熱中症か高齢の女性倒れる 島根・雲南5月9日 17時26分
9日正午ごろ、島根県雲南市の畑で80歳の女性が倒れているのが見つかり、消防によりますと、病院に運ばれたときには意識がなかったということです。
9日の雲南市は25度以上の夏日となり、女性は熱中症になった可能性が高いとみられています。
9日午後0時10分ごろ、島根県雲南市木次町の畑で、近くに住む80歳の女性が倒れているのを家族が見つけました。
女性はドクターヘリなどで隣の出雲市の病院に運ばれ、手当てを受けていますが、消防によりますと、搬送時には意識がなかったということです。
この女性は9日午前9時ごろ、「畑で作業をする」と家族に伝えて自宅を出たということです。
救急隊員が現場に到着したとき、体温が40度以上になっていたということで、消防によりますと、女性は熱中症になった可能性が高いということです。
気象台によりますと、雲南市では9日は朝から気温が上がり、雲南市掛合では、正午ごろに26度7分の最高気温を観測し夏日になっていました。
約7時間で20度以上、気温上昇
女性が倒れているのが見つかった島根県雲南市にある気象庁の観測点では、午前5時すぎに観測された最低気温は5度6分でしたが、女性が家を出たとされる午前9時ごろには気温が20度を超えていました。
さらに、正午ごろには26度7分の最高気温を観測し、およそ7時間で気温が20度以上、上昇していました。
[関連ニュース] 自動検索 |
・ 関東で初の真夏日に 熱中症に注意を (5月10日 14時7分) ・ 関東で気温上がる 熱中症に注意を (5月10日 12時16分) ・ 熱中症の疑いで搬送が相次ぐ (5月9日 19時2分) ・ 作業中の男性倒れ搬送 熱中症の疑い (5月9日 19時2分) ・ 専門家「5月でも25度超で熱中症増」 (5月9日 18時8分) |
[関連リンク] |
|