヘルシー美味しい社員食堂に「おもいやり」。健康に配慮した人への“食”を通じた「おもいやり」。
スマホ版gooトップページの使い方gooトップページさらに使いやすくなった「スマホ版gooトップページ」の使い方をご紹介。実は60種類以上のデザインが選べるんです
gooブログのスマホアプリgooブログのスマホアプリを使えばいつでもどこでもブログが書ける♪今日を明日の思い出にしよう!
災害用伝言サービスから節電サポートまでNTTグループ内の災害対策リンク集で、万が一のための情報を知っておこう。
goo電子書籍特集700万アクセス突破の超人気4コマが単行本化。他人の心が読める少女が織り成す学園ファンタジーラブコメ
gooニュースサービス説明