右肘の手術を受ける可能性が高まった吉見(スポニチアネックス) |
吉見、右肘3度目手術へ 今季絶望の可能性も
最下位中日をさらなるショックが襲った。出場選手登録を抹消されている吉見一起投手(28、写真)が右肘の手術を受ける方向性であることが9日、判明。最悪の場合、今季中の復帰が絶望となる可能性も出てきた。(スポニチアネックス)[記事全文]
◇吉見は2度の最多勝利投手
・ [名鑑]吉見一起 - 中日ドラゴンズ
・ 吉見一起オフィシャルブログ
◇自慢の投手陣が崩壊危機
・ 岡田俊哉は中日の救世主となり得るか - スポーツナビ
・ 中日ドラゴンズの投手陣 - Yahoo!スポーツ
◇現在最下位も監督は30連勝宣言
・ 【中日】守道監督2日連続の30連勝宣言 - 日刊スポーツ(5月10日)
・ セ・リーグ 貯金推移 - プロ野球Freak
・ セ・リーグ順位 - Yahoo!スポーツ
バックナンバー
2000安打の谷繁、陰口に奮起(7日) / 谷繁父 指名回避の広島に感謝(7日) / 谷繁が2000安打 三男誕生日に(7日) / 中日・谷繁が2000安打を達成(6日) ...
ニュース
- 中日・吉見 右ヒジ手術の可能性も(東スポWeb)10日 - 11時20分
- 高木監督、クラークだめなら「周平に一塁をやらしちゃうとか」(スポニチアネックス)10日 - 10時39分
- 広島−中日は18時開始(日刊スポーツ)10日 - 8時29分
- 吉見、右肘3度目手術へ 今季絶望の可能性も(スポニチアネックス)
10日 - 7時1分
- 【中日】吉見、長期離脱へ 右肘の張り、13日に再検査(スポーツ報知)10日 - 7時1分
- 中日・吉見、手術は週明けにも判断「遠投もできるが試合になると…」(デイリースポーツ)
10日 - 6時59分
- 【中日】守道監督2日連続の30連勝宣言(日刊スポーツ)
10日 - 0時46分
- 【中日】大野「いい流れつくりたい」(日刊スポーツ)
9日 - 23時6分
- 【中日】近藤コーチが吉見の早期復帰否定(日刊スポーツ)9日 - 21時2分
- 【中日】5・17試合前に谷繁セレモニー(日刊スポーツ)9日 - 21時2分
※ここより下は、メディア関係者と読者が作るガイドコンテンツです。 表示方法: 標準全部
試合日程・結果、順位
中日の日程・結果 | 試合日程・結果 - Yahoo!スポーツ|スコア速報 - 日刊スポーツ|試合速報 - 中日ドラゴンズ公式サイト |
---|---|
セ・リーグの順位表 | Yahoo!スポーツ|中日ドラゴンズ公式サイト |
他チームの日程・結果 (Yahoo!スポーツ) | プロ野球 日程・結果 東京ヤクルトスワローズ|読売ジャイアンツ|阪神タイガース|広島東洋カープ|横浜DeNAベイスターズ |
みんなのつぶやき
球団情報
創立 | 1936年 | 本拠地 | ナゴヤドーム |
---|---|---|---|
優勝回数 | 日本一、2回。リーグ優勝、9回 | 11年度成績 | 1位(75勝59敗10分) |
通算成績(11年まで) | 4766勝4403敗311分 |
公式サイト
- 中日ドラゴンズ 公式サイト - 試合速報やチームデータ、チケット情報やイベント情報など。
試合日程、成績、順位
2005年 | 2006年 | 2007年 | 2008年 | 2009年 | 2010年 | 2011年 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|
順位(公式戦) | 2位 | 1位 | 2位 | 3位 | 2位 | 1位 | 1位 |
勝利数 | 79試合 | 87試合 | 78試合 | 71試合 | 81試合 | 79試合 | 75試合 |
敗北数 | 66試合 | 54試合 | 64試合 | 68試合 | 62試合 | 62試合 | 59試合 |
勝率 | 0.545 | 0.617 | 0.549 | 0.511 | 0.566 | 0.560 | 0.560 |
近年の成績 - vizoo |
ナゴヤドーム
- ナゴヤドームを10倍楽しむ方法 - 本拠地・ナゴヤドームの観戦の楽しみ方。All About(2010年3月26日)
入団・移籍情報
- 【2012-2013】 中日ドラゴンズ 入団・退団情報 - マネスポ
- 【2011-2012】 中日ドラゴンズ 入団・退団情報 - NAVERまとめ
最新ニュース
- ドラゴンズ - 中日スポーツ
RSSで読むコラム
Baseball Journal |
---|
選手情報
選手公式サイト・ブログ
- 中日ドラゴンズ 選手ブログ|選手公式サイト - プロ野球Freak
監督情報
高木守道(1992年-1995年、2012年〜)
落合博満(2004年-2011年)
表彰選手・タイトル
2012年度
記者投票、ゴールデングラブ賞 | |
---|---|
ベストナイン | ブランコ、大島洋平 |
三井ゴールデン・グラブ賞 | 谷繁元信、井端弘和、大島洋平 |
記録による表彰 | |
最多セーブ投手 | 岩瀬仁紀(セーブ33) |
最多盗塁者 | 大島洋平(盗塁32) |
個人成績
- 個人成績 - Yahoo!スポーツ
岩瀬仁紀が史上初の300セーブ
山本昌がセ・リーグ最年長勝利
- 通算記録ランキング (現役選手) - 日本野球機構
プロ野球の最年長出場記録は
- 現役最年長・工藤のライバル? 「浜崎真二」がスゴすぎる - web R25(2010年6月17日)
- 浜崎真二 - 野球体育博物館
プロフィールや趣味など
全国区の人気者、ドアラ
コミカルな動きが持ち味のマスコット
ドアラのマーチ
- 新応援企画「ドアラのマーチ」始動 - NAVERまとめ(2012年6月26日)
選手・監督写真
落合博満前監督 | 岩瀬仁紀 | 井端弘和 |
---|---|---|
関連サイト・ブログ
ドラ番ブログ - 日刊スポーツの中日ドラゴンズ担当記者によるブログ |
---|
調査
- 日本人の好きなプロ野球チーム - 東海地域で一番人気の中日ドラゴンズ。NHK調査によるグラフ。社会実情データ図録
関連サイト
- 中日ドラゴンズ - Yahoo!カテゴリ。チーム、選手の公式サイト、ファンサイト集
関連トピックス
- PR