ニコニコニュース niconico news

我慢した「オナラ」は、一体どこに消えるのか?

マイナビニュース マイナビニュース:記事一覧 2013年5月9日(木)10時03分配信

マイナビニュース

オナラを人前でするのは、はばかられます。デートのときはもちろん、職場や電車の中でも、何とかこらえるしかありません。でも、我慢して押さえ込んだオナラは、一体どこに消えてしまうのでしょうか。 ひょっとして、体に良くない我慢なのでは?

そこで、おなかのガスだまり対策薬を発売している小林製薬さんに、オナラ対策のあれこれを聞いてみました。

特に女性にとって、オナラ問題は深刻。人前でオナラが出てしまわないか不安になり、大きなストレスをためこんだり、対人恐怖症になったりする人もいるそうです。

――そもそもオナラは、どういうメカニズムで発生するのでしょうか?

「食事のときに飲み込んだ空気や、食べ物を分解する際に発生したガスが体外に排出されるのがオナラです」

――食べ物を摂取する以上、誰しもが腸内にガスを発生させることは避けられないようですね。だからといって、人前でのオナラはマナー違反だし、女性ならなおさら恥ずかしい。何とか我慢をしてオナラを押さえ込むのが私たちの常です。では、我慢したオナラはどこへ行ってしまうのでしょうか?

「オナラを我慢すると、体外に排出されなかったガスは腸壁から吸収されて、血液に溶け込んでしまいます」

――血液に溶け込むんですか? それは体に良くないことのように思えますが……。

「良くないですね。内臓に対して悪影響を及ぼします。おなかの張りや腹痛、便秘を引き起こしたり、血液に溶け込んだガスが肺にまで入って、口臭の原因になることもあります」

――オナラをしたくなった時は、どうすればいいのでしょうか。腸にガスがたまりにくい体を作ることはできますか?

「腸内にガスをたまりやすくする要因は、早食い、食べ物をよくかまない、長時間座っていることが多い、運動不足、姿勢が悪い、生活が不規則――などの生活習慣です。ストレスを抱えていることもよくありません。オナラの量が増えたり、臭いがきつくなったら要注意。腸内環境が悪化していると考えられます。

ですから、生活習慣を改善することが、腸内環境を整え、ガスがたまりにくい体を作る上で一番大切なことなのです。暴飲暴食や早食いをやめる、肉類など脂肪やたんぱく質の多いものばかりでなく、野菜で適度な食物繊維を取る、睡眠を十分に取る、適度な運動をする、ストレスをためないなどです」

――でも、生活習慣の改善には時間もかかります。今日はデート、といった日にオナラを予防することはできるのでしょうか?

「弊社のガスピタンという医薬品の場合は、消泡剤がガスだまりを形成する膜を薄くして、つぶす効果があります。薬事法上予防効果についてうたうことはできませんが、乳酸菌や消化酵素を配合していますので、腸の調子を整え、ガスの発生を抑える効果があるはずです」

いすれにせよ、我慢したオナラがどこに行くのかはわかりました。そして我慢をするのは体に良くないことも。やはりここは一念発起、生活を見直して悪い習慣を改善し、オナラの悩みを自分自身で解決したいものです。

イラスト提供:小林製薬

(OFFICE-SANGA 日下部商店)


関連記事
心療内科医に聞く。おならを抑える方法とは?
「おなら大全」、「地獄の事典」……新しい世界が開ける珍本の世界
腸内洗浄は自分でやっても大丈夫?

Twitterの反応 207
つぶやき
▶ ニコニコニュース公式ツイッターをフォロー

  • @bayashi0111

    ようは素直に出せということだな。

  • @tabuchisannchi

    こういうとき自営業は楽でいいね

  • @touzokuzero

    ステマだなガスピタンって絶対人を選ぶだろ一時期飲んでたが全然効かなかったぞ

+ <我慢した「オナラ」は、一体どこに消えるのか?> http://nico.ms/nw607766 #niconews
twitterに投稿
  • @BKSH201

    よし、出そうぜ!

  • @FrozenCroquette

    嫁の屁は 五臓六腑を かけめぐる

  • @Ghostly_Blade

    長時間座っていることが多い、運動不足、姿勢が悪い この辺PCに張り付くリーマンには厳しいなw

  • @toraudon

    結果的にオナラは出さないとダメ!?

  • @errand_gravity

    下だろうが上だろうが結局臭いのかw

  • @yutaro1997

    完全に俺だわ、野菜食って運動しないとか・・・

  • @00_omega

    おならって音も臭いもない時あるよね、あのおならならどこでやろうと気づかれない。

  • @titosenezumi

    やばい・・・超我慢してる・・・・

  • @RagNe_63

    口から出てくるのか…しーんってしてる時に限って出したくなるんだよね…我慢してるけど。

  • @ComIzumi

    完全にステマ

  • @moriyarou_81081

    困ったもんだね。出さないと身体に悪いけど人前でオナラはよくないし。

  • @kukudo1

    これ、放屁した後、大気中でどうなるのか、って記事と思ったよ

  • @sasada_nekoa

    悪循環なのかー…

  • @estate878

    宣伝乙w

  • @MoritikaKazu

    ステマじゃねーか

  • @mkn1456

    青汁の宣伝番組見たときのような気分だ

  • @magamikouhei

    便所で盛大にこいて来い

  • @UnluckyDays

    昔彼女が目の前でして泣き出した事あったわww

  • @tepi25

    ガスピタンのステマじゃねーかw

  • @doramadesu

    「ガスピタン大人気!」とは書いてないね。一方お隣の国では・・・

  • @8zombix5

    オナラステマ

  • @toybox0010

    これ意外と大変なのよね。

  • @Punishment_2007

    そりゃ運動しまくってるような脳筋はストレスたまらないわなwwww一石二鳥wwwwww

  • @Leavants

    こち亀で言ってた

  • @tobi3bw

    オナラぶっぱーんwww三ヽ(´◔‿ゝ◔‘)ノ

  • @sptf4un9

    猫背なんだよなあ・・・うちは(

  • @amanoseira

    【*:;;;:*ヘー*:;;;:*】´・ω・)ノ凸ヘェーヘェー

  • @yakankundesu

    小林製薬の広告だね。記事じゃないね。

  • @TTUser560

    くさそう。

  • @otaZ_fd3s

    持病からガスたまりやすいんだよなぁ~

  • @gorikkuma_yui

    女性の方が便秘になりやすいのはこれも関係してるのかな

  • @maetom123

    くさい

  • @eyelen_2525

    どっちを選択してもくさそう。

  • @729mio

    はえぇ^~

  • @Kamesho10

    我慢した分が血に溶けて肺に回って呼気で排出するっておぞましい。口からオナラするくらいならちゃんと尻から出したい。

  • @kiyobou26

    結局くさい運命はかえられないのね

  • @scandoit48

    勉強になった。

  • @gurt0813

    ためになったお

  • @akiamaru0114

    力加減を調節すればすかしっぺなんて簡単だろw

  • @kill_of_nico

    え、つまり尻からオナラを我慢したら口からオナラが出るってことか?

  • @kuen100

    販促www

  • @KOMACHI_9

    いい事知ったね

  • @0guntama0

    ほむ。

  • @KD112233

    学生はどうするんですかね?^q^

  • @_VEZIT

    オナラ「母ちゃん!、東京行ってくる」

  • @matorca_

    ほえー

  • @taka_gensei_25

    なるほ

  • @aran133

    いやもうほんとにオナラどうにかしてほしいわ。 我慢しまくって腹パンパンになるし腹痛くなるし前かがみになったら苦しいし、ガスピタンってほんとに効くの?

  • @l8ai8lei8

    血液に溶け込み、体臭として発散されるから、問題はないが 問題ない? これから夏になるから、きついな~ 我慢せず出したほうが良い

  • @gumikku23

    へー

  • @rikutosion3939

    猫背やめてくるわ…

  • @haisupebaxatyan

    ステマじゃなくてこれはただのマーケティングだろwww まあ我慢はいくないよね

  • @yakumo314

    冬場はなぜかガスがたまりやすい気がするのは気のせいなのだろうか

  • @hitoshi332

    「消泡剤がガスだまりを形成する膜を薄くして、つぶす効果があります。」泡が消えてもガスは消えないだろ。腸に吸収しやすくするってことか?

  • @JET_dog

    『おならを我慢するのがマナー違反だというのが間違っている』というのはどうだろう

  • @Tofu_mentaru

    うむ

  • @chidacanfly

    _(:3 」∠)_ =3 プッ

  • @shian_ken

    へぇー

  • @anna64174517

    便秘は勘弁

  • @GengarLove

    普通のことが恥ずかしい世の中だからこれはありがたいね

  • @kuromaru_stone

    つまりデスクワークの人たちはみな屁が臭い・・・

  • @tenezune

    どんどん出しましょう

  • @roku83

    それでも早食いはやめられない。

  • @N_aCl

    落ちがいいね

  • @RED_NO8

    ですってよ。皆で屁しようぜ。

  • @Hicks_sp

    みてよかった記事だわ

  • @garuo_log

    最後にしっかり宣伝してて笑ったw

  • @from_Remuda

    トイレですればいいんだよ

  • @omek_eledE

    (゚д゚( ::: * ::: ) =3 ブッ

  • @amnks

    すかせばいいじゃん?

  • @tenipurilove1

    口からオナラが出るって聞いたことあるんだけど(ゲップではなくて)我慢するとケツじゃなくて口からなのかと思ってたwwww

  • @akirasp4

    我慢よくない

  • @phantasia920

    sitteta

  • @captain_0re0

    [早食い、食べ物をよくかまない、長時間座っていることが多い、運動不足、姿勢が悪い、生活が不規則]最近屁が止まらなかったのだが結構当てはまるなぁ・・・

  • @kamimurayuuka

    割とガチで俺ヤバイな

  • @Hinohayahi

    出すものは出さないと良くないんだなぁ

  • @miyoshinodazio

    最後ステマでずっこけた

  • @hidekaz8

    宣伝じゃんヽ(´・ω・`)ノ 腸から吸収されるって事は知ってた、それが原因で亡くなる人も・・・・・・・ 普通に屁~~~こくから関係ないけどヽ(´・ω・`)ノ

  • @simapan0

    ガスピタンのステマ

  • @saba29kan

    なるほど

  • @Agurara

    だが、我慢しなければならんときがあるのが世の常

  • @miyanozumism

    まじか

  • @rein_Atsushi

    学生の時は張りと腹痛が酷くて全ての誘いを断ってきたなぁ。今も変わらんけど

  • @segamidaisuke

    我慢したらどうなるかって知らなかったなー

  • @fiveseven5720

    ステマかw

  • @kagamine1213

    放屁だって立派な排泄行為だ。我慢する必要はない。トイレへ行ってしてくればいいだけだろう。

  • @ichigoneko1226

    おならしろよ!もっと女の子はおならしろよ!!ついでに実も出してしまえよ!!

  • @kid_mega

    まじかよ・・・

  • @moment08278

    ガスをたまりやすくする要因は、早食い、食べ物をよくかまない、長時間座っていることが多い、運動不足、姿勢が悪い、生活が不規則― わーい全部当てはまった\(^o^)/

  • @tamayeah

    なるほど、ガスピタンの宣伝だったのか

  • @sxaxmxox

    そもそもなんでオナラ=恥ずかしいものになったんだろうね

  • @PIO_tweet

    血液に溶ける・・・だt

  • @seavat

    ブッチッパ!(放屁)

  • @mkj0mkj0

    我慢やめましょう

  • @motipoteto

    es,jhjwgbsbyrshzjhnzhdzmbfhjmyhbeyzxjbfcbnxncbngcvんc

  • @yasudaryuhei

    おならを我慢すると内臓が爆発する

  • @minmin_Ap

    ほー

  • @kagami_jp

    自然現象なので大げさに放屁しましょう でもTPOは守ってね

  • @tirashizushi

    社会的にオナラを恥としなきゃいいんじゃない(提案)無理か…

  • @3id7

    エルビーを飲んで善玉菌を増やすのも良いらしい

3人がリツイート