サブカテゴリー

PR:

秋篠宮ご夫妻、福島県へ 被災者らをお見舞い

野菜の放射性物質検査視察 生徒と話す秋篠宮ご夫妻
飯舘村立飯舘中の仮校舎を訪れ、生徒に言葉を掛けられる秋篠宮ご夫妻=9日午後、福島市(代表撮影)
Photo By 共同 

 秋篠宮ご夫妻は9日、東京電力福島第1原発事故後に実施されている農林水産物の検査状況視察や、被災者お見舞いなどのため、東北新幹線で福島県を訪問された。

 ご夫妻は郡山市で、県内で生産された農林水産物から国の基準値を超える放射性物質が検出されないかを検査している県農業総合センターを視察。担当者が野菜を刻んでから測定機にかける作業を示しながら「一部の山菜などを除き、放射性物質は検出されていない。安心して食べてもらえるようにきちんと検査している」と説明した。

 全村避難が続く飯舘村が福島市内に建てた村立飯舘中の仮校舎も訪れ、避難先からバスなどで通学している生徒に「どうぞお元気で」と励ましの言葉を掛けた。生徒会長の3年生菅野風希さん(15)らも、ご夫妻に「何事にも前向きに取り組んでいきたい」と話した。

 このほか放射性物質を含む下水汚泥を乾燥処理する福島市の施設や、浪江町の工芸品「大堀相馬焼」を継承するため震災後、二本松市に新設した工房も見て回った。

 10日午前は郡山市の仮設住宅で被災者から話を聞き、同日午後、帰京する予定。

[ 2013年5月9日 09:52 ]

Webtools & Bookmarks

注目アイテム

ニュース

注目アイテム

クイックアクセス
【楽天】オススメアイテム
スペシャルコンテンツ