上越Style

上越Style

渡邊さんのスクールライフ

渡邊さんのスクールライフ
8:05 登校

8:05 登校

私は学校の近くに住んでいるので、徒歩や自転車で通学しています。天気の良い日は歩いて登校するのが気持ち良いです。


8:30〜8:45 朝学習

8:30〜8:45 朝学習

新聞コラムを読んだり、小テストをしたり、担任の先生が毎日、課題を用意してくれています。大きな夢の実現にはまずは小さな一歩から!


8:45〜12:35 午前の授業

8:45〜12:35 午前の授業

私は英語と国語が得意ですが、理科が苦手です。得意な教科はさらに上を目指し、苦手な教科は少しずつ克服していけるように頑張っています。


12:35〜13:15 昼食

12:35〜13:15 昼食

いつも教室で友達といっしょに楽しく食べています。今日のお弁当はお母さんが作ってくれたオムライスです。おいしい!


13:20〜16:10(7限)午後の授業

13:20〜16:10(7限)午後の授業

数学の中村先生はとても丁寧に指導してくれます。わかりやすくて楽しい授業です。数学も頑張らないと!特進コースは7限まであります。


16:30〜17:30 放課後自主学習

16:30〜17:30 放課後自主学習

私は部活に入っていないので、放課後は自主学習を行っています。大変だけど友達と一緒だから頑張れます。17:30頃下校します。


高舘くんのスクールライフ

>高舘くんのスクールライフ
7:10 登校

7:10 登校

柔道部は朝練習があり、早めに登校します。自宅が遠いので自転車で30分かけて通学します。今日も頑張るぞ!


7:30〜8:00 朝練習

7:30〜8:00 朝練習

柔道部の朝練習は主に、ランニングやトレーニングの基礎練習です。まずは持久力や筋力をつけてしっかりとした身体作りをします。


8:45〜12:35 午前の授業

8:45〜12:35 午前の授業

部活だけではなく授業も大切です。先生方の授業はわかりやすく学習に自信が持てるようになりました。勉強もがんばります。


12:35〜13:15 昼食

12:35〜13:15 昼食

教室でお弁当を友人と食べていますが、お腹が満足せずに購買でパンを買いました。購買のパンもおいしいです。メロンパンが大好きです。


13:20〜15:10(6限)午後の授業

<13:20〜15:10(6限)午後の授業

今日はインターネットを使って旅行計画を立てます。普通コースの授業は月・木曜日は6限まで、火・水・金曜日は7限までです。


16:30〜17:30 部活動

15:40〜19:00 部活動

親身になって指導してくれる先生方、一緒に全国大会を目指す先輩や同級生、やる気に満ちている柔道部です。19:00頃に下校します。